編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
Insider_CB_Import とけた卓 miya 魔法少女(物理)
キャラクター名
アンコ
属性
無属性
プレイヤー名
miya
最終更新
2013/10/25 11:53
レベル
25
クラス
スレイヤー
神格
レイヴン・クィーン
伝説の道
ケンセイ
神話の運命
エターナル・ディフェンダー
種族
ハーフ☆オーク
サイズ
中型
年齢
??
性別
魔法少女
身長
5'2" 158cm
体重
92.51lb. 42kg
パーティ・所属
 
メモ欄
ハーフオークの魔法少女(物理)。 大型のグレートスピアを獲物とする。いつも保存食をほおばっている。 「ハァ?死んじゃえよ、バーカ」

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
19
7
12
0
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
38
22
16
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
突撃時8(バーサーカーズチャージ時10)

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
28
【筋】
【筋力】
+9
21
12
【耐】
【耐久力】
+1
13
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
40
22
9
2
 
5
1
1
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
24
受動〈看破〉   10+
14
24
受動〈知覚〉   10+
14
特殊な感覚
 
24
【敏】
【敏捷力】
+7
19
12
【知】
【知力】
+1
13
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
38
22
7
0
4
5
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
21
9
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
9
9
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
15
【判】
【判断力】
+2
14
10
【魅】
【魅力】
 
12
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
33
22
2
0
4
5
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
171
85
42
10
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
1d20+2>=10 セーヴィングスロー
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

ハーフオーク
中型・移動速度6・夜目

フューリアスソ\ールト:同名のパワーを得る
ハーフオークのしぶとさ:初めて重傷になった時、一時HP5を得る。

迅速突撃(Swift Charge):突撃時に移動速度に+2のボーナス

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
21
9
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
9
9
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
21
9
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
9
9
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
19
〈威圧〉 【魅】
12
+5
なし
2
26
〈運動〉 【筋】
21
+5
-1
1
18
〈隠密〉 【敏】
19
 
-1
0
24
〈軽業〉 【敏】
19
+5
-1
1
14
〈看破〉 【判】
14
 
なし
0
12
〈交渉〉 【魅】
12
 
なし
0
20
〈持久力〉 【耐】
13
+5
-1
3
12
〈事情通〉 【魅】
12
 
なし
0
14
〈自然〉 【判】
14
 
なし
0
13
〈宗教〉 【知】
13
 
なし
0
14
〈知覚〉 【判】
14
 
なし
0
14
〈地下探検〉 【判】
14
 
なし
0
14
〈治療〉 【判】
14
 
なし
0
18
〈盗賊〉 【敏】
19
 
-1
0
12
〈はったり〉 【魅】
12
 
なし
0
13
〈魔法学〉 【知】
13
 
なし
0
13
〈歴史〉 【知】
13
 
なし
0
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
▼クラス:スレイヤー
スレイヤーの構\え

武器の才:武器攻撃ロールに+1のボーナス

パワーストライク強化:1遭遇3回

すばやい持ち替え:ターン1回、フリーで武器を抜く・しまう

神話級スレイヤー:武器攻撃のダメージロールに8+【敏捷】ボーナス。

スレイヤーの武器練達:斧(省略)

冷酷なるスレイヤー:セーヴィングスローに+1ボーナス

レレントス・アドヴァンス

装甲の機動力:重装鎧を着ている際、君は機会攻撃に対して、10+敏捷力修正値分の全てのダメージに対する抵抗を得る。

スレイヤーズ・デフェィエンス

アンフェタード・スレイヤー:減速の効果を受けなくなる。

▼テーマ:アイアンロート
アイアンロート1レベル:元素起源になる。プライモーディアル語を習得。運動と持久力に+1パワーボーナス。底力を使用すると次ターン終了時までこのパワーボーナスは+4となる。イネヴァタブル・ストライクのパワーを得る。
アイアンロート5レベル:重傷時、全てのダメージに対する抵抗6を得る。
アイアンロート10レベル:イネヴァタブル・ストライクを使用する時はいつでも、近接武器攻撃に+1のパワーボーナスを君の次ターン終了時まで得る。

▼伝説の道:ケンセイ
ケンセイ・コントロール・アクション:11レベル:アクションポイントを追加の行動を得る変わりに攻撃ロール、ダメージロール、技能\判定、能\力値判定の振りなおしに使用できる。
ケンセイ・フォーカス:11レベル:君の選択した近接武器の攻撃ロールに+1ボーナスを得る。
ケンセイ・マスタリー:ケンセイフォーカスで選択した武器のダメージロールに+4のボーナスを得る。もし異なる武器を使用した場合、この利益は失われる。小休憩時にこの武器を切り替える事が可能\。

▼神話の運命:エターナル・ディフェンダー
アンダイイング・ストレングス:21レベル:筋力の値が2増加する。
通常荷重、重荷重、最大荷重等を計算する際に通常の2倍の値を使用できる。筋力判定または筋力ベースの技能\判定時、1日一回+10のボーナスを得ることができる。
ゴッドライク・スタチュー:24レベル:君のサイズは変わらないが、身長と体重は25%と100%増大する。君は1つ大きなサイズの武器を使用できる。君が小型〜大型サイズならば、近接間合いが1増加する。

▼背景:チェセンタ
利益:アクションポイントを使用して追加アクションを得た場合、
その間の全てのロールに+1のボーナスを得る。
習得言語
プライモーディアル語
巨人語
共通語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
Damage Break Down
2d12
+9【筋】
+15【敏:スレイヤー】
+3【《武器熟練:スピア》】
+5【強化】
+9【強打】
+6【ブレイサー】
+2【グローブ】
+3【オーギュメント】
(+突撃時+1【《スピア練達》】)
(+8アンフェタード・フューリー)
武器
 
【武器1】
大型:フロスト・グレート・スピア+5
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
33
9
12
3
+3
5
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d12
29
9
 
5
15
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
 
上級
16
 
その他の修正等
間合い。シバリー・シャード・オヴ・マーセリレス・コールド(伝説級)埋め込み済
 
【武器2】
ブラッドフューリー・ハンドアックス+1
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
25
9
12
+2
 
1
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d6
25
9
 
1
15
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
1d8
5/10
軍用
4
 
その他の修正等
重傷時クリティカル+1d12
 
【武器3】
ジャベリンx3
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
27
9
12
2
3
0
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d6
24
9
 
0
15
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
10/20
単純
6
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ストーカー・ハイド・アーマー・オヴ・グレートキャット+5
AC計 強化 種族 クラス
9
4
5
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
-1
 
25
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
スケイルまで
武器
単純・軍用
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
2920
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
25
375000
450000
魔法の装備・パワー
【武器1】
大型:フロスト・グレート・スピア+5
重量
16
パワー
パワー[冷気]:フリーアクション:この武器の与えるダメージは全て[冷気]ダメージとなる。別のフリーアクションで、この効果を解除できる。
パワー[冷気]:フリーアクション:この武器がヒットした時に使用する。目標は追加の3d8[冷気]ダメージを受ける。
 

【武器2】
ブラッドフューリー・ハンドアックス+1
重量
4
パワー
パワー:遭遇毎:マイナーアクション:君は(ドラゴンボーンの怒りなど)あらゆる目的の為に重傷状態であると見なされる。これは君の次ターン終了時まで継続する。
 

【武器3】
ジャベリンx3
重量
6
パワー
 
 

【鎧】
ストーカー・ハイド・アーマー・オヴ・グレートキャット+5
重量
25
パワー
特性:君がシフトするとき、追加で1マスシフトできる。

パワー:一日毎:移動:この鎧の強化ボーナスの2倍のマスをシフトできる。(10マス)
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレイサーズ・オヴ・マイティ・ストライキング(神話級)
重量
0
パワー
特性:近接基礎攻撃ダメージロールに+6のアイテムボーナス
 

【脚】
アクロバット・ブーツ
重量
0
パワー
アクロバット・ブーツ:特性:〈軽業〉判定+1アイテムボーナス。
アクロバット・ブーツ:パワー:マイナー:無限回:伏せ状態から立ち上がる
 

【手】
グローヴス・オヴ・アイス
重量
0
パワー
特性:どちらかを選択する。使用者の冷気攻撃のダメージロールに+2のボーナスを与える。または、君の冷気攻撃に対する抵抗を5まで無視する。君は、この特性をマイナーアクションで切り替えられる。
 

【頭】
ホーンドヘルム(伝説級)
重量
0
パワー
特性:突撃時にダメージ+2d6
 

【首】
バッジ・オヴ・バーサーカー+5
重量
0
パワー
特性:突撃時に機会攻撃を誘発しない。
 

【指輪1】
ウォーリング
重量
 
パワー
特性:クリティカルヒットを出したとき、追加で1つの武器または装具に対応したクリティカルヒットダメージダイスを振れる。
パワー:一日毎:フリー:武器または装具を使用してクリティカルヒットが発生した時に使用する。追加で2つの武器に対応したクリティカルヒットダメージダイスを振れる。もし、最低、1つのマイルストーンに到達していた場合は、追加ダメージはこれらのダイスの最大値となる。
 

【指輪2】
リング・オヴ・プロテクション
重量
 
パワー
特性:セーヴィング・スローに+1アイテムボーナス。

パワー:一日毎:即応・割込み:敵の攻撃が君にヒットした:効果:君はその攻撃に対する1つの防御値に+2のパワーボーナスを得る。もし、君が最低1回のマイルストーンに到達していた場合は、このボーナスは、君の次ターン開始時まで継続する。
 

【腰】
ダイアモンド・シンクチャー+1
重量
 
パワー
特性:このベルトは1つのダイアモンドが埋め込まれている。頑健防御値に+1のアイテムボーナス。

汎用パワー:回復:無限回:マイナー:効果:君は回復力を1回使用する。ベルトのダイアモンドはくすみ、暗くなり役にたたなくなる。この方法でベルトを使用するたびにベルトのアイテムボーナスは1ずつ減少する(最小0)。もし、ベルトのダイアモンドを消費しきってしまった場合はこのパワーは効果を発揮しない。消費されたダイアモンドは大休憩で回復する。
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
デーモンスキンタトゥー(英雄級)
重量
0
パワー
特性:アクションポイントを追加のアクションを得るのに使用した際、酸、冷気、炎、電撃、雷鳴のいずれかの種別を選択し、その種別のダメージ抵抗5を得る。
 

【その他】
シバリー・シャード・オヴ・マーセリレス・コールド(伝説級)
重量
 
パワー
このオーギュメントを埋め込んだ武器で冷気ダメージを与えるとダメージロールに+3ボーナス
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
冒険者キット:携帯用寝具、背負い袋、火打ち石と打ち金、ベルトポーチ、保存食(10日分)、水袋、麻ロープ(50フィート)、陽光棒3本
33
1
33
フェイ・ステップ・ポーション:パワー:瞬間移動:消費型:マイナー:このポーションを消費した後、君は君の次のターン終了時までの間に移動アクションで、5マス瞬間移動できる。もし君が遭遇終了前か、5分以内にもう一本のフェイ・ステップ・ポーションを消費した場合、この瞬間移動の距離は2マス短くなる。
0
1
0
ストーン・オヴ・アース:パワー:一日毎:フリー:トリガー:近接武器攻撃が敵にミスする:効果:そのロールを再ロールする。
0
1
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
26
記入済防具重量計
25
総重量
142.4
特技
《スピア練達》:スピアの攻撃ロール+3特技ボーナス。突撃を行う際スピアを用いるとダメージロールに+1ボーナス

《武器習熟:グレートスピア》:グレートスピアに習熟

《無双の反応》:反応防御値に+4特技ボーナス。また、遭遇の開始時、全ての敵に戦術的優位を得る。

《強打》:近接攻撃時に攻撃ロールに-2のペナルティを受ける事で、ダメージロールに+9のボーナスを得る。

《不意の突撃》(MP)もし君が軽刀剣類または、スピア類を使用しており、君に戦術的優位を与えている目標に対する突撃攻撃を行う際、この攻撃は追加で1[W]のダメージを与える。

《抜け目ない狩猟者》君は誰とも隣接していない敵または、君とだけ隣接している敵に戦術的優位を得る。

《Reserve Maneuver》:自分のクラスから遭遇毎攻撃パワーを選択する。このパワーは自分のレベル以下で既に取得済みのパワーではいけない。小休憩時、同レベル以下の遭遇毎攻撃パワーを回復する代わりに、選択したパワーを使用できるようになる。

《戦う狂戦士》:バーバリアンのクラス技能\リストから、技能\を1つ習得済みにできる。加えて、バーサーカーの怒りのクラス特徴を得る。しかし、これは1日に1回しか使えない。
バーサーカーの怒り:原始の攻撃パワーを使用する際、バーサーカーの怒りに入る事ができる。これは遭遇終了まで持続する。一方、君は重傷中にマイナーアクションを使うことで、この怒りに入る事ができる。怒り中は、基礎攻撃に+3d8の追加ダメージが加わる。



《冬の申\し子》:冷気への脆弱性を持つクリーチャーに冷気キーワードをもつパワーで攻撃する時、君は戦術的優位を得る。

《残雪》:ターンに1回、冷気キーワードを持つ攻撃をヒットさせた敵に、攻撃後、冷気への脆弱性5を付加する。これは君の次ターン終了時まで持続する。

《武器熟練:スピア》:ダメージロール+3特技ボーナス

《Impaling Spear》:スピアを用いて近接基礎攻撃を行う際、ACまたは反応を目標に選択できる。

《Martial Mastery》:君がアクションポイントを追加アクションを得るために使う時、君はまた、この遭遇で使用済みの武勇の遭遇毎パワーを回復する事ができる。

《無双の意志》:意志防御値+4。加えて、もし君が幻惑/朦朧状態であるならば、君はターンの開始時にその効果に対してセーヴィングスローが行える。この効果が通常はセーヴで終了させられるものでなくても良い。

《スピア体得》:スピアを用いて近接武器攻撃を行う時はいつでも、出目19-20でクリティカルヒットとなる。
 
無限回パワー
1d20+31 対AC/反応 近接基礎攻撃(大型グレートスピア):標準:無限回:基礎:間合い3・冷気:強打
2d12+40+3d8 冷気ダメージ:近接基礎攻撃(大型グレートスピア):強打・バーサーカーの激怒込み
88+6d6 クリティカル冷気ダメージ:近接基礎攻撃(大型グレートスピア):強打・バーサーカーの激怒込み

1d20+29 対AC/反応 近接基礎攻撃(大型グレートスピア):標準:無限回:基礎:間合い3・冷気:強打+アンフェタードフューリーの構\え

2d12+49+3d8 冷気ダメージ:近接基礎攻撃(大型グレートスピア):強打・バーサーカーの激怒込み
97+6d6 クリティカル 冷気ダメージ:近接基礎攻撃(大型グレートスピア):強打・バーサーカーの激怒込み

2d12+49+3d8 冷気ダメージ:近接基礎攻撃(大型グレートスピア):強打・アンフェタードフューリーの構\え・バーサーカーの激怒込み
97+6d6 クリティカル冷気ダメージ:近接基礎攻撃(大型グレートスピア):強打・アンフェタードフューリーの構\え・バーサーカーの激怒込み

1d20+29+2+1 対AC/反応 優位+突撃+強打(大型グレートスピア):標準:無限回:基礎:間合い3・冷気:アンフェタードフューリーの構\え

3d12+58+2d6+3d8 冷気:突撃+強打ダメージ:アンフェタードフューリーの構\え・バーサーカーの激怒
130+6d6 クリティカル冷気:突撃+強打ダメージ:アンフェタードフューリーの構\え・バーサーカーの激怒

5d12+58+2d6+3d8 冷気:突撃+強打ダメージ:アンフェタードフューリーの構\え・バーサーカーの激怒・パワスト込み
154+6d6 クリティカル 冷気:突撃+強打ダメージ:アンフェタードフューリーの構\え・バーサーカーの激怒・パワスト込み

6d12+58+2d6+3d8 冷気:突撃+強打ダメージ:アンフェタードフューリーの構\え・バーサーカーの激怒・パワスト・フューリアス込み
166+6d6 クリティカル 冷気:突撃+強打ダメージ:アンフェタードフューリーの構\え・バーサーカーの激怒・パワスト・フューリアス込み
1d20+27 対AC 遠隔基礎攻撃(ジャベリン):標準:無限回:10/20
1d6+24 ダメージ 遠隔基礎攻撃(ジャベリン)
バーサーカーズ・チャージ:マイナー:無限回:構\え:突撃時移動速度+2、突撃攻撃ロール+2パワーボーナス。
モバイル・ブレード:マイナー:無限回:構\え:効果:基礎攻撃を敵にヒットさせると、敏捷力修正値のマス数だけフリーアクションで移動できる(7マス)
アンフェタード・フューリー:無限回:構\え:効果:構\えが終るまで、攻撃ロールに-2のペナルティを受けるが基礎攻撃のダメージロールに+8のパワーボーナスを得る。
バトル・ラス:マイナー:無限回:構\え:基礎攻撃ダメージロール+4パワーボーナス
 
 
 
 
遭遇毎パワー
イネヴァタヴル・ストライク:非アクション:遭遇毎:元素:武器:トリガー:近接武器攻撃を行った:効果:その攻撃ロールを2回行う。2回ともヒットした場合は、3d8の追加ダメージを与える。
 
1d12 追加ダメージ フューリアス・アソ\ールト:フリー:遭遇毎:トリガー:敵に攻撃がヒットした。1Wの追加ダメージ。
 
2d12 追加ダメージ パワーストライク:非アクション:遭遇毎:トリガー敵に攻撃がヒットした。2W追加ダメージ。1遭遇3回まで
 
シングル・アウト:マイナー:遭遇毎:遠隔5:敵1体:効果:目標は次ターン終了時まで戦術的優位を君に与える。
 
イグノア・ウィークネス:遭遇毎:アクション不要:使用者:トリガー:使用者がセーヴで終了できる動けない、減速、弱体化状態のいずれかで自分のターンを開始した:効果:使用者は+5のパワーボーナスを得てその効果に対して1回のセーヴィングスローを行う
 
クリア・ヘデッド:遭遇毎:アクション不要:使用者:トリガー:使用者がセーヴで終了できる幻惑状態、支配状態、朦朧状態のいずれかで自分のターンを開始した:効果:+5のボーナスを得て、その効果に対してセーヴを行う。
 
1d20+33 対 反応:トリップ・アップ:フリーアクション:遭遇毎:武勇:武器:近接武器:トリガー:近接基礎攻撃で敵にヒットを与えた
1d12+34 冷気ダメージ:トリップ・アップ:ヒット:目標は使用者の次ターン終了時まで減速状態となる。長柄武器または、槍を使用している場合、減速状態の代わりに伏せ状態とする事ができる。
 
1d20+23 対AC マスターストローク:標準:遭遇毎:武勇・武器:近接武器:一体
2d12+35 ダメージ:マスターストローク
 
レレントレス・アドバンス:フリー:遭遇毎:トリガー:君が敵のHPを0にした:効果:3マスシフトする。
 
スレイヤーズ・フェイアンス:マイナー:遭遇毎:武勇:条件・重傷時のみ:次のターンの終了時まで、君が攻撃をヒットさせてもミスさせても、目標は君の敏捷力修正と等しいダメージを受ける。このダメージはヒットまたはミスによる全てのダメージに加算される。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
アルティメット・パリー:即応・対応:一日毎:トリガー:攻撃でダメージを受けた:効果:そのダメージを自分のレベルと同じだけ減少させる。
 
1d20+33 対AC ウェポンソ\ウル・ダンス:標準:一日毎:近接武器:第一目標:一体
3d12+36 ダメージ ウェポンソ\ウル・ダンス:ヒット:目標は伏せ状態になり、加えて次ターン終了時まで動けない状態となる。
効果:君は5マスシフトして、二次攻撃を行う。二次目標:一次目標とは異なる一体
1d20+23 対AC ウェポンソ\ウル・ダンス(二次攻撃)
2d12+34 ダメージ ウェポンソ\ウル・ダンス(二次攻撃):ヒット:目標は伏せ状態になり、加えて次ターン終了時まで動けない状態となる。
効果:君は5マスシフトして、三次攻撃を行う。三次目標:一次、二次目標とは異なる一体
1d20+23 対AC ウェポンソ\ウル・ダンス(三次攻撃)
2d12+34 ダメージ ウェポンソ\ウル・ダンス(三次攻撃):ヒット:目標は伏せ状態になり、加えて次ターン終了時まで動けない状態となる。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式