編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
めたB とある遺言 バード レンジャー ギスゼライ
キャラクター名
フィルリ
属性
無属性
プレイヤー名
めたB
最終更新
2015/07/26 08:12
レベル
11
クラス
バード/レンジャー
神格
セイハニーン
伝説の道
シャープシューター
神話の運命
 
種族
ギスゼライ
サイズ
中型
年齢
30
性別
身長
6'2" 188cm
体重
121.14lb. 55kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
15
6
5
4
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
25
15
10
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
9
【筋】
【筋力】
-1
4
14
【耐】
【耐久力】
+2
7
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
20
15
2
1
 
2
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
21
受動〈看破〉   10+
11
21
受動〈知覚〉   10+
11
特殊な感覚
 
22
【敏】
【敏捷力】
+6
11
11
【知】
【知力】
 
5
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
23
15
6
 
 
2
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
4
-1
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
20
【判】
【判断力】
+5
10
11
【魅】
【魅力】
 
5
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
23
15
5
1
 
2
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
76
38
19
8
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
幻惑、支配、朦朧+2
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

危険感知:イニシアチヴ判定に+2種族ボーナス

精神防壁:幻惑状態、支配状態、朦朧状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに+2種族ボーナス

とどまらぬ運命:底力を使用する際、フリー・アクションで3マスシフトを行える

アイアン・マインド:遭遇毎パワー修得

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
4
-1
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
4
-1
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
6
〈威圧〉 【魅】
5
 
なし
1
10
〈運動〉 【筋】
4
+5
-1
2
17
〈隠密〉 【敏】
11
+5
-1
2
17
〈軽業〉 【敏】
11
+5
-1
2
11
〈看破〉 【判】
10
 
なし
1
6
〈交渉〉 【魅】
5
 
なし
1
7
〈持久力〉 【耐】
7
 
-1
1
6
〈事情通〉 【魅】
5
 
なし
1
15
〈自然〉 【判】
10
+5
なし
 
6
〈宗教〉 【知】
5
 
なし
1
11
〈知覚〉 【判】
10
 
なし
1
15
〈地下探検〉 【判】
10
+5
なし
 
11
〈治療〉 【判】
10
 
なし
1
11
〈盗賊〉 【敏】
11
 
-1
1
6
〈はったり〉 【魅】
5
 
なし
1
12
〈魔法学〉 【知】
5
+5
なし
2
6
〈歴史〉 【知】
5
 
なし
1
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
クラス(バード/レンジャー)

技能\の才:修得済みでない技能\の判定に+1ボーナス

マジェスティック・ワード:遭遇毎パワー修得(遭遇1回)

狩人の獲物:マイナー・アクションで獲物を指定。獲物にはラウンド1回、レンジャーのパワーによるダメージ+2d6

慧の徳:1遭遇に1回、君から5マス以内にいる味方1人に敵の攻撃がヒットした際に、君は1回の即応・割込として、その味方の、トリガーとなった攻撃が目標とした防御値に、君の【判断力】修正値に等しいパワー・ボーナスを、その敵のターンの終了時まで与えることができる。


伝説の道(シャープシューター)

速射のアクション(11レベル):追加のアクションを得るためにアクション・ポイントを消費した際、君はその追加のアクションの前または後に、1回のフリー・アクションとして、ボウ類またはクロスボウ類を用いて1回の遠隔基礎攻撃を行なうことができる。

機会射撃(11レベル):君はボウ類または装填済みのクロスボウ類を用いて機会攻撃を行なうことができる。この攻撃は機会攻撃を誘発しない。
習得言語
共通語、深淵語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
・イニシアチヴ時のパワー
ビギン・ザ・ハント
シンクロニシティ

・即応アクション
慧の徳
フォクセス・カニング
ディスラプティブ・ストライク
プレシェント・ウォーニング
アイアン・マインド
アロー・オヴ・ウォーニング
武器
 
【武器1】
ライトニング・ロングボウ +2
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
19
6
5
2
2
2
2
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
20
6
3
2
9
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
2d6
20/40
軍用
 
10
その他の修正等
アクションとってない敵にはダメージ・ロール+8
 
【武器2】
ロングボウ・オヴ・スピード +1
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
4
-1
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
4
-1
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
バトルハーネス・ハイドアーマー +1
AC計 強化 種族 クラス
4
3
1
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
-1
 
 
4
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
・テーマ
スペルスカード・ハービンジャー
運命歪曲:遭遇毎に1回、失敗したセーヴィングスロー1つを再ロールする。
透明化:遭遇毎に1回、マイナー・アクションとして次の自分のターンの開始時まで不可視になる事ができる。

・背景
スペルスカード・ハービンジャー
〈魔法学〉+2
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
11
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
ライトニング・ロングボウ +2
重量
0
パワー
パワー([無限回][電撃])
フリー・アクション
この武器によって与えられるすべてのダメージは[電撃]ダメージとなる。ダメージを元に戻すのは、別のフリー・アクションである。

パワー([一日毎][電撃])
フリー・アクション
このパワーは使用者がこの武器による攻撃をヒットさせた時に使用できる。目標と目標から2マス以内にいるすべての敵は1d6の[電撃]ダメージを受ける。
 

【武器2】
ロングボウ・オヴ・スピード +1
重量
0
パワー
特性:この武器を手に持っている間、使用者はイニシアチヴ判定にこの武器の強化ボーナスに等しい値のアイテム・ボーナスを得る。

パワー([遭遇毎])
マイナー・アクション
効果:使用者はこの武器で1回の遠隔基礎攻撃を行なう。
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
バトルハーネス・ハイドアーマー +1
重量
0
パワー
特性:1回のフリー・アクションとして、使用者は鞘に納めた武器を抜くか、あるいはしまい込んだアイテムを取り出すことができる。

特性:使用者はイニシアチヴにこのアイテムの強化ボーナスに等しいパワー・ボーナスを得る。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレイサーズ・オヴ・ザ・パーフェクト・ショット(Lv3)
重量
 
パワー
特性:使用者が遠隔基礎攻撃を命中させた際、その基礎攻撃でのダメージ・ロールに+2のアイテム・ボーナスを得る。
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
イーグル・アイ・ゴーグルズ(Lv12)
重量
 
パワー
特性:遠隔基礎攻撃の攻撃ロールに+2のアイテム・ボーナスを得る。
 

【首】
スニークス・クローク +2
重量
 
パワー
特性:使用者は〈隠密〉判定に、このアイテムの強化ボーナスに等しいアイテム・ボーナスを得る。

パワー([幻][一日毎])
アクション不要
トリガー:使用者がクリーチャーに近接攻撃または遠隔攻撃をヒットさせ、かつ使用者が何らかの遮蔽または視認困難を有している。
効果:そのクリーチャーは、使用者を不可視であるものとして扱う(セーヴ・終了)。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
エベロン・シャード・オヴ・ライトニング(Lv2)
重量
 
パワー
この強化武器を用いた[電撃]攻撃は、ダメージ・ロールに+1のボーナスが加わる。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
 
1
0
ライトニング・アロー+2
 
15
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
《クロスボウ練達》
君はクロスボウ類を用いて行なう[武器]攻撃ロールに+2特技ボーナスを得る。
さらに、君はクロスボウ類を用いて行なう[武器]攻撃ロールにおいて部分遮蔽と良好な遮蔽を無視する。

《原始の狙撃手》
君は〈自然〉を修得済みになる。
1日に1回、君はシーカーのイネヴァタブル・ショットのパワーを使用できる。ただし、君がアクション・ポイントを消費した際にこのパワーの使用回数が回復することはない。
シーカーの1レベルの無限回攻撃パワーを1つ選ぶこと。君はそのパワーを遭遇毎に1回使用できる。

《スカルドの訓練》
君はマジェスティック・ワードを失い、スカルズ・オーラのパワーを得る。君と君の味方は1回のマイナー・アクションを使用して、このオーラの利益を得ることができる。遭遇毎にこの利益を得られる回数は君がマジェスティック・ワードを使用できるはずの回数に等しい。

《ミリアス流の緒撃》
その遭遇においてまだ1度もアクションを行なっていないクリーチャーに初めて君の攻撃がヒットした時、そのクリーチャーは(8)に等しい追加[精神]ダメージを受ける。

《ハイブリットの才》
君は自分のハイブリット・クラスのハイブリットの才の項目にある選択肢のうち1つを得る。

《原始の視力》
君の遠隔基礎攻撃のダメージ・ロールに【筋力】修正値または【敏捷力】修正値を加える。

《稲妻の魂》
君は[電撃]ダメージ・ロールに+3特技ボーナスを得る。
また、君が攻撃によって[電撃]ダメージを受けるたび、君から5マス以内の敵1体は10[電撃]ダメージを受ける。
 
無限回パワー
ソ\ング・オヴ・サヴェジリィ
[武勇]
マイナー・アクション 使用者
効果:この遭遇の終了時まで、または使用者が他のバードの無限回攻撃パワーを使用するまで、使用者のスカルズ・オーラは以下の効果を有する:使用者が敵に基礎攻撃をヒットさせるたび、このオーラ内の味方1人は、使用者の次のターンの終了時までに行なう次の1回のダメージ・ロールに+4パワー・ボーナスを得る。
ツイン・ストライク
[武器][武勇]
標準アクション 近接または遠隔・武器
必要条件:使用者は近接武器2つまたは遠隔武器1つを使用していなければならない。
目標:クリーチャー1体または2体
攻撃:+17対ACの2回攻撃
ヒット:(1d10+6)[電撃]ダメージ

矢弾+2d6[電撃]
狩りの獲物+2d6
※マークト・フォー・デス中は+4d6
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
フォクセス・カニング
[武器][武勇]
即応・対応 近接または遠隔・武器
トリガー:1体の敵が使用者に対して1回の近接攻撃を行なう
攻撃:使用者は1マスのシフトを行なうことができる。その後、攻撃を行なった敵に対して1回の基礎攻撃を行なう。
特殊:この基礎攻撃の攻撃ロールには使用者の【判断力】修正値に等しいパワー・ボーナスを得る。
 
ディスラプティブ・ストライク
[武器][武勇]
即応・割込 近接または遠隔・武器
トリガー:使用者または味方1人が1体のクリーチャーに攻撃される
目標:攻撃している1体のクリーチャー
攻撃:+17対AC
ヒット:(1d10+12)[電撃]ダメージ。目標はトリガーとなった攻撃の攻撃ロールに(8)に等しいペナルティを被る。
 
プレシェント・ウォーニング
[秘術]
即応・割込 遠隔・10
トリガー:使用者から10マス以内の味方に敵の攻撃がヒットした。
目標:トリガーとなるヒットを受けた味方1人
効果:目標はフリー・アクションとして、その攻撃を行なった敵に1回の基礎攻撃を行なえる。この基礎攻撃はヒットしたなら1d8の追加ダメージを与える。
 
スタブ・アンド・シュート
[武器][武勇]
標準アクション 近接・1
必要条件:ボウ類またはクロスボウ類を使用していなければならない。
1次目標:クリーチャー1体
1次攻撃:+17対AC
ヒット:(1d10+12)[電撃]ダメージ。目標は使用者の次のターンの終了時まで幻惑状態になる。2次攻撃を行なう。
2次目標:武器の射程内にいる、1次目標以外のクリーチャー1体
2次攻撃:+17対AC
ヒット:(2d10+12)[電撃]ダメージ。
 
グラップリング・スピリッツ
[原始][武器]
標準アクション 遠隔・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:+18対AC
ヒット:(1d10+19)[電撃]ダメージ、さらに目標は目標自身の次のターンの終了時まで減速状態になり、シフトもできなくなる。
特殊:このパワーは遠隔基礎攻撃として使用することができる。
 
アイアン・マインド
[-]
即応・割込 使用者
トリガー:使用者に攻撃がヒットする
効果:使用者は、次の自分のターンの終了時まで、すべての防御値に+2のボーナスを得る。
 
スカルズ・オーラ
[オーラ][回復][武勇]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者はこの遭遇の終了時まで持続するオーラ5のオーラを起動する。いかなる理由であれ、この遭遇が終了する前にこのオーラが停止したなら、使用者は1回のマイナー・アクションでこのオーラを再起動することができる。
1遭遇に1回まで、ただし1つのターンには1回まで、使用者またはこのオーラ内の使用者の味方は1回のマイナー・アクションとして回復力を1回ぶん消費し、通常よりも3d6ポイント多くヒット・ポイントを回復することができる。あるいは、使用者または使用者の味方が1回のマイナー・アクションを費やすことによって、そのキャラクターに隣接する味方1人に回復力を1回分消費させ、通常よりも3d6ポイント多くヒット・ポイントを回復させることもできる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
アロー・オヴ・ウォーニング
[秘術][武器]
即応・割込 遠隔・武器
トリガー:射程内にいる敵が1人の味方に対して1回の攻撃を行なう
目標:トリガーとなった敵
攻撃:+11対反応
ヒット:(3d10+12)[電撃]ダメージ。トリガーとなった敵の攻撃の対象となった味方1人は、1回のフリー・アクションとしてその敵に対し無限回パワーで1回の攻撃を行なうことができる。その味方はこの攻撃ロールに、使用者の【判断力】修正値に等しいボーナスを得る。
ミス:半減ダメージ。
 
スピッティングコブラ・スタンス
or
ダージ・オヴ・ザ・ダムド
 
マークト・フォー・デス
[信頼性][武器][武勇]
標準アクション 近接または遠隔・武器
目標:使用者が獲物に指定しているクリーチャー1体
攻撃:+17対AC
ヒット:(3d10+12)[電撃]ダメージ。使用者は使用者の次のターンの狩猟時までこの目標をマークする。この遭遇の終了時まで、使用者の狩人の獲物はこの目標に対しては、狩人の獲物による追加ダメージ・ダイスの個数が2つ多くなる。
 
 
 
イネヴァタブル・ショット
[原始]
フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者が1体のクリーチャーに対する遠隔攻撃をミスする
効果:使用者は使用者がミスしたクリーチャーから5マス以内にいる1体の敵に対して1回の遠隔基礎攻撃を行なう。この攻撃は、使用者がミスしたクリーチャーのいるマスを起点にして行なう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
ビギン・ザ・ハント
[武勇]
アクション不要 使用者
トリガー:使用者がイニシアチヴをロールする
効果:使用者はそのイニシアチヴ判定に+2のボーナスを得る。加えて、使用者は狩人の獲物 能\力を用いて、自分から見える1体のクリーチャーを自分の獲物に指定する。そして使用者は、そのクリーチャーがもはや自分の獲物でなくなるまで、そのクリーチャーに対する攻撃ロールに+2パワー・ボーナスを得る。
 
グリンプス・オヴ・ザ・フューチャー
[秘術]
マイナー・アクション 使用者
効果:1d20を3回ロールし、最も高い結果を記録しておく。この遭遇の終了時までに1回、この結果と、使用者から10マス以内にいる味方の1回の1d20のロール結果を入れ替えることができる。
 
シンクロニシティ
[秘術]
アクション不要 近接範囲・爆発10
目標:使用者および爆発の範囲内の味方すべて
トリガー:使用者がイニシアチヴをロールする
効果:この遭遇の終了時まで、目標はそれぞれイニシアチヴ値に+5のボーナスを得る。
 
スペルスカー・エンパワーメント

[秘術]
アクション不要 特殊
トリガー:使用者の攻撃が敵にヒットした。
効果:使用者がヒットを与えた1体の敵は、使用者の次のターンの終了時まで幻惑状態になる。使用者は(10)のダメージを受ける。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式