編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
たかなし ハイブリッド サイオン ウォーロード 12Lv
キャラクター名
バク=ロウ
属性
無属性
プレイヤー名
たかなし
最終更新
2013/12/08 23:37
レベル
12
クラス
サイオン/ウォーロード
神格
オラドラ/トラヴェラー
伝説の道
ドリームウォーカー
神話の運命
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
25
性別
身長
5'5" 165.1cm
体重
130lb. 59.02kg
パーティ・所属
 
メモ欄
PP: 6 (残り4 12/8現在)

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
19
0
6
13
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
27
16
9
 
2
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
9
【筋】
【筋力】
-1
5
16
【耐】
【耐久力】
+3
9
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
23
16
3
0
 
3
 
1
状況ボーナス
ディフェンシヴ・スタッフ装備時+1

感覚

受動感覚   基本 SKILL
24
受動〈看破〉   10+
14
24
受動〈知覚〉   10+
14
特殊な感覚
 
11
【敏】
【敏捷力】
 
6
22
【知】
【知力】
+6
12
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
26
16
6
0
 
3
 
1
状況ボーナス
ディフェンシヴ・スタッフ装備時+1

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
5
-1
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
16
【判】
【判断力】
+3
9
11
【魅】
【魅力】
 
6
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
29
16
3
2
3
3
1
1
状況ボーナス
ディフェンシヴ・スタッフ装備時+1

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
72
36
18
9
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
APを消費して[サイオニック]攻撃をしたとき、その攻撃について\"夢姿\"に隣接する敵すべてに戦術的優位を得る。

種族特徴

◎種族特長
ヒューマン
能\力値:どれか一つ+2
◆ボーナス特技
 1レベルの時点でボーナス特技を1つ得る。前提条件を満たす必要がある。
◆ボーナス技能\
 自分のクラスの技能\リストから追加で1つの技能\を修得。
◆防御値ボーナス
 頑健、反応、意志の各防御値に+1種族ボーナス。
◆ヒロイック・エフォート
 同名のパワーを得る。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
5
-1
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
5
-1
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
6
〈威圧〉 【魅】
6
 
なし
0
5
〈運動〉 【筋】
5
 
0
0
6
〈隠密〉 【敏】
6
 
0
0
6
〈軽業〉 【敏】
6
 
0
0
14
〈看破〉 【判】
9
+5
なし
0
8
〈交渉〉 【魅】
6
 
なし
2
14
〈持久力〉 【耐】
9
 
0
5
6
〈事情通〉 【魅】
6
 
なし
0
9
〈自然〉 【判】
9
 
なし
0
12
〈宗教〉 【知】
12
 
なし
0
14
〈知覚〉 【判】
9
+5
なし
0
9
〈地下探検〉 【判】
9
 
なし
0
14
〈治療〉 【判】
9
+5
なし
0
6
〈盗賊〉 【敏】
6
 
0
0
6
〈はったり〉 【魅】
6
 
なし
0
19
〈魔法学〉 【知】
12
+5
なし
2
12
〈歴史〉 【知】
12
 
なし
0
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
◎クラス特徴
ウォーロード(ハイブリッド)
◆戦闘指揮官(ハイブリッド)
 10マス以内の仲間と自分のイニシアチブ判定+2
◆インスパイアリング・ワード(ハイブリッド)
 遭遇毎パワー修得(遭遇1回)

サイオン(ハイブリッド)
◆サイオニック増幅(ハイブリッド)
 PPにより無限回パワーを強化可能\。
◆念動力専攻(ハイブリッド)
 遭遇毎パワー\"ファー・ハンド\"修得。
◆専攻分野会得(ハイブリッドの才)
 遭遇毎パワー\"フォースフル・プッシュ\"修得。


◎伝説の道
ドリームウォーカー
◆マニフェスト・ドリーム・フォーム(11Lv)
 無限回パワー\"マニフェスト・ドリーム・フォーム\"を修得。
◆夢見る者の優位(11Lv)
 APを消費して[サイオニック]攻撃をしたとき、その攻撃について\"夢姿\"に隣接する敵すべてに戦術的優位を得る。
◆伝説級パワー・ポイント(11Lv)
 2点のPPを得る。
習得言語
共通語、深淵語、神界語、奈落語、巨人語、エルフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
◎アイテム
所持品:13Lv、12Lv、11Lvのマジックアイテムを1つずつ
(レベル以下のアイテムの選択は可能\ですが差額は得られません)
(レアアイテムは1つまでとさせていただきます)
所持金9000gp
(マジックアイテムの購入は12レベル以下で、同名のアイテムは3つまで)
(消耗品以外の1日毎、遭遇毎パワーのある同名のアイテムは複数所持してても同じスロットとみなす)例:ラックブレードを2本持ってても1日パワー使用は1度だけ。
※特殊:ハイブリットルールのハイブリットタレント特技は1レベルで自動習得。ドラゴンマーク特技を取ったPCの所持金に+2000GP

Lv13:オーブ・オヴ・ニンブル・ソ\ウツ+3 Uncommon
Lv12:アミュレット・オヴ・エレジー+3 Uncommon
Lv11:サモンド・ギスウィーヴ・クロース+3 Uncommon

ピッティッド・フロウストーン(その他・9Lv)4200gp Rare
ブレーサーズ・オヴ・メンタル・マイト(腕・6Lv)1800gp Uncommon
キャットステップ・ブーツ(脚・3Lv)680gp Uncommon
オーブ・オヴ・メンタル・コンスティテューション+1(装具・3Lv)680gp Uncommom
サークレット・オヴ・セカンド・チャンシズ(頭・3Lv)680gp Uncommon
ディフェンシヴ・スタッフ+1(装具・2Lv)520gp Common
武器
 
【武器1】
オーブ・オヴ・ニンブル・ソ\ウツ+3
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
-1
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
+3d6
 
単純
2
13
その他の修正等
 
 
【武器2】
オーブ・オヴ・メンタル・コンスティテューション+1
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
-1
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
2
3
その他の修正等
 
 
【武器3】
ディフェンシヴ・スタッフ+1
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
-1
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
2
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
サモンド・ギスウィーヴ・クロース+3
AC計 強化 種族 クラス
3
0
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
2
11
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
◎背景
タスカーの夢:〈魔法学〉+2
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース
武器
単純近接、軍用近接、単純遠隔
装具
スタッフ、オーブ
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
149
銀貨(sp)
8
銅貨(cp)
 
その他
レシディウム残り:470
設定など
以前はクローナ・ピークにあるシヴィス氏族の研究所でスタッフの一員として働いてた。

しかし研究中のアクシデントで刻印のマークの発現、加えてサイオニックの力を得てしまい、研究の協力者(という名のモルモット)にされそうになったため脱出。

現在は賞金稼ぎやトレジャーハンターといった冒険者稼業をしながら各地を転々としている。
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
12
 
1000
魔法の装備・パワー
【武器1】
オーブ・オヴ・ニンブル・ソ\ウツ+3
重量
2
パワー
特性:イニシアチブ判定に+3アイテムボーナス。
パワー[増幅可](移動:遭遇毎)
効果:使用者は6マスシフト。
増幅1:このパワーの使用回数は消費されない。
 

【武器2】
オーブ・オヴ・メンタル・コンスティテューション+1
重量
2
パワー
特性:〈持久力〉に+5アイテムボーナス。
パワー[増幅可](即応割込:遭遇毎)トリガー:敵が使用者のACか頑健に攻撃。
効果:意志に対する攻撃になる。
増幅1:使用者の次TEまで意志に+4無名ボーナス。
 

【武器3】
ディフェンシヴ・スタッフ+1
重量
0
パワー
特性:頑健・反応・意志に+1アイテムボーナス。
 

【鎧】
サモンド・ギスウィーヴ・クロース+3
重量
2
パワー
パワー(マイナー:無限回)
効果:このアーマーを異次元に移す。アーマーを来ていない限り、マイナーでいつでも呼び戻せる。呼び戻したときは着用済みの状態で現われる。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレーサーズ・オヴ・メンタル・マイト
重量
 
パワー
パワー(フリー:遭遇毎)
効果:【筋】攻撃、【筋】判定、【筋】に関連する技能\判定を行うとき、【筋】修正値の代わりに【知】【判】【魅】のいずれかの修正値を使用できる。
 

【脚】
キャットステップ・ブーツ
重量
 
パワー
特性:落下または飛び降りたとき、落下ダメージは半減しか受けず常に脚から着地する。
パワー(フリー:一日毎)
効果:〈軽業〉または〈運動〉判定に+5パワーボーナス。
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
サークレット・オヴ・セカンド・チャンシズ
重量
 
パワー
パワー(非アクション・一日毎)
効果:STに失敗したとき再ロールできる。再ロールした値を適用する。
 

【首】
アミュレット・オヴ・エレジー+3
重量
 
パワー
パワー(フリー:一日毎)トリガー:セ・終の効果があるパワーを使用する。
効果:パワーの目標全ては最初のSTに-3のペナルティ。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
ピッティッド・フロウストーン
重量
 
パワー
特性1:起源が元素になる。
特性2:一度に一つのプライモーディアル・シャードしか機能\しない。
特性3:脱出の技能\判定に+5アイテムボーナス。
特性4:敵のマスをシフトで通り抜けできる。1回/T、シフトで入ったマスの敵に5[酸]ダメージ。
パワー(即応対応:遭遇毎)トリガー:敵の攻撃で[酸]ダメージを受ける。
効果:移動速度の半分までシフトできる。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
33
1
33
旅人キット
31
1
31
鉱夫用ヘルメット
3
1
3
身分証明書(肖像画付き)
 
 
0
旅券
 
 
0
スペルシャード
 
0.5
0
ポーション・オヴ・キュア・モデレート・ウーンズ(残り1)
 
3
0
コグニザンス・クリスタル
 
3
0
ヴァイアル・オヴ・ダークネス
 
3
0
パウダー・オブ・アピアランス
 
1
0
 
 
 
0
 
 
 
0
レシディウム
 
500
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
4
記入済防具重量計
2
総重量
76.14
特技
ボ:《ハイブリッドの才》PHB3
 ハイブリッドの才の選択肢から1つを得る。
種:《オーブ練達》HotFL
 オーブでの[装具]攻撃ロールに級毎に+1/+2/+3特技ボーナス。加えて強制移動に+1。
01:《イニシアチブ強化》PHB
 イニシアチブに+4特技ボーナス。
02:《刻印のマーク》EPG
 言語を4つ追加。〈交渉〉+2無名ボーナス。《儀式修得者》同様に儀式執行可能\。半分の時間で巻物作成可能\。
04:《上級装具訓練》AP
 上級装具(化石のオーブ)に習熟。
06:《軽装ゆえの機敏》PHB3
 クロースか鎧を着ていなければAC+2。
08:《無双の意志》HotFL
 意志へ級毎に+2/+3/+4特技ボーナス。幻惑、朦朧に対するSTをTSにも可能\(セ・終でなくとも)。
10:《専門分野熟練》PHB3
 専門分野によるパワーを遭遇毎に2回ずつ使用できる。
11:《戦闘司令官》PHB
 \"戦闘指揮官\"のボーナスが【魅】か【知】の修正値に等しくなる。
12:《錨下ろす突き飛ばし》PsP
 フォースフル・プッシュの目標は同時に減速。
 
無限回パワー
▼コマンダーズ・ストライク
[武勇][武器]
(標準:無限回:近接武器)
目標:クリーチャー1体
効果:味方1人はダメージロールに+6無名ボーナスを得て、フリーで目標に近接基礎攻撃。
(増幅無し)▼キネティック・トロール
[増幅可][力場][装具][サイオニック]
(標準:無限回:遠隔10)
目標:クリーチャー1体
特殊:遠隔基礎攻撃に使用可
1d20+17 対反応▼キネティック・トロール(増幅無し)
1d8+12 [力場]ダメージ▼キネティック・トロール(増幅無し)
ヒット:3マス引き寄せ。

(増幅1)▼キネティック・トロール
[増幅可][力場][装具][サイオニック]
(標準:無限回:遠隔10)
目標:クリーチャー1体
1d20+17 対反応▼キネティック・トロール(増幅1)
1d10+12 [力場]ダメージ▼キネティック・トロール(増幅1)
ヒット:5マス引き寄せ。

(増幅2)▼キネティック・トロール
[増幅可][力場][装具][サイオニック]
(標準:無限回:遠隔10)
目標:クリーチャー1体
1d20+17 対反応▼キネティック・トロール(増幅2)
2d10+12 [力場]ダメージ▼キネティック・トロール(増幅2)
ヒット:5マス引き寄せ。
(増幅無し)▼キネティック・バッファ
[増幅可][力場][装具][サイオニック]
(標準:無限回:近接爆発1)
目標:クリーチャー全て
1d20+17 対頑健▼キネティック・バッファ(増幅無し)
1d6+12 [力場]ダメージ▼キネティック・バッファ(増幅無し)
ヒット:3マス押しやり。使用者は自分の次TSまで全防御値+2パワーボーナス。

(増幅1)▼キネティック・バッファ
[増幅可][力場][装具][サイオニック]
(標準:無限回:近接爆発1)
目標:敵全て
1d20+17 対頑健▼キネティック・バッファ(増幅1)
1d6+12 [力場]ダメージ▼キネティック・バッファ(増幅1)
ヒット:3マス押しやり。使用者は自分の次TSまで全防御値+2パワーボーナス。

(増幅2)▼キネティック・バッファ
[増幅可][力場][装具][サイオニック]
(標準:無限回:近接爆発2)
目標:敵全て
1d20+17 対頑健▼キネティック・バッファ(増幅2)
2d6+12 [力場]ダメージ▼キネティック・バッファ(増幅2)
ヒット:5マス押しやり。使用者は自分の次TEまで全防御値+2パワーボーナス。
▼マニフェスト・ドリーム・フォーム
[創造][サイオニック]
(フリー:無限回:近接爆発10)
トリガー:パワー増幅のためPPを1点以上消費。
効果:\"夢姿\"を作る。\"夢姿\"は使用者が意識を失うか、マイナーで消すか、このパワーを再使用するまで消えない。\"夢姿\"は1マスを占有するが、使用者と味方は通過できる。使用者が移動アクションをとったとき、\"夢姿\"も使用者の移動速度ぶん動ける。使用者は\"夢姿\"のマスにいるかのように見聞きでき、\"夢姿\"のマスからパワーを使える。\"夢姿\"は味方と挟撃でき、使用者は\"夢姿\"が挟撃している敵から戦術的優位を得られる。\"夢姿\"は攻撃の対象になるが、HPは無くダメージを受けたら消滅する。\"夢姿\"は使用者の攻撃に完全耐性を有する。
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
▼フォースフル・プッシュ
[サイオニック]
(フリー:遭遇毎x2:遠隔10)
目標:クリーチャー1体
効果:2マス横滑り+減速。妨害地形には入れられない。
true
▼ファー・ハンド
[サイオニック]
(マイナー:遭遇毎x2:遠隔5)
目標:20ポンド以下で所持されていない物体1つ
効果:目標を範囲内のマスに動かすか操作することができる。目標を動かしたとき使用者の次TEまで浮かせておける。目標が使用者の持っているものであるときは、目標を使用者の荷物にしまうと同時に他の物体を使用者の手に取り出せる。取り出した物体が20ポンド以下であれば、新たな目標になる。

維持・マイナー ▼ファー・ハンド 目標を範囲内のマスに動かすか操作することができる。
 
▼インスパイアリング・ワード
[回復][武勇]
(マイナー:遭遇毎:近接爆発10)
目標:使用者または味方1人
効果:回復力回数を1消費して回復力+3d6のHP回復。
true
▼ヴェンジャンス・イズ・マイン
[武勇]
(即応対応:遭遇毎:使用者)
トリガー:敵の攻撃が使用者にヒット
効果:トリガーの敵に基礎攻撃。5マス以内の味方1人はフリーで移動速度ぶん移動して、その敵に近接基礎攻撃。
true
(増幅無し)▼ドリーム・ブレード
[精神][装具][サイオニック]
(標準:遭遇毎:近接爆発5)
効果:\"夢姿\"は次の攻撃を行う。\"夢姿\"がいなければ、このパワーの一部として\"マニフェスト・ドリーム・フォーム\"パワーを使用し、その後\"夢姿\"が攻撃を行う。
目標:\"夢姿\"に隣接するクリーチャー1体
1d20+17 対反応▼ドリーム・ブレード(増幅無し)
2d8+9 [精神]ダメージ▼ドリーム・ブレード(増幅無し)
効果:使用者の次TEまで、\"夢姿\"に隣接するマスは敵にとって移動困難地形になる。

(増幅2)▼ドリーム・ブレード
[精神][装具][サイオニック]
(標準:遭遇毎:近接爆発5)
効果:\"夢姿\"は次の攻撃を行う。\"夢姿\"がいなければ、このパワーの一部として\"マニフェスト・ドリーム・フォーム\"パワーを使用し、その後\"夢姿\"が攻撃を行う。
目標:\"夢姿\"に隣接する敵全て
1d20+17 対反応▼ドリーム・ブレード(増幅2)
2d8+9 [精神]ダメージ▼ドリーム・ブレード(増幅2)
効果:使用者の次TEまで、\"夢姿\"に隣接するマスは敵にとって移動困難地形になる。
true
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
▼リヴィング・ミサイル
[装具][サイオニック]
(標準:一日毎:遠隔10)
一次目標:クリーチャー1体
1d20+17 対頑健 一次攻撃▼リヴィング・ミサイル
ヒット:動けない状態(SE) ▼リヴィング・ミサイル(一次攻撃)
ミス:減速(SE) ▼リヴィング・ミサイル(一次攻撃)
効果:目標がこのパワーで\"動けない\"か\"減速\"の間、\"リヴィング・ミサイル・アタック\"を1回/Rで使用できる。

▼リヴィング・ミサイル・アタック
[装具][サイオニック]
(マイナー:遠隔10)
効果:\"リヴィング・ミサイル\"の一次目標を12マス横滑り。
二次目標:横滑り中に隣接したクリーチャー1体。
1d20+17 対反応 二次攻撃▼リヴィング・ミサイル
2d6+9 ダメージ▼リヴィング・ミサイル(二次攻撃)
ヒット:二次目標は\"伏せ\"。一次目標は半減ダメージと\"伏せ\"。
ミス:半減ダメージ。一次目標は\"伏せ\"。
 
▼マインド・ブラスト
[装具][サイオニック]
(標準:一日毎:近接噴射5)
目標:クリーチャー全て
1d20+17 対意志 攻撃▼マインド・ブラスト
ヒット:朦朧(SE) ▼マインド・ブラスト
ミス:使用者の次TEまで幻惑 ▼マインド・ブラスト
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
▼ヒロイック・エフォート
(非アクション:遭遇毎:使用者)
トリガー:1回の攻撃ロールかSTに失敗する。
効果:トリガーになったロールに+4の種族ボーナスを得る。
 
▼マインド・シュラウド
(マイナー:遭遇毎:使用者)
効果:使用者の次TEまで、良好な遮蔽を得、減速状態になる。
 
▼リオリエント・ジ・アクシズ
(移動:遭遇毎:近接爆発5)
目標:味方全て
効果:フリーで6マスシフト。
 
▼ディメンジョナル・ショートカット
(移動:一日毎:近接爆発3)
目標:使用者と味方全て
効果:20マス以内の1マスを選ぶ。目標は選んだマス3マス以内にフリーで瞬間移動。
 
▼ドリーム・ストライド
[サイオニック][瞬間移動]
(移動:遭遇毎:使用者)
効果:瞬間移動で\"夢姿\"と場所を入れ替わる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式
▼コンシール・ドラゴン・マーク 50gp
(Lv1:10gp:欺\瞞:10分:魔法学:破壊されるまで)
自分または隣接する同意している目標1体に発現しているドラゴンマークを隠蔽する。
偽装を見破るためには、執行者の〈魔法学〉判定に対抗して〈知覚〉を行う。ドラゴンマークに由来するパワーや効果を使った時点で儀式の効果は破壊される。
▼コンプリヘンド・ランゲージ
(Lv1:10gp:探検:10分:魔法学:24時間)
24時間以内に聞いた、あるいは見た言語を選ぶ。
聞いた言語に対して儀式を用いると、以後24時間、その言語を聞いて理解することができる。判定が35以上であれば、流暢に話すこともできる。
見た言語に対して儀式を用いると、以後24時間、その言語を読めるようになる。判定が35以上であれば、その言語を書くこともできる。
聞いたことがあり、かつ見たことがある言語に対して儀式を用いると、以後24時間、聞き取りと読解の能\力を得る。判定が35以上であれば、書くことも話すこともできる。
▼ブリュー・ポーション 75gp
(Lv1:特殊:作成:1時間:魔法学(判定無し):永続)
自分のLv以下のポーションまたはエリクサーを作成する。構\成要素費用は作成するアイテムの価格と同じ。
▼ポーテンド・ウェザー 50gp
(Lv1:10gp:5分:占術:自然(判定無し):瞬間)
50マイル以内の天候が24時間の間にどう変化するのかを知る。
儀式に参加した味方全員は、予\知した極端な天候に耐えるため〈持久力〉に+5ボーナスを得る。
▼シーク・ルーマー 50gp
(Lv2:20gp:占術:30分:魔法学:瞬間)
この儀式で執行者が行う〈魔法学〉判定は情報収集の〈事情通〉判定とみなす。
〈事情通〉判定は5高いものとみなすこと。〈事情通〉技能\を通常通り使用して手に入る情報しかわからない。
▼トラヴェラーズ・カモフラージュ 50gp
(Lv1:10gp:欺\瞞:10分:自然:10時間)
執行者および儀式の参加者は迷彩色の衣をまとう。
儀式の対象者すべては、旅行中の〈隠密〉判定にボーナスを得、他のクリーチャーは執行者たちの足跡を見つけるための〈知覚〉判定にペナルティを被る。

〈自然〉 〈隠密〉 〈知覚〉
19以下   +2   −2
20〜29   +5   −5
30以上  +10  −10

この儀式は旅行中のみ執行者たちを守る者であり、戦闘中は守ってくれない。対象者がイニシアチブをロールするか、攻撃ロールをおこなったら、遭遇終了までこの儀式の効果を失う。隠れている対象が攻撃を行う場合、攻撃ロールの前に儀式の効果を失うため、その攻撃に関して隠れていることによる利益を受けられないこともあり得る。
▼テンサーズ・フローティング・ディスク 50gp
(Lv1:10gp:探検:10分:魔法学:24時間)
中央がくぼんだ[力場]製の円盤を作り出す。この円盤は地面から1フィートほどの高さで浮揚し、その上にものを置いて運ばせることができる。
円盤の直径は3フィート、中央部のくぼみの深さは1インチである。この円盤は執行者が5マスより離れるまでは動かず、それより離れると執行者の基本移動速度に等しい速度で追いかけ、執行者の5マス以内に入った時点で停止する。
執行者は1回の移動アクションとして、円盤を自分の移動速度に等しいマスだけ動かすことができる。執行者と円盤の距離が5マスを超えた状態が2ラウンド続いたら、円盤は消え失せ上に載っていたものは落下する。

円盤が運搬できる最大荷重は執行者の〈魔法学〉判定の結果で決まる。

判定結果 最大荷重
9以下  250ポンド(113.4kg)
10〜24  500ポンド(226.8kg)
25〜39 1000ポンド(453.6kg)
40以上 2000ポンド(907.2kg)
▼エンデュア・エレメンツ 100gp
(Lv2:20gp:探検:10分:自然or魔法学(判定無し):24時間)
5人までの参加者(自身を含んでも良い)は魔法的でない極端な天候に起因するペナルティを無視できる。
作用を受けたクリーチャーは周囲の気温が−45〜60℃程度なら悪い効果を受けない。装備品も同様に気温や降雨の影響から守られる。
▼ファントム・スティード 360gp
(Lv6:70gp:探検:10分:魔法学:12時間)
8頭までの馬に似た騎乗可能\な大型クリーチャーを作り出す。
クリーチャーの移動速度と特殊能\力は〈魔法学〉判定で決まる。

判定結果 移動速度 特殊移動能\力
19以下   10    なし
20〜29   12  移動困難地形を無視
30〜39   15  水の上を移動可能\
40以上   20  飛行(高さ10マスまで)

クリーチャーは攻撃等はできない。防御値は乗り手と等しい。ダメージ以外の効果に完全耐性を持つ。
12時間かダメージを受けると消滅する。破壊されたときに乗り手がいる場合、乗り手は安全に地面に着地する。