編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
torosian
キャラクター名
アドリク
属性
無属性
プレイヤー名
torosian
最終更新
2014/05/08 15:51
レベル
8
クラス
レンジャー
神格
メローラ
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ドワーフ
サイズ
中型
年齢
17
性別
身長
4'11" 150cm
体重
292.95lb. 133kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
4
0
4
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
25
14
11
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
5
0
 
1
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
20
【筋】
【筋力】
+5
9
15
【耐】
【耐久力】
+2
6
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
22
14
5
1
 
2
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
18
受動〈看破〉   10+
8
23
受動〈知覚〉   10+
13
特殊な感覚
 
11
【敏】
【敏捷力】
 
4
8
【知】
【知力】
-1
3
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
18
14
1
1
 
2
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
9
5
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
18
【判】
【判断力】
+4
8
10
【魅】
【魅力】
 
4
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
20
14
4
 
 
2
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
62
31
15
8
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

能\力ボーナス:耐久、筋力+2
技能\ボーナス:<持久力><地下探検>+2
鋼の胃袋:毒に対するSTに+5の種族ボーナス
ドワーフ武器習熟:スローイングハンマーとウォーハンマーを習熟する。
荷重移動:防具や重荷で移動速度が下がらない。
踏ん張り:何らかの効果(押しやり、引き寄せ、横滑り)で強制移動させられるとき移動するマス数を1マス少なく出来る。
また何らかの攻撃で伏せになるとき即座にSTが出来、成功すれば伏せにならなくてすむ。
ドワーブン・リジリアス:同名パワーを得る。

能\力値振り分けは
16 16 13 11 10 8
筋力 16+2+2=20
耐久 13+2=15
敏捷 11
知力 8
判断 16+2=18
魅力 10

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
9
5
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
9
5
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
4
〈威圧〉 【魅】
4
 
なし
 
14
〈運動〉 【筋】
9
+5
0
 
4
〈隠密〉 【敏】
4
 
0
 
9
〈軽業〉 【敏】
4
+5
0
 
8
〈看破〉 【判】
8
 
なし
 
4
〈交渉〉 【魅】
4
 
なし
 
13
〈持久力〉 【耐】
6
+5
0
2
4
〈事情通〉 【魅】
4
 
なし
 
15
〈自然〉 【判】
8
+5
なし
2
3
〈宗教〉 【知】
3
 
なし
 
13
〈知覚〉 【判】
8
+5
なし
 
15
〈地下探検〉 【判】
8
+5
なし
2
8
〈治療〉 【判】
8
 
なし
 
4
〈盗賊〉 【敏】
4
 
0
 
4
〈はったり〉 【魅】
4
 
なし
 
3
〈魔法学〉 【知】
3
 
なし
 
3
〈歴史〉 【知】
3
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
レンジャー
狩人の獲物:レンジャーはマイナーアクションで自分に最も近い敵一体を“自分の獲物”に指定できる
1ラウンドに1回獲物への攻撃時ヒット時に+1d6(級毎に+d6)の追加ダメージを与えることが出来る
獲物は同時に2体以上指定できない
機動攻撃:標準アクションとして移動をしつつ行う攻撃時(突撃もふくむ)に最初のマスから2マス以上離れた所で終了したならばこのそのアクションの最中の攻撃全ての攻撃ロールに+1のボーナス
襲撃戦闘スタイル:ボーナス特技として二刀の守りをえる、加えて盾も両手武器も使用していない時移動力に+1

1LVHP 耐久+12=27
LVUPHP 5 5*6=35
回復力 6+耐久 8
頑健+1、反応+1
技能\:自然or地下探検からどちらかと
運動、隠密、軽業、持久力、自然、知覚、地下探検、治療から4つ



習得言語
共通語、巨人語、始原語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
主武器
命中1d20+14/1d20+15(標準で2マス以上移動した時)
ダメージ 1d12+11、1d12+15
突撃時は 1d20+16
1d12+1d8+15

副武器
命中1d20+13
ダメージ 1d6+10
武器
 
【武器1】
+2ヴァンガード・ウォーアックス
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
14
5
4
2
1
2
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12
11
5
2
2
2
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
 
なし
12
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
+1ハンドアクス・オブ・ロングレンジ
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
13
5
4
2
1
1
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d6
10
5
2
1
2
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
12
 
その他の修正等
射程5/15 15で投げても攻撃ペナなし
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
9
5
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
+2エルヴン・バトル・ドレイクスケイルアーマー
AC計 強化 種族 クラス
10
8
2
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
敏/知
 
 
 
 
 
【盾】
二刀の守り
AC計 強化 種族 クラス
1
1
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
背景:見張り番 自然に+2
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
9LV:ヴァンガード・ウェポン
8LV:エルヴン・バトル・アーマー
7LV:クローク・オブ・レジスタンス

2600-1800(腕)-520(副武器)他道具
副武器

ドワーフのレンジャー、今は見聞を広めるために各地を旅している
傭兵のようなこともする
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
8
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
+2ヴァンガード・ウォーアックス
重量
12
パワー
突撃時ダメージ+1d8
 

【武器2】
+1ハンドアクス・オブ・ロングレンジ
重量
12
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
+2エルヴン・バトル・ドレイクスケイルアーマー
重量
0
パワー
特性:減速、動けない状態へのSTに+5のアイテムボーナス。
パワー:[遭遇毎]マイナー、次の使用者のターン終了まで移動速度に+2する。
 

【盾】
二刀の守り
重量
0
パワー
 
 

【腕】
アイアン・アームズ・オブパワー(6LV)
重量
 
パワー
特性:近接攻撃のダメージロールに+2のアイテムボーナスを得る。
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
+2クローク・オブ・レジスタンス
重量
 
パワー
パワー:[一日毎]マイナー、次の使用者のターン開始まで全てのダメージに対する抵抗5を得る
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
冒険者セット
33
1
33
盗賊ツール
1
1
1
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
24
記入済防具重量計
0
総重量
58
特技
4+1
0 二刀の守り:近接武器を片手に1つずつ持ってるときACと反応に+1盾ボーナス
1 ドワーフ流武器訓練:全てのアックス類とハンマー類に習熟してそれらを用いてのダメージロールに+2特技B
2 斧練達:斧による武器攻撃ロールに+1特技B
斧によるダメージロールで1がでたら1回だけ振り直せる
3 戦士のカン働き(マルチクラスファイター):運動を習熟、1遭遇に1度隣接する敵がシフトまたは自分を目標に含まない攻撃をした時即応・割込として近接基礎攻撃を行うことが出来る
4 鎧習熟チェイン:チェインメイルを装備可能\に
5 鎧習熟スケイル:スケイルメイルを装備可能\に
 
無限回パワー
マローダーズ・ラッシュ/襲撃戦闘[無限回]1LV◆
[武勇][武器]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【筋力】対AC 
ヒット:1w+【筋力】+【判断】のダメージ
特殊:突撃するとき近接基礎攻撃の変わりとして使用出来る
スロー・アンド・スタブ/投げつけて突っ込む[無限回]1LV◆
[武勇][武器]:標準・遠隔・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【筋力】対AC 
必要条件:投擲武器1つと近接武器1つを装備していなければならない
ヒット:1wダメージ
効果:使用者は移動速度まで移動をおこない目標以外のクリーチャー1体に近接基礎攻撃をおこなう
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ドワーヴン・リジリアンス/ドワーフの底力/ドワーフ・種族[遭遇毎]◆:マイナー・使用者
効果:使用者は底力を使用する。
 
ハーリング・チャージ/投擲突撃[遭遇毎]1LV◆
[武勇][武器]:標準・遠隔・武器 目標:クリーチャー1体 
必要条件:投擲武器1つと近接武器1つを装備していなければならない
効果:使用者は目標を狩りの獲物に指定する
攻撃;【筋力】対AC 
ヒット:1w+【筋力】ダメージ
効果:使用者は目標に対して突撃を行う
 
ディスラプティング・ストライク/妨害攻撃[遭遇毎]3LV◆
[武勇][武器]:即応・割込・近接または遠隔・武器
トリガー:使用者または味方一人が一体のクリーチャーに攻撃される
目標:攻撃している一体のクリーチャ
攻撃;【筋力】対AC (近接)(遠隔は省略)
ヒット:1w+【筋力】ダメージ 目標はトリガーとなった攻撃の攻撃ロールに(3+使用者の【判断力】)=7のペナルティをうける
 
クローズ・オブ・ザ・グリフィン/グリフィンの爪[遭遇毎]7LV◆
[武勇][武器]:標準・近接・武器 
必要条件:使用者は二つの近接武器を使用していなければならない
目標:クリーチャー1体または2体 攻撃;【筋力】対AC (主武器と副武器で1回ずつ)
ヒット:2w+【筋力】のダメージ(主武器)1w+【筋力】のダメージ(副武器)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
ジョーズ・オブ・ザ・ウルフ/[一日毎]1LV◆
[武勇][武器]:標準・近接・武器 
必要条件:使用者は二つの近接武器を使用していなければならない
目標:クリーチャー1体  攻撃;【筋力】対AC (主武器と副武器で1回ずつ)
ヒット:2w+【筋力】のダメージ(主武器)2w+【筋力】のダメージ(副武器)
ミス:攻撃一回毎に半減ダメージ
 
ツーウルフ・バウンス/飛びかかる双狼[一日毎]5LV◆
[武勇][武器]:標準・近接・武器 
必要条件:使用者は二つの近接武器を使用していなければならない
特殊:使用者は2マスのシフトをおこなえる
1次目標:クリーチャー1体  攻撃;【筋力】対AC (主武器と副武器で1回ずつ)
ヒット:2w+【筋力】のダメージ(主武器)1w+【筋力】のダメージ(副武器)
効果:一次目標を攻撃した後2マスシフトして2次攻撃を行う
 2次目標:1次目標以外のクリーチャー1体 2次攻撃;【筋力】対AC (副武器)
 ヒット:2w+【筋力】のダメージ(副武器)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
インヴィゴレイティング・ストライド/活力もたらす歩み/2LV[遭遇毎]モンク◆
[武勇][回復] 移動アクション・使用者
効果:使用者は自分の【判断】=4マスシフトを行う この時いかなる敵にも隣接しないマス目でシフトを終えねばならない
その後使用者は底力を使用出来る
 
ダンジョニアス・ガイダンス/地下探検家の助言/6LV[遭遇毎]地下探検技能\パワー◆
[] 即応・割込・使用者
トリガー:使用者から見え、使用者の声を聞くことができる味方が<運動><軽業><自然><知覚><地下探検>のいずれかを行い結果が気に入らない
効果:使用者は<地下探検>判定を行う、トリガーを発生させた味方は自分の判定結果の代わりに使用者の地下探検判定を用いても良い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式