編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
そば 茨々峠の反乱
キャラクター名
ラヴェンナ
属性
無属性
プレイヤー名
そば
最終更新
2013/06/17 02:01
レベル
4
クラス
ウォーロック(ヘクスブレード)
神格
レイヴン・クイーン
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ドラウ
サイズ
中型
年齢
180
性別
身長
5'8" 172.72cm
体重
140lb. 63.56kg
パーティ・所属
 
メモ欄
使用書籍:PHB1、HotFK、HoS、Dragon400

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
6
4
2
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
20
12
8
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
10
【筋】
【筋力】
 
2
10
【耐】
【耐久力】
 
2
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
14
12
0
1
 
1
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
11
受動〈看破〉   10+
1
11
受動〈知覚〉   10+
1
特殊な感覚
暗視
18
【敏】
【敏捷力】
+4
6
13
【知】
【知力】
+1
3
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
19
12
4
 
2
1
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
8
【判】
【判断力】
-1
1
20
【魅】
【魅力】
+5
7
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
19
12
5
1
 
1
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
37
18
9
6
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
毒5、死霊5
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

・フェイ起源
 君の祖先はフェイワイルド出身だったため、クリーチャーの起源に関
 連する効果を判定する際に、君はフェイ・クリーチャーとみなす。

・トランス
 ドラウは眠らない。代わりにトランスと呼ばれている瞑想状態に入る。
 他の種族が6時間の大休憩から得るのと同じ利益を得るには、この
 状態で4時間過ごす必要がある。トランス状態の君は周囲の状況を
 完全に認識しており、敵が接近してきたりその他の出来事が起きたり
 すれば通常通りそれに気付く。

・ロルスの祝福を受けた者
 “ダークファイアー”の種族パワーを得る。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
9
〈威圧〉 【魅】
7
 
なし
2
1
〈運動〉 【筋】
2
 
-1
 
12
〈隠密〉 【敏】
6
+5
-1
2
5
〈軽業〉 【敏】
6
 
-1
 
1
〈看破〉 【判】
1
 
なし
 
7
〈交渉〉 【魅】
7
 
なし
 
1
〈持久力〉 【耐】
2
 
-1
 
12
〈事情通〉 【魅】
7
+5
なし
 
1
〈自然〉 【判】
1
 
なし
 
3
〈宗教〉 【知】
3
 
なし
 
1
〈知覚〉 【判】
1
 
なし
 
1
〈地下探検〉 【判】
1
 
なし
 
1
〈治療〉 【判】
1
 
なし
 
10
〈盗賊〉 【敏】
6
+5
-1
 
7
〈はったり〉 【魅】
7
 
なし
 
8
〈魔法学〉 【知】
3
+5
なし
 
3
〈歴史〉 【知】
3
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
・契約武器
  君が一方の手に装具を持っているなら、君は1回のマイナー・アクシ
 ョンとしてもう一方の手に自分の契約武器を出現させることができる。
 君が作る契約武器の種類は、君の契約によって決まる。君の契約武
 器は、君がこの装具または契約武器を手に持っていない状況になる
 か、君がフリー・アクションで解除するかまで、持続する。
  君は自分の契約武器で[武器]攻撃を行うことができ、その際には契
 約武器の習熟ボーナスと武器ダメージ・ダイスを用いる。契約武器を
 魔法のアイテムにすることはできない。
  君が自分の契約武器に関したパワーを使用する際、そのパワーが
 [装具]と[武器]の両方のキーワードを有しているなら、君は特技その
 他ゲーム要素に関して、契約武器と装具の両方を使っているものと
 みなされる。
・影の契約の報酬
 君は自分のウォーロック及びウォーロックの伝説の道の攻撃パワー
 によるダメージ・ロールに+4(【敏】)のボーナスを得る。
・影の契約の恩恵
 君は“コンヴォケイション・オヴ・シャドウズ”のパワーを得る。
・影の契約武器
 君は“スカージ・オヴ・エクスクウィジット・アゴニー”の契約武器を手に
 入れると同時に、この剣を用いて使用できる2種類のパワー、“フレッシュ・レンド”と“スピリット・フレイ”を獲得する。
習得言語
共通・エルフ
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
 
武器
 
【武器1】
スカージ・オヴ・エクスクウィジット・アゴニー(ウォー・メイジ+1)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
11
5
2
2
1
1
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
10
5
 
1
4
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
1d8
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
スタッフ・オヴ・ザ・ウォー・メイジ+1
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
デスカット・ハイド・アーマー+1
AC計 強化 種族 クラス
4
3
1
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
-1
 
25
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 狡猾にして優美。ウォーロックとなる際にグルームロートの主でもある“死せざる君”ローランと契約を交しているが、彼女は自身に流れる力はレイヴン・クイーンの力の一端だと信じ、彼女を信仰している。
 アンダーダークのドラウと異なる金色の瞳が特徴的であるが、普段は鴉を模した仮面と漆黒の外套で全身を覆い隠している。 戦闘においては影で出来た拷問鞭“鴉の爪”を巧みに操り、相手の戦闘力を削り取って屈服させるスタイルを好む。
 コアロンやロルスに従って戦ったフェイ達を野蛮な連中だと考えており、中でも争いを仕掛けたロルスとアンダーダークのドラウ達は軽蔑している。他方、長年の密偵任務の中で交流を深めたこともあり、物質世界の諸種族に対してはそれなりに好意的。
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
100
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
テーマ:Gloomwrought Emissary(グルームロートの密偵)
利益:ストライク・フロム・シャドウズのパワーを得る。

 ウフヴァイレン家は“黄昏のドラウ”、すなわちロルスとコアロンの大いくさを逃れシャドウフェルへと移り住んだドラウの一門。この一族はかつて、ドラウ特有の冷酷なまでの合理主義に基づいてこのフェイワイルドを二分する戦いに背を向けたのである。そののちウフヴァイレン家はシャドウフェルにおける唯一の都市グルームロートへと移り住み、新参者でありながらも諸勢力の間を狡猾に泳ぎまわり、一勢力を築き上げた。
 ラヴェンナ・ウフヴァイレンはグルームロートの主ローランのエージェントである。彼女は“真夜中の街”の密偵として、物質世界と並行次元界の渡瀬を探り、“死せざる君”へと報告している。彼がこの情報をどのようにして使うつもりなのかは誰も知らない。ひょっとしたら彼自身さえ知らないかもしれない。しかし、鴉の女王は確かにそれを必要としているのだ。
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
4
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
スカージ・オヴ・エクスクウィジット・アゴニー(ウォー・メイジ+1)
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
スタッフ・オヴ・ザ・ウォー・メイジ+1
重量
0
パワー
一日毎(フリー):このパワーは噴射・爆発パワーを使用した時に使うことができる。その噴射か爆発の範囲を1拡大する。
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
デスカット・ハイド・アーマー+1
重量
25
パワー
特性:毒と死霊に対する抵抗5を得る。
一日毎(即応・対応):このパワーは使用者が近接攻撃でヒットを受けた時に使うことができる。その敵は1d10+5の死霊ダメージを受ける。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレイサーズ・オヴ・マイティ・ストライキング
重量
 
パワー
特性:使用者は近接基礎攻撃のダメージ・ロールに+2のアイテム・ボーナスを得る。
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
クローク・オヴ・レジスタンス+1
重量
 
パワー
一日毎(マイナー):次のターン開始時まで全てのダメージに対する抵抗5を得る。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
33
1
33
盗賊用具
1
1
1
大鴉の羽
0.1
1
0.1
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
25
総重量
61.1
特技
01:《秘術の参入者》 マルチクラス・ウィザード
《魔法学》が習得済みになる。ウィザードの無限回パワーを1つ、遭遇毎パワーとして得る。ウィザードの装具を使用することができる。
 
02:《スタッフ練達》
スタッフ類による武器・装具攻撃ロール+1。スタッフによる遠隔・遠隔範囲攻撃は機会攻撃を誘発しない。スタッフによる近接武器攻撃時、間合いが1増える。

04:《無双の反応》
反応+2。各遭遇の最初のターンの間、全ての敵に対して戦術的優位を得る。
 
無限回パワー
フレッシュ・レンド 標準 近接3 目標:敵1体
1d20+11 対 AC ◆フレッシュ・レンド:攻撃ロール
1d10+12 の[死霊]ダメージ。目標を1マス横滑りさせる。目標は次の使用者のターン開始時まで攻撃ロールに-2のペナルティを受ける。◆フレッシュ・レンド:ヒット
特殊:このパワーは近接基礎攻撃として使用出来る。
エルドリッチ・ボルト 標準 遠隔10 目標:敵1体
1d20+9 対 反応 ◆エルドリッチ・ボルト:攻撃ロール
1d10+10 の[力場]ダメージ。◆エルドリッチ・ボルト:ヒット
特殊:このパワーは遠隔基礎攻撃として使用出来る。
コンヴォケイション・オヴ・シャドウズ フリー
トリガー:使用者が敵のHPを0以下にする、または使用者に隣接する敵のHPが0以下になる。
効果:使用者は次の自身のターン終了時まで非実体かつ位相移動を得る。
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
スピリット・フレイ 標準 近接3 目標:敵1体か2体
1d20+11 対 反応 ◆スピリット・フレイ:攻撃ロール
1d10+10 の[死霊]かつ[精神]ダメージ。目標は次の使用者のターン終了時まで幻惑状態になる。◆スピリット・フレイ:ヒット
効果:使用者は次の自身のターン終了時まで部分視認困難を得る。
 
ストライク・フロム・シャドウズ アクション不要
トリガー:使用者が戦術的優位を得ている敵に対して近接あるいは遠隔武器攻撃をヒットさせた。
効果:目標は次の使用者のターン終了時まで弱体化状態になる。使用者は2マスのシフトを行う。
 
マジック・ミサイル 標準 遠隔20 目標:敵1体
効果:目標に4点の[力場]ダメージを与える。
 
ダークファイアー マイナー 遠隔10 目標:敵1体
1d20+11 対 反応 ◆ダークファイアー:攻撃ロール
目標は次の使用者のターン終了時まで戦術的優位を提供するとともに視認困難や不可視による利益を得ることが出来ない。◆ダークファイアー:ヒット
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
アーマー・オヴ・ウィンターズ・グラスプ 標準 近接爆発1 目標:すべてのクリーチャー
1d20+9 対 頑健 ◆アーマー・オヴ・ウィンターズ・グラスプ:攻撃ロール
2d6+10 の[冷気]ダメージ。目標は減速(ST終)になる。◆アーマー・オヴ・ウィンターズ・グラスプ:ヒット
ミス:半減ダメージ。
効果:使用者は遭遇終了までACと頑健に+2のパワー・ボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
イセリアル・ストライド 移動 遭遇毎
効果:使用者は3マスの瞬間移動を行う。次の使用者のターン終了時まですべての防御値に+2のパワー・ボーナスを得る。
 
レッサー・プレイナー・アライ 標準 一日毎 近接1
効果:使用者に隣接するマスに、超小型サイズの不可視の霊を1つ創造し、以下の仕事(1時間以内に終了するものに限る)を1つをさせることができる。この霊は、フリー・アクションで解除するか、仕事を達成するまで持続する。
◆物体または人物を探す:5マイル以内の使用者が見たか触れたことのある物体1つまたはクリーチャー1体を探し出し、方向、距離、場所を報告する。
◆一定範囲の捜索:20マスまでの範囲をおおまかに調べ、使用者に調べた範囲の精神的な映像をテレパシーで報告する。扉を開けたり、物理的・魔法的な障壁を破ることはできないため、超小型クリーチャーが入ることのできない場所を調べることはできない。また、発見に〈知覚〉判定が必要なものは発見できない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式