その他の習熟と言語 OTHER PROFICIENCIES & LANGUAGES |
16+2+2 15+1 15+2 14 15 12
HP:(10+3)+(10+3)+(8+3)+(3+3)
+(6+3)+(3+3)+(8+3)+(7+3)
+(4+3)+(10+3)+(5+3)+(3+3)
+(3+3)+(5+3)
共通語、ドワーフ語、任意の言語
習熟(種族)
単純武器、軍用武器
バトルアックス、ハンドアックス
ライト・ハンマー、ウォーハン マー
軽装鎧、中装鎧、盾
鍛冶道具
習熟(クラス)
すべての鎧、盾
単純武器、軍用武器
石工道具(Lv3)
習熟(背景)
変装用具、楽器(ドラム)
|
|
貨幣 COINS |
プラチナム貨(PP) |
|
金貨(GP) |
15 |
エレクトラム貨(EP) |
|
銀貨(SP) |
|
銅貨(CP) |
|
|
貨幣総重量 |
0.3 lb. |
|
装備 EQUIPMENT |
装備名 | 重量 | 数量 |
ドラム(楽器) | 3 | 1 | 崇拝者からの好意のしるし | | | 舞台衣装 | | | | | | ベルトポーチ | 1 | 1 | | | | 探検家パック | | | 背負い袋 | 5 | 1 | 携帯用寝具 | 7 | 1 | 炊事用具 | 1 | 1 | ほくち箱 | 1 | 1 | たいまつ | 1 | 10 | 保存食 | 2 | 10 | 水袋 | 5 | 1 | 麻のロープ(50ft.) | 10 | 1 | | | | バトルアックス | 4 | 1 | シールド | 6 | 1 | プレート | 65 | 1 | | | | グレートアックス+2 | 7 | 1 | ハンドアックス | 2 | 2 | ジャヴェリン | 2 | 2 | | | | ポーション・オブ・ヒーリング(DMG195)2d4+2 | | 1 | クローク・オヴ・ディスプレイスメント(DMG163) | | 1 | ブラックレイザー(DMG217) | 6 | 1 | リング・オヴ・プロテクション(DMG205) | | 1 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
| 貨幣・装備総重量 | 159.3lb. |
|
特徴・特性 FEATURES & TRAITS |
暗視(PHB25):60ft.
ドワーフの毒耐性(PHB25):
毒に対するSTに有利を得る。
[毒]ダメージに対する抵抗を有する。
在工の勘(PHB25):
石造物の由来に関する【知力】(歴史)判定を
行なう際、 君は(歴史)技能を習熟済
であるものと見なされ、かつその判定には
(通常の習熟ボーナスのかわりに)
習熟ボーナスの2倍を加算する
人気者(PHB132)
君はいつでも芸をする場所を
見つけることができる。
多くの場合、宿屋か酒場に
時にはサーカス。劇場、貴族のお屋敷に。
君はこうした場所で無料で宿泊し食事を
得ることができる。
いずれも生活レベル
"質素"ないし"快適"相当である。
戦闘スタイル(PHB100)
戦士の類型(PHB100)
片手武器戦闘(PHB100)
一本の手で武器を持ち、そして他の武器を
何も持っていないならば、
その武器のダメージRに+2のBを得る
(訳注:盾は武器ではないため、
一本の手で武器を持ち、
一本の手で盾を持っていても
この利益は得られる)。
底力(PHB100)
君は君自身のTに1回のBAct.を用いて、
(1d10+ファイターLv)のHPを回復できる。
小休憩で回復
怒涛のアクション(PHB100)
自Tにおいて、 通常のAct.
(と、場合によって許される1回のBAct.)
に加えて、さらに追加で1回のAct.を
行なえる。
小休憩で回復
Lv17以降、2回(1Tに1回)
戦士の類型(PHB100)Lv3
バトルマスター(PHB101)
卓越の戦士(PHB101)
戦技:君は3つの戦技を選択して習得する。
1回の攻撃には1種類の戦技しか使用できない。
LV7,10,15の時点でそれぞれ2つの戦技を
追加で習得する。
戦技ダイス:君は4つの戦技ダイスを有する。
戦技ダイスはd8である。
小休憩で回復
君はLv7,15でさらに1つ追加
ST:戦技の中には、目標が戦技の効果に傾向する
ためにSTを行わねばならないものがある。
戦技のST難易度
=8+習熟B+(【筋】or【敏】)
戦技ダイス強化(PHB102)
Lv10の時点で、、君の戦技ダイスはd10になる。
Lv18の時点でdl2になる。
取得戦技
リポスト(PHB102)Lv3
他のクリーチャーが君に対して近接攻撃を
行なってミスしたとき、君はリアクションを
使用し戦技ダイスを1個消費して、
その相手に1回の近接武器攻撃を行なえる。
その攻撃がヒットしたなら、
ダメ-ジRには戦技ダイスが加算される。
マヌーヴァリング・アタック(PHB102)Lv3
君はクリーチャーに武器攻撃をヒットさせた
とき、戦技ダイスを1個消費して、
仲間をより有利な位置へ進ませることが
できる。その攻撃のダメージRには
戦技ダイスが加算される。
君の姿を見るか、声を聞くことができる
友好的なクリーチャーを1体選択すること。
その者は自分のリアクションを用いて、
ただちにその移動速度の半分までの移動を
行なうことができる。
この移動は"君の行なったこの攻撃の目標”
からは機会攻撃を誘発することがない。
パリィ(PHB102)Lv7追加
他のクリーチャーが近接攻撃で君に
ダメージを与えたとき、
君はリアクションを使用し戦技ダイスを
1個消費して、受けるダメージを
(戦技ダイスの目+【敏】修正値)だけ
減少させることができる。
コマンダーズ・ストライク(PHB102)Lv7追加
君は、自分のTに攻撃のAct.をとるとき、
攻撃のうち1回を行なわないかわり、
1回のBact.として、仲間の1人に攻撃を
指示することができる。
君を見るか、君の声を聞くことができる
友好的なクリーチヤー1体を指定して、
戦技ダイスを1つ消費すること。
指定されたクリーチヤーは即座に
自身のリアクションを用いて1回の
武器攻撃を行なえる。
この攻撃のダメージRには戦技ダイス
を加算する。
メナシング・アタック(PHB102)Lv7入替
君はクリーチャーに武器攻撃をヒット
させたとき、戦技ダイスを1個消費して、
目標の士気をくじこうとすることができる。
その攻撃のダメージRには戦技ダイスが
加算され、かつ目標は【判】STを
行なわねばならない。
STに失敗したなら目標は、次の君のT終まで、
君に対して恐怖状態となる。
ランジング・アタック(PHB102)Lv10追加
君は自分のTに近接武器攻撃を行なうさい、
戦技ダイスを1個消費して、
その1回の攻撃の間合いを5ft増加
させることができる。
その攻撃がヒットしたなら、
ダメージRには戦技ダイスが加算される。
ゴーディング・アタック(PHB102)Lv10追加
君はクリーチャーに武器攻撃をヒット
させたとき、戦技ダイスを1個消費して、
敵を挑発し君を攻撃させようと
試みることができる。
その攻撃のダメージRには
戦技ダイスが加算され、
かつ目標は【判】STを行なわねばならない。
STに失敗したなら目標は、
次の君のターンの終了時まで、
"君以外の目標"に対する攻撃Rには
常に不利を受ける。
戦人のたしなみ(PHB101)
Lv3の時点で、君任意の1種類の職人道具に
習熟を得る。(石工道具)
追加攻撃(PHB100)
Lv5以降、君は自Tに攻撃act.をとるたびに
1回ではなく計2回の攻撃を行なえるように
なる。
この攻撃回数はファイターLv11で計3回、
Lv20で計4回まで増加する。
Lv6特技
すばやい短足(XGE74)
・【筋】【敏】いずれかの値を1上昇させる
(最大値20)(【敏】)
・歩行移動速度が5ft増加する。
・<運動>と<軽業>のいずれかの技能に習熟する
・君は、つかまれた状態から脱出するのに行う、
すべての【筋】<運動>および【敏】<軽業>
判定に有利を得る。
敵を知る(PHB101)
Lv7以降、君は戦闘中でない時に他の
クリーチャーに対して1分以上"観察するか
やりとりをした”ならば、相手の能力が
自分の能力と比べてどうかを、ある程度明確に
把握できる。君は以下の項目の中から
2つを選択すること。
DMは君に、相手クリーチャーが2項目の
それぞれについて君よりもすぐれているか、
等しいか、劣っているかを教えてくれる。
【筋力】 【敏捷力】 【耐久力】
AC 現在のhp 全クラスLvの合計値
ファイターのクラスLv
警戒(PHB167)
・君はイニシアチブに+5のBを得る。
・君は気絶状態で無い限り、不意打ちされない
・他のクリーチャーは、君がそのクリーチャーを
見ることができないという理由で君への攻撃Rに
有利を得ることはない。
不屈(PHB100)
Lv9以降、君は失敗したSTを再ロール
できるようになる。
再ロールを行なった場合、再ロールの
結果は 必ず使用せねばならない。
この特徴はひとたび使用したなら、
大休憩を終了するまでは、
再び使用することはできない。
Lv13以降、君はこの特徴を次の大休憩
までの間に2回使用できるようになる。
Lv17以降、君はこの特徴を次の大休憩
までの間に3回使用できるようになる。
《戦闘スタイルのたしなみ》(TCE81)
君はファイターの選択肢から選んだ1つの
戦闘スタイルを得る。
君のLvが上昇して"能力値上昇"の特徴を
得られるLvに達するたび、ファイターの選択肢
から別の戦闘スタイルを1つ選び、
この特技で得た戦闘スタイルと入れ替える
ことができる。
両手武器戦闘(PHB100)
両手で1つの近接武器を使用して攻撃を行い、
その攻撃のダメージダイスで1か2の
目を出したなら、君はその1や2が出た
ダイスを再ロールできる。
必ず再ロールの結果を使用すること。
この利益を得るためには、武器が"両手用"
または"両用"の特性を有している必要がある。
|
|