編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
DAC2015 GG oldgeese グレートリフト・ガード
キャラクター名
Torbin Woodmaster トールビン ウッドマスター@Lv5
属性
プレイヤー名
oldgeese
最終更新
2015/10/09 22:16
レベル
5
クラス
ドルイド
神格
 
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ゴールド・ドワーフ
サイズ
中型
年齢
65
性別
身長
4'5" 134.62cm
体重
180lb. 81.72kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
11
0
2
9
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
20
12
8
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
5
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
10
【筋】
【筋力】
 
2
18
【耐】
【耐久力】
+4
6
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
17
12
4
 
 
1
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
22
受動〈看破〉   10+
12
22
受動〈知覚〉   10+
12
特殊な感覚
 
10
【敏】
【敏捷力】
 
2
13
【知】
【知力】
+1
3
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
15
12
1
1
 
1
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

クォータースタッフ
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
6
0
2
2
1
1
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
 
1d6
20
【判】
【判断力】
+5
7
8
【魅】
【魅力】
-1
1
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
19
12
5
1
 
1
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
52
24
12
11
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

■能\力値: 耐+2, 筋+2 or 判+2
■技能\ボーナス: 持久力+2, 地下探検+2
■鋼の胃袋:毒に対するセービングスローに+5の種族ボーナス
■踏ん張り: 強制移動1マス少なくできる。 伏せさせられる場合、即座にSTできる。成功したら伏せない。
□ドワーブン・リジリアンス: マイナーアクションで底力を使用
■底力アクション:標準アクション。遭遇毎1回のみ使用できる。つまり、小休憩や大休憩の後もう一度使用できる。もし他のキャラクターが治療スキルを使ってあなたに応急処置を行ったら、アクション不要で底力を使用できる
回復力回数:回復力回数を1回分使用する
全防御値+2:あなたの次のターン開始時まで全防御値+2。ただし、誰かの応急処置で底力を使用した場合はボーナスなし。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
判断力を使うパワー
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
9
5
2
 
1
1
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
1d6
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
1
〈威圧〉 【魅】
1
 
なし
 
1
〈運動〉 【筋】
2
 
-1
 
1
〈隠密〉 【敏】
2
 
-1
 
1
〈軽業〉 【敏】
2
 
-1
 
12
〈看破〉 【判】
7
+5
なし
 
1
〈交渉〉 【魅】
1
 
なし
 
7
〈持久力〉 【耐】
6
 
-1
2
1
〈事情通〉 【魅】
1
 
なし
 
12
〈自然〉 【判】
7
+5
なし
 
3
〈宗教〉 【知】
3
 
なし
 
12
〈知覚〉 【判】
7
+5
なし
 
9
〈地下探検〉 【判】
7
 
なし
2
7
〈治療〉 【判】
7
 
なし
 
1
〈盗賊〉 【敏】
2
 
-1
 
1
〈はったり〉 【魅】
1
 
なし
 
10
〈魔法学〉 【知】
3
+5
なし
2
5
〈歴史〉 【知】
3
 
なし
2
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
■防具の習熟:クロース、レザー、ハイド
■武器の習熟:単純近接、単純遠隔
■装具:スタッフ、トーテム
■防御値へのボーナス:反応+1、意志+1
■1レベル時のヒットポイント:12+耐久力
■レベル上昇毎に得るヒットポイント:5
■1日の回復力使用回数:7+耐久力修正値
修得済み技能\:自然

■クラス特徴:儀式修得者、原始の相(原始の守護者)、自然の均衡、ワイルド・シェイプ


□儀式修得者:儀式修得者とボーナス特技として獲得。アニマル・メッセンジャーと、任意の1レベル儀式の2つ。1日に一度、構\成要素を消費することなしにアニマル・メッセンジャーを執行することができる。
□原始の守護者:重装鎧を着用していない時、君はACに敏捷力修正値または知力修正値を加える代わりに耐久力修正値を加えることができる
□自然の均衡:1レベルの時点で3種類の無限回攻撃パワーを修得している。[野獣形態]のパワーは1〜2個。
習得言語
共通語
ドワーフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
 
武器
 
【武器1】
アーキテクツ・スタッフ+1 (Lv5)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
0
2
2
 
1
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
1d6
 
単純
4
5
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
エンデュアリング・ビースト・アーマー(ハイド)+1 (Lv5)
AC計 強化 種族 クラス
4
3
1
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
耐久
-1
 
25
5
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
■テーマ:グレート・リフト・ガード
背景技能\:歴史を+2

■サブテーマ:ダグマレンズ・ナレッジ
トリガー:底力を使用する
効果:君は次の次ターン開始まで、攻撃ロールに+2もしくは耐久力修正値(=4)に等しいボーナスを得る
背景技能\:魔法学を+2
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
125
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
5
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
アーキテクツ・スタッフ+1 (Lv5)
重量
4
パワー
強化:攻撃ロールとダメージ・ロール
クリティカル:1d6
特性:このスタッフを用いて使用した区域または壁状の効果範囲のマスの数に、スタッフの強化ボーナスに等しい値を加える。
パワー(1日毎):標準アクション、使用者が作った既存の壁状の効果を変形させる。ただし少なくとも1マス分の壁は元の場所から動かないようにしなければならない。
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
エンデュアリング・ビースト・アーマー(ハイド)+1 (Lv5)
重量
25
パワー
特性:使用者が野獣形態でいる間、使用者は回復力を1回分消費するたびに追加で2ヒット・ポイントを回復する

パワー([1日毎]*[回復]) マイナー・アクション。使用者は回復力を1回分消費する
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレイサーズ・オブ・マイティ・ストライキング (Lv2)
重量
 
パワー
520gp

特性:使用者が近接基礎攻撃をヒットさせた際、その基礎攻撃でのタメージ・ロールに+2のアイテムボーナスを得る。
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
クローク・オブ・ディストーション+1 (Lv4)
重量
 
パワー
強化:頑健、反応、意志
特性:6マス以上離れた場所から使用者に対して遠隔攻撃を行うものは皆、攻撃ロールに−1のペナルティを得る。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
ポーション・オブ・ヒーリング
重量
 
パワー
マイナー・アクション。このポーションを飲んで、回復力を使用する。通常回復するHPの代わりに、10HP回復する。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
冒険者キット 15gp
33
1
33
ポーション・オブ・ヒーリング 50gp
 
2
0
レア・ハーブ(10gp)
 
4
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
4
記入済防具重量計
25
総重量
64.5
特技
《ゴールド・ドワーフの誇り》@Lv5
君のヒットポイントが0以下になり、同じ遭遇中に意識を取り戻した場合、君は遭遇終了までACと攻撃ロールに+1ボーナスを得る。

■スタッフ練達@Lv2で再訓練
君はスタッフ類を用いて行う装具パワーおよび武器パワーの攻撃ロールに+1の特技ボーナスを得る。このボーナス11レベルで+2に増加する。
さらに、君はスタッフ類を装具として遠隔攻撃および遠隔範囲攻撃を行う際に、それを行うことを理由にした機会攻撃を誘発することはない。
君がスタッフを用いて近接武器攻撃を行う際、その攻撃においてその武器の間合いが1マス増加する。

■イニシアチブ強化@Lv1
イニシアチブ判定の+4の特技ボーナスを得る

■機敏な変身@Lv2
ワイルドシェイプを使用して人型形態から野獣形態になる際、君は1マスのシフトを行える。

■戦場の判断力 Battlewise @Lv4
イニシアチブ判定を行う際に、敏捷力修正値の代わりに判断力修正値を用いることができる
 
無限回パワー
■ワイルドシェイプ
[無限回]*[原始][変身]
マイナー・アクション(特殊) 使用者
効果:使用者は人型形態から野獣形態に変身する。あるいは逆に野獣形態から人型形態に戻る。野獣形態から人型形態に戻る際、使用者は1マスシフトする。使用者は野獣形態でいる間、攻撃パワーと汎用パワーと特技パワーのうち野獣形態キーワードを持たないものを使用することはできないが、そういったパワーがを維持することはできる。

使用者はワイルド・シェイプを使用して野獣形態になるたびに、特定の一つの形態を選ぶ。この野獣形態は使用者と同じサイズ分類の自然起源またはフェイ起源の野獣に似た姿であり、特記なき限りこの変身によってゲーム上のデータや移動モードが変化することはない。使用者の装備品は野獣形態の一部になるが、手に持っていた全てのアイテム(使用者が使用できる装具を除く)は地面に落ちる。使用者は野獣形態になった後も装備していたアイテムの利益を受け続ける。

使用者は装備している魔法のアイテムおよび魔法の装具の特性とパワーを使用できるが、魔法の武器およびその他の魔法のアイテムの特性やパワーを使用することはできない。使用者の野獣形態の一部になっている装備品を外すことはできない。何らかの入れ物が使用者の野獣形態の一部になっているなら、その中のアイテムを取り出すことはできない。

特別:このパワーは1ラウンドに1回使用できる。
グラスピング・クローズ
[無限回]*[原始][装具][野獣形態]
標準アクション 近接・接触
目標:クリーチャ−1体
攻撃:【判断力】対 反応
ヒット:(1d8+【判断力】修正値=1d8+5+1+2=1d8+8)ダメージ。目標は使用者の次のターンの終了時まで減速状態になる
特殊:このパワーは近接基礎攻撃として使用できる。
マジック・ストーンズ
[無限回]*[原始][装具]
標準アクション 遠隔10
目標:クリーチャ−1体、2体、3対
攻撃:【判断力】 対 反応
ヒット:1d4+【判断力】修正値=1d4+5+1=1d4+6 ダメージ、使用者は目標を1マス押しやることができる。
ジョルト・オブ・ライトニング
[無限回]*[原始][装具][電撃]
標準アクション 遠隔10
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】 対 頑健
ヒット:1d10 + 【判断力】修正値=1d10+5+1=1d10+6 の電撃ダメージ。使用者の次のターン終了時まで、目標は機会アクションを行うことができない。
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ソ\ーン・スプレー (Lv1)
[遭遇毎]*[装具][原始]
標準アクション 近接噴射 5
目標:噴射内の全クリーチャー
攻撃:【判断力】 対 頑健
ヒット:1d6 + 判断力修正値=1d6+5+1=1d6+6 ダメージ、かつ目標は使用者の次のターン終わりまで全ての防御値に−2のペナルティ
 
バーク・スキン(Lv2)
[遭遇毎]*[原始]
マイナー・アクション 遠隔5
目標:使用者か仲間一人
効果:使用者の次のターン終わりまで、目標はACに使用者の耐久力修正値=4 に等しいパワーボーナスを得る。
 
ウィンド・ウォール(Lv3)
[遭遇毎]*[装具][原始][区域]
標準アクション 区域:10マス以内、壁8+1=9
目標:壁内の全敵
攻撃:判断力 vs 頑健
ヒット:2d6+判断力修正値=2d6+5+1=2d6+6 ダメージ、かつ、目標を1マス横滑りできる
効果:この壁は使用者の次のターン終わりまで持続する。この区域は壁を通ってACまたは反応を目標とする遠隔攻撃に対して良好な遮蔽を提供する
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
サモン・ジャイアント・トード(LV1)
[1日毎]*[装具][原始][召喚]
標準アクション 遠隔5
効果:使用者は範囲内の何も占めていない場所に中型のジャイアント・トードを召喚する。このトードは移動速度5、水泳6、ジャンプのための運動チェックに+10のボーナスを得る。使用者はこのトードに次の命令を与えることができる。トードを召喚したターンにおいて、使用者はこの命令をパワーの使用の一部として与えることができる。

□命令
標準アクション、近接3、目標:1体のクリーチャー。
【判断力】 vs 反応。1d8+判断力修正値=1d8+5+1=1d8+6ダメージ、かつ、目標は2マス引き寄せられる。

□本能\的行動
もし使用者のターン終わりまでにこのトードに何も命令を与えなかった場合は、このトードは使用者の前のターンに間にトードが攻撃したのと同じクリーチャーを攻撃する。もしそれができない場合は、可能\であれば3マス以内の敵一体を攻撃する。それ以外は、一番近い敵の3マス以内に移動速度分移動する。
 
ヴァイン・サーペンツ(Lv5)
[1日毎]*[装具][原始][区域]
標準アクション 区域:10マス以内の爆発1 + 爆発1の周囲のどこか1マス
目標:爆発内の全クリーチャー
攻撃:判断力 vs 頑健
ヒット:2d6+判断力修正値=2d6+5+1=2d6+6 ダメージ、かつ目標は拘束状態(セーブエンド)
ミス:半減ダメージ、かつ、目標は使用者の次のターン終わりまで動けない
効果:この爆発は遭遇終了まで継続するつる植物の区域を作る。この区域内のクリーチャーで、この区域を離れる者、もしくは区域外のクリーチャーを攻撃する者は5+判断力修正値=5+5=10 ダメージ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式
アニマル・メッセンジャー
Level:1
Component Cost: 10gp
Category: Exploration
Market Price: 50gp
Time: 10minutes
Key Skill: Nature
Duration: Special

君はツバメやカラスや狐、鯉などの敵対していない超小型の動物を指定する。その動物は儀式を実行するのに必要な時間の間、君から5マス以内にとどまっていなければならない。儀式が完了すると、君はその動物に25単語までのメッセージをささやき、受取人と場所を指定する。その動物は受取人を探してその場所に向かってとび立つ。その動物は道すがらの危険を避ける。受取人を見つけ次第、その動物は受取人に隣接するまで近づき、君のささやきが動物の口から発せられ、メッセージを運ぶ。

その動物がメッセージを届けたとき、または、儀式の持続時間が終わったとき、君の影響は終わり、その動物は自然の振る舞いに戻る。

君の「自然」チェックがどれだけ長くその動物が儀式の影響下にあるかを決める。

19 or lower 6hours
20-29 12hours
30-39 18hours
40 or higher 24hours
ピュリファイ・ウォーター

Level: 1
Component Cost: 10gp
Category: Exploration
Market Price: 50gp
Time: 10 minutes
Key Skill: Arcana, Nature or Religion
Duration: Instantaneous

You purify a volume of water. The amount of water you can purify is determined by the result of your Arcana check, Nature check, or Religion check.

9 or lower 1square
10-19 2squares
20-34 4squares
35 or higher 10squares