編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
ミノタウロス 防衛役 
キャラクター名
《不死身の》もっさん
属性
秩序にして善
プレイヤー名
たけと
最終更新
2013/07/23 20:54
レベル
16
クラス
ファイター
神格
レイブンクイーン
伝説の道
ブラッデッド・チャンピオン
神話の運命
 
種族
ミノタウロス
サイズ
中型
年齢
25
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
俺は不死身だー!!!

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
9
1
8
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
30
18
12
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
6
-1
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
22
【筋】
【筋力】
+6
14
22
【耐】
【耐久力】
+6
14
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
28
18
6
2
 
2
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
20
受動〈看破〉   10+
10
20
受動〈知覚〉   10+
10
特殊な感覚
 
12
【敏】
【敏捷力】
+1
9
11
【知】
【知力】
 
8
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
21
18
1
 
 
2
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

+3バトルクレイドルズ・エクスキューション・アックス
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
上級
21
6
8
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12
11
6
 
3
2
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
暴\虐2、高クリティカル
 
14
【判】
【判断力】
+2
10
9
【魅】
【魅力】
-1
7
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
22
18
2
 
 
2
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
137
68
34
18
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
死亡ST+9ボーナス
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
力あふれるアクション 重症時に1回攻撃を行うためのAPを消費した場合【耐久力】の値に等しい一時HPを得る。

種族特徴

みなぎる体力:回復力使用回数+1

凶暴\性:君のHPが0以下に減少した際、君は即応・割込として1回の近接基礎攻撃を行える

脇目も振らぬ突撃:突撃の最中に発生した機会攻撃に対してACに+2種族ボーナス

ゴーリング・チャージ:遭遇毎パワー修得

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
16
2
8
2
 
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
ゴーリング・チャージ
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
20
6
8
 
 
 
6
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d6
6
6
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
12
〈威圧〉 【魅】
7
+5
なし
 
19
〈運動〉 【筋】
14
+5
0
 
9
〈隠密〉 【敏】
9
 
0
 
9
〈軽業〉 【敏】
9
 
0
 
10
〈看破〉 【判】
10
 
なし
 
7
〈交渉〉 【魅】
7
 
なし
 
19
〈持久力〉 【耐】
14
+5
0
 
7
〈事情通〉 【魅】
7
 
なし
 
10
〈自然〉 【判】
10
 
なし
 
8
〈宗教〉 【知】
8
 
なし
 
10
〈知覚〉 【判】
10
 
なし
 
10
〈地下探検〉 【判】
10
 
なし
 
10
〈治療〉 【判】
10
 
なし
 
9
〈盗賊〉 【敏】
9
 
0
 
7
〈はったり〉 【魅】
7
 
なし
 
8
〈魔法学〉 【知】
8
 
なし
 
8
〈歴史〉 【知】
8
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
卓越の戦士:機会攻撃に+【判】修正値、ヒットすると相手の移動終了

≪ファイターの標的≫
ファイターのパワーかファイターの伝説の道のパワーを用いて敵を攻撃するたびに、攻撃がヒットしようとミスしようと関係なく、攻撃目標を“マークする”ことができる。

目標の“マークされた状態”は、君の次のターンの終了時まで持続する。君に\"マークされた状態\"の目標は君を含まない攻撃に−2のペナルティを受ける。
あるクリーチャーをマークできるのは常に一人だけである。同じクリーチャーが別の相手から新たにマークされたなら、既存の“マークされた状態”の効果は終了する。
さらに、君にマークされていて、かつ隣接する敵が、「シフトする」か、または君を目標に含まない攻撃を行ったなら、君はその敵に対して即応・割込アクションとして1回の近接基礎攻撃を近接基礎攻撃を行うことができる。(即応アクションは1Rに1回のみ可能\)
《熱闘の活力》
近接攻撃または近接範囲攻撃で1回のヒットを与えるたび、【耐久力】修正値に等しい一時的hpを得る。(そのパワーが元々一時的hpを与えるものであるなら、得る一時的hpは自分の【耐久力】修正値に通常そのパワーで与えられる値を加えたものとなる。)

[奮起]キーワードを有するファイターの攻撃パワーをしようして、全ての目標に対してミスをしても【耐久力】修正値に等しい一時的hpを得る。

ブラッデッド・チャンピオン
攻撃の底力
底力での利益を得ないことを選ぶことで種族パワーを回復する。かつ次のターンの終了時まで攻撃・ダメージ・ロールに+2ボーナスを得る。

不死身のミノタウロス
HPが0以下になっても死亡STに失敗するまでは気絶状態にならない
習得言語
 
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
2d6+6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
17
16
15
25000gp
武器
 
【武器1】
+3バトルクレイズド・エクスキューション・アックス
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
21
6
8
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12
9
6
 
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
2w+4d6
 
なし
 
14
その他の修正等
重症時ダメージロールに+2d6
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
14
6
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
14
6
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ヴァーヴ・ワームスケイル・アーマー
AC計 強化 種族 クラス
12
9
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
耐久
-
-1
 
14
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
16
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
+3バトルクレイズド・エクスキューション・アックス
重量
0
パワー
特性:使用者が“重傷”の時、この武器をヒットさせると+1d6の
追加ダメージを与える。
パワー([一日毎]):マイナー・アクション。使用者は、使用者の
レベルの半分に等しい値のダメージを受ける。このときあらゆる
抵抗は適用されない。以後、次の使用者のターンの終了時
まで、使用者はあらゆる意味で(ドラゴンボーンの怒りやこの武器
の特性を使用するなどの利益を得るものも含めて)“重傷”と
みなされる。
レベル14または19:“重傷”時に+2d6ダメージ
レベル24 または29:“重傷”時に+3d6 ダメージ
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ヴァーヴ・ワームスケイル・アーマー
重量
0
パワー
特性:使用者は死亡セーヴィング・スローに+2のボーナスを 得る。 パワー([一日毎]):アクション不要。セーヴィング・スローに失敗 したときにこのパワーを使用する。そのセーヴィング・スローの 結果は20となる。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
アイアン・アームバンズ・オヴ・パワー1800
重量
 
パワー
近接攻撃に+2アイテムボーナス
 

【脚】
ドラゴンボーン・グリーヴズ12lv
重量
 
パワー
特性:使用者が“重傷”の時、移動速度に+2のアイテム・
ボーナス、ACおよび反応防御値に+1のアイテム・ボーナスを
得る。
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
+2ペリアプト・オヴ・リカヴァリィ3400gp
重量
 
パワー
特性:死亡セーヴィング・スローに+2のアイテム・ボーナスを
得る。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
サバイバーズ・ベルト9000gp
重量
 
パワー
死亡STを二回ふって高いほうを使用
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
バックラッシュ・タトゥー4200gp
重量
 
パワー
特性:使用者がこの遭遇で最初に重傷になった時点で、使用者は1回の即応・対応として1回の基礎攻撃を行なうことができる。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
1 死の使途
死亡STに+5特技ボーナス

2 追加HP
HP+10

4 不死身の活力
死亡ST18以上で回復力を使える

6 手負いの凶暴\性
初めて重症になったときフリー・アクションで近接基礎攻撃を行う。この攻撃をおこなったら次の自分のターン終了時まで戦術的有利を与える。

8 アックス練達
攻撃ロール+2
ダメージダイスで1が出たとき一つ再ロール

10 凶暴\性激化
凶暴\性による攻撃ロールとダメージ・ロールに+2

11 真の凶暴\性
凶暴\性による近接基礎攻撃の変わりに無限会攻撃を行える

12《武器習熟》エクスキューション・アックスに習熟する。


14直観回避
:敵はたとえ君に対して戦術的優位を得ていても、君に対す る攻撃ロールに本来与えられる+2のボーナスを得ることができな い。戦術的優位から得られるそれ以外の利益は通常通り適用される

16 血まみれの角攻撃
 
無限回パワー
クラッシング・サージ
奮起
ブラッシュ・ストライク
筋力+2対AC
1w+筋力+耐久力
効果 使用者は次の自分のターン終了時まで目標に戦術的優位を与える。
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
 
 
 
 
 
 
アパリング・クランチ
【筋力】対AC
3w+【筋力】目標に隣接する敵は皆使用者の次のターンまでマークされる。
アックス類、ハンマー類、メイス類を装備していたら目標から2マス以内の敵をマークする
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
 
 
 
 
ボウルダー・チャージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式