編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
Geleb
キャラクター名
ドワーリン・アウェイクンド
属性
秩序にして善
プレイヤー名
Geleb
最終更新
2016/02/12 19:28
レベル
16
クラス
ウォーロード/クレリック
神格
モラディン
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ドワーフ
サイズ
中型
年齢
30
性別
身長
4'4" 132.08cm
体重
180lb. 81.72kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
9
0
8
1
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
32
18
14
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
5
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
19
【筋】
【筋力】
+4
12
15
【耐】
【耐久力】
+2
10
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
28
18
4
2
1
3
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
30
受動〈看破〉   10+
20
25
受動〈知覚〉   10+
15
特殊な感覚
 
11
【敏】
【敏捷力】
 
8
9
【知】
【知力】
-1
7
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
24
18
2
 
1
3
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
12
4
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
20
【判】
【判断力】
+5
13
16
【魅】
【魅力】
+3
11
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
30
18
5
 
2
3
2
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
96
48
24
10
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

鋼の胃袋:[毒]に対するセーヴィング・スローに+5の種族ボーナス。
ドワーフの底力:マイナーで底力使用
荷重移動:防具や重荷重での移動速度減少無し
踏ん張り:強制移動1マス減少。伏せのセーヴィング・スローは即座にでき、成功なら伏せにならない。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
12
4
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
12
4
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
11
〈威圧〉 【魅】
11
 
なし
 
15
〈運動〉 【筋】
12
+5
-2
 
6
〈隠密〉 【敏】
8
 
-2
 
6
〈軽業〉 【敏】
8
 
-2
 
20
〈看破〉 【判】
13
+5
なし
2
11
〈交渉〉 【魅】
11
 
なし
 
13
〈持久力〉 【耐】
10
 
-2
5
11
〈事情通〉 【魅】
11
 
なし
 
13
〈自然〉 【判】
13
 
なし
 
14
〈宗教〉 【知】
7
+5
なし
2
15
〈知覚〉 【判】
13
 
なし
2
15
〈地下探検〉 【判】
13
 
なし
2
13
〈治療〉 【判】
13
 
なし
 
6
〈盗賊〉 【敏】
8
 
-2
 
11
〈はったり〉 【魅】
11
 
なし
 
7
〈魔法学〉 【知】
7
 
なし
 
7
〈歴史〉 【知】
7
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
インスパイアリング・ワード(ハイブリッド版)
最前線指揮官
ウォーロードの防具の習熟
癒し手の知恵 クレリックの回復に+判断力修正値=5
洞察の威風(ハイブリッド版)
1遭遇に1回、APを使った味方に、その味方の次のターン開始時まですべての防御値に判断力修正値の1/2に等しいボーナスを与える。
ヒーリング・ワード(ハイブリッド版)
チャネル・ディヴィニティ(ハイブリッド版)
モラディンの長子
 石の骨:クリティカルヒットを受けた時は常にd20をロールすること。ロールの結果が10以上なら、そのクリティカル・ヒットは通常のヒットになる。
 大地の力:AP使用時に回復力を1回使用しても良い。
 ドワーフ流回復術:底力を使用する際に、セーヴによって終了させられる効果すべてにそれぞれ別のSTを行う。
習得言語
共通語、ドワーフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
夜目
欲しい武器
ライオンズ・ハート・ハンマー(Lv17
武器
 
【武器1】
オーラ・キラー・クラッグハンマー+3
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
18
4
8
2
1
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
9
4
2
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
+3d6
 
上級
 
13
その他の修正等
暴\虐2、両用
 
【武器2】
シンボル・オヴ・ブリリアンス+3(正確性)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
18
5
8
 
1
3
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
8
5
 
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
+3d6[光輝]および目標は次の使用者のターンの開始時まで盲目状態になる。
 
上級
 
15
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
12
4
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ワイヴァーンスケイル・ドワーヴン・アーマー+3
AC計 強化 種族 クラス
12
9
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
筋力
 
 
45
12
 
【盾】
ヘヴィ・シールド・オヴ・アヴァージョン
AC計 強化 種族 クラス
2
2
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
-2
 
15
 
背景、性格、特徴など
<背景>
予\言:<宗教>+2
 ある日、道すがら水を求めて立ち寄った修道院の長は言った。「参られたか、予\言された者よ。修行をせよとは言わぬ。ただ、神が喜ぶと思われることをひたすらにしてみるが良い。それがそなたの運命を切り開くであろう」
モラディンを信仰してはいたものの、今まで正直神に頼ったことはなかった。しかし、聞けば私の到来は予\言されていたという。なんの気まぐれだったのだろうか、ドワーリンは生まれて初めて運命というものを信じてみる気になった。

<テーマ>
僧兵
1レベル ソ\ーヘイ・フレアのパワーを得る。
5レベル <知覚><看破>に+2のボーナスを得る。
10レベル 幻惑、支配、朦朧状態のST+1のボーナスを得る。
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
14350
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
15Lvアイテム
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
16
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
オーラ・キラー・クラッグハンマー+3
重量
0
パワー
パワー[一日毎]:フリー・アクション。トリガー:使用者が、オーラを有している敵に対してこの武器を用いてヒットを与える。効果:その敵のオーラの効果は終了し、再活性化させることができなくなる(SE
 

【武器2】
シンボル・オヴ・ブリリアンス+3(正確性)
重量
0
パワー
[一日毎]:フリー・アクション。このパワーは使用者がこの聖印を用いた攻撃をヒットさせた時に使用できる。目標は次の使用者のターンの開始時まで盲目状態になる。
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ワイヴァーンスケイル・ドワーヴン・アーマー+3
重量
45
パワー
特性:<持久力>の判定に対して、この鎧の強化ボーナスに等しい値のアイテム・ボーナスを得る。
パワー([一日毎]◆[回復]):フリー・アクション。使用者はあたかも回復力を1回分使用したかのようにHPを回復する。
 

【盾】
ヘヴィ・シールド・オヴ・アヴァージョン
重量
0
パワー
特性:使用者は突撃に対してすべての防御値に+4アイテムボーナスを得る。
汎用パワー([魅了])◆[一日毎](即応・割込)
トリガー:使用者が他のクリーチャーと隣接している時に、敵の近接攻撃が使用者にヒットする。
効果:使用者に隣接するクリーチャーを1体選択する(攻撃を行った敵を選ぶことはできない)。トリガーとなった攻撃は、使用者ではなく、選択されたクリーチャーにヒットする。
 

【腕】
ダイアモンド・ブレイサーズLv9
重量
 
パワー
パワー[一日毎]:マイナー・アクション。使用者はこの遭遇の終了時まで、直前の自分のターンの終了時以降に自分が受けたダメージ種別1つに対する抵抗10を得る。
 

【脚】
アクロバット・ブーツ
重量
 
パワー
 
 

【手】
グラヴズ・オヴ・ザ・ヒーラーLv12
重量
 
パワー
特性:使用者が[回復]のキーワードを有するパワーを使用する時、そのパワーの目標1体が1d6HPを追加で回復する。
パワー[一日毎]◆[回復]:標準アクション。回復力を1回分消費する。隣接する味方1体が、使用者が失った回復力に等しい値のHPを回復する。
 

【頭】
ゴールデン・クラウン・オヴ・バトル・コマンド(Lv14)
重量
 
パワー
使用者が視線の通る味方一人に1回の近接基礎攻撃を行わせるウォーロードのパワーを使用した際、その味方はその攻撃ロールとダメージロールに+2のボーナスを得る。
 

【首】
マントル・オヴ・ザ・ゴールデン・ジェネラル+3(Lv12)
重量
 
パワー
使用者が味方1人に1回のSTを行わせるウォーロードのパワーを使用した際、その味方は該当するSTに+2のボーナスを得る。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
コード・オヴ・ディヴァイン・フェイヴァー
重量
 
パワー
[遭遇毎]◆[回復]:フリー・アクション。このパワーは使用者がヒーリング・ワードその他の味方に回復力を消費させるパワーを一人の味方に対して使用した時に使用できる。使用者もまた回復力を1回分消費し、自分の回復力値に等しい値のHPを回復することができる。
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
クリプトポーン・ポーション
重量
 
パワー
マイナー・アクション。このポーションを飲み干し、回復力を1回ぶん消費する。使用者は通常のようにHPを回復するのではなく、代わりにその遭遇の終了時まで、[死霊]に対する抵抗10および毒に対する抵抗10を得る。使用者はさらに、任意の15レベル以下の病気1つに対する次の1回の<持久力>判定に+5のパワー・ボーナスを得る。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
33
1
33
ポーションオブヒーリング
 
2
0
登攀用具
11
1
11
リンクド・ポータルの巻物
 
1
0
毛皮のコート
 
1
0
かんじき
 
1
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
45
総重量
376
特技
<<ハイブリッドの才>>x2
<<ドワーフ流武器訓練>>
すべてのアックス類およびハンマー類への習熟を得る。また、それらを用いてのダメージ・ロールに+2の特技ボーナスを得る。
<<鉄甲のウォーロード>>
スケイルアーマーへの習熟を得、加えて回復力使用回数が1増加する。
<<防御強化>>頑健、反応、意志+1
<<無双の意志>>意志+2、幻惑か朦朧なら、ターンの開始時に、その効果を終了させるためにSTをできる。このセーヴは通常ならセーヴによって終了させることができない効果に対しても行なうことができる。
<<武器装具練達>>
攻撃ロール+1
<<抗戦>>
インスパイアリング・ワードを遭遇毎にもう一回使用できる。
<<上級装具訓練>> 正確性の聖印
<<セーブ強化>> セーブ+2
 
無限回パワー
ダイレクト・ザ・ストライク
[武器]、[武勇]
標準アクション 遠隔・5
目標:味方1人
効果:使用者から10マス以内にいて、使用者から見える1体の敵を選ぶ。目標はフリー・アクションとして、その敵に1回の基礎攻撃を行なう。
セイクリッド・フレイム
[光輝]、[信仰]、[装具]
標準アクション 遠隔・5
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】対”反応”
ヒット:(1d6+【判断力】修正値)の[光輝]ダメージ。使用者の視界内にいる味方1人は、(使用者の【魅力】修正値+使用者のレベルの1/2=5)に等しいTHPを得るか、1回のセーヴィング・スローを行なう。
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
インスパイアリング・ワード
[回復]、[武勇]
特殊:このパワーは1回の遭遇につき1回使用できるが、1ラウンドには1回しか使用できない。
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10
目標:使用者または爆発の範囲内にいる味方1人
効果:目標は1回分の回復力を消費でき、それにより通常よりも4d6ポイント多くヒット・ポイントを回復することができる。
 
ヒーリング・ワード
[回復]、[信仰]
特殊:このパワーは1回の遭遇につき1回使用できるが、1ラウンドには1回しか使用できない。
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10
目標:使用者または爆発の範囲内にいる味方1人
効果:目標は1回分の回復力を消費でき、それにより通常よりも4d6+5ポイント多くヒット・ポイントを回復することができる。
 
チャネル・ディヴィニティ:ヒーラーズ・マーシー
[回復]、[信仰]
標準アクション 近接範囲・爆発5
目標:爆発の範囲内の”重傷”の味方すべて
効果:すべての目標は回復力1回分を消費することができる。使用者は次の自分のターンの終了時まで弱体化状態になる。+5
 
パワフル・ウォーニング
[遭遇毎]◆[武勇]
即応・割込 近接範囲・爆発5
トリガー:使用者から5マス以内の味方が1体の敵からヒットを受ける
目標:爆発の範囲内にいる、トリガーとなるヒットを受けた味方1人
効果:目標はトリガーとなった攻撃に対する全防御値に+2パワー・ボーナスを得る。さらに、目標はフリー・アクションとして、トリガーを発生させた敵に1回の近接基礎攻撃を行うことができる。
洞察の威風:味方の全防御値へのボーナスは(1+\"使用者の判断力修正値=6)に等しい。
 
バトルフロント・シフト
[武勇]
アクション不要 近接範囲・爆発3
トリガー:使用者がイニシアティブをロールする
目標:使用者または爆発の範囲内の味方1人
効果:目標は移動速度の半分のシフトを行なう。
 
ソ\ーヘイ・ラッシュ
[遭遇毎]◆[信仰]、[武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】対AC
ヒット:3W+5ダメージ。
効果:使用者の次のターンの終了時まで戦術的優位を得る。
特殊:このパワーを使う時に使用者は武器を投げても良い。
突撃の際に、近接基礎攻撃の代わりにこのパワーを使っても良い。
 
インスパイアリング・ウォー・クライ
[武器]、[武勇]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻&#25802;:【筋力】対AC
ヒット:(2W+【筋力】修正値)ダメージ。
効果:使用者の声が聞こえて、使用者から5マス以内にいる味方1人は1回のSTを行う。
 
レシーヴ・ザ・チャージ
[遭遇毎]◆[武器]
即応・対応 近接・武器
トリガー:敵が使用者に隣接したマスに入る
効果:使用者は攻撃の前に1マスシフトする。
目標:トリガーを発生させた敵
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:2W+【筋力】修正値
 
ソ\ーヘイ・フレア(僧兵の特徴)
[遭遇毎]◆[光輝]、[武器]
マイナー・アクション 近接・武器
必要条件 このターンの間に武器攻撃が敵にヒットしていること
目標:クリーチャー1体
攻撃:[判断力]対AC
ヒット:2[W]ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
リニュー・ザ・トループス[回復][武器][武勇]
近接・武器
目標:クリーチャー1体
【筋力】対AC
ヒット:3w+【筋力】修正値ダメージ。使用者に視線が通っている味方すべては1回分の回復力を使用したかのようにHPを回復する。回復するHPの量に使用者の【魅力】修正値=3を加えること。
ミス:使用者に視線が通っている味方全ては10+使用者の【魅力】修正値=3に等しいHPを回復する。
 
ヘイロー・オヴ・コンセクエンス[信仰]、[信頼性]、[装具]
標準アクション 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】対”反応”
ヒット:目標は使用者の”因果の光輪”の影響を受ける(SE)。”光輪”が終了するまで、目標は攻撃ロールに-4のペナルティを負い、またその目標が使用者あるいは使用者の味方を攻撃した場合には、目標は次の自分のターンの終了時まで幻惑状態になる。目標は”因果の光輪”に対するSTに−2のペナルティを負う。
 
ディスミサル [瞬間移動]、[信仰]、[装具]
標準アクション 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】対”意志”
ヒット:目標はその場から消え失せ、多次元界の牢獄に閉じ込めれれる(セーヴ・終了)。目標が異形、永劫、元素、シャドウ、およびフェイ起源のクリーチャーだった場合は、このペナルティは-5となる。目標がこの効果に対してセーヴィング・スローを成功させると、目標は元いた場所にふたたび現れる。そのマス目が既に何ものかに閉められていた場合、目標はそこからもっとも近い何にも占められていないマス目にふたたび現れる。
後効果:目標は自分の次のターンの終了時まで幻惑状態となる。
ミス:目標はその場から消え失せ、次の使用者のターンの終了時まで多次元界の牢獄に閉じ込められる。その後、目標は元いた場所にふたたび現れる。そのマス目が既に何ものかに閉められていた場合、目標はそこからもっとも近い何にも占められていないマス目にふたたび現れる。
 
アースセンス[一日毎][構\え]
マイナー・アクション 使用者
効果:この構\えが終了するまで、使用者は”振動感知10”を得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
シェイク・イット・オフ
[遭遇毎]◆[武勇]
マイナー・アクション 遠隔・10
目標:使用者または味方1人
効果:目標は使用者の【魅力】修正値=3に等しいボーナスを得て一回のSTを行う。
 
リアシュアリング・ジェスチャー
[遭遇毎]◆[武勇]
フリーアクション 使用者
トリガー:使用者が1人の味方にインスパイリング・ワードを使用する。
効果:使用者のインスパイリング・ワードは、本来の効果に加えて、目標に(5+使用者の【判断力】修正値または【魅力】修正値=10)に等しい一時的HPを与える。
 
マス・キュア・ライト・ウーンズ
[一日毎]◆[回復]、[信仰]
標準アクション 近接範囲・爆発5
目標:使用者および爆発の範囲内の味方全て
効果:目標は1回分の回復力を消費したかのようにHPを回復する。回復するHPの量に使用者の【魅力】修正値=3+5=8を加える。
 
ヘルプ・オア・ヒンダー
[遭遇毎]◆[武器]
即応・割込 近接範囲・爆発5
トリガー・使用者から5マス以内の敵1体がセーブに成功する、または使用者から5マス以内の味方一人がセーヴに失敗する。
目標:爆発の範囲内にいる、トリガーを発生させた敵または味方
効果:目標はその1回のSTを再ロールする。目標が使用者の敵なら、目標はこの再ロールに使用者の【判断力】修正値=5のペナルティを受ける。目標が使用者の味方なら、目標はこの再ロールに使用者の【判断力】修正値=5に等しいボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式