編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
torosian アーティフィサー
キャラクター名
ジネット(・カニス)
属性
プレイヤー名
torosian
最終更新
2016/04/20 20:13
レベル
14
クラス
アーティフィサー
神格
ソ\ブリン・ホスト
伝説の道
カニス・マスターメイカー
神話の運命
 
種族
ハマドライアド
サイズ
中型
年齢
27
性別
女性
身長
5'2" 157.48cm
体重
127.75lb. 58kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
14
0
7
7
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
29
17
11
 
 
1
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
7
6
0
1
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
9
【筋】
【筋力】
-1
6
14
【耐】
【耐久力】
+2
9
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
24
17
2
1
 
3
1
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
22
受動〈看破〉   10+
12
29
受動〈知覚〉   10+
19
特殊な感覚
夜目
11
【敏】
【敏捷力】
 
7
23
【知】
【知力】
+6
13
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
30
17
6
 
3
3
1
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
15
-1
7
3
2
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12
3
-1
 
4
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
 
 
21
【判】
【判断力】
+5
12
11
【魅】
【魅力】
 
7
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
30
17
5
1
3
3
1
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
91
45
22
8
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
幻惑、支配、朦朧+2
抵抗
力場15
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

能\力ボーナス:判断、知力+2
技能\ボーナス:<交渉><自然>+2
女性のみ:全てのハマドライアドは女性
フェイ起源:起源がフェイになる
森渡り:樹木や下生えなど森林の植生からなる移動困難を無視する。
オーク樹の生命力:飢え、渇きなどの持久力に+5その他諸々
樹木の精神:幻惑、支配、朦朧に対するSTに+2の種族ボーナス
ハマドライアド・アスペクツ:同名パワーを得る。

能\力値振り分けは
17 15 13 10 10 8
筋力 8+1=9
耐久 13+1=14
敏捷 10+1=11
知力 17+6=23
判断 15+6=21
魅力 10+1=11

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
6
-1
7
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
6
-1
7
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
7
〈威圧〉 【魅】
7
 
なし
 
6
〈運動〉 【筋】
6
 
0
 
7
〈隠密〉 【敏】
7
 
0
 
7
〈軽業〉 【敏】
7
 
0
 
12
〈看破〉 【判】
12
 
なし
 
9
〈交渉〉 【魅】
7
 
なし
2
9
〈持久力〉 【耐】
9
 
0
 
7
〈事情通〉 【魅】
7
 
なし
 
25
〈自然〉 【判】
12
+5
なし
8
18
〈宗教〉 【知】
13
+5
なし
 
19
〈知覚〉 【判】
12
+5
なし
2
17
〈地下探検〉 【判】
12
+5
なし
 
17
〈治療〉 【判】
12
+5
なし
 
7
〈盗賊〉 【敏】
7
 
0
 
7
〈はったり〉 【魅】
7
 
なし
 
18
〈魔法学〉 【知】
13
+5
なし
 
18
〈歴史〉 【知】
13
+5
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
アーティフィサー
ヒーリング・インフュージョン:大休憩の度に癒しの封呪を2つ作成することができる。
消費した癒しの封呪は小休憩中に君または味方の回復力を1回消費することで回復できる
儀式習得者:儀式習得者の特技をボーナス特技として習得する。
また特定儀式を習得済みでディスエンチャントマジックアイテムは構\成要素がいらない。
秘術強化:君は以下の2つの方法でマジックアイテムを強化できる。その回数は一日の始めに一回、マイルストーン毎に一回増える。
またアイテムを強化するにはそれをもって小休憩する必要が有る。
・エネルギー付与:魔法のアイテムの1日毎パワーを再チャージする。この方法で1つのマジックアイテムに再チャージするのは1日に1回まで。
・エネルギー増強:一つの武器または装具に予\備エネルギーを吹き込むことが出来る。
この武器または装具の使用者は攻撃ロールを振った後に予\備エネルギーを消費することでその攻撃ロールに+2のボーナスを得ることが出来る。
この予\備エネルギーは大休憩までまたはエネルギー自体を消費するまで持続する。
この方法で1つの武器または装具に予\備エネルギーを吹き込むのは1日に1回まで。
秘術による回復:君の味方がマジックアイテムの一日毎パワーを使用した時、その味方は君のLVの半分+君の【知力】修正値に等しい一時HPを得る。(7+6=一時HP13)

カニス・マスターメイカー
名工のアクション:追加のアクションをえるためにAPを消費すると自分の持つ使用済みの一日毎パワー1つが回復する
アイテム親和性:選択した1つの魔法のアイテムの1日毎パワーを1日1回再使用できる。
これはアーティフィサーのクラス特徴である秘術強化:エネルギー付与とは別に取り扱う事が出来る。
21レベルに達すると、1日3回再使用できる。

1LVHP 耐久+12=26
LVUPHP 5 5*13=65
回復力 6+耐久 8
頑健、意志+1
技能\:魔法学、加えて
交渉、知覚、地下探検、治療、盗賊、歴史
から4つ
習得言語
エルフ、共通
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
習得儀式:
エンチャントマジックアイテム
ディスエンチャントマジックアイテム
ブリューポーション
メイクボウル

命中:武器/装具
1d20+19/17
武器ダメージ:通常/重傷時
+9/+11
装具ダメージ:通常/重傷時
+12/14
クリティカル+3d6
武器
 
【武器1】
装具パワー
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
18
6
7
 
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
12
6
 
3
3
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
ジャヴェリン(気印効果で;3)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
20
6
7
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d6
9
6
 
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
3d6
10/20
なし
 
 
その他の修正等
スピア/投擲
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
6
-1
7
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
+3イレフュータブル・ドラウ・メッシュア−マー
AC計 強化 種族 クラス
5
2
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
 
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
背景・森林生まれ:自然+2
テーマ:エレメンタルイニシエイト
1LV:気印に練達、素手強化、ディシプリンカウンター習得
5LV:特定技能\習得(宗教)
10LV:意志防御値に+1パワーB
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
隠れ里フェイスパイアのシャー・ロラリンダーにて育ったハマドライアドのイレアナであったが
デイオブモーニングにて世界に隠れ里が定着してしまい
さらに自分に発現するわけがない創造のドラゴンマークが浮かび上がってしまった
そのことを重くみた里の長老によってカニス氏族の(比較的穏健な派閥)に引き渡され
そこでアーティフィサーとしての訓練をすることになってしまった
とはいえものづくりは楽しいしエレメンタルにも興味もあったのでそこそこ楽しんではいる
今やそこそこの位置にいるが対外的には外部協力者という扱いである
(なお最近現れるはずのないものにドラゴンマークが現れることがふえているらしい、とあるリザードフォークも治癒のマークが現れたとかなんとか)

元のアイテム+シベイシャード追加
1000残り
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
14
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
装具パワー
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
ジャヴェリン(気印効果で;3)
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
+3イレフュータブル・ドラウ・メッシュア−マー
重量
0
パワー
特性:反応+1
パワー:[一日毎]◆フリーアクション
使用者が対意志攻撃をミスした時にこのパワーを使用する
その攻撃ロールを鎧の強化ボーナス(+3)を加算して再ロールすることができる
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
ブーツ・オブ・ストライディング(9LV)
重量
 
パワー
移動力に+1のアイテムボーナス
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
クラウン・オブ・リーブズ(7LV)
重量
 
パワー
自然と看破の判定に+2のアイテムボーナス
 

【首】
+3ブローチ・オブ・シールディング(8LV)
重量
 
パワー
特性:力場に対する抵抗15を得る
パワー:[一日毎]◆即応・割込
トリガー:使用者に近接範囲、遠隔範囲、または遠隔攻撃がヒットした時
効果:その攻撃に対してブローチの力場抵抗に等しいだけのすべてのダメージに対する抵抗を得る(すべてに対して15)
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
ダイアモンド・シンクチャー 10Lv
重量
 
パワー
ダイアモンド1つ。
特性:ダイア1つにつき頑健+1
パワー:[無限回]◆マイナーアクション
ダイアモンドを1つ消費して回復力を1回消費する(大休憩時に復活)
 

【装具】
+3カスケイティング・ストライク・キフォーカス
重量
 
パワー
パワー:[一日毎]◆フリーアクション
使用者がこの気印による攻撃をミスしたときに使用する
その攻撃ロールを再ロールすることができる
シベイ・シャード・オブ・ザ・メイジ(13LV)
特性:この強化武器を用いた[装具]攻撃のダメージロールに+3ボーナス
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
エルブンチェインシャツ(9Lv)
重量
 
パワー
特性:軽装鎧装備時か鎧を装備していない時ACに+1アイテムボーナス
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
変装用具
 
 
0
冒険者キット
33
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
8+1
EX 儀式習得者
1 気印練達
2 無双の意志
3 無双の反応
4 レジスティブフォーミュラ強化:君が持つレジスティブフォーミュラのパワーが君または君の味方が一時HPを与える時そのキャラクターは自分から5マス以内の味方1人に同じだけの一時HPを与えることが出来る。
5 創造のマーク:色々だが今回は割愛
6 学識ある術者(マルチクラス・ウィザード):自然技能\習得、儀式執行者習得(意味なし)ウィザードの装具使用可能\に
7 初級者パワー:13LVパワーとしてダークギャザリングを習得 
8 荒野の放浪者:自然、知覚およびイニシアチブに+2特技B
9 戦場の判断力:【敏捷】の代わりに【判断力】でイニシアチブをふることができる
 
無限回パワー
マジック・ウェポン/魔法の武器/LV1[無限回]◆
[秘術][武器]:標準・近接または遠隔・武器・クリーチャー1体;【知力】+1対“AC”
ヒット:(1W+【知力】修正値)ダメージ。 
また、使用者に隣接している味方1人ひとり(つまり隣接してる全員)は、使用者の次のターンの終了時まで攻撃ロールに+1のパワー・ボーナスを得るとともに、
ダメージ・ロールに使用者の【判断力】に等しい値(+5)のパワー・ボーナスを得る
サンダリング・アーマー/雷鳴の鎧/LV1[無限回]◆
[秘術][装具][雷鳴]:標準・近接範囲・10
一次目標:使用者または爆発の範囲内の使用者の味方1体
効果:使用者の次のターン終了まで目標はACに+1のパワーボーナスを得る。使用者は以下の二次攻撃をおこなう
 二次目標:爆発の範囲内の一次目標に隣接してる敵1体 攻撃;【知力】対“頑健”
 ヒット:(1d8+【知力】修正値)の雷鳴ダメージ。 
 また使用者は二次目標を、一次目標から遠ざけるように1マス押しやる
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ハマドライアド・アスペクツ/ハマドライアドの諸相/[遭遇毎]◆:マイナー・使用者
効果:このパワーを使用するたびに以下の相から一つ選択しその利益を受ける
◇魔法的な美しさ:使用者をみることが出来る敵全ては使用者の次のターン終了時まで戦術的優位を与える。
◇木の姿:使用者は次の自分ターン終了時まで全てのダメージに対する抵抗10を得る。
 
ヒーリング・インフュージョン:キュアラティブ・アドミクスチャー/癒しの封呪:治療薬[遭遇毎](特殊)◆
[回復][秘術]:マイナー・近接範囲・爆発10
目標:使用者又は爆発の範囲内に居る味方一人
効果:目標は(自分の回復力値+使用者の判断力+4=自分の回復力値+9に等しいHPを回復して
使用者はヒーリング・インフュージョンのクラス特徴で手に入れた封呪を1つ消費する
特殊:使用者はヒーリング・インフュージョンのパワーを1遭遇に2回まで使用出来るが1Rには1回しか使用出来ない
 
ヒーリング・インフュージョン:レジスティヴ・フォーミュラ/癒しの封呪:抵抗の調合式[遭遇毎](特殊)◆
[原始]:マイナー・近接範囲・爆発10
目標:使用者又は爆発の範囲内に居る味方一人
効果:目標は遭遇を終了するまでACに+1のボーナスを得て使用者はヒーリング・インフュージョンのクラス特徴で手に入れた封呪を1つ消費する
また目標は一回のフリーアクションとしてこのボーナスを終了させて(自分の回復力値+使用者の耐久力の二倍(4))に等しい一時HPを得る。
さらに目標は5マス以内の味方一人に対しても同じだけの一時HPを与えることが出来る。
特殊:使用者はヒーリング・インフュージョンのパワーを1遭遇に2回まで使用出来るが1Rには1回しか使用出来ない
 
ディシプリン・カウンター/修練の反撃/テーマ[遭遇毎]◆
[元素][サイオニック][武器]:即応・対応・近接1
トリガー:隣接する敵が使用者に対する攻撃をミスする
目標:トリガーを発生させた敵
攻撃:【知力】対“AC”
ヒット:2Wダメージ(2d6+3/2d6+5)、および目標は使用者の次ターン終了時まで戦術的優位をあたえる
 
パワー・サイフォン/パワー吸い上げ/LV11[遭遇毎]◆
[秘術][装具][光輝]:標準・遠隔・10・クリーチャー1体;【知力】対“反応”
ヒット:(4d6+【知力】修正値)の光輝ダメージ。また使用者の次のターン終了時まで
使用者および10マス以内の味方は攻撃ロールに+2のパワーBか全防御値に+2のパワーBのどちらかを得る。
 
スパイク・ワイヤー/茨の緊縛/LV1[遭遇毎]◆
[秘術][装具]:標準・遠隔10マス以内・クリーチャー敵1体;【知力】対“頑健”
ヒット:1d8+【知力】修正値のダメージ。
効果:使用者の次ターン終了時まで目標に対するどんな攻撃も使用者の【判断】=5の追加ダメージを目標にあたえる。
 
ゲイルフォース・インフュージョン/風力封呪/7LV[遭遇毎]◆
[秘術][装具]:標準・遠隔範囲・爆発2・10マス以内の味方が基点 目標:爆発内の敵すべて 攻撃;【知力】対反応
ヒット:1d10+【知力】のダメージ まあ使用者は目標を2マス横すべりさせる
効果:使用者の次のターン終了時まで爆発の基点の味方はACに(2+【耐久】=4)のパワーボーナスを得る
 
ダーク・ギャザリング/闇の塊/13LV[遭遇毎]◆
[秘術][影][装具][冥術][区域][精神]:
標準・遠隔範囲・爆発2・20マス以内 目標:爆発内の敵すべて 攻撃;【知力】対意志
ヒット:1d10+【知力】の精神ダメージ 目標は使用者の次のターン終了時まで幻惑状態になる 
さらに目標が爆発の基点となったマスにいるならば目標は使用者の次のターン終了時まで盲目状態になる
効果:爆発の範囲内に使用者の次のターン終了時まで持続する区域を作り出す、この区域は使用者の敵にとって重度な隠蔽となる
 
スウィフト・メンダー/小さな衛生兵/LV2[遭遇毎]◆
[秘術]:マイナー・遠隔5
目標:味方一人
効果:目標は1回のSTを行える
 
ガイデッドショット/射撃誘導/LV6[遭遇毎]◆
即応・割込・近接範囲・爆発10
トリガー:使用者から10マス以内の味方がACに対する攻撃をミスする
目標:トリガーを発生させた味方
効果:その攻撃はACではなく反応防御値にたいしておこなわれる
 
スリック・コンコクション/混合ワックス/LV10[遭遇毎]◆
[秘術]:マイナー・近接範囲・爆発3
目標:爆発の範囲内の味方全員
効果:使用者は目標を5マス横すべりさせる、また目標は使用者の次のターン終了時まで反応防御値に+4のボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
アイスバウンド・シジル//氷縛の印形/LV1[一日毎]◆
[秘術][冷気]:マイナー・近接・接触
目標:1つの武器または装具
効果:遭遇の終了時まで目標を武器または装具として使う攻撃は追加で使用者の【耐久力】に等しい(2)[冷気]ダメージを与える
フリーアクションとして目標を武器または装具として使ってる者はクリーチャーに攻撃をあてた時点で上の効果を終了させられる。
するとそのクリーチャーは動けない状態になる(STE)
 
プレデタリー・シャーズ/加虐の破片/LV5[1日毎]◆
[秘術][武器][区域][力場]:標準・遠隔範囲爆発1・爆発内敵全て・武器;【知力】対“AC”
ヒット:2W+【知力】修正値のダメージ。
ミス:半減ダメージ
効果:爆発の範囲内に魔法の欠片でできた雲の区域を作り出す
この区域は遭遇が終了するまで持続する、区域内でターンを開始した敵は【力場】5点のダメージをあたえる
 
ライトニング・モーツ/塵芥の雷雲/LV9[一日毎]◆
[秘術][装具][電撃]:標準・近接範囲・爆発3・爆発の範囲内の敵全て;【知力】対“反応”
ヒット:(2d6+【知力】修正値)の電撃ダメージ。 また目標は幻惑状態になる(STE)
 セービングスローに失敗するごとに:目標は[電撃]5ダメージを受ける
 後効果:目標は継続的[電撃]5ダメージをこうむる(STE)
ミス:半減ダメージ、および目標は継続的[電撃]5ダメージをこうむる(STE)
 
アイテム・リサージャンス/アイテム再生/LV12[一日毎]◆
[秘術]:即応・割込 近接範囲・爆発10
トリガー:使用者から10マス以内の味方がアイテムの一日毎パワーを使う
目標:トリガーを発生させた味方1人
効果:目標はトリガーとなった魔法のアイテムのパワーを使用しても使用回数を消費しない。
大休憩を取るまでの間この魔法のアイテムは1日毎パワーをもう1度使うことができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式