技能:SKILLS |
技能値 |
技能名 |
能力 |
習熟 |
その他 |
9 | 〈威圧〉 INTIMIDATION | 【魅】6 | | 3 | 4 | 〈医術〉 MEDICINE | 【判】1 | | 3 | 3 | 〈運動〉 ATHLETICS | 【筋】0 | | 3 | 14 | 〈隠密〉 STEALTH | 【敏】2 | 6 レ | 6 | 8 | 〈軽業〉 ACROBATICS | 【敏】2 | 6 レ | | 7 | 〈看破〉 INSIGHT | 【判】1 | 6 レ | | 9 | 〈芸能〉 PERFORMANCE | 【魅】6 | | 3 | 16 | 〈自然〉 NATURE | 【知】4 | 6 レ | 6 | 10 | 〈宗教〉 RELIGION | 【知】4 | 6 レ | | 13 | 〈生存〉 SURVIVAL | 【判】1 | 6 レ | 6 | 18 | 〈説得〉 PERSUASION | 【魅】6 | 6 レ | 6 | 16 | 〈捜査〉 INVESTIGATION | 【知】4 | 6 レ | 6 | 13 | 〈知覚〉 PERCEPTION | 【判】1 | 6 レ | 6 | 5 | 〈手先の早業〉 SLEIGHT OF HAND | 【敏】2 | | 3 | 4 | 〈動物使い〉 ANIMAL HANDLING | 【判】1 | | 3 | 12 | 〈ペテン〉 DECEPTION | 【魅】6 | 6 レ | | 10 | 〈魔法学〉 ARCANA | 【知】4 | 6 レ | | 7 | 〈歴史〉 HISTORY | 【知】4 | | 3 |
| 受動【判断力】《知覚》 PASSIVE WISDOM PERCEPION | 33 | 10 | |
攻撃と呪文発動 ATTACKS & SPELLCASTING |
攻撃 |
攻撃 ボーナス |
ダメージ |
型 |
備考 |
ウィップ | 7 | 1d4+2 | 斬撃 | 間合い | |
エルドリッチ・ブラスト | 14 | 1d10+6 | 力場 | 3本 | |
スタッフ・オヴ・パワー | 14 | 1d6+8 | 殴打 | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | |
■習熟
背景:隠密、ペテン
ローグ:軽業、説得、捜査、知覚
種族:魔法学
バード:宗教
スカウト:自然、生存
多芸多才:看破
■習熟強化
バード:隠密、捜査
ローグ:知覚、盗賊道具
スカウト:自然、生存
多芸多才:説得
メモ
素の【知力】は9/-1
⇒ヘッドバンド非活性時は【知力】判定-4
■スタッフ・オヴ・パワー
このスタッフは、これを用いた攻撃ロールとダメージ・ロールに+2ボーナスを与える魔法のクオータースタッフとしても使用できる。このスタッフを手に持っている間、君はAC,すべてのセーヴィング・スロー、呪文攻撃ロールに+2ボーナスを得る。このスタッフは以下のさまざまな特性に消費するための20チャージを有する。このスタッフは夜明けごとに、消費済みのチャージを(2d8+4)回ぶん回復する。このスタッフの最後のチャージを消費した時は、Id20をロールすること。lが出たならば、このスタッフはすべての特性を失うが、攻撃ロールとダメージ・ロールへの+2ボーナスだけは残る。20が出たならば、このスタッフのチャージが(Id8+2)回ぶん回復する。
強撃:君がこのスタッフを用いた近接攻撃をヒットさせた時、君はlチャージを消費することで、目標に追加のId6力場]ダメージを与えることができる。
呪文:このスタッフを手に持っている間、君は1回のアクションを使用してこのスタッフのチャージを1つ以上消費することにより、このスタッフから以下の呪文の1つを発動することができる。これらの呪文の呪文セーヴ難易度と呪文攻撃ボーナスは君自身の値を用いる。
ウォール・オヴ・フォース(5チャージ)
グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティ(6チャージ)
コーン・オヴ・コールド(5チャージ)
ファイアーボール(5レベル版、5チャージ)
ホールド・モンスター(5チャージ)
マジック・ミサイル(1チャージ)
ライトニング・ボルト(5レベル版、5チャージ)
レイ・オヴ・エンフイーブルメント(Iチャージ)
レヴィテート(2チャージ)。 |
|
背景 BACK GROUND |
犯罪者(間者) |
|
人格的特徴 PERSONALITY TRAITS |
2.常に冷静で、声を荒げず、激情に流されない。
(ただし、娘に害が及んだ場合を除く)
4.初見の相手は敵に回さず仲良くしようとする。(ただし、娘の害になる場合を除く)
(5.中々人を信用せず、「外面がいいのは隠し事が多いってことだ」と心得ている) | |
尊ぶもの IDEALS |
1.仁義(秩序) |
|
関わり深いもの BONDS |
2.後ろ暗い商売をしてでも養わねばならぬ家族がいる |
|
弱味 FLAWS |
5.雲行きが怪しい時はすぐに尻尾を巻いて逃げ出す。
(娘のために生きて帰らねば)
(娘の事になると感情的になり、冷静な判断ができなくなる) |
|
その他設定など |
9歳の娘(エレノア)がいる。妻には先立たれ、男手一つで育てている。
ゲイン寺院の司祭サーラから過去何度も依頼を受けており、協力する対価として依頼中は娘をゲイン寺院で保護させている。
使い魔としてセレスチャル・インプを使役しており、普段はハツカネズミ(ラット相当)に変身させて娘の遊び相手兼見守り役をさせている。
▪️1章:カエル寺院
⇒合間の3ヶ月で娘が9歳に |
|