その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
習熟
鎧:-
武器:単純武器、ショートソード
道具:薬草師道具、楽器〔フルート〕
セービングスロー:【筋力】、【敏捷力】
技能:〈医術〉、〈運動〉、〈宗教〉、〈知覚〉、〈魔法学〉
言語:共通語、巨人語、竜語 |
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
32 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
5 |
銅貨(CP) |
2 |
|
貨幣総重量 |
0.78 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
地下探検家パック | | | 背負い袋 | 5 | 1 | かなてこ | 5 | 1 | 金槌 | 3 | 1 | ピトン | 0.25 | 10 | 松明 | 1 | 10 | ほくち箱 | 1 | 1 | 保存食 | 2 | 8 | 水袋 | 5 | 1 | 麻のロープ(50’) | 10 | 1 | ショートソード | 2 | 1 | ダーツ | 0.25 | 10 | 巻物入れ | 1 | 1 | 冬用毛布 | 3 | 1 | 普通の服 | 3 | 1 | 薬草師道具 | 3 | 1 | フルート | 1 | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 73.78lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
特技
機動力:
・君の移動速度は10フィート増加する。
・”早足”アクションを使用したならば、そのターンの間は移動困難地形を通っても移動をよけいに必要としない。
・クリーチャーに対して近接攻撃を行なったならば、君はそのターン中それ以降、そのクリーチャーからは機会攻撃を誘発しない。
鎧わぬ守り:鎧を着用しておらず盾を使用していないときには、君のACは(10+【敏捷力】修正値+【判断力】修正値)になる。
武術:
・素手打撃およびモンク武器での攻撃ロールおよびダメージロールに【筋力】のかわりに【敏捷力】を使用できる。
・素手打撃やモンク武器の通常のダメージのかわりに1d4を使用できる。
・君自身のターンに素手打撃やモンク武器を用いて攻撃アクションを行なった場合、ボーナスアクションとして1回の素手打撃を行える。
気:
・連打:自分のターンに攻撃アクションを行なった直後に、気ポイントを1点消費することで、1回のボーナスアクションとして2回の素手打撃を行える。
・護身:気ポイントを1点使用することで、自分のターンに1回のボーナスアクションとして回避アクションを行える。
・疾風足:気ポイントを1点消費することで、自分のターンに1回のボーナスアクションとして離脱アクションまたは早足アクションのいずれかを行えるようになり、かつそのターンの間じゅう跳躍距離が2倍になる。
運足法:君の移動速度は、鎧を着用しておらず盾を使用していないときには10フィート増加する。
門派:開手門
・開手の技
君は”連打”によって行なう攻撃でクリーチャーにヒットを与えるたび、その目標に以下の効果のいずれか1つを及ぼすことができる。
・目標は【敏捷力】セーヴィングスローを行なわねばならず、失敗すると倒れて伏せ状態になる。
・目標は【筋力】セーヴィングスローを行なわねばならない。目標がこのセーヴに失敗したなら、君は目標を君から離れる方向へ15フィートまで押しやることができる。
・目標は君の次のターンの終了時までリアクションを行なえない。
矢止め
君は遠隔武器攻撃でヒットを受けた時にリアクションを用いてその飛び道具をそらし、あるいはつかみ取ることができる。
これを行なう場合、君がその攻撃から受けるダメージは(1d10+君の【敏捷力】修正値+君のモンクレベル)だけ減少する。
これによってダメージを0まで減少させたなら、君はその飛び道具をつかみとることができる。
飛び道具をつかみ取った場合、気ポイントを1点消費することにより、同じリアクションの一部として、今しがたつかみとった武器または矢弾を用いて1回の遠隔攻撃を行える(射程は20'/60')。
|
|