0レベル初級呪文 CANTRIP |
|
呪文名 |
ガイダンス/導き
占術、初級呪文
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分まで
1体の同意するクリーチャーに接触する。呪文が終了する前に1回、目標は自身が選んだ1回の能力値判定に対し、1d4をロールしてその結果の数値を加算することができる。このダイスをロールするかどうかの選択は、能力値判定を行う前でも後でも良い。1d4をロールした時点でこの呪文は終了する。
|
ドルイドクラフト/ドルイド術
変成術、初級呪文
発動時間:1アクション
射程:30フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君は大自然の精霊たちに囁きかけ、射程内に以下のいずれかひとつの効果を作り出す。
・小さく無害な感覚的効果を1つ作る。この効果は現在地の24時間以内の天候を予測する。例えば快晴なら金色の球体が現れ、雨なら雲が生じ、雪なら雪片が舞い落ちるなど。この効果は1ラウンド持続する。
・即座に1つの花を咲かせるか、1つの種を発芽させるか、1つの葉芽を芽吹かせる。
・葉が落ちる、そよ風が吹く、小動物の鳴き声がする、かすかにスカンクの臭いが漂うなど瞬間的で無害な感覚的効果を一つ生じさせる。
この効果の大きさは一辺5フィートの立方体を越えない。
・1つの蝋燭、松明、または小さな焚火の火をつけるか消す。
|
フロストバイト/凍傷
初級呪文、力術
発動時間:1アクション
射程:60ft
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
射程内のクリーチャー1体には【耐久力】セーヴを行う。失敗したならば1d6[冷気]ダメージを受け、目標の次のターン終了時までに目標が行う次の1回の武器攻撃ロールには不利が付く。
(5Lv 2d6 、11Lv 3d6、17Lv 4d6)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 6 | 使用済みスロット | |
□ | グッドベリー/良き漿果 p232
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作、物質(ヤドリギの小枝1本)
持続時間:瞬間
君の手の中に最大10粒までのベリーの実が現れる。これらの実には持続時間中魔力が宿る。クリーチャーは1回のアクションとしてこのベリーを1粒食べることができ、食べた者は1HPを回復する。かつ、この実は1粒でそのクリーチャーが1日生きられるだけの栄養を含んでいる。
これらのベリーは、この呪文を発動してから24時間以内に食べないと力を失ってしまう。 |
□ | キュア・ウーンズ/傷治療 P232
1レベル、力術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
君が接触したクリーチャー1体は(1d8+君の呪文発動能力修正値)(3)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーには何の影響も及ぼさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1上回るごとに回復量が1d8増加する。
|
□ | ヒーリング・ワード/癒しの言葉 P263
1レベル、力術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60ft
構成要素:音声
持続時間:瞬間
視界内にいて君が見ることのできるクリーチャー1体を選ぶ。そのクリーチャーは(1d4+君の呪文発動能力修正値)に等しいヒット・ポイントを回復する。この呪文はアンデッドや人造クリーチャーには何の影響も及ぼさない。
高レベル版:君がこの呪文を2レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが1上回るごとに回復量が1d4増加する。
|
□ | ディテクト・マジック/魔法の感知
1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大10分まで。
持続時間の間、君は自分から30フィート以内にある魔法の存在を感知する。これにより魔法を感知したなら1回のアクションを使うことで、効果範囲の中にあって魔法を帯びているクリーチャーや、物体の周囲にある微かなオーラを見ることができ、その魔法に系統があるなら、それを知ることができる。
この呪文は殆どの障壁を貫通するが、厚さ1フィートの石、厚さ1インチの一般的な金属、鉛の薄板、あるいは厚さ3フィートの木材や土壁によって妨害される。 |
□ | スピーク・ウィズ・アニマルズ/動物との会話
1レベル、占術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作
持続時間:10分
持続時間中、君は野獣の"ことば"を理解して音声で意思疎通する能力を得る。野獣の多くはその知力によって制限される範囲の知識や認識しか持たないが、最低でも近くの場所やモンスターに関する情報(昨日その野獣が見聞きしたあらゆる物事を含む)を君に教えることは出来る。DMの阪大次第だが、君は野獣を説得してささやかな仕事を頼めるかもしれない。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|
2レベル呪文 |
準備 済み | スロット合計 | 4 | 使用済みスロット | |
□ | レッサー・レストレーション/初級回復術
2レベル、防御術
発動時間:1アクション
射程:接触
構成要素:音声、動作
持続時間:瞬間
クリーチャー1体に接触することにより、君はそのクリーチャーに不利を及ぼしている病気一種類、あるいは以下の状態1種類を終了させることができる。:聴覚喪失状態、毒状態、麻痺状態、盲目状態。 |
□ | ホールド・パーソン/対人金縛り
2レベル、心術
発動時間:1アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作、物質(小さくまっすぐな鉄の棒1本)
持続時間:精神集中、最大1分まで。
射程内にいる君が見ることができる人型生物を1体選ぶこと、その目標は【判断力】セーヴィング・スローを行わなければならず、失敗すると持続時間の間、麻痺状態となる。目標は自身のターンが終了するたびに、新たに【判断力】セーヴィング・スローを行うことができる。成功したならば、その目標について、この呪文は終了する。
高レベル版:君がこの呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに追加で1体の人型生物を目標とすることができる。それらのクリーチャーは。君が目標に取る時点で互いに30フィート以内にいなければならない。 |
□ | ヒーリング・スピリット/回復の精霊 ザナP166
2レベル、召喚術
発動時間:1ボーナス・アクション
射程:60フィート
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1分
君は自然の精霊を呼び出し、傷ついた者を癒す。この触れることができない精霊は、射程内にあって君から見える1辺5フィートの立方体内の空間に現れる。この精霊は透明であり、その姿は野獣またはフェイのいずれか(君が選択すること)のように見える。
この呪文が終了するまで君または君から見えるクリーチャーがそのターン内では初めて精霊と同じ場所に入るか、精霊と同じ場所で自分のターンを開始したならば、君は精霊にそのクリーチャーのヒット・ポイントを1d6回復させることができる。(アクション不要)この精霊は人造やアンデッドを回復させることはできない。
君は君のターンにボーナスアクションとしてこの精霊を30フィートまで移動させることができる。移動先は君から見える場所でなければならない。
高レベル版:君が子の呪文を3レベル以上の呪文スロットを用いて発動する場合、スロットのレベルが2レベルを1上回るごとに回復量が1d6増加する。 |
□ | スカイライト/空書
2レベル、変成術(儀式)
発動時間:1アクション
射程:視界
構成要素:音声、動作
持続時間:精神集中、最大1時間
君から見える空の一部に最大30文字までの文字が出現する。この文字は雲で出来ているように見え、持続時間中その位置に留まる。
呪文が終了すると文字は雲散霧消する。強風はこの雲を吹き散らし、この呪文を(通常より早く)終了させる。
|
□ | ロケート・オブジェクト/物体感知
2レベル、占術
発動時間:1アクション
射程:自身
構成要素:音声、動作、物質(先端の別れた小枝一本)
持続時間:10分
君がよく知っている物体ひとつの名前または特徴を述べる。その物体が君から1000フィート以内にある限り、君はその物体がある方法を感知する。その物体が移動しているなら、移動方法もわかる。
この呪文は君が知っている特定の物体の方向を調べることができる。ただし、君が30フィート以内で少なくとも1回は見たことのある物体に限られる。
あるいは、特定の種類の物体(特定機能の衣服、宝飾品、家具、道具、武器など)のうち君から最も近しいものの方向を調べることもできる。
君とその物体を真っすぐ結ぶ経路が船(たとえそれが船の薄板であっても)で遮られているなら、この呪文はその物体を感知できない。 |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
□ | |
|