技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
0 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】0 | | | 3 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】3 | | | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | 3 レ | | 7 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】4 | 3 レ | | 4 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】4 | | | 6 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】3 | 3 レ | | 0 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】0 | | | -1 | 〈自然〉 NATURE | 【知】-1 | | | -1 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】-1 | | | 3 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】3 | | | 0 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】0 | | | -1 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】-1 | | | 6 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】3 | 3 レ | | 7 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】4 | 3 レ | | 3 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】3 | | | 3 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】0 | 3 レ | | -1 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】-1 | | | -1 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】-1 | | |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 16 | | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
素手 | +7 | 1D6+4 | 殴打 | | |
ショートソード | +7 | 1D6+4 | 刺突 | | |
陽光弾 | +7 | 1D6+4 | 光輝 | 遠隔30 | |
ダーツ | +7 | 1D4+4 | 刺突 | 遠隔20/60 | |
銀のスピア | +7 | 1D6+4 | 刺突 | 両用D8 | |
| | | | |
気ポイント5点:□□□□□
(大休憩または小休憩ですべて回復:休憩のうち30分以上を瞑想に費やす必要あり)
気に対するセーブ難易度14
・連打
自分のターンに攻撃アクションを行った直後に、気ポイントを1点消費することで1回のボーナスアクションとして2回の素手攻撃を行える。
・護身
気ポイントを1点消費することで、自分のターンに1回のボーナスアクションとして回避アクションを行える。
・疾風足
気ポイントを1点消費することで、自分のターンにボーナスアクションとして離脱アクションまたは早足アクションのいずれかを行えるようになり、かつそのターンの間じゅう跳躍距離が2倍になる。
・矢止め(遠隔攻撃でヒットを受けた場合、リアクションを用いてその飛び道具をそらす・つかみとる。ダメージ1d10+4+5減少。ダメージが0まで減少した場合、その武器をつかみとることができる(つかめるもののみ)。気ポイント1点を消費することで、同じリアクションの一部としてつかみ取ったものを遠隔攻撃を1回(武器:20フィート、矢弾:60フィート)。この場合に限りこの攻撃に習熟しており、武器はモンク武器としてみなされる。
・朦朧撃
近接武器攻撃をヒットさせた時に気ポイントを1点消費する事で朦朧撃を使える。目標は耐久力STを行い失敗すると君の次のターン終了時まで朦朧状態になる
陽魂門
・陽光弾
攻撃アクションとして使用
射程30フィートの遠隔魔法攻撃(命中7、ダメージ1D6+4)
自分のターンに攻撃アクションの一部として陽光弾の攻撃を行った時、気ポイントを1点消費する事で(同じターン中に)ボーナスアクションとして2回の攻撃を行うことが出来る
追加攻撃の特徴を得た後は、攻撃アクションの一部として行う任意の回数の攻撃において陽光弾を使用できる |
|
背景 BACK GROUND |
犯罪者(間者)→改心してモンクに |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
常に冷静で、声を荒げず。激情に流されない | |
尊ぶもの IDEALS |
つぐない。誰の中にも善の火種はある |
|
関わり深いもの BONDS |
古い大恩人にどうにか恩を返さねばならぬと思っている |
|
弱味 FLAWS |
嘘をつく時には決まって出てしまう癖がある |
|
その他設定など |
旅のモンク(料理人)
我が拳に宿りしは日輪の光。この輝きを恐れぬのなら、かかって参られい!
元気は美味しい笑顔からだよ |
|