編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
Tanark
キャラクター名
\"静かの海\"のルナルナ
属性
無属性
プレイヤー名
Tanark
最終更新
2015/06/22 22:05
レベル
30
クラス
ウィザード(ウィッチ)
神格
セイハニーン
伝説の道
レジェンダリィ・ウィッチ
神話の運命
アーチスペル
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
?????
性別
女性
身長
5'1" 155cm
体重
105.72lb. 48kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
28
3
15
10
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
42
25
15
 
 
2
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
8
6
0
2
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
10
【筋】
【筋力】
 
15
16
【耐】
【耐久力】
+3
18
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
35
25
3
 
 
6
1
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
35
受動〈看破〉   10+
25
30
受動〈知覚〉   10+
20
特殊な感覚
知識、モンスター知識に関する判定+6のアイテム・ボーナス。
16
【敏】
【敏捷力】
+3
18
26
【知】
【知力】
+8
23
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
40
25
8
 
 
6
1
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
15
0
15
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
20
【判】
【判断力】
+5
20
13
【魅】
【魅力】
+1
16
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
45
25
5
2
4
6
1
2
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
142
71
35
9
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

ヒューマン
ボーナス無限回パワー:自分のクラスの無限回パワーを1つ追加で修得する。

ボーナス特技:特技を追加で1つ習得

ボーナス技能\:自分のクラス技能\リストから1つ追加で修得する。

防御値ボーナス:反応、頑健、意思に+1の種族ボーナス

基本遠隔攻撃

ベーシック・フォース・マジック:アロー(マジック・ミサイル)
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
32
8
15
 
6
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
-9
28
8
3
6
11
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
必中
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
15
0
15
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
16
〈威圧〉 【魅】
16
 
なし
 
15
〈運動〉 【筋】
15
 
0
 
18
〈隠密〉 【敏】
18
 
0
 
18
〈軽業〉 【敏】
18
 
0
 
25
〈看破〉 【判】
20
+5
なし
 
18
〈交渉〉 【魅】
16
 
なし
2
18
〈持久力〉 【耐】
18
 
0
 
16
〈事情通〉 【魅】
16
 
なし
 
27
〈自然〉 【判】
20
+5
なし
2
28
〈宗教〉 【知】
23
+5
なし
 
20
〈知覚〉 【判】
20
 
なし
 
25
〈地下探検〉 【判】
20
+5
なし
 
22
〈治療〉 【判】
20
 
なし
2
18
〈盗賊〉 【敏】
18
 
0
 
16
〈はったり〉 【魅】
16
 
なし
 
31
〈魔法学〉 【知】
23
+5
なし
3
23
〈歴史〉 【知】
23
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
ウィッチ
ウィッチの使い魔:ボーナス特技として《秘術の使い魔》を得る。また大休憩時にウィザードの一日毎パワーか汎用パワー1つを入れ替える。
24Lvに達した時、APを消費することで追加のアクションを得る代わりに、使用済みの遭遇毎パワーの使用回数を回復出来る。それを使用する時、全ての目標に対して戦術優位を得る。

ウィッチの初級呪文:初級を3つ取得する。

月の魔女団(満月の魔女団):グローリアス・プレゼンスのパワーを得る。治療の技能\を取得する。5Lvになると治療及び交渉判定に+2のボーナスを得る。

オーギュリィ:同名のパワー。

レジェンダリィ・ウィッチ
Lv11月の恩寵:隣接する不可視のクリーチャーを見る事が出来、盲目状態に対して完全耐性を得る。

Lv11魔女団のアクション(満月の魔女団):追加のアクションを得るためにAPを消費した時、使用者から3マス以内の敵全ては、使用者のNEoTまで戦術的優位を与える。

アーチスペル
Lv21署名呪文:秘術の一日毎攻撃パワーを選ぶ。(シグネチャー・スペル:ルナズ・リヴァース(メテオ・スウォーム)を指定)そのパワーでの攻撃ロールに+2。

Lv24復帰呪文:一日に一回、死亡した時に次のターンHPの半分まで回復して復活する。署名呪文の使用回数を回復する。

Lv30生ける呪文:署名呪文を遭遇毎パワーとして使用できる。
習得言語
共通語、エルフ語、神界語、竜語、始原語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
使い魔エンデュミオン(猫)
感覚:夜目
移動速度:6

恒常的利益
軽業判定に+2、また落下時に軽業技能\を持っていなくても、軽減のための軽業判定が可能\

能\動時利益
独立心:使い魔は主人からいくら離れても存在し続ける。
音立てぬ捕食者:使い魔は隠密判定に+5のボーナスを得る。
武器
 
【武器1】
Lv28スタッフ・オヴ・ルーイン+6
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
32
8
15
 
3
6
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
14
8
 
6
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
+6d6
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
15
0
15
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
15
0
15
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
Lv30マインドパターンド・パーペチュアル・リゾルヴ・ヴェストメンツ+6
AC計 強化 種族 クラス
7
1
6
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
 
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
テーマを使用しない代わりに自然技能\にボーナス+2
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース
武器
ダガー、クオータースタッフ
装具
オーブ、スタッフ、ワンド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
833945
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
3125000
フロスマーズ・ガントレット 85000
サンダルズ・オヴ・アヴァンドラ 625000
ラピッドストライク・ブレイサーズ 25000
グレーター・リング・オヴ・インヴィシジビリティ 425000
リング・オヴ・ウィザードリィ 225000
シベイ・シャード・オヴ・ザ・メイジ 425000
Lv19エルヴン・チェイン・シャツ 105000
リカヴァリィPOT*3 375000
標準冒険者キット 15
エヴァーラスティング・プロヴィジョンズ 840
エンドレス・カンティーン 200
833945
設定など
魔女術を人が学び始めた初期の時代から生きているウィッチ。普段は自ら儀式で創りだした空間で、秘術の研究に没頭している。
現在使われている魔法と似てはいるが、遥か古代に自ら編み出した魔術を扱う。一度まとめて本を出した事があるが、魔女術使いだとばれないように書いたら分かりづらくなってしまい、不評で全然売れなかった。
本名はルイーナ・ルナシェイド。
双子の妹が居るが、悪に染まったので仲は悪い。
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
30
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
Lv28スタッフ・オヴ・ルーイン+6
重量
0
パワー
特性:ダメージロールに強化ボーナスに加え、強化ボーナスに等しいアイテムボーナス。
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
Lv30マインドパターンド・パーペチュアル・リゾルヴ・ヴェストメンツ+6
重量
0
パワー
特性:継続的ダメージはターン開始時ではなく、ターン終了時のSTの後にダメージを与える。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ラピッドストライク・ブレイサーズ
重量
 
パワー
遭遇毎、フリー:基礎攻撃を行う際に、1レベルで1体のクリーチャーのみを目標とする無限回パワーをかわりに使用する。この攻撃は機会攻撃を誘発しない。
特性:イニシアティブに+2のアイテムボーナス。
 

【脚】
サンダルズ・オヴ・アヴァンドラ
重量
 
パワー
無限回、移動。使用者は移動速度の半分だけシフトする。
遭遇毎、マイナー。次の使用者のターン終了時まで使用者の移動は機会攻撃を誘発しない。
特性:移動速度に+2のアイテムボーナス。
 

【手】
フロスマーズ・ガントレット
重量
 
パワー
特性:伏せ状態のクリーチャーは遠隔攻撃に対して防御値+2の効果を得られない。
 

【頭】
Lv30ヘッドバンド・オヴ・ザ・インテレクト
重量
 
パワー
一日毎、マイナー:そのターン中、次に行う知力攻撃に+4のパワー・ボーナス。
特性:知識、またはモンスター知識に関する判定に+6のアイテム・ボーナスを得る。
 

【首】
Lv30クローク・オヴ・ザ・フェニックス+6
重量
 
パワー
一日毎、アクションではない。使用者のHPが0以下になった時、使用者から3マス以内の全ての敵に3d10の火ダメージを与え、立ち上る煙だけを残して使用者は消え失せる。次の使用者のターン開始時に使用者はもといた場所にHPが最大値まで回復した状態で現れる。その際回復力回数は全て失われる。
 

【指輪1】
グレーター・リング・オヴ・インヴィシビリティ
重量
 
パワー
遭遇毎、マイナー。使用者は次の使用者のターン終了時まで不可視となる。使用者がその日マイルストーンを通過していた場合、この遭遇終了まで視認困難を得る。
特性:隠密判定に+5のアイテムボーナスを得る
 

【指輪2】
リング・オヴ・ウィザードリィ
重量
 
パワー
一日毎、マイナー:既に使用した秘術の遭遇毎汎用パワー1つの使用回数を回復する。マイルストーンを通過している場合、秘術の遭遇毎攻撃パワーを回復する。
特性:魔法学に+3のアイテムボーナス。

【腰】
Lv30ダイヤモンド・シンクチャー
重量
 
パワー
パワー:無限回、マイナー。ダイヤモンド1つを破壊して回復力を1回消費したかのようにHPを回復する。大休憩を取るとダイヤモンドは復活する。
特性:ダイヤモンドが3つ埋めこまれており頑健防御に+3のアイテムボーナス
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
Lv19エルヴン・チェイン・シャツ
重量
 
パワー
軽装鎧か、鎧を身に付けていない際AC+2アイテムボーナスを得る。
 

【その他】
Lv23シベイ・シャード・オヴ・ザ・メイジ
重量
 
パワー
装着した装具のダメージロールに+5のボーナス
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
リカヴァリィPOT(50回復、ST一回ずつ)
0
3
0
標準冒険者キット
33
1
33
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
16711.9
特技
ボーナス特技
秘術の使い魔:一体の使い魔(キャットを選択)を得る。

キャラクターテーマの代わり
怒涛のアクション:APを消費して得たアクション中の攻撃ロール+3

19
英雄級
装具熟練(スタッフ):指定した装具によるダメージロールに+3の特技ボーナス。

早抜き:アイテムを使用するアクションの一部として取り出せる。イニシアティブ判定に+2の特技ボーナス。

無双の意志:意志防御に+4の特技ボーナス。またターン開始時に朦朧または幻惑状態であったならそれにSTを1回行う。ST終了でなくても可能\。

無双の反応:反応防御に+4の特技ボーナス。また遭遇開始時の第一ターンの間、全ての敵に対して戦術的優位を得る。

セーヴ強化:全てのSTに+2の特技ボーナス。

スタッフ練達:スタッフ類で行う装具攻撃の命中に+3の特技ボーナス。またスタッフで行う遠隔攻撃と遠隔範囲攻撃は機会攻撃を誘発しない。

不屈の生き残り:APが0の時、STに+2のボーナス。

語学の才:追加で言語を3つ習得。

岩の根のしぶとさ:クリティカルヒットを受けた時1d20をロールし、10以上が出たらそれは通常ヒットとなる。

伝説級
秘術の混合:シグネチャー・スペル:ルナズ・リヴァース(メテオ・スウォーム)を指定、キーワードと与えるダメージ種別に雷鳴を追加。

秘術の混合:ベーシック・コンパウンド・マジック:エクスプロージョン(スコーチング・バースト)を指定、キーワードと与えるダメージ種別に雷鳴を追加。

逃れ得ぬ力場:力場のキーワードを持つパワーは、非物質的なクリーチャーに対して通常通りダメージを与え、1d10の追加ダメージを与える。

アクションによる快復:追加の標準アクションのためにAPを消費した時、ST終了の状態1つにつき1回のSTを行う。

危険感知:イニシアティブ判定を2回行い、高い方を使用する。

轟く雷鳴:雷鳴のキーワードを持つパワーの噴射、爆発を1増加できる。

呪文熟練:自分のウィザードパワーに対する敵のSTに-2のペナルティ。

神話級
ウィザードの装具熟達:ウィザードの装具を使用して秘術パワーを使用した時、19〜20の目でクリティカルとなる。

呪文形状操作:自分の遠隔範囲または近接範囲のウィザードのパワーの効果範囲を、判断力修正値に等しいマスだけ除外することが出来る。

特級イニシアティブ:イニシアティブ判定に+8の特技ボーナス。

 
無限回パワー
エレメンタリィ・マジック:ゴースト・サウンド(ゴースト・サウンド)/初歩魔術:幻聴/[無限回][秘術][幻]
君のウィンク1つで、どこか近くの場所から幻の音が聞こえてくる。
標準 遠隔・10
目標:物体1つまたは何者にも占められていないマス1つ
効果:使用者はささやき声ほどに小さな音から、怒号や戦闘のように大きな音まで、好きな音を目標から発生させる。使用者は剣がぶつかりあう音、鎧のきしむ音、石を擦る音など、話し声以外の任意の音を発生させる。または使用者がささやき声を発した場合、目標に隣接するクリーチャーだけに使用者の声が届くようにすることもできる。
エレメンタリィ・マジック:メイジ・ハンド(メイジ・ハンド)/初歩魔術:魔の手/[無限回][創造][秘術]
君が近くの物体に向けてちょっとした身振りをすると、空中におぼろげな手が現れてその物体を宙に持ち上げ、君の意のままに動かす。
マイナー 遠隔・5
効果:使用者は射程内の何者にも占められていないマス1つに、宙に浮かぶおぼろげな手1つを想像する。この手は使用者の次のターン終了時までか、このパワーをもう一度使用するまで持続する。このパワーを使用した時点で使用者がその物体を手に持っていたら、その手を物体を背負い袋、ポーチ、鞘などの入れ物にしまいこみ、同時に使用者が運搬しているか自分の身体のどこかに身をつけていた物体1つを使用者の手中に移動させることができる。この手が持続している間、使用者は以下のアクションを行える。
マイナー:この手は重さ20ポンド以下の物体を1つ持ち上げたり、操作したりスルことが出来る。一度に2つ以上は持てない。
移動:この手は持っている物体とともに任意の方向に5マスまで移動する。
フリー:持っている物体を落とす。
維持・マイナー:次のターン終了時まで持続する。
ベーシック・メンタル・マジック:アンリアル・シャクル(イリューソ\リィ・アンブッシュ)/基礎精神魔術:非現実の拘束/[無限回][秘術][装具][精神][幻]
君は敵に幻の拘束具をはめる。それはあまりに現実的に見えるので、敵は拘束されていると思い込んでしまう。
標準 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:知力対意志
ヒット:2d6+知力修正値の精神ダメージ。使用者のNEoTまで攻撃ロールに-2のペナルティ。
ベーシック・コンパウンド・マジック:エクスプロージョン(スコーチング・バースト)/基礎混合魔術:爆破/[無限回][秘術][装具][火][雷鳴]
紫に煌めく怪しい火が、轟音とともに敵の中心で炸裂する。
標準 遠隔範囲・爆発1(2)・10マス以内
目標:範囲内のクリーチャー全て
攻撃:知力対反応
ヒット:2d6+知力修正値の火かつ雷鳴ダメージ
ベーシック・フォース・マジック:アロー(マジック・ミサイル)/基礎力場魔術:矢/[無限回][装具][秘術][力場]
君が敵を指さすと、銀色の矢状に練られた魔力が飛んでいく。
標準 遠隔・20
効果:5+知力修正値の力場ダメージ
特殊:このパワーは遠隔基礎攻撃として扱われる。
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
プラクティカル・メンタル・マジック:マッドネス(マッドネス・オヴ・ザ・フルムーン)/応用精神魔術:狂気/[遭遇毎][心術][精神][装具][秘術][魅了]
君が敵と目を合わせると、敵の目には狂気が宿る。
標準 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:知力対意志
ヒット:2d10+知力修正値の精神ダメージ
効果:目標はランダムな効果の対象となる。1d6を振る。
1〜2:目標は使用者のNEoTまで減速状態となる
3〜4:目標は使用者のNEoTまで幻惑状態となる。
4〜6:目標は1回のフリーアクションとして最も近いクリーチャー1体に対して突撃するか、機会攻撃を行う。(複数いる場合使用者が選ぶ)
 
プラクティカル・スペース・タイム・マジック:シクエストレイション(シクエスタリング・フォース)/応用時空魔術:隔絶/[遭遇毎][装具][秘術][力場]
君が呪文を唱えるとともに、次元に裂け目が生じ、敵を取り込み、中に封じ込める。
標準 遠隔範囲・爆発2・20マス以内
目標:爆発範囲内のクリーチャー全て
攻撃:知力対頑健
ヒット:4d6+知力修正値の力場ダメージ。使用者のNEoTまで、爆発の範囲内の空間は歪み、ヒットを受けたクリーチャーは、いかなる手段を用いても爆発の範囲内から出る事ができなくなる。
 
プラクティカル・サンダー・マジック:プロッシヴ(サンダークラップ)/発展雷鳴呪文:破裂/[遭遇毎][装具][雷鳴][秘術]
君が杖で地面を叩くと、敵の頭を強烈な炸裂音が襲う
標準 遠隔・20
目標:クリーチャー1体
攻撃:知力対頑健
ヒット:3d6+知力修正値の雷鳴ダメージ。目標は使用者のNEoTまで朦朧状態となる。
 
プラクティカル・サンダー・マジック:スピア(サンダーランス)/応用雷鳴魔術:槍/[遭遇毎][装具][秘術][雷鳴]
君が手を敵にかざすと、そこからは槍の如き雷鳴が現れ、敵どもを押しのける。
標準 近接範囲・噴射5(6)
目標:範囲内のクリーチャー全て
攻撃:知力対反応
ヒット:4d6+知力修正値の雷鳴ダメージ、使用者は目標を4マス押しやる。
 
シグネチャー・スペル:ルナズ・リヴァース(メテオ・スウォーム)/署名呪文:月の背/[一日毎][装具][火][秘術][雷鳴]
君は自らの本質を解き放ち、月がその背に受けてきた隕石の数々をここに再現し、降り注がせる。
標準 遠隔範囲・爆発5(6)・20マス以内
目標:爆発範囲内のクリーチャー全て
攻撃:知力+2対反応
ヒット:8d6+知力修正値の火と雷鳴ダメージ
ミス:半減ダメージ
true
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
デヴェロップメンタル・トランスフォーム・マジック:トランスファー・ユニコーン(ユニコーン・フォーム)/発展変身魔術:一角獣変身/[一日毎][瞬間移動][秘術][変身]
君は変質の魔力を身に纏い、自らの体を眩いユニコーンへと変える。
マイナー 使用者
効果:使用者は、遭遇の終了までか、一回のマイナーで終わらせるまで、大型サイズのユニコーンとなる。使用者の移動速度は8となり、一回の移動アクションで4マス瞬間移動出来る。
使用者の味方は、使用者から2マス以内に居る間全ての防御値に+2ぼパワーボーナスを得る。
この形態の間使用者が行えるのは、近接基礎攻撃か、以下の二次攻撃を一回のみである。
二次攻撃(装具、秘術)
標準 近接・1
目標:クリーチャー1体
攻撃:知力対頑健
ヒット:5d8+知力修正値。1マス押しやり、伏せにする。
ミス:半減ダメージ。
 
デヴェロップメンタル・コンポウンド・マジック:プリズム(プリズマティック・スプレー)/発展混合魔術:プリズム/[一日毎][恐怖][装具][毒][火][秘術]
君の杖から色とりどりの光が溢れだし、敵を飲み込む。
標準 近接範囲・爆発5
目標:近接範囲内の敵全て
攻撃:知力対頑健、反応、意志
ヒット(頑健):3d6+知力修正値の毒ダメージを受け、減速状態となる(ST・終了)
ヒット(反応):3d6+知力修正値の火ダメージと、継続的火ダメージ15(ST・終了)を受ける
ヒット(意志):目標は朦朧状態になる(ST・終了)
特殊:使用者は攻撃ロールを一回行い、頑健、反応、意志のそれぞれと比べ、目標がいくつの効果を受けるかを決定する。目標はそれぞれの効果について別々にSTを行う。
 
デヴェロップメンタル・フォース・マジック:ウェルム(オプレッシヴ・フォース)/発展力場魔術:圧潰/[一日毎][装具][秘術][力場]
練り上げた魔力が力場を成し、敵を押しつぶす。
標準 遠隔・20
目標:クリーチャー1体
攻撃:知力対反応
ヒット:3d10+知力修正値の力場ダメージ。さらに目標は伏せ状態になり、圧殺の力場の影響を受ける(ST・終了)圧殺の力場の影響下にあるかぎり、目標は伏せから起き上がる事は出来ず、継続的力場ダメージ10を受ける。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
エレメンタリィ・マジック:デルージョン(カメレオンズ・マスク)/初歩魔術:欺\き/[遭遇毎][秘術][幻]
君は幾筋もの影を引き寄せ、自身の色や音を周囲のそれと混ぜ合わせ、敵から身を隠す。
フリー 使用者
トリガー:使用者が隠密判定を行う
効果:使用者は代わりに魔法学判定を行い、その達成値を隠密判定の結果とする。
 
プラクティカル・フォース・マジック:インペディメント(シールド)/応用力場魔術:妨げ/[遭遇毎][秘術]
君が手を掲げると、突然秘術エネルギーの盾が出現し、迫り来る攻撃から君を守ってくれる。
即応・割込 使用者
トリガー:使用者が攻撃のヒットを受ける。
効果:使用者は次の自分のターン終了時まで、ACおよび反応に+4のボーナスを得る。
ture
プラクティカル・アンチ・マジック:ディスペル(ディスペル・マジック)/応用対抗魔術:解呪/[遭遇毎][装具][秘術]
君がパチンと指を鳴らすと、未熟な術者が作った魔法領域など、たちまち消え失せる。
標準 遠隔・10
目標:1つの創造物または区域
攻撃:知力炊い作成者の意志防御
ヒット:目標は破壊され、目標が発生させた効果は、セーブ終了のものも含めて全て終了する。
 
デヴェロップメンタル・フィロソ\フィック・マジック:ヘイズ(ブラー)/発展哲学魔術:霞/[一日毎][秘術][幻]
君は自分の存在を揺らがせる。少し離れるだけで、君はもう何者にも見えなくなる。
マイナー 使用者
効果:この遭遇の終了まで、使用者は全ての防御値に+2のパワーボーナスを得るとともに、5マス以上離れた敵は使用者を見ることができなくなる。
 
プラクティカル・テレポート・マジック:ミスチーフ(ムーンライツ・ミスチーフ)/応用転移魔術:月戯/[遭遇毎][秘術][瞬間移動]
ちらちらと光る月光が君の体から溢れだし、瞬きするほどの間に、状況は一変する。
標準 近接範囲・爆発3
目標:使用者及び爆発範囲内の味方全員
効果:使用者は味方を判断力修正値に等しいマスだけ、目標を瞬間移動させる。
 
デヴェロップメンタル・デナチュレイト・マジック:ペトリファイ・スキン(ストーン・スキン)/発展変性魔術:皮膚石化/[一日毎][秘術]
君は対象に指をこすりあわせて生み出した秘薬をふりかける。対象の皮膚は灰色になり、御影石じみて丈夫になる。
標準 近接・接触
目標:使用者または味方1体
効果:この遭遇終了時、また5分後まで、目標は全てのダメージに対する抵抗10を得る。
 
デヴェロップメンタル・スペース・タイム・マジック:レスト(タイム・ストップ)/発展時空魔術:静止/[一日毎][秘術]
君が空中で拳を握ると、君以外の時は凍りついたように静止する。あまり止めておくと良くないので、数瞬後に、時はまた流れ始める。
マイナー 使用者
効果:使用者は追加で2回の標準アクションを得る。この追加アクションで他のクリーチャーを攻撃は出来ない。
 
ティップス:ディヴァート・ザ・マジック(チャネル・ザ・シグネチャー)/裏技:魔術転用/[遭遇毎][秘術]
魔術の流れを放つのではなく、体内を循環させる。いよいよ放つまでの間、それを守りに転用する。
マイナー 使用者
効果:使用者はこの遭遇の終了までか、署名呪文を使用するまで、全てのダメージに対する抵抗15を得る。
 
プラクティカル・マジック:ウィンド・ライダー(ライド・ザ・ナイト・ウィンド)/応用魔術:風乗り/[遭遇毎][秘術]
君は宙に足を踏み入れ、そのまま風の中を飛ぶ。
標準 使用者
効果:使用者は次の使用者のターン終了まで、飛行移動速度8を得る。この飛行移動を終えると、使用者は落下ダメージを受けること無く着地する。飛行中、反応防御に+2のパワーボーナス。
維持・マイナー:使用者は次の使用者のターン終了時まで持続する。
 
 
 
 
 
儀式