技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 7 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】4 | 3 レ | | -1 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】-1 | | | 3 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】3 | | | 3 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】3 | | | 7 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】4 | 3 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 7 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】4 | 3 レ | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 7 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】4 | 3 レ | | 3 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】3 | | | 7 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】4 | 3 レ | | 0 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 17 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
セイクリッドフレイム | 敏セ | 2D8 | 光輝 | 遮蔽無視、60 | |
トウルザデッド | 判セ | 2D8,2D12 | 死霊 | ダメージ受けていると60f | |
ワードオヴレイディアンス | 耐セ | 2D6 | 光輝 | 5f選択 | |
曙光 | 耐セ(半分) | 2d10+5 | 光輝 | 30f | |
ファイアーボール | 敏セ(半分) | 8D6 | 火 | 150f半径20f | |
ライトクロスボウ | 6 | 1D8+3 | 刺突 | 装填、矢弾(射程80/320)両手用 |
スタデッド・レザー 45GP
ダガー2GP 1D4+3 妙技、軽武器、投擲(射程20/60)
治療用具5GP
聖水25GP
巻物
1レベル 175GP
ブレス
ヒーリングワード
プロテクション・フロム・イーヴル・アンド・グッド(聖水分+25GP)
2レベル 200GP
レッサー・レストレーション
カームエモーション |
|
背景 BACK GROUND |
民衆英雄
特徴:民衆の支持
きっかけ:民兵隊を率いて侵略軍を追い払った。
貴族の屋敷で従者および料理人として働いていた。
侵略軍の侵攻に対して、民衆を
見捨てて逃げた貴族に代わり、ヤケクソになった民と民兵隊を結成して侵略軍を退けた。
|
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
困ってる人を見ると助けずにいられない。
おのれの力を信じており、他人にも自信を持たせようと努める。
| |
尊ぶもの IDEALS |
敬意。人はみな尊厳と敬意をもって扱われるべきだ。(善) |
|
関わり深いもの BONDS |
私の使う道具は、昔の暮しを物語るものだ。
生れを忘れないために、いつも持ち歩いている。(調理器具) |
|
弱味 FLAWS |
都市の悪徳に弱い。
特に酒に弱い。 |
|
その他設定など |
熱い思いを胸に宿した男だが、その言葉は不思議と胸に刺さらない。
民兵隊の士気を高めるために下手な鼓舞を為てるときに神の声を聞き、クレリックの力に目覚めた。(もっと熱くなれよ!)
|
|