編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
めたB DAC愛知2015 密林に潜むモノ ウィザード アーケイニスト ギスゼライ
キャラクター名
タレトス
属性
無属性
プレイヤー名
めたB
最終更新
2015/07/13 03:24
レベル
9
クラス
ウィザード(アーケイニスト)
神格
メローラ
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ギスゼライ
サイズ
中型
年齢
38
性別
身長
5'10" 178cm
体重
165.19lb. 68kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
17
0
4
13
状況による修正
オルの10マス以内にいれば更に+2(パワー・ボーナス被りを考慮)

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
21
14
7
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
10
【筋】
【筋力】
 
4
11
【耐】
【耐久力】
 
4
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
17
14
0
 
 
2
1
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
20
受動〈看破〉   10+
10
20
受動〈知覚〉   10+
10
特殊な感覚
 
10
【敏】
【敏捷力】
 
4
22
【知】
【知力】
+6
10
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
23
14
6
 
2
 
1
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
4
0
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
18
【判】
【判断力】
+4
8
10
【魅】
【魅力】
 
4
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
25
14
4
2
2
2
1
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
53
26
13
6
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
幻惑、支配、朦朧+2
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

危険感知:イニシアチヴ判定に+2種族ボーナス

精神防壁:幻惑状態、支配状態、朦朧状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに+2種族ボーナス

とどまらぬ運命:底力を使用する際、フリー・アクションで3マスシフトを行える

アイアン・マインド:遭遇毎パワー修得

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
4
0
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
4
0
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
6
〈威圧〉 【魅】
4
 
なし
2
8
〈運動〉 【筋】
4
 
0
4
6
〈隠密〉 【敏】
4
 
0
2
8
〈軽業〉 【敏】
4
 
0
4
10
〈看破〉 【判】
8
 
なし
2
6
〈交渉〉 【魅】
4
 
なし
2
9
〈持久力〉 【耐】
4
 
0
5
6
〈事情通〉 【魅】
4
 
なし
2
15
〈自然〉 【判】
8
+5
なし
2
17
〈宗教〉 【知】
10
+5
なし
2
10
〈知覚〉 【判】
8
 
なし
2
10
〈地下探検〉 【判】
8
 
なし
2
10
〈治療〉 【判】
8
 
なし
2
6
〈盗賊〉 【敏】
4
 
0
2
6
〈はったり〉 【魅】
4
 
なし
2
17
〈魔法学〉 【知】
10
+5
なし
2
17
〈歴史〉 【知】
10
+5
なし
2
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
クラス(ウィザード)

《儀式習得者》:特技修得

呪文書:省略

初級呪文:4つの初級呪文を選択して修得

負荷のオーブ:遭遇1回STにペナルティか持続時間延長
習得言語
共通語、深淵語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
 
武器
 
【武器1】
オーブ・オヴ・フォースフル・マジック+2 (Lv8)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
4
0
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
オーブ・オヴ・ニンブル・ソ\ウツ+1 (Lv3)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
4
0
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
オーブ・オヴ・メンタル・コンスティテューション+1 (Lv3)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
4
0
4
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
バトルハーネス・クロース・アーマー+1 (Lv4)
AC計 強化 種族 クラス
1
0
1
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
 
4
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
地域特典:デイルランズ
任意の〈自然〉判定を再ロールできる。ただし、たとえ2番目の結果の方が悪くても、そちらを使用しなければならない。
イニシアチヴ判定に+1のボーナスを得る。

テーマ:修得せず
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース
武器
ダガー、クオータースタッフ
装具
オーブ、スタッフ、ワンド、トウム
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
9
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
オーブ・オヴ・フォースフル・マジック+2 (Lv8)
重量
0
パワー
特性:このオーヴを用いた攻撃が敵を押しやる、引き寄せる、または横滑りさせる時、使用者はその強制移動の距離を1マス増加させることができる。
 

【武器2】
オーブ・オヴ・ニンブル・ソ\ウツ+1 (Lv3)
重量
0
パワー
特性:使用者はイニシアチブ判定にこのオーブの強化ボーナスに等しいアイテム・ボーナスを得る。

パワー([遭遇毎])
移動アクション
使用者は【知力】修正値に等しい数のマスだけシフトする。
 

【武器3】
オーブ・オヴ・メンタル・コンスティテューション+1 (Lv3)
重量
0
パワー
特性:〈持久力〉判定に+5アイテム・ボーナスを得る。

パワー([遭遇毎])
即応・割込
トリガー:敵が使用者のACまたは頑健防御値に対して攻撃を行なう。
効果:その攻撃は使用者の意志防御値に対して行なわれる。
 

【鎧】
バトルハーネス・クロース・アーマー+1 (Lv4)
重量
0
パワー
特性:1回のフリー・アクションとして、使用者は鞘に納めた武器を抜くか、あるいはしまい込んだアイテムを取り出すことができる。
特性:使用者はイニシアチヴにこのアイテムの強化ボーナスに等しいパワー・ボーナスを得る。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
アミュレット・オヴ・エレジー+2 (Lv7)
重量
 
パワー
パワー([一日毎])
フリー・アクション
トリガー:使用者がセーヴィング・スローによって終了させられる効果をもたらすパワーを使用する。
効果:そのパワーの目標すべてが、パワーの効果に対する最初のセーヴィング・スローに、このアミュレットの強化ボーナスに等しいペナルティを受ける。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
マニュアル・オヴ・ピュイサント・スキル+2 (Lv9)
重量
 
パワー
特性:すべての技能\判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。

パワー([一日毎])
アクション不要
トリガー:使用者が技能\判定を行ない、その結果が気に入らない。
効果:使用者はその1回の技能\判定を再ロールする。ただし2回目の結果を用いなければならない。

パワー([遭遇毎])
マイナー・アクション
効果:使用者は現在のターン終了時までに行なう、次の1回の攻撃ロールに+2のアイテム・ボーナスを得る。
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
アーキテクツ・スタッフ+2 (Lv10)
重量
 
パワー
特性:このスタッフを用いて使用した[区域]または\"壁状\"の効果範囲のマスの数に、スタッフの強化ボーナスに等しい値を加える。

パワー([一日毎])
標準アクション
使用者が作った既存の\"壁状\"の効果を変形させる。ただし少なくとも1マス分の壁は元の場所から動かないようにしなければならない。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
 
 
0
呪文書
 
 
0
冒険家キット
 
 
0
エリクサー・オヴ・インヴィジビリティ
 
3
0
 
 
 
0
錬金術の秘薬(<魔法学>) 30gp分
 
 
0
神秘の軟膏(<治療>) 40gp分
 
 
0
希少なハーブ(<自然>) 30gp分
 
 
0
聖なる香(<宗教>) 70gp分
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
《儀式修得者》

《イニシアチヴ強化》
イニシアチヴ判定に+4特技ボーナスを得る。

《戦場の判断力》
君はイニシアチヴ判定を行なう際に、【敏捷力】修正値の代わりに【判断力】修正値を用いることができる。

《オーブ練達》
君はオーブを用いて行なう[装具]攻撃ロールに+1の特技ボーナスを得る。
さらに、君はオーブを用いて行なう攻撃において、目標を押しやり、引き寄せ、横滑りさせるマス数に+1の特技ボーナスを得る。

《呪文威力拡散》
ウィザードの無限回攻撃パワーおよび遭遇毎攻撃パワーを使用する前に、君はそのパワーによるダメージ・ロールの各ダイスの出目に−2のペナルティを受けることを選択することで、"噴射"または"爆発"の効果範囲を1マスだけ大きくすることができる。
ダメージ・ロールを伴わないパワーに対して、この特技を使用することはできない。


《上級装具訓練》
君は1つの上級装具を選び、それを使用可能\になる。選択する上級装具は、君が使用可能\な種類の装具に属していなければならない。

化石のオーブ
強制移動
エネルギー増幅([力場])

《トウム練達》
君はトウムを用いて行なう[装具]攻撃の攻撃ロールに+1特技ボーナスを得る。
また、君が作り出した創造物および君が召喚したクリーチャーに隣接している敵は皆、戦術的優位を与える。[恐怖]に対する完全耐性を持つ敵はこの効果に対しても完全耐性を持つ。

《無双の意志》
意志防御値に+2の特技ボーナスを得る。
さらに、幻惑状態または朦朧状態であるなら、自分のターンの開始時に、その効果を終了させるためにセーヴィング・スローを行う事が出来る。このセーヴは、通常ならセーヴによって終了させることができない効果に対しても行う事が出来る。

 
無限回パワー
ハウリング・ウォール
[装具][秘術][力術]
標準アクション 遠隔範囲・壁状6・10マス以内
目標:壁の中のクリーチャーすべて
攻撃:+13対頑健
ヒット:使用者は目標を5マスまで横滑りさせる。目標は使用者の次のターンの終了時まで減速状態になる。
マジック・ミサイル
[装具][秘術][力術][力場]
標準アクション 遠隔・20
目標:クリーチャー1体
効果:(10)の[力場]ダメージ。
特殊:このパワーは遠隔基礎攻撃として使用できる。
 
メイジ・ハンド
[創造][秘術]
マイナー・アクション 遠隔・5
効果:使用者は射程内の何ものにも占められていないマス1つに、宙に浮かぶおぼろげな手を1つ創造する。この手は使用者の次のターンが終了するか、または使用者がこのパワーをもう1回使用するまで持続する。このパワーを使用した時点で使用者が手に物体を持っていたなら、この手はその物体を背負い袋、ポーチ、鞘などの入れ物にしまいこみ、同時に使用者が運搬しているか自分の体のどこかに身につけていた物体1つを使用者の手中に移動させることができる。この手が持続している間、使用者は以下のアクションを行なうことができる。
マイナー・アクション:この手は重さ20ポンド以下の物体1つを持ち上げたり、操作したりすることができる。この手は同時に2つ以上の物体を持つことができない。
移動アクション:この手は、持っている物体と共に、任意の方向に5マスまで移動する。
フリー・アクション:この手は持っていた物体を落とす。
維持・マイナー:この手は使用者の次のターンの終了時まで持続する。
カメレオンマスク
[秘術][幻]
フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者が〈隠密〉判定を行なう。
効果:使用者は〈隠密〉判定の代わりに〈魔法学〉判定を行ない、その結果を〈隠密〉判定の結果として使用する。
プレスティディジテイション
ゴースト・サウンド
 
 
 
遭遇毎パワー
オーブマスターズ・インセンディアリィ・デトネーション
[区域][装具][火][秘術][力場]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1・10マス以内
目標:爆発の範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:+13対反応
ヒット:(1d6+10)の[力場]ダメージ。使用者は目標を伏せ状態にする。
効果:使用者の次のターンの終了時まで、爆発の範囲内は炎が舐めつくす区域となる。この区域内に入るか、区域内で自分のターンを開始したすべての敵は、[火]ダメージ2を受ける。

負荷のオーブ:この呪文は無限回の呪文でないにもかかわらず、使用者は持続時間を延長させることができる。延長した場合、効果範囲は爆発3に拡張され、効果は使用者とその味方に影響しなくなる。
 
カラー・スプレー
[光輝][装具][秘術][力術]
標準アクション 近接範囲・噴射5
目標:噴射の範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:+13対意志
ヒット:(1d6+8)の[光輝]ダメージ。目標は使用者の次のターンの終了時まで幻惑状態となる。
 
ファントム・フォーズ
[恐怖][幻][秘術]
標準アクション 遠隔範囲・爆発2・10マス以内
目標:爆発内のクリーチャーすべて
効果:すべての目標は使用者の次のターンの終了時まで減速状態になる。さらに、使用者の次のターンの終了時までの間で、それぞれの目標が初めて攻撃を行なう時、その目標は1回のセーヴィング・スローを行なわなければならない。このセーヴが失敗したなら、使用者はフリー・アクションとしてその攻撃の目標をその攻撃の射程内にいる別のクリーチャー1体に変更させることができる。目標がその攻撃によって目標の味方にヒットを与えたなら、その味方は5の追加ダメージを被る。
 
アイアン・マインド
[-]
即応・割込 使用者
トリガー:使用者に攻撃がヒットする
効果:使用者は、次の自分のターンの終了時まで、すべての防御値に+2のボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
スリープ
[心術][装具][秘術][魅了]
標準アクション 遠隔範囲・爆発2・20マス以内
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:+13対意志
ヒット:目標は減速状態になる(セーヴ・終了)。
セーヴ・失敗・1回目:目標は減速状態の代わりに気絶状態になる(セーヴ・終了)。
ミス:目標は減速状態になる(セーヴ・終了)。
 
ウォータリー・スフィアー
[区域][装具][秘術][編成術]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1・10マス以内
目標:爆発の範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:+13対反応
ヒット:目標は動けない状態となり、かつ戦術的優位を与える(セーヴ・両方とも終了)。
ミス:使用者は目標を、爆発に隣接するマスに入るように、3マス横滑りさせなければならない。
効果:爆発の範囲内に、使用者の次のターン終了時まで持続する区域が作り出される。この区域は移動困難な地形であり、区域を挟んで反対側の位置にいるクリーチャーに対して部分遮蔽を提供する。使用者は1回の移動アクションとして、この区域を3マスまで移動させることができる。使用者がこの区域を移動させる際、このパワーによって動けない状態にされており、かつこの区域内にいるクリーチャーすべては、この区域内に留まるように3マスまでの横滑りを受ける。クリーチャーがこの区域に入るか区域内で自分のターンを開始した時、使用者は即応・対応として、そのクリーチャーにこのパワーの攻撃を行なうことができる。
維持・マイナー:この区域は使用者の次のターン終了時まで持続する。
 
ネット
[区域][装具][秘術]
標準アクション 遠隔範囲・爆発2・20マス以内
目標:爆発の範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:+13対反応
ヒット:目標は動けない状態となる(セーヴ・終了)。
効果:この遭遇の終了時まであるいは5分間の間、爆発の範囲内はクモの巣に覆われた区域となる。この区域内は移動困難な地形とみなされる。クモの巣の区域内で移動を終了したすべてのクリーチャーは動けない状態となる(セーヴ・終了)。
 
フォー・トゥ・フロッグ
[装具][秘術][変身][編成術]
標準アクション 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:+13対頑健
ヒット:目標は使用者が選択した超小型の野獣に変わる(セーヴ・終了)。
ミス:目標は次の自身のターンの終了時まで、使用者が選択した超小型の野獣に変わる。
効果:超小型の野獣である間、目標は幻惑状態になり、自身の移動速度で移動するか、シフトする以外の行動を取れなくなる。目標の装備はすべて、目標と一緒に姿を変えてしまう。いかなる原因であれ目標がダメージを被った場合、この効果は終了する。
 
ウォール・オヴ・ファイアー
[装具][創造][火][秘術]
標準アクション 遠隔範囲・壁状8(10)・10マス以内
効果:使用者は次の自分のターンの終了時まで持続する炎の壁を創造する。この壁の高さは4マスまでである。この壁に隣接して自分のターンを開始したクリーチャーは皆(1d6+8)の[火]ダメージを受ける。壁の中に入るか、壁の中で自分のターンを開始したクリーチャーは皆(3d6+8)[火]ダメージを受ける(1体のクリーチャーが1ターンに2回以上このダメージを受けることはない)。この壁は視線を遮る。壁があるマスを1つ以上含む移動は、1マスの移動ごとに3マス多い移動と数える。
維持・マイナー:壁が持続する。
 
フェース・オヴ・デス
[恐怖][装具][秘術][幻]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1・10マス以内
目標:爆発の範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:+13対意志
ヒット:目標は動けない状態(セーヴ・終了)となる。
セーヴ失敗・1回目:目標は無防備状態(セーヴ・終了)となる。
後効果:目標は減速状態(セーヴ・終了)となる。
ミス:目標は動けない状態(セーヴ・終了)となる。
後効果:目標は減速状態(セーヴ・終了)となる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
シールド
[秘術]
即応・割込 使用者
トリガー:使用者が攻撃のヒットを受ける。
効果:使用者は次のターンの終了時まで、ACおよび反応防御値に+4パワー・ボーナスを得る。
 
ストラテジスツ・エピファニー
[-]
フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者がイニシアチヴをロールする。
効果:使用者は1回の〈歴史〉判定を行ない、その判定の結果を自分のイニシアチブ判定の結果として用いることができる。
 
ディスペル・マジック
[装具][秘術]
標準アクション 遠隔・10
目標:1つの創造物または区域
攻撃:+24対その創造物または区域の作成者の意志防御値
ヒット:その創造物または区域は破壊される。目標が発生させた効果は、通常はその効果の目標がセーヴに成功するまで持続するものを含め、すべて終了する。
 
ウォータリー・ダブル
[創造][秘術]
マイナー・アクション 遠隔・10
効果:使用者は射程内の何ものにも占められていないマスに、水でできた自身の複製を1つ作り出す。この複製はそのマスを占め、使用者の次のターンの終了時まで持続する。この複製が持続している間、使用者はウィザードの攻撃パワーの起点として、自分の場所または複製の場所のうち好きな方を用いることができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式
テンサート・フローティング・ディスク(魔法学)
コンプリヘンド・ランゲージ(魔法学)
トラヴェラーズ・カモフラーズ(自然)
コムレーズ・サッカー(治療)
ハンド・オヴ・フェイト(宗教)