編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
torosian バーバリアン
キャラクター名
ターラク
属性
無属性
プレイヤー名
torosian
最終更新
2015/05/09 15:39
レベル
17
クラス
バーバリアン(バーサーカー)
神格
ウスガーと精霊
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ハーフオーク
サイズ
中型
年齢
19
性別
身長
6'7" 202cm
体重
264.31lb. 120kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
16
5
8
3
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
36
18
10
3
2
2
1
状況ボーナス
ディフェンダーオーラがない時はAC33 最初にヒットするまで37/35

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
22
【筋】
【筋力】
+6
14
14
【耐】
【耐久力】
+2
10
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
30
18
6
2
 
3
1
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
22
受動〈看破〉   10+
12
20
受動〈知覚〉   10+
10
特殊な感覚
 
20
【敏】
【敏捷力】
+5
13
9
【知】
【知力】
-1
7
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
31
18
5
2
3
3
 
 
状況ボーナス
最初にhitするまで34

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
14
6
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
15
【判】
【判断力】
+2
10
11
【魅】
【魅力】
 
8
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
25
18
2
 
 
3
2
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
125
62
31
11
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
全てに+2
抵抗
火に10
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

能\力値:筋力、敏捷+2
技能\ボーナス:威圧、持久力+2
ハーフオークのしぶとさ:遭遇毎に初めて重傷になった時一時HP10を得る(英雄級で5、伝説級で10、神話級で15)
迅速突撃:突撃時移動速度に+2のボーナス
フューリアス・アソ\ールト:フューリアス・アソ\ールトのパワーを得る。

能\力値振り分けは
16 14 14 13 10 8
筋力 16+2+4=22
耐久 13+1=14
敏捷 14+2+4=20
知力 8+1=9
判断 14+1=15
魅力 10+1=11

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
14
6
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
14
6
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
13
〈威圧〉 【魅】
8
 
なし
5
19
〈運動〉 【筋】
14
+5
0
 
13
〈隠密〉 【敏】
13
 
0
 
18
〈軽業〉 【敏】
13
+5
0
 
12
〈看破〉 【判】
10
 
なし
2
8
〈交渉〉 【魅】
8
 
なし
 
12
〈持久力〉 【耐】
10
 
0
2
8
〈事情通〉 【魅】
8
 
なし
 
19
〈自然〉 【判】
10
+5
なし
4
7
〈宗教〉 【知】
7
 
なし
 
10
〈知覚〉 【判】
10
 
なし
 
10
〈地下探検〉 【判】
10
 
なし
 
10
〈治療〉 【判】
10
 
なし
 
18
〈盗賊〉 【敏】
13
+5
0
 
8
〈はったり〉 【魅】
8
 
なし
 
7
〈魔法学〉 【知】
7
 
なし
 
7
〈歴史〉 【知】
7
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
バーサーカー
出身地域・乾ききった砂漠:砂漠出身である
クロースを装備時ACに+3、反応に+2のボーナス、さらに火の抵抗10を得る(4LV.14LV.24LVで抵抗は5.10.15)
沈着なる守り手:ディフェンダー・オーラを展開中かつ重層鎧を装備していない時ACに+2
バーサーカーの憤怒:バーバリアンの[原始]キーワードの攻撃パワーを使うか重傷時にマイナーアクションを消費するかで遭遇の終了時まで“バーサーカーの憤怒”状態に入る。
憤怒状態時は
・ディフェンダー・オーラが消える、その遭遇中は張れなくなる
・バーサーカーの無限回パワーと近接基礎攻撃が強化される(+2d8)

デッドリィ・バーサーカー
バーサーカーのアクション:近接武器攻撃をおこなうためにAPを消費した時その攻撃がヒットしたならば1d12の追加ダメージをあたえる。
刈り残す事なき怒り:憤怒状態で武器を使った無限回か遭遇毎パワーがミスした場合次に行う武器攻撃のダメージロールに+【筋力】(6)する
天井知らずの気力:君の攻撃で雑魚ではない敵のHPを0にするたびに君は(5+LV/2=13)の一時的HPを得る

1LVHP 耐久+15=29
LVUPHP 6 6*16=96
回復力 8+耐久+1=11
頑健+2
技能\:威圧、運動、軽業、自然、知覚、治療から3つ
習得言語
共通語、巨人語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
近接基礎攻撃で1マス横すべりか伏せ
通常命中/突撃or機会攻撃時
1d20+22/+23
ダメージ
2d6+14/2d6+2d8+14
武器
 
【武器1】
+4ファースレイヤー・ヘヴィフレイル
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
22
6
8
2
2
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d6
14
6
2
4
2
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
4d6+目標は伏せ
 
なし
12
 
その他の修正等
フレイル類
 
【武器2】
+2ハングリー・ロングスピア 7Lv
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
20
6
8
2
2
2
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
8
6
 
2
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
12
 
その他の修正等
重投擲 10/20
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
14
6
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
+4マジック・マインドウィーブアーマー
AC計 強化 種族 クラス
4
0
4
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
4
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
キャラクターテーマ:ウスガート・バーバリアン(ウスガートの蛮人)
背景:自然に+2
LV1特長:サンダー・ストンプのパワーを得る。
LV5:足跡をみつけるための知覚とウスガート族および野獣に対する看破に+4にパワーB
LV10:威圧に+3パワーB
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
18,ファー・スレイヤー・ウェポン
17,マジック・アーマー
16,クローク・オブ・ディスプレイスメント 

25000
520(脚)+5000(手)+1800(腕)+2600(予\備武器)+2600(頭)-4200(タトゥー)+5000(腰)=21720
残り3280gp

ターラク レルム出身のウスガートバーバリアンのフレイル使い

経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
17
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
+4ファースレイヤー・ヘヴィフレイル
重量
12
パワー
パワー[無限回]:標準
5マス以内の敵にたいして近接基礎攻撃を行う
 

【武器2】
+2ハングリー・ロングスピア 7Lv
重量
12
パワー
パワー:[遭遇毎] 標準アクション
このスピアで遠隔基礎攻撃を行う ヒットしたなら相手は動けない状態になる(STE)
この動けない状態がおわるまでスピアは使用者の手に帰ってこない
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
+4マジック・マインドウィーブアーマー
重量
4
パワー
特性:意志+2
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
アイアン・アームズ・オブパワー 6Lv
重量
 
パワー
近接攻撃のダメージロールに+2のアイテムボーナスを得る。
 

【脚】
アクロバットブーツ 2Lv
重量
 
パワー
特性:軽業に+1
パワー:マイナーアクション(無限回)
伏せから立ち上がる
 

【手】
ストライクバックス 10lv
重量
 
パワー
機会攻撃に+1のアイテムボーナス
パワー:[遭遇毎]即応・対応
使用者に隣接する敵が使用者に攻撃を当てた時その敵に対して一回の近接基礎攻撃を行う。
 

【頭】
クラウン・オブ・リーブズ 7Lv
重量
 
パワー
特性:自然と看破判定に+2アイテムB
 

【首】
+3クローク・オブ・ディスプレイスメント 15Lv
重量
 
パワー
特性:使用者に最初に攻撃がヒットするまでACと反応に+2アイテムボーナス
パワー[一日毎]:即応割込
このパワーは使用者に遠隔または近接攻撃がヒットしそうになった時使用する
攻撃者はその攻撃ロールをふりなおす この攻撃がミスになった場合使用者は1マス瞬間移動を行なえる。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
ダイアモンド・シンクチャー 10Lv
重量
 
パワー
ダイアモンド1つ。
特性:ダイア1つにつき頑健+1
パワー:[無限回]◆マイナーアクション
ダイアモンドを1つ消費して回復力を1回消費する
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
バックラッシュ・タトゥー 9Lv
重量
 
パワー
効果:使用者がこの遭遇で最初に重傷になった時一回の即応・対応として基礎攻撃を行なえる。
 

【その他】
エルブンチェインシャツ 9Lv
重量
 
パワー
特性:軽装鎧を着てるときAC+1
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
冒険者セット
33
1
33
盗賊ツール
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
24
記入済防具重量計
4
総重量
61
特技
10
1 フレイル練達:フレイルでの武器攻撃ロールに+2特技B
フレイルでの近接武器攻撃で横すべりさせるときに横すべりさせる代わりに目標を伏せに出来る。
2 武器熟練・フレイル:フレイルの武器攻撃ダメージに+2特技B
3 打ち付けるフレイル:フレイルでの近接基礎攻撃は1マス横すべりさせる
4 軽装ゆえの機敏:クロースきてるとAC+2 
5 
6 門派の弟子[マルチクラス:モンク]:盗賊技能\を習得しエターナル・タイド・フラリー・オブ・ブロウズを遭遇毎パワーとして習得して気印を装具として習熟
7 ST強化:STに+2
8 無双の反応:反応防御値に+3特技B
1ラウンド目は敵すべてに対して戦術的優位を得る。
9 戦いの渇望:イニシに+3特技B、回復力回数+1
10 バーサーカーの生命力:バーサーカーの憤怒に入ると回復力値に等しい一時HPを得る。
 
無限回パワー
ストーク・アンド・ストライク/追い詰めて殺す[無限回]1LV◆
[武勇][武器]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【筋力】対AC 
効果:攻撃の前に2マスシフトを行う。
ヒット:1w+【筋力】のダメージ
特殊:憤怒状態ならキーワードに[原始]を追加してダメージに+2d8
ラン・ダウン/突き倒し[無限回]1LV◆
[武勇][武器]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【筋力】対AC 
ヒット:1w+【筋力】のダメージ 目標は使用者の次のターン終了時まで減速状態になる
特殊:憤怒状態ならキーワードに[原始]を追加してダメージに+2d8
ディフェンダー・オーラ/防衛のオーラ/[無限回]◆[オーラ]:マイナー・使用者
効果:使用者は「オーラ1」のオーラを起動する。
このオーラは使用者が一回のマイナーアクションで終了させるか使用者が気絶するまで持続する。
このオーラ内にいる間使用者(およびその仲間でディフェンダー・オーラを起動している者)を含まない攻撃を行う全ての敵は
攻撃ロールに−2のペナルティを受ける。
マークされている敵はこのオーラの対象にならない。
ヴェンジフル・ガーディアン/報復の守護者[無限回]
[武勇]:機会・使用者
トリガー:ディフェンダー・オーラの対象の敵が以下のどちらかを行う
(1)シフトする
(2)使用者の仲間を目標とする攻撃をしてその攻撃の目標に使用者及び(およびその仲間でディフェンダー・オーラを起動している者)を含まない
効果:トリガーを発生させた敵に一回の近接基礎攻撃を行う この時追加ダメージ+2d8
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
フューリアス・アソ\ールト/怒りの猛攻/種族パワー[遭遇毎]◆:フリー・使用者
トリガー:使用者が敵にヒットを与える。
効果:その攻撃が武器攻撃なら1W、そうでないなら1d8の追加ダメージを与える。
 
エターナル・タイド・フラリー・オブ・ブロウズ/潮汐悠久の連打/モンク・クラス特徴[遭遇毎]
◆[サイオニック][元素]:アクション不要・近接・2・1体または2体
トリガー:使用者が自分のターン中に攻撃をヒットさせる。
効果:目標は(【筋力】=6)のダメージを受ける。さらに目標を1マス引き寄せることが出来る。
その目標がトリガーとなった攻撃の対象でない場合目標は使用者の次のターン終了時まで減速状態となる。
 
ドライブ・トゥ・ザ・グラウンド/叩き伏せ[遭遇毎]13LV◆
[武勇][武器]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【筋力】対AC 
ヒット:3w+【筋力】のダメージ 目標は2マス横すべりして伏せ状態となる 
 
ディナイ・エスケイプ/逃げ道をたつ[遭遇毎]7LV◆
[武勇][武器]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【筋力】対AC 
ヒット:2w+【筋力】のダメージ 目標は次の使用者のターン終了時まで動けない状態となる
 
ア・サウザンド・ウェイ・トゥ・ダイ/死へと至る一千の道[遭遇毎]11LV◆
[原始][武勇][武器]::アクション不要・特殊
トリガー:使用者がクリーチャーに近接基礎攻撃かバーバリアンの無限回パワーをヒットさせる
目標:使用者がヒットさせた敵1体
効果;目標は1wの追加ダメージをうけさらに及び以下の効果のどちらかをうける
1)目標は倒れて伏せ状態になる
2)目標は次の使用者のターン終了時まで動けない状態となる
 
ストーム・オブ・ブレーズ/嵐の連撃[遭遇毎]13LV◆
[原始][武器]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【筋力】対AC 
ヒット:1w+【筋力】のダメージ。この攻撃を使用者がミスするか、3回ヒットするまで繰り返す。攻撃がミスした時点で、このパワーは終了する。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
フェラル・ランページ/野生の大暴\れLV5[一日毎]◆
[原始][武器]:標準・近接・クリーチャー1体または2体;【筋力】対“AC”
効果:使用者は最初の攻撃を行ったあと自分の移動力速度までのシフトを行なえる。
ヒット:3W+【筋力】修正値)ダメージ。 
ミス:半減ダメージ 
 
アイ・オブ・ザ・メイルストローム/大渦巻きの目[一日毎]LV9◆
[武勇][武器]:標準・近接・クリーチャー1体;【筋力】対“AC”
ヒット:3W+【筋力】のダメージ。 
ミス:半減ダメージ 
特殊:遭遇終了時まで使用者のディフェンダーオーラはオーラ2となりヴェンジフル・ガーディアンの近接基礎攻撃を行う時に
その前にフリーアクションとして1マスのシフトを行なえる
 
ブラッド・レンディング・アソ\ールト/流血の猛襲[一日毎]LV15◆
[原始][武器]:標準・近接・クリーチャー1体;【筋力】対“AC”
ヒット:6W+【筋力】のダメージ。 
ミス:半減ダメージ 
特殊:突撃時の近接基礎攻撃の代わりとしてこのパワーを使用出来る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
サンダー・ストンプ/雷獣の一踏み/テーマ◆
[オーラ][原始]マイナー・アクション 使用者
効果:次の使用者のターンの終了時まで、使用者は“オーラ2”のオーラを起動する。
オーラの範囲内にいる間、すべての敵は機会攻撃を行えない。
 
ノーマッズ・ラッシュ/流浪人の猛進/2LV[遭遇毎]◆
[武勇]:移動アクション・使用者
効果:使用者は移動速度+4(10)の移動を行う、この移動の間移動困難地形を無視する
 
スナーリング・ディファイアンス/反撃のうなり声/LV6[一日毎]◆
[原始]:即応・割込・使用者
トリガー:使用者が攻撃のヒットをうけダメージを受ける
効果:その攻撃から半減ダメージをうけて次の自分のターン終了時までトリガーとなった攻撃をおこなった物に対する攻撃ロールに+2のパワーボーナスを得る
 
サージ・オブ・フューリィ/沸き立つ怒り/LV10[一日毎]◆
[原始]:アクション不要・使用者
トリガー:使用者が自分のターン開始時に支配状態または幻惑状態である
効果:そのトリガーとなった効果を終了させる、使用者は次のターン終了時まで幻惑、支配状態に対して完全耐性を得る
 
サージ・オブ・ストレングス/高まる剛力/12LV[遭遇毎]◆
[原始][武勇]:マイナーアクション・使用者
効果:使用者が自分の回復力値に等しい一時的HPを得る
もしバーサーカーの憤怒状態ならば使用者は代わりに次の使用者のターン終了時までに行う次の一回の攻撃ロールを二回ふり好きなほうを採用出来る。
 
バウンディング・アドヴァンス/飛び跳ねて前/16LV[遭遇毎]◆
[原始]:移動アクション・使用者
効果:使用者は5マスのシフトを行う、この時敵の接敵面を通過して移動出来る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式