編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
DAC2014 千頭潮流 チームC
キャラクター名
ライナス
属性
秩序にして善
プレイヤー名
ホシノ
最終更新
2014/11/02 00:06
レベル
28
クラス
ウィザード/アーケイニスト
神格
コアロン
伝説の道
アーケイン・ウェイフェアラー
神話の運命
アーチメイジ
種族
エルフ
サイズ
中型
年齢
 
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
27
3
14
10
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
45
24
17
 
2
2
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
7
7
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
10
【筋】
【筋力】
 
14
12
【耐】
【耐久力】
+1
15
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
35
24
1
 
4
6
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
29
受動〈看破〉   10+
19
33
受動〈知覚〉   10+
23
特殊な感覚
夜目 (受動<知覚>+2)
16
【敏】
【敏捷力】
+3
17
28
【知】
【知力】
+9
23
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
47
24
9
 
8
6
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
14
0
14
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
20
【判】
【判断力】
+5
19
14
【魅】
【魅力】
+2
16
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
47
24
5
2
8
6
2
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
130
65
32
7
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
+2 [催眠][幻][魅了]+2
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

能\力値:+2【敏捷力】:+2【知力】
視覚:夜目
技能\ボーナス:+2<自然>、+2<知覚>
エルフ武器習熟:ロングボウ、ショートボウ
フェイ起源
集団警戒:5マス以内のエルフでない味方全員の<知覚>判定+1種族ボーナス
荒地渡り:シフト時、移動困難地形無視
エルヴン・アキュラシィ:
[遭遇毎]フリー・アクション 使用者
攻撃ロールを再ロール

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
29
9
14
 
 
6
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
9
9
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
35
9
14
 
3
6
3
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
15
9
 
6
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
16
〈威圧〉 【魅】
16
 
なし
 
14
〈運動〉 【筋】
14
 
0
 
17
〈隠密〉 【敏】
17
 
0
 
17
〈軽業〉 【敏】
17
 
0
 
19
〈看破〉 【判】
19
 
なし
 
16
〈交渉〉 【魅】
16
 
なし
 
15
〈持久力〉 【耐】
15
 
0
 
16
〈事情通〉 【魅】
16
 
なし
 
21
〈自然〉 【判】
19
 
なし
2
28
〈宗教〉 【知】
23
+5
なし
 
23
〈知覚〉 【判】
19
 
なし
4
24
〈地下探検〉 【判】
19
+5
なし
 
19
〈治療〉 【判】
19
 
なし
 
17
〈盗賊〉 【敏】
17
 
0
 
16
〈はったり〉 【魅】
16
 
なし
 
28
〈魔法学〉 【知】
23
+5
なし
 
28
〈歴史〉 【知】
23
+5
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
【ウィザード】
《儀式習得者》
《アーケイニストの呪文書》
シールド
墜ちた地の勇者P79
ジャンプ
墜ちた地の勇者P307
ウィザーズ・エスケープ
墜ちた地の勇者P82
ディスペル・マジック
墜ちた地の勇者P82
アーケイン・ゲート
墜ちた地の勇者P85
ディグ
元素の混沌の勇者P71
ディメンション・スイッチ
墜ちた地の勇者P90
ベネフィセント・トランスフォーメーション
墜ちた地の勇者P91
タイム・ストップ
墜ちた地の勇者P95
マス・フライ
墜ちた地の勇者P95

スリープ
墜ちた地の勇者P77
ファントムカズム
墜ちた地の勇者P78
ヴィジョンズ・オヴ・アヴァリス
墜ちた地の勇者P81
ファイアーボール
墜ちた地の勇者P81
アイス・ストーム
墜ちた地の勇者P84
シンフォニィ・オヴ・ザ・ダーク・コート
墜ちた地の勇者P84
スランバー・オヴ・ザ・ウィンターコート
墜ちた地の勇者P89
ヴァルティゴー[秘術][装具][幻]
標準 遠隔範囲1・10マス以内 爆発内の敵すべて
知力対意思 ヒット目標はめまいの影響(せーヴ終了)を受ける。目標は立ち上がることができなくなり、移動の際は4マス以上移動しない限り移動終了時に伏せ状態になる。
後効果:はめまいの影響(せーヴ終了)を小さく受ける。上記の4を2マスに変更した効果。
ミス:使用者の次のターン終了時まで、伏せ状態から立ち上がれない。移動の際は2マス以上移動しない限り移動終了時に伏せ状態になる。
効果:遭遇の終了まで、目標はシフトする際も機会攻撃を誘発する。
秘術の書P16
エヴァーズ・ブラック・テンタクルズ
墜ちた地の勇者P323
クラウドキル
墜ちた地の勇者P323
プリズマティック・スプレー
墜ちた地の勇者P328
ファントム・リアリティ
墜ちた地の勇者P98

サイレンス
ブリューポーション
コンプリヘンド・ランゲージ
ウォーター・ウォーク
ノック
スピーク・ウィズ・デッド
リムーヴ・アフリクション
アイ・オヴ・ウォーニング
パス・ウォール
プレイナー・ポータル
フォービダンス
オブザーヴ・クリーチャー
ローアマスターズ・バーゲン

《秘術装具体得》
負荷のオーブ 遭遇毎 フリー どちらか
・使用者が敵に与えた効果の次のセービングスローに-5ペナルティ
・このターン終了時に終了する使用者のウィザードパワーの効果を次のターン終了時まで延長


【アーケイン・ウェイフェアラー】
《神出鬼没の一撃》君がウィザードの攻撃パワーでクリティカルヒットを与えるたびに、君はさらに、目標を4マス瞬間移動させることができる
《旅人のアクション》追加のアクションを得るためにアクションポイントを消費した際に、君はさらに、一回のフリー・アクションとして4マス瞬間移動する
《旅人の一跳び》追加の移動モードの1つとして、君は瞬間移動2を得る

【アーチメイジ】
《呪文想起》毎日の始まりの時点で、習得している一日毎の呪文を1つ選ぶ。君はその日に、その呪文を二回使用することができる。
《秘術の霊魂》PHB1P174
習得言語
エルフ語、共通語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
アイウーンズ・フレイム(アイテムブーン枠)
意思防御+2。知識判定、モンスター知識判定に+8のアイテム・ボーナス
[無限回]マイナーアクション。すべての方向に10マス届く明るい光か、すべての方向に5マス届く薄暗い光か、まったく光を発さないことを選ぶことができる。宝物庫2P130

ガーディアンズ・ホイッスル モルデンカイネンの魔法大百科P81
ノルザーズ・インクウェル モルデンカイネンの魔法大百科P85
ゴーストライト・キャンドル
すべての方向に2マス届く明るい光を放ち、決して燃え尽きることが無い。
[一日毎]標準アクション。ろうそくが灯されている間にこのパワーを使用すること。この遭遇の終了時まで、このろうそくから2マス以内にいるすべてのクリーチャーは非物質的でなくなり、不可視状態になることもできなくなる。冒険者の宝物庫2P78

インスタント・キャンプサイト
[一日毎]標準アクション。魔法的に展開し、野営用の火と携帯用寝具を備えた4つの二人用テントのある完璧な野営地が現れる。火は12時間、あるいは標準アクションを使用して小鞄にしまいこむまで燃え続ける。冒険者の宝物庫P169

サーヴ・オヴ・パワー
[一日毎]マイナー・アクション。対象は回復力を一回分消費して5レベル以下の[一日毎]パワー1つの使用回数を回復することができる。冒険者の宝物庫P170

ソ\リティア(シナバー)
[遭遇毎]フリー・アクション。クリティカルヒットを与えたときに使用できる。使用者に作用を及ぼしている、セーヴで終了させられる効果1つに対して一回のTSを行う。 冒険者の宝物庫P172

レンズ・オヴ・ディサーンメント
[遭遇毎]マイナー・アクション。使用者から見えるクリーチャー1体に向けて掲げる。使用者は自分の次のターン終了時まで、そのクリーチャーに関する知識判定に+10のパワー・ボーナスを得る。 冒険者の宝物庫P178

リーディング・スペクタクルズ モルデンカイネンの魔法大百科P70
使用者はあらゆる言語を読むことができる。

エヴァーラスティング・プロヴィジョンズ PHB1P253
一回の大休憩の後、籠はクリーチャー五人を24時間養うのに十\分なだけの食べ物と水を作り出す。

マニュアル・オヴ・エクスパンシヴ・ラーニング
[一日毎]マイナー・アクション。既に使用したウィザードの汎用パワー1つの使用回数を回復する。回復するパワーは使用者の呪文書に記されたもので、19レベルより低くなければならない。
[一日毎]マイナー・アクション。小休憩の途中で、呪文書を所持し、回復回数が残ってて、ウィザードの[一日毎]攻撃パワーがすべて使用済みであること。上記の条件を満たし、回復力を一回分失う。使用者は自分の呪文書にあるウィザードの[一日毎]攻撃パワーのうち、直前の大休憩以降に準備されたことの無いパワーを1つ使用できるようになる。そのパワーのレベルは19以下でなければならない。モルデンカイネンの魔法大百科P50

オーブ・オヴ・インペネトラブル・エスケープ
[一日毎]フリー・アクション。一体のクリーチャーが使用者のパワーに対するセーヴに成功させた時に使用する。そのクリーチャーは再ロールしなければならない。 冒険者の宝物庫P93

オーブ・オヴ・フィックル・フェイト
[一日毎]マイナー・アクション。使用者から10マス以内の目標一体は、TSに-4のペナルティを負い、使用者あるいは使用者から10マス以内にいる味方一体はTSに+4のパワー・ボーナスを得る。(目標のセーヴにより両方とも終了) 冒険者の宝物庫P96

オーブ・オヴ・イネヴァタブル・コンティニュアンス
[一日毎]マイナー・アクション。このターンの終了時に終了する使用者のパワー1つを次の使用者のターン終了時まで持続させる。 PHBP238

オーブ・オヴ・インディスピュータブル・グラビィティ
[一日毎]マイナー・アクション。次の使用者のターン終了時まで、10マス以内の飛行しているクリーチャー一体への攻撃がヒットしたなら、そのクリーチャーを強制的に10マス降下させる。地面の上に到達したら伏せ状態で着陸するが、落下によるダメージはない。 PHBP238

バッグ・オヴ・ホールディング
重量200ポンドまたは体積20立方フィートまでの物が入り、その重量は1ポンドのまま。 PHBP254

タレント・シャード+3×2
[消費型]マイナー・アクション。一種類の技能\を選ぶこと。使用者はこの遭遇の終了時まで、選んだ技能\の判定に+3ボーナスを得る。 PHB3P213

ポーション・オヴ・レジスタンス×2
[消費型]マイナー・アクション。回復力を一回分消費する。[死霊]か[火]に対する抵抗10を得る。 冒険者の宝物庫P189

ポーション・オヴ・キュア・クリティカル・ウーンズ×2
[消費型]マイナー・アクション。回復力を一回分消費し、3d8+20HP回復する。回復力が無い場合でも、重傷であるなら同量のHPを回復する。モルデンカイネンの魔法大百科P95

リング・オヴ・シンパシー
1ラウンドに1回、使用者がセーヴを行う際使用者の5マス以内におり、同アイテムを着用している味方一人もまた、1回のTSを行うことができる。
[一日毎]マイナー・アクション。使用者から10マス以内にいる味方一人は一回のTSを行うことができる。その味方が同アイテムを着用しているなら、このTSに+2のPボーナスを得る。使用者がマイルストーンに到達していたなら、使用者から10マス以内にいる同アイテムを着用している味方一人はすべての効果に対するTSを行うことができる。宝物庫2P74

錬金術の秘薬20000
聖なる香700
武器
 
【武器1】
アースルート・スタッフ+6
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
20
0
14
 
 
6
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
14
0
14
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
14
0
14
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
マジック・クロース・アーマー+6
AC計 強化 種族 クラス
8
2
6
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
 
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース
武器
ダガー、クォータースタッフ
装具
オーブ、スタッフ、ワンド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
16720
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
28
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
アースルート・スタッフ+6
重量
0
パワー
クリティカル:次の使用者のターン終了時まで拘束状態となる
特性:この装具を用いた攻撃パワーによって動けない状態、石化状態、拘束状態、減速状態となった目標はすべて、その状態に対して行う最初のセーヴィング・スローに-2のペナルティを負う
墜ちた地の勇者P280
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
マジック・クロース・アーマー+6
重量
0
パワー
 
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
クライマーズ・ブレイサーズ
重量
 
パワー
[一日毎]マイナー。この遭遇の終了時まで自分の移動速度に等しい登攀移動速度を得る。宝物庫2P53
 

【脚】
ウィングド・ブーツ
重量
 
パワー
使用者は落下からは一切ダメージを受けず、伏せ状態にならない。
[一日毎]移動アクション。使用者の移動速度に等しいマス目分飛行する。ターン終了時に地上にいるのでない場合、地上に降り立つ。PHB1P246
 

【手】
イリュージョニスツ・グラヴズ
重量
 
パワー
[幻]の攻撃パワーを用いて自分が戦術的優位を得ている敵にヒットを与えた際、その敵はそのパワーの効果に対するセーヴィング・スローに-2のペナルティを受ける
[一日毎]フリー・アクション。トリガー:[幻]の攻撃パワーをミスする。効果:使用者は攻撃ロールを再ロールし、二回目の出目を使用する。宝物庫2P58
 

【頭】
フレニック・クラウン
重量
 
パワー
使用者がクリーチャーの意志防御値に対する攻撃を行う際は常に、その攻撃の目標はその攻撃によって生じる効果に対する最初のセーヴィング・スローに−2のペナルティを負う。宝物庫P144
 

【首】
アミュレット・オヴ・メンタル・リゾルヴ+6
重量
 
パワー
[催眠][幻][魅了]のキーワードを有する効果に対するセーヴィング・スローに+2のアイテム・ボーナスを得る。宝物庫P149
 

【指輪1】
プレモニション・リング
重量
 
パワー
イニシアチブおよび受動的<知覚>判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。
[一日毎]:アクション不要。不意を討たれた際に使用できる。使用者は不意を討たれた状態で無くなる。使用者がその日マイルストーンに到達していた場合、3マス移動しマイナーアクションを得る。
 

【指輪2】
オパール・リング・オヴ・リメンブランス
重量
 
パワー
知力による攻撃に+2のアイテム・ボーナス。知力判定、知力に関連した技能\に+4のアイテム・ボーナス。
[一日毎]マイナー。使用した秘術の[遭遇毎]汎用パワーの使用回数を回復させる。マイルストーンに達していたら、かわりに[一日毎]の汎用パワーの使用回数を回復できる。
 

【腰】
ロープ・オヴ・スレイヴ・ファイティング
重量
 
パワー
ロープ・オヴ・スレイヴ・ファイティング
使用者は伏せ状態のとき、攻撃ロールへの-2のペナルティを受けない。また、戦術的優位を与えることもない。宝物庫P167
 

【装具】
オーブ・オヴ・カーミック・レゾナンス+3
重量
 
パワー
[一日毎]フリー・アクション。敵がセービング・スローに成功した際に使用する。以下の効果のどちらかを選択すること。◆使用者または使用者から5マス以内の味方1体に影響を及ぼしている1つの状態や効果を終了させる。◆敵のセービング・スローは成功せず、失敗する。どちらの効果を選んでも、この遭遇における使用者の次のセービング・スローは失敗する。 冒険者の宝物庫P94
 

【タトゥー】
デーモンスキン・タトゥー
重量
 
パワー
追加のアクションを得る為にアクション・ポイントを消費した際、[酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、[冷気]から1つを選択し、この遭遇の終了まで抵抗10を得る。宝物庫2P88
 

【その他】
エルヴン・チェインシャツ
重量
 
パワー
使用者が軽装鎧を着ているか、鎧を着ていないなら、このシャツを着用している間はACに+2アイテム・ボーナスを得る
モルデンカイネンの魔法大百科P81
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
アイウーンズ・フレイム(アイテムブーン枠)宝物庫2P130
 
 
0
ガーディアンズ・ホイッスル モルデンカイネンの魔法大百科P81
 
 
0
ノルザーズ・インクウェル モルデンカイネンの魔法大百科P85
 
 
0
ゴーストライト・キャンドル 冒険者の宝物庫2P78
 
 
0
インスタント・キャンプサイト 冒険者の宝物庫P169
 
 
0
サーヴ・オヴ・パワー 冒険者の宝物庫P170
 
 
0
ソ\リティア(シナバー) 冒険者の宝物庫P172
 
 
0
レンズ・オヴ・ディサーンメント 冒険者の宝物庫P178
 
 
0
リーディング・スペクタクルズ モルデンカイネンの魔法大百科P70
 
 
0
エヴァーラスティング・プロヴィジョンズ PHB1P253
 
 
0
マニュアル・オヴ・エクスパンシヴ・ラーニング モルデンカイネンの魔法大百科P50
 
 
0
オーブ・オヴ・インペネトラブル・エスケープ 冒険者の宝物庫P93
 
 
0
 
 
 
0
オーブ・オヴ・フィックル・フェイト 冒険者の宝物庫P96
 
 
0
オーブ・オヴ・イネヴァタブル・コンティニュアンス PHBP238
 
 
0
オーブ・オヴ・インディスピュータブル・グラビィティ PHBP238
 
 
0
バッグ・オヴ・ホールディング PHBP254
 
 
0
タレント・シャード+3×2 PHB3P213
 
 
0
ポーション・オヴ・レジスタンス×2 冒険者の宝物庫P189
 
 
0
ポーション・オヴ・キュア・クリティカル・ウーンズ×2 モルデンカイネンの魔法大百科P95
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
334.40000000000003
特技
《スタッフ練達》スタッフを用いた装具と武器パワーの攻撃ロール+3特技ボーナス。スタッフで遠隔・範囲攻撃を行う際にその攻撃によって機会攻撃を誘発する事が無い。近接武器としてスタッフを用いる際の間合いが1増加する。墜ちた地の勇者P252

《軽装ゆえの機敏》クロース着用or鎧未着用時AC+2の特技ボーナスを得る。PHB3P180

《無双の反応》反応防御+4特技 遭遇最初の自分のターンの間、戦術的優位を得る。墜ちた地の勇者P256

《無双の意志》意志防御+4特技 幻惑または朦朧状態になった場合、自分のターンの開始時にセーヴィング・スローを行い、成功すればそれがセーヴ終了効果でなくてもその効果は終了する。

《セーヴ強化》:セーヴィング・スローに+2特技ボーナス

《エルフの秘術の正確さ》パワーの目標全てに対してエルヴン・アキュラシィで攻撃を再ロール可。秘術の書P126

《頑健無比》頑健防御+4特技

《危険感知》イニシアチブを二回ロールし、高い方の結果を使用する

《呪文形状操作》遠隔範囲か近接範囲のウィザード・パワーからいずれかのマスを除外する

《秘術の使い魔》使い魔としてスパイダーを獲得。秘術の書P140

《呪文熟練》ヴィザードのパワーに対してセーヴィング・スローを行おうとするクリーチャーはそのロールに-2のペナルティを受ける。

《上級装具訓練》正確性のスタッフの扱いに習熟する。魔法大百科P40

《無双のイニシアチブ》イニシアチブ判定に+8の特技ボーナス

《ウィザード装具熟練》ウィザードの装具を使用した秘術パワーは19-20でクリティカルヒットになる。秘術の書P134

《高速型呪文発動》一遭遇に一回、ビガイリング・ストランズをマイナーで使用できる。秘術の書P135
《神話の反応》反応防御値に+4の無名ボーナス

《神話の意志》意志防御値に+4の無名ボーナス

《秘術体得》アクション・ポイントを消費して、一日毎の呪文を回復する
 
無限回パワー
ライト/光/[無限回]◆
[秘術]:マイナーアクション・遠隔・5
目標:物体一つまたは何者にも閉めらていないマス1つ
効果:目標は遭遇が終了するまでまたはもう一度このパワーを使用するまで“明るい”光を放つ。
この光は目標の場所および目標から4マス以内の全てのマスを照らす。
この光はフリーアクションで消すことが出来る。
メイジ・ハンド/魔導師の手/[無限回]◆
[秘術][創造]:マイナーアクション・遠隔・5
効果:使用者は射程内の何者にも閉められていない1マスに“おぼろげな手”を作り出す
同時に使用者は手に持っていた物品をしまい別のアイテムを手中に移動させることが出来る
“おぼろげな手”は使用者の次のターン終了時またはもう一度このパワーを使用するまで持続する
 マイナーアクション:“おぼろげな手”は20ポンド(1.8kgぐらい)以下の物体1つをもちあげたり操作したり出来る。この手は一度に二つ以上の物体はもつことができない
 移動アクション:この手は手に持った物体と共に5マスまで移動できる。
 フリーアクション:この手は手に持った物体をおとす
維持・マイナー:この手は使用者の次のターン終了時まで持続する
マジック・ミサイル
[秘術][装具][力場]
標準アクション 遠隔・20 目標:クリーチャー1体
効果:19ダメージ
特殊:このパワーに使用した装具が強化ボーナスを有しているなら、そのボーナスをダメージに加えること。このパワーは遠隔基礎攻撃として使用できる。
ビガイリング・ストランズ
[無限回]◆[心術][精神][装具][秘術][魅了]
標準アクション:近接範囲・噴射5
目標:噴射の範囲内の敵すべて
攻撃:+知力対“意志”
ヒット:11ダメージ。使用者は目標を最大3マス押しやる。
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ナイト・テンペスト
[装具][秘術][力術][冷気]
標準 近接範囲・噴射5 噴射の範囲内すべて
【知力】対頑健 ヒット:23/30の[冷気]ダメージ、使用者は目標を5マスまで押しやり、伏せ状態にする
ミス:半減ダメージ、使用者は目標を1マス押しやる
妖精郷の勇者P54
 
オーブマスターズ・インサプラダル・レサージィ
[装具][秘術]
標準 遠隔範囲・爆発2・20マス以内 爆発内のクリーチャーすべて
【知力】対頑健 ヒット:22ダメージ。目標は使用者の次のターン終了時まで弱体化状態、または動けない状態のどちらかになる。(使用者選択)
負荷のオーブ:この呪文は無限回でないにもかかわらず、使用者はこの効果の持続時間を延長できる。そうしたなら、すべての目標は次のターン終了時まで弱体化状態および動けない状態になる。秘術の書P20
 
インペネトレイタブル・グルーム
[区域][影][装具][秘術][冥術][精神]
標準 遠隔範囲・爆発2・10マス以内 爆発内の敵すべて
【知力】対頑健 ヒット:28/38の[精神]ダメージ、目標は使用者の次のターン終了時まで幻惑状態になる。この目標が爆発の起点マスにいるなら、目標はさらに使用者の次のターンの終了時まで朦朧状態になる
効果:果:爆発の範囲内に、使用者の次のターン終了時まで持続する区域が生じる。区域は使用者の敵にとって完全な隠蔽である。
影の勇者P92
 
ハンマーフォールステップ
伝説11[遭遇毎]◆[瞬間移動][秘術][装具]
標準 近接範囲・噴射5
目標:噴射内の敵すべて
攻撃 知力VS頑健
ヒット:21/26 目標を3マス瞬間移動
効果:範囲内の味方を3マス瞬間移動
秘術の書P24
 
サジェスチョン/示唆/[遭遇毎]◆
[秘術]:フリーアクション・使用者
効果:使用者は交渉判定の代わりに魔法学判定をふりそれを交渉判定の結果として用いる
 
カメレオン・マスク/カメレオンの仮面/[遭遇毎]◆
[秘術][幻]:フリーアクション・使用者
効果:使用者は隠密判定の代わりに魔法学判定をふりそれを隠密判定の結果として用いる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
テリファイイング・ジャーニー(伝説20)[秘術][装具][瞬間移動]
1d20+知力vs意志 ★標準アクション:遠隔範囲・爆発1・20マス以内:範囲内のクリーチャーすべて
ヒット:25/32ダメージ。目標は次元の間に瞬間移動させられる(セーヴ・終了)。次元の狭間にいる間、目標はアクションをとれず、攻撃や効果の対象にならない(※ゲームから除外された状態?)。セーヴに成功した時点で、目標は元いた場所に戻ってくる。元いた場所が埋まっている場合、最も近い目標が選んだ場所に戻ってくる。
ミス:半減ダメージ。目標が幻惑状態(セーヴ・終了)となる。
 
ヴィジョンズ・オヴ・アヴァリス/守銭奴の幻影 
5Lv[一日毎]◆[区域]、[装具]、[秘術]、[幻]
標準アクション 遠隔範囲・爆発5・10マス以内
効果:この爆発は起点マスに区域を作り出す。この区域は使用者の次のターンの終了時まで持続する。次いで使用者は1次攻撃を行なう。
 1次目標:爆発の範囲内の敵すべて
 1次攻撃:【知力】対“意志”
 ヒット:使用者は1次目標をこの区域に向かって4マスまで引き寄せる。その結果1次目標がこの区域に入るか隣接したなら、その1次目標は“動けない状態”となる(セーヴ・終了)。
維持・マイナー:この区域が使用者の次のターンの終了時まで持続し、使用者は2次攻撃を行なう。
2次攻撃:
 近接範囲・爆発5・この区域を起点とする
 2次目標:爆発の範囲内の敵すべて
 攻撃:【知力】対“意志”
 ヒット:使用者は2次目標をこの区域に向かって4マスまで引き寄せる。
 
スランバー・オヴ・ザ・ウィンターコート[秘術][心術][装具][魅了]
1d20+知力vs意思:★スランバー・オヴ・ザ・ウィンターコート:一日毎:標準アクション:遠隔範囲・爆発2・20マス:範囲内のクリーチャーすべて
ヒット:目標は幻惑かつ減速状態となる(セーヴ・両方共終了)
1d4 スランバー・オヴ・ザ・ウィンターコート:ヒット・セーヴ失敗1回目:目標は代わりに気絶状態となる。目標がダメージを受けるか、1d4時間が経過すると終了

ミス:目標は減速状態となる(セーヴ・終了)
スランバー・オヴ・ザ・ウィンターコート:ミス・セーヴ失敗1回目:目標は代わりに気絶状態となる(セーヴ・終了)
 
ファントム・リアリティ[秘術][装具][幻]
標準◆遠隔・20
知力vs反応 ヒット:目標はこの遭遇の終了時まで“迫真の幻”の作用を受ける
ミス:目標は次の目標自身のターン終了時まで“迫真の幻”の作用を受ける
効果:目標は“迫真の幻”の作用を受けている間、攻撃パワーを使用するたびにセービング・スローを一回行わねばならない。このセーヴが失敗したなら、使用者はその攻撃の対象1体を別のクリーチャー1体に変更させるか、その効果範囲の位置を変更させることができる。いずれの変更も園攻撃パワーの記述に反するものであってはならず、目標自身を攻撃させることもできない。さらに、目標が移動を終了するたびに、使用者はフリー・アクションとして目標を4マスまで横滑りさせることができる。
墜ちた地の勇者P98
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
エルヴン・アキュラシィ/エルフの正確さ
[遭遇毎]
フリー・アクション 使用者
効果:1回の攻撃ロールを再ロールする。2回目の出目の方が悪かったとしても、2回目の結果を適用する。
 
ウェイフェアラーズ・イヴェイジョン
伝説12[一日毎]◆[瞬間移動][秘術]
即応・割り込み
トリガー:使用者に攻撃がヒットorミス
効果:10マス瞬間移動
秘術の書P24
 
シェイプ・マジック
[一日毎]◆標準
効果:使用者は使用済みの秘術のパワー1つの使用回数を回復する
秘術の書P24
 
[遭遇毎][秘術]即応・割込み:使用者
トリガー:使用者が攻撃のヒットを受ける
効果:使用者はその次ターン終了時までACと反応防御値に+4のパワーボーナスを得る
墜ちた地の勇者P79
 
ウィザーズエスケープ
[一日毎][秘術][瞬間移動]
即応・割り込み:使用者
トリガー・使用者に対する近接攻撃がヒットする
効果・使用者は、敵と隣接しない場所まで5マスまで瞬間移動する。
墜ちた地の勇者P82
 
ディグ
[一日毎][秘術]
マイナー:遠隔・10
効果:何者にも占められていない水平または垂直な表\面上に穴をあける。この穴の直径は2マスまでであり、深さは最大で使用者の【知力】の2倍に等しいマスまでである。クリーチャーは難易度20の<運動>判定に成功すればこの穴の壁面を登攀できる。
元素の混沌の勇者P71
 
ディメンジョンスイッチ
[遭遇毎][秘術][瞬間移動]
移動アクション:近接範囲・爆発10:使用者および爆発内の味方一人
効果・それぞれの目標は瞬間移動し、位置を入れ替える
墜ちた地の勇者P90
 
マス・フライ
[一日毎][秘術]
標準:近接範囲・爆発5:使用者および爆発内の味方
効果:使用者の次のターン終了時まで、すべての目標は飛行移動速度8を得る。この飛行移動速度が終了した時点で、目標は落下ダメージを受けることなく地面に着陸する。
維持・マイナー:使用者の次のターン終了時まで持続する。
墜ちた地の勇者P95
 
 
 
 
 
 
 
儀式
ファントム・スティード(6)PHB1P312