編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
arhm SC戦記@DMリレー卓
キャラクター名
ゴードン 18レベル
属性
プレイヤー名
arhm
最終更新
2015/04/10 19:03
レベル
18
クラス
ウォーデン
神格
精霊崇拝
伝説の道
サイオン・オヴ・レン
神話の運命
 
種族
ミノタウロス
サイズ
中型
年齢
 
性別
身長
7'4" 223.52cm
体重
340lb. 154.36kg
パーティ・所属
 
メモ欄
テーマ:デーモン・スポーン

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
14
1
9
4
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
34
19
12
 
1
2 アイテム
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
22
【筋】
【筋力】
+6
15
22
【耐】
【耐久力】
+6
15
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
33
19
6
1
3
3
1 アイテム
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
23
受動〈看破〉   10+
13
25
受動〈知覚〉   10+
15
特殊な感覚
 
13
【敏】
【敏捷力】
+1
10
11
【知】
【知力】
 
9
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
23
19
1
 
 
3
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

+4スタガリング・ハルバード
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
23
6
9
2
2
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
12
6
 
4
2 アイテム
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
間合い
4d6
15
【判】
【判断力】
+2
11
9
【魅】
【魅力】
-1
8
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
28
19
2
1
3
3
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
158
79
39
16
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

◆技能\ボーナス:+2〈自然〉、+2〈知覚〉
◆みなぎる体力:回復力使用回数が普通よりも1回ぶん多い。
◆凶暴\性:自分のヒット・ポイントが0以下に減少した際、即応・割込として1回の近接基礎攻撃を行なえる。
◆脇目もふらぬ突撃:突撃の最中に誘発した機会攻撃に対して、ACに+2の種族ボーナスを得る。
◆ゴーリング・チャージ:同名のパワーを有する。

基本遠隔攻撃

+3ディスタンス・ジャヴェリン
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
22
6
9
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d6
9
6
 
3
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
射程:15/30
なし
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
15
6
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
10
〈威圧〉 【魅】
8
 
なし
2
20
〈運動〉 【筋】
15
+5
0
 
10
〈隠密〉 【敏】
10
 
0
 
11
〈軽業〉 【敏】
10
 
0
1
13
〈看破〉 【判】
11
 
なし
2
8
〈交渉〉 【魅】
8
 
なし
 
20
〈持久力〉 【耐】
15
+5
0
 
8
〈事情通〉 【魅】
8
 
なし
 
18
〈自然〉 【判】
11
+5
なし
2
11
〈宗教〉 【知】
9
 
なし
2
15
〈知覚〉 【判】
11
 
なし
4
16
〈地下探検〉 【判】
11
+5
なし
 
13
〈治療〉 【判】
11
 
なし
2
10
〈盗賊〉 【敏】
10
 
0
 
8
〈はったり〉 【魅】
8
 
なし
 
9
〈魔法学〉 【知】
9
 
なし
 
9
〈歴史〉 【知】
9
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
◆命の泉:自分のターンの開始時に、セーヴによって終了させることができる1つの効果に対して、1回のSTを行なうことができる。セーヴに成功したなら、その効果は即座に終了し、そのターンに作用を与えることもない。
◆守護者の力/嵐の心:重装鎧を着用していないなら、ACを算出する際、【耐】修正値を用いることができる。
 加えて底力を使用する際、ゴードンから2マス以内にいてゴードンにマークされているすべての敵を、1マス横滑りさせることができる。ゴードンにマークされているすべての敵はゴードンの次のターンの終了時まで“減速状態”となる。
◆大自然の怒り:自分の各ターン中に1回、1回のフリー・アクションとして、隣接するすべての敵をマークすることができる。このマークは自分の次のターンの終了時まで持続する。

【伝説の道の特徴】
◆先祖の警告/Ancestor\'s Warning(11 レベル):イニシアチブ、〈看破〉、〈知覚〉判定に+2 のボーナス。
◆レンの狂気/Madness of Leng(11 レベル):追加のアクションを得るためにアクション・ポイントを消費した時、君から2マス以内にいるすべての敵は自分の味方1体(この“味方”はランダムに決定する)に1回のフリー・アクションとして1回の近接基礎攻撃を行なう。

【テーマの特徴】
・起原が“元素”になり、(デーモン)キーワードを有する。
・デモニック・フレンジーというパワーを得る。
・〈威圧〉判定に+2のパワー・ボーナス。奈落語の読み書き会話。
・各遭遇にいて、初めて重傷になった際、[酸][電撃][火][雷鳴][冷気]から1つを選択する。その遭遇の終了時まで、選んだ種別のダメージに対する抵抗10を得る。
 次の自分のターンの終了時まで、すべての味方はゴードンから機会攻撃を誘発する。
習得言語
共通語、始原語、奈落語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
◆18レベルの成長
 能\力値:【判】14→15、【敏】12→13
 HP:151→158
 再訓練:《イニシアチヴ強化》→《早抜き》
 SCP:
 特技:《上級者パワー》→《セーヴ強化》
 2lvパワー:「インヴィゴレイティング・プレゼンス」→「バウンディング・リープ」

◆ウィッシュリスト(全てアンコモン)
Lv22:+5ハングリー・スピア(武器)『宝物庫2』102頁
LV21:ヒーラーズ・サッシュ(腰)『大百貨』79頁
LV20:リング・オヴ・エンデュアリング・アース(指輪)『宝物庫2』72頁
LV19:+4タイムレス・ロケット(首)『宝物庫2』頁
LV18:リング・オヴ・ザ・フォールン(指輪)『宝物庫2』78頁

【お買いものウィッシュリスト】
●エリクサー・オヴ・フライング×2本 消費型 350gp×2 11レベル 『モルデンカイネンの魔法大百貨』 汎用パワー:マイナーで飲み干すと、遭遇終了時まで飛行移動速度4を得る。


●売却アイテム
武器
 
【武器1】
+4スタガリング・ハルバード
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
23
6
9
2
2
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
10
6
 
4
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
 
上級
5
17
その他の修正等
アックス類、長柄武器類、間合い
 
【武器2】
+3ディスタンス・ジャヴェリン
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
22
6
9
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d6
9
6
 
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
3d6
15/30
上級
2
11
その他の修正等
間合い、“重投擲”。
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
15
6
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
+3ディフェンダーズ・アースハイド
AC計 強化 種族 クラス
6
3
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
耐久
0
 
25
15
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
【背景】
・バフォメット崇拝氏族からの離反者:+2〈宗教〉
 デーモン・ロード、バフォメットの血をひき、これを奉ずる氏族の一員として生まれるも、これに抗し氏族を出奔する。
 内なる獣を抑えこみ、自然を守る心優しき牛さん。
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、レザー、ハイド;ライト・シールド、ヘヴィ・シー ルド
武器
単純近接、軍用近接、単純遠隔
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
25
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
18
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
+4スタガリング・ハルバード
重量
5
パワー
▼特性:使用者がこの武器を用いて、[武器]キーワードを有する、目標を横滑りさせるパワーを使用した場合、使用者は敵の横滑りするマス目の数にこの武器の強化ボーナスを加算できる。
▼パワー([一日毎]):フリー。この武器を用いた攻撃をヒットさせた時にこのパワーを使用できる。目標をこの武器の強化ボーナスに等しい値のマス目だけ横滑りさせる。
 

【武器2】
+3ディスタンス・ジャヴェリン
重量
2
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
+3ディフェンダーズ・アースハイド
重量
25
パワー
▼特性:[火]に対する抵抗10および[冷気]に対する抵抗10
▼パワー[一日毎]:マイナー。使用者の次のターンの終了時まで、マークした相手に行う近接攻撃がヒットした場合、その敵を幻惑状態にもする(セーヴ・終了)。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
アイアン・アームバンズ・オヴ・パワー
重量
 
パワー
特性:近接攻撃のダメージ・ロールに+2のアイテム・ボーナスを得る。
 

【脚】
アクロバット・ブーツ
重量
 
パワー
▼特性:〈軽業〉判定に+1のアイテム・ボーナス。
▼パワー([無限回]):マイナー。“伏せ状態”から立ち上がる。
 

【手】
ガントレッツ・オヴ・ブラッド
重量
 
パワー
▼特性:使用者は重傷の目標に対するダメージ・ロールに+2のボーナスを得る。
 

【頭】
ゴーグルズ・オヴ・オーラ・サイト
重量
 
パワー
▼パワー([遭遇毎]):マイナー。使用者から10マス以内の目標1体を選ぶ。敵の現在HPおよび最大HPなどが判る。
 

【首】
+3クラスプ・オヴ・ノーブル・サクリファイス
重量
 
パワー
▼パワー([一日毎]):マイナー。その遭遇の終了までのいつでも、使用者から5マス以内の味方が回復力を消費した場合、その味方の回復力使用回数ではなく使用者の回復力使用回数の残数が減少する。その味方が使用者の回復力をそのようにして消費するたび、使用者はクラスプの強化ボーナスに等しい値の一時的ヒット・ポイントを得る。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
ダイヤモンド・シンクチャー
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
タトゥー・オヴ・ヴェンジャンス
重量
 
パワー
▼特性:雑魚以外の敵が使用者にクリティカル・ヒットを与えダメージが適用されたなら、使用者はこの遭遇の終了時までその敵に対するダメージ・ロールに+3のボーナスを得る。
 

【その他】
エルヴン・チェイン・シャツ
重量
 
パワー
▼特性:AC+2
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
冒険者キット 15gp
33
1
33
ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズ
 
1
0
レッサー・エリクサー・オヴ・スピード
 
1
0
ガーディアンズ・ホイッスル
 
1
0
鉱夫用ヘルメット
3
1
3
エリクサー・オヴ・フライング
 
2
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
7
記入済防具重量計
25
総重量
68.5
特技
01《武芸百般》
02《無双の頑健》
04《剣術の学び手》
 ※ファイター・マルチ。
06《イニシアチブ強化》→《早抜き》
08《手負いの凶暴\性》PHB3
10《上級者パワー》→《セーヴ強化》
 ※9レベルパワーを交換。
11《鎧開眼:ハイド》
12《断頭の一撃》PHB3
14《武器習熟:グレートスピア》→《血の渇き》
16《底力即攻撃》MP2
18《無双の意志》
 
無限回パワー
▼ウォーデンズ・グラスプ
 [無限回]◆[原始]
 即応・対応|近接範囲・爆発5
 トリガー:使用者から5マス以内にいて使用者にマークされている1体の敵が、使用者を目標に含まない1回の攻撃を行なう
 目標:爆発の範囲内にいる、トリガーとなる攻撃を行なった敵
 効果:使用者は目標を1マス横滑りさせる。目標は自身のターンの終了時まで、“減速状態”となり、シフトを行なうことができなくなる。
▼ウォーデンズ・フューリィ
 [無限回]◆[原始][武器]
 即応・割込|近接・武器
 トリガー:使用者にマークされている1体の敵が、使用者を目標に含まない1回の攻撃を行なう。
 目標:トリガーとなる攻撃を行なった敵
 攻撃:【筋】対“頑健”
 ヒット:(1[W]+【筋】修正値)ダメージ。使用者の次のターンの終了時まで、目標は使用者および使用者のすべての味方に対して戦術的優位を与える。
▼ウェイト・オヴ・アース
 [無限回]◆[原始][武器]
 標準|近接・武器|目標:クリーチャー1体
 攻撃:【筋】対AC
 ヒット:(1[W]+【筋】修正値)ダメージ、目標は使用者の次のターンの終了時まで“減速状態”となる。
▼テンペスト・アソ\ールト
 [無限回]◆[原始][武器][電撃][雷鳴]
 標準|近接・武器|目標:クリーチャー1体
 攻撃:【筋】対AC
 ヒット:(1[W]+【筋】修正値)の[電撃]ダメージ。使用者から2マス以内にいて使用者からマークされている、目標以外の1体の敵は、使用者の【耐】修正値に等しい[雷鳴]ダメージを受ける。
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
◆ゴーリング・チャージ 種族
 [遭遇毎]|標準|近接・1
 効果:使用者は突撃を行ない、近接基礎攻撃の代りに以下の攻撃を行なう。
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:“【筋】+6”対AC
 ヒット:(2d6+【筋】修正値)ダメージ、目標は倒れて“伏せ状態”になる。
 
▼デモニック・フレンジー
 [遭遇毎]◆[元素]|アクション不要|近接・1
 トリガー:使用者が自分のターンに近接攻撃をヒットさせた。
 目標:使用者に隣接するクリーチャー1体をランダムに選択。
 効果:目標は2d6ダメージを受ける。
 
▼ゲイル・ストライク lv1
 [遭遇毎]◆[原始][武器]|標準|近接・武器
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:【筋】対AC
 ヒット:(2[W]+【筋】修正値)ダメージ。目標以外の、使用者にマークされているすべての敵は、使用者の【耐】修正値に等しいダメージを受ける。
  嵐の心:使用者はさらに、使用者にマークされているすべての敵を1マス横滑りさせる。
 
▼ランブリング・ドゥーム lv13
 [[遭遇毎]◆[原始][武器][電撃][雷鳴]
 標準|近接範囲・爆発5|目標:爆発の範囲内のクリーチャー1体
 攻撃:【筋力】対“頑健”
 ヒット:(2[W]+【筋】修正値)の[雷鳴]ダメージ。使用者は目標を2マス横滑りさせる。目標は使用者の次のターンの終了時まで“聴覚喪失状態”かつ“マークされた状態”となる。使用者の次のターンの開始時に、使用者にマークされているが使用者に隣接していないすべての敵は(3+使用者の【耐】修正値)に等しい[電撃]ダメージを受ける。
 
▼アース・ホールズ・リビューク lv17
 [遭遇毎]◆[原始][武器][快復]
 標準|近接・武器|目標:クリーチャー1体
 攻撃:【筋】対AC
 ヒット:(3[W]+【筋】修正値)ダメージ。使用者は1回ぶんの回復力を消費することができる。
 
▼ブラッド・フーガ lv11
 [遭遇毎]|標準|近接・1
 効果:使用者は自分の移動速度までのシフトを行なう。
 目標:使用者がシフトの間に隣接して移動した敵すべて
 攻撃:“【筋力】、【敏】または【耐】+6”対AC
 ヒット:(1d6+【筋】、【敏】または【耐】修正値)ダメージ、使用者は目標を倒して“伏せ状態”とする。
 効果:シフトとこのパワーの攻撃を行なった後、使用者は自分の次のターンの開始時まで“朦朧状態”となる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
▼フォーム・オヴ・ザ・クラッシング・マウンテン lv15
 [一日毎]◆[原始][変身]|マイナー|使用者
 効果:使用者はこの遭遇の終了時まで“圧倒する大山”の守護者形態をとる。使用者はこの形態にある間、ACに+2のボーナスを得る。加えて、使用者に隣接する敵はシフトすることができず、また敵が使用者に隣接するマス目から離れように移動するには追加で1マスぶんかかる。
  この遭遇中、使用者はこの形態をとっている間に1回だけ、以下の[武器]攻撃を行なうことができる。
 標準|近接範囲・爆発3
 目標:爆発の範囲内にいて使用者が見ることのできる敵すべて
 攻撃:【筋力】対AC
 ヒット:(1[W]+【筋力】修正値)ダメージ。使用者は目標を2マス引き寄せる。
 ミス:半減ダメージ。使用者は目標を1マス引き寄せる。
 
▼ストーム・ストライク lv5
 [一日毎]◆[原始][電撃][武器]
 標準|近接範囲・噴射3|目標:噴射の範囲内にいるクリーチャーすべて
 攻撃:【筋】対AC
 ヒット:(1[W]+【筋】修正値)の[電撃]ダメージ。使用者は目標を3マス横滑りさせる。
 ミス:半減ダメージ。使用者は目標を1マス横滑りさせる。
 
▼フォーム・オヴ・ジ・オーク・センティネル lv9
 [一日毎]◆[原始][変身]|マイナー|使用者
 効果:使用者はこの遭遇の終了時まで“オーク樹の守護戦士”の“守護者形態”をとる。この“形態”にある間、使用者の近接攻撃の間合いは1伸びる。加えて使用者に近接攻撃をヒットさせたすべての敵は、使用者の【筋力】修正値に等しいダメージを受ける。
 この遭遇中、使用者はこの“形態”をとっている間に1回だけ、以下の[武器]攻撃を行なうことができる。
 即応・割込|近接・武器
 トリガー:使用者の間合いの内にいる1体の敵が、使用者の味方に対して1回の近接攻撃を行なう。
 目標:トリガーとなる攻撃を行なった敵
 攻撃:【筋力】対AC
 ヒット:(2[W]+【筋力】修正値)ダメージ。
 ミス:半減ダメージ。
 効果:使用者が本来の目標の代わりに、トリガーとなる攻撃の目標となる。たとえ使用者がトリガーとなる攻撃の射程内にいなくても使用者が目標となる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
▼バウンディング・リープ LV2 再訓練
 [遭遇毎]|移動|使用者
 効果:使用者は+5パワー・ボーナスを得て跳躍のための〈運動〉判定を1回行なう。その際、使用者は助走を行なっているものとみなされる。使用者がこの跳躍によって移動する距離は、使用者の移動速度を上回ってもよい。
 
▼マイティ・スプリント lv6
 [遭遇毎]|移動|使用者
 効果:使用者は(移動速度+4)の移動を行なう。この移動の際、使用者は“移動困難な地形”を無視する。
 また、使用者はこの移動の一部として行なうすべての〈運動〉判定に+5のパワー・ボーナスを得る。
 
▼アースストライド lv10
 [遭遇毎]◆[原始][瞬間移動]|移動|使用者
 効果:使用者は自分の【耐】修正値に等しいマスの瞬間移動を行なう。
 
▼エンスローンド・イン・ブラッド lv12
 [一日毎]◆[構\え]|マイナー|使用者
 効果:この“構\え”が終了するまで、使用者は“重傷”の目標を攻撃する際に+2のパワー・ボーナスを得、1体の敵が使用者に隣接している間に“重傷”になったなら、使用者は1回のフリー・アクションとして回復力を1回ぶん消費することができる。
 
▼プライマル・リープ lv16
 [遭遇毎]◆[原始]|移動|使用者
 効果:使用者は(自分の移動速度+自分の【筋力】修正値)に等しいマスの跳躍を行なう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式