編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
DAC2015 追放者たちと虚無の神 神話級 ブレードシンガー
キャラクター名
アヴァリシオン
属性
無属性
プレイヤー名
スエノ
最終更新
2015/10/11 07:34
レベル
24
クラス
ブレードシンガー(ウィザード)
神格
なし
伝説の道
プリンス・オヴ・ジンニーズ
神話の運命
プレーンシェイパー
種族
エラドリン
サイズ
中型
年齢
性別
身長
5'11" 182cm
体重
129.95lb. 59kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
31
6
12
13
状況による修正
二回振り 装備+5、特級+8

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
42
22
18
 
 
2
 
状況ボーナス
ミスリルチェイン+21

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
10
【筋】
【筋力】
 
12
15
【耐】
【耐久力】
+2
14
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
30
22
2
 
 
5
1
 
状況ボーナス
腰+1

感覚

受動感覚   基本 SKILL
24
受動〈看破〉   10+
14
24
受動〈知覚〉   10+
14
特殊な感覚
暗視、盲目完全耐性
23
【敏】
【敏捷力】
+6
18
27
【知】
【知力】
+8
20
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
42
22
10
-2
4
5
1
2
状況ボーナス
足2

基本近接攻撃

デーモンスレイヤー・コピシュ+5
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
30
8
12
2
3
5
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
13
8
 
5
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
暴\虐1
5d8/5d12(デーモン)
12
【判】
【判断力】
+1
13
16
【魅】
【魅力】
+3
15
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
37
22
3
2
4
5
1
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
142
71
35
10
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
[魅了]+8 脱出+6 
抵抗
[電撃][雷鳴]10
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
次の1回の攻撃ロール、セーヴィング・スロー、または技能\判定に+2ボーナス [酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、[冷気]から1つの抵抗+15

種族特徴

能\力値:【敏捷力】+2 【知力】+2
技能\:〈魔法学〉+2〈歴史〉+2

・エラドリンの教育
追加で1つの技能\を修得済みである。

・エラドリン武器習熟
ロングソ\ードに習熟している。

・エラドリンの意志
意志防御値に+1の種族ボーナスをえる。
加えて[魅了]に対するセーヴィング・スローに+5の種族ボーナスを得る。

・フェイ起源
クリーチャーの起源に関する効果に関しては起源がフェイであるとみなされる。

・トランス
睡眠をとる代わりに、トランスと呼ばれる瞑想状態に入る。1日4時間のトランスを行うことにより、他の種族が6時間の大休憩で得るのと同一の効果を得られる。
トランスの間、周囲のの状況に普段どおり注意を払っており、近づく敵やその他の出来事には通常通り気づく。

・フェイ・ステップ
同名のパワーを得る。
テーマ:デーモンの落とし子
・君の起源は[元素]となり、(デーモン)のキーワードを得る。
・君は「デーモンの狂乱」のパワーを得る。
・君は〈威圧〉を習得済みにする。もしすでに修得済みであったなら
判定に+2ボーナスを得る。(Lv5)

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
12
0
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
18
8
 
5
5
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
12
0
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
8
8
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
23
〈威圧〉 【魅】
15
+5
なし
3
13
〈運動〉 【筋】
12
 
0
1
24
〈隠密〉 【敏】
18
+5
0
1
26
〈軽業〉 【敏】
18
+5
0
3
14
〈看破〉 【判】
13
 
なし
1
16
〈交渉〉 【魅】
15
 
なし
1
17
〈持久力〉 【耐】
14
 
0
3
16
〈事情通〉 【魅】
15
 
なし
1
14
〈自然〉 【判】
13
 
なし
1
26
〈宗教〉 【知】
20
+5
なし
1
14
〈知覚〉 【判】
13
 
なし
1
14
〈地下探検〉 【判】
13
 
なし
1
14
〈治療〉 【判】
13
 
なし
1
24
〈盗賊〉 【敏】
18
+5
0
1
16
〈はったり〉 【魅】
15
 
なし
1
29
〈魔法学〉 【知】
20
+5
なし
4
26
〈歴史〉 【知】
20
+5
なし
1
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
クラス:ブレードシンガー
Lv1:
無心の攻撃(片手で武器を使用しているなら攻撃ロールとダメージ・ロールに【知力】を使用可能\)
剣術魔法(重刀剣類(コピシュ)を装具(ワンド)として使用可)
守りの剣舞(片手で武器を使用し、片手に武器も盾もなく、鎧を着ていないか軽装鎧ならばACに+2盾ボーナス)
ブレードシンガーの呪文書、剣術呪文
LV3:秘術の速撃
君が自分のターンにブレードシンガーの一日毎攻撃パワーを使用したなら、君はマイナー・アクションで1回の近接基礎攻撃を行うことができる。
Lv7:鋼の反歌
君がブレードソ\ングを起動させている間に、君に隣接している敵が君にヒットを与えた場合、君はその敵に対して機会アクションとして1回の近接基礎攻撃を行うことができる。
Lv13:狂い無き剣術魔法
ブレードソ\ングを起動している間に近接基礎攻撃を行う場合、君はその攻撃をミスしても[剣術呪文]を発動できる。
Lv23:剣呪爆裂
1日に1回、君は隣接する敵に[剣術呪文]を使用した際に、同じパワーを君と隣接する全ての敵に対して使用できる。


使い魔:嵐の踊り手
君は<軽業>判定に+2パワー・ボーナスを得る。君が引き寄せ、押しやり、または横滑りされた際、君はフリー・アクションとしてその強制移動の際に1マスシフトすることができる。

伝説の道:プリンス・オヴ・ジンニーズ/ジンニーの友なる幸運児
Lv11:瓶の中のジンニー
あらゆる技能\判定及びセーヴィング・スローに+1パワー・ボーナスを得る。
LV11:願いのアクション
追加のアクションを行うために君がアクション・ポイントを消費した時、君は次の自分のターンの終了時までに行う次の1回の攻撃ロール、セーヴィング・スロー、または技能\判定に+2ボーナスを得る。
Lv16:ジンニーの幸運
君が行ったセーヴィング・スローまたは技能\判定で1の目が出るたび、君はそれを再ロールすることができる。

神話の運命:プレーン・シェイパー/次元の紡ぎ手
Lv21:極限適応
君の知力は2上昇する。大休憩の後で君は遭遇毎パワーを1つ選択できる。君はその遭遇毎パワーを2回使用できる。君は大休憩を取った後に、遭遇毎パワーを選び直すことができる。
(ブレードソ\ング選択)

Lv24:アストラル送りの会心打
君が敵にクリティカル・ヒットを与えた場合、君はその敵を自分の\"アストラルの種\"に送り込み、ゲームから取り除くことができる。目標は今いるマスから消え失せ、君の次のターンの開始時に再出現する。
習得言語
共通語、エルフ語、始原語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
通常攻撃(+ブレードソ\ング)
30/32
AC
1d8+13(18)
5d8/5d12(デーモン)
マジックミサイル
 
 
18[力場]
 
剣術魔法
 
 
10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
装具(+ブレードソ\ング)
28/30
 
1d8+13(18)
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
・初期:魔法学、歴史、宗教、軽業
・隠密(種族)、威圧(テーマ)盗賊(モンク)
・威圧、持久力+2(技能\)
・軽業+2(パワー)
・全技能\判定に+1(パワー)
・遭遇開始最初のターン、敵すべてに戦術的優位を得る。
・伏せ状態に近接武器攻撃で+5の追加ダメージ
・アイテムを使用アクションの一部として準備する。
・アックス類を用いた攻撃で敵のHPを0にした場合、フリー・アクションで近接基礎攻撃を行う。
・[力場]のキーワードを持つパワーを使用時、\"非物質的\"を無視し追加で1d10のダメージを与える。
・ターン開始時、幻惑朦朧ST可能\、動けない減速拘束もSTで終了する効果だったらST可能\。
武器
 
【武器1】
デーモンスレイヤー・コピシュ+5
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
30
8
12
2
3
5
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
16
8
3
5
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
1d8/1d12(デーモン
 
なし
8
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
20
8
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
8
8
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
12
0
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
グレーター・アナセマ・アーマー・オヴ・アイズ+5
AC計 強化 種族 クラス
8
3
5
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
なし
敏/知
 
 
10
 
 
【盾】
守りの剣舞(クラス特徴)
AC計 強化 種族 クラス
2
2
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
背景:狂信教団の信者(背景ボーナス、隠密習得可)

元素の相棒:ストーム・タロン
HP:1 ミスした攻撃はこの相棒にダメージを与えない
防御値:使用者と同じ(一時ボーナス含まず)
移動速度:2 飛行6
受動的利益:
ストーム・ダンサー/嵐の踊り手
君は<軽業>判定に+2パワー・ボーナスを得る。君が引き寄せ、押しやり、または横滑りされた際、君はフリー・アクションとしてその強制移動の際に1マスシフトすることができる。
能\動的利益:
ソ\アリング・タロン/飛び回る相棒
この相棒は君から40マスまで離れることができる
アイ・オブ・ザ・ストーム/嵐の中心◆オーラ1
君および君の味方は、このオーラの中の敵に対する[電撃]および[雷鳴]の攻撃ロールに+2パワー・ボーナスを得る。

マイナーでモード切り替え、移動アクションは同時に可、それ以外のアクションは消費。
 
習熟、使用可能装具など
防具
レザーまで
武器
軍用近接、軍用遠隔まで
装具
オーブ、スタッフ、ワンド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
2585
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
23リング・オヴ・ウィザードリィ
24デーモンスレイヤー・コピシュ+5
25グレーター・アナセマ・アーマー・オヴ・アイズ+5

サークレット・オヴ・ラピット・キャスティング:65000
ガントレッツ・オヴ・ブラインディング・ストライクス:9000
フェニックス・サッシュ:85000
レッサー・リング・オブ・フォール:13000
ケイオス・クローク+4:105000
エルヴン・チェイン・シャツ:4200
コーター・オヴ・セカンド・チャンシズ:25000
デーモンスキン・タトゥー:680
スピリット・オヴ・ストーム:25000
アングヴェント・オヴ・ブラインドサイト:9000
エリクサー・オヴ・フライング:9000
バックオヴホールディングス:1000
ガーディアン・ホイッスル:840
サーヴ・オヴ・パワー:5000
テンペスト・ウェットストーン:5000
リーディング・スペクタクルズ:520

冒険者キット:15
盗賊道具:20
聖印:10
大鴉の羽根*4:25(100)
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
24
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
デーモンスレイヤー・コピシュ+5
重量
8
パワー
パワー([無限回]):フリー・アクション。このパワーはこの武器による攻撃が(デーモン)キーワードを持つクリーチャーにヒットした時に使用する。その一体のデーモンは使用者の次のターン開始時まで選択式抵抗の利益を得られなくなる。
パワー([一日毎]):マイナー・アクション。使用者がこの武器を用いて行う、デーモンに対する次の1回の攻撃はそれが使用者の次のターンの終了時までに行われた場合に限り、攻撃ロールに+5のパワー・ボーナスを得る。
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
グレーター・アナセマ・アーマー・オヴ・アイズ+5
重量
10
パワー
特性:
・使用者は<知覚>判定に対して、この鎧の強化ボーナスに等しいアイテム・ボーナスを得る。
・使用者は盲目にならない。
・使用者は暗視を得る。
・使用者は挟撃されることが原因で戦術的優位を与えることはない。
 

【盾】
守りの剣舞(クラス特徴)
重量
0
パワー
 
 

【腕】
コーターズ・オヴ・セカンド・チャンシズ(伝)
重量
 
パワー
パワー([一日毎]):フリー・アクション。
使用者が近接攻撃をミスした時、このパワーを使用する。攻撃ロールに+2のボーナスを得て再ロールする。
 

【脚】
ブーツ・オヴ・ザ・フェンシング・マスター
重量
 
パワー
特性:反応防御値に+2のボーナスを得る
 

【手】
ガントレッツ・オヴ・ブラインディング・ストライクス
重量
 
パワー
パワー([一日毎]):標準アクション。攻撃ロールにそれぞれ-2のペナルティを受けて、2回の近接基礎攻撃を行う。
 

【頭】
サークレット・オヴ・ラピット・キャスティング
重量
 
パワー
パワー([一日毎]):フリー・アクション。このパワーは使用者自身のターンにのみ使用できる。通常であればマイナー・アクションを必要とする秘術の汎用パワーを1つ使用する。使用したパワーが[一日毎]や[遭遇毎]のパワーであれば、その使用回数は通常通り消費される。
 

【首】
ケイオス・クローク+4 
重量
 
パワー
特性:使用者は\"元素\"起源のクリーチャーからの全てのダメージに対する抵抗10を得る。
パワー:([一日毎]◆[瞬間移動]):即応・対応。トリガー:敵が使用者の頑健目標値、反応防御値、あるいは意志防御値を目標とした攻撃をヒットさせる。
効果:適用される効果を決めるため1d6をロールする。
1〜2:使用者はトリガーとなった攻撃から半分のダメージしか受けない。
3〜4:使用者は1d8マス瞬間移動する。
5〜6:トリガーとなった敵は、使用者に与えられるのと同値のダメージを受ける。
 

【指輪1】
レッサー・リング・オブ・フォール
重量
 
パワー
特性:使用者は落下ダメージを受けない。
 

【指輪2】
リング・オヴ・ウィザードリィ
重量
 
パワー
特性:<魔法学>判定に+3のアイテム・ボーナスを得る
パワー([一日毎])マイナー・アクション。既に使用した秘術の遭遇毎・汎用パワーを再び使用できるようになる。
 

【腰】
フェニックス・サッシュ
重量
 
パワー
特性:使用者は頑健防御値に+1のアイテム・ボーナスを得る。
パワー([一日毎]):アクションではない
トリガー:敵が使用者のヒット・ポイントを0以下に減少させる。
効果:使用者は回復力を1回使用し、次の自分のターン終了時まで\"幻惑状態\"となる。
 

【装具】
デーモンスレイヤー・コピシュ+5
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
デーモンスキン・タトゥー(英)
重量
 
パワー
特性:使用者が追加のアクションを得るためにアクション・ポイントを消費した際、[酸]、[電撃]、[火]、[雷鳴]、[冷気]から1つを選択すること。使用者はこの遭遇の終了時まで選択したダメージ種別に対する抵抗5を得る。
 

【その他】
 
重量
 
パワー
スピリット・オヴ・ストーム(伝)
特性:使用者は[電撃]に対する抵抗5および[雷鳴]に対する抵抗5を得る。
攻撃パワー:([電撃][雷鳴])◆一日毎(アクション不要)
トリガー:使用者が敵に近接業撃または遠隔攻撃をヒットさせた
効果:その1体の敵は2d6[電撃]ダメージを受ける。さらに、その敵に隣接する他の敵はみな、2d6[雷鳴]ダメージを受ける。

エルヴン・チェインシャツ(英)
特性:ACに+1アイテム・ボーナスを得る。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
バックオヴホールディングス
 
1
0
アングヴェント・オヴ・ブラインドサイト
 
1
0
ガーディアン・ホイッスル
 
1
0
エリクサー・オヴ・フライング
 
1
0
リーディング・スペクタクルズ(読書用)
 
1
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
8
記入済防具重量計
10
総重量
69.7
特技
1:門派の弟子(モンク/盗賊)
2:元素の天稟
4:武器装具練達[重刀剣/ワンド]
6:セーヴ強化
8:元素の相棒(ストーム・タロン)
10:断頭の一撃
11:無双の意志
12:無双の反応
14:高速型呪文発動:マジックミサイル
16:特級イニシアチブ
18:危険感知
20:逃れ得ぬ力場
21:薙ぎ払う斧
22:自由の信徒
24:早抜き
 
無限回パワー
アンシーン・ハンド/無形妖手(ウィザード/攻撃)
[無限回](特殊)◆[剣術呪文][秘術][力場]
アクション不要 遠隔・10

トリガー:使用者のターン中に使用者が敵に対して攻撃をヒットさせる。ただし、使用者はその攻撃に片手武器を使用していなければならず、また、他の手に武器や盾をもっていてはならない

効果:【敏捷力】修正値の[力場]ダメージ、さらに使用者は目標を3マスまで横滑りさせる。
11レベル:(2+【敏捷力】)修正値の[力場]ダメージ
21レベル:(4+【敏捷力】)修正値の[力場]ダメージ
シャドウ・ゼファー/斬影剣 (ウィザード/攻撃)
[無限回](特殊)◆[剣術呪文][死霊][秘術]

アクション不要 遠隔・10

トリガー:使用者のターン中に使用者が敵に対して攻撃をヒットさせる。ただし、使用者はその攻撃に片手武器を使用していなければならず、また、他の手に武器や盾をもっていてはならない。

効果:【敏捷力】修正値の[死霊]ダメージ、更に目標のサイズがトリガーとなった攻撃の目標と同じかそれより小さい場合、目標は転倒して伏せ状態になる。

レベル11:(2+【敏捷力】)修正値の[死霊]ダメージ
レベル21:(4+【敏捷力】)修正値の[死霊]ダメージ
フロスト・バイト/氷結斬(ウィザード/攻撃)
[無限回](特殊)◆[剣術呪文][秘術][冷気]
アクション不要 遠隔・10

トリガー:使用者のターン中に使用者が敵に対して攻撃をヒットさせる。ただし、使用者はその攻撃に片手武器を使用していなければならず、また、他の手に武器や盾をもっていてはならない

効果:【敏捷力】修正値の[冷気]ダメージ、更に目標は目標自身の次のターンの終了時まで減速状態になる
レベル11:(2+【敏捷力】)修正値の[冷気]ダメージ
レベル21:(4+【敏捷力】)修正値の[冷気]ダメージ
マジック・ミサイル/魔法の矢(ウィザード/攻撃/Lv1)
[無限回]◆[装具][秘術][力術]

標準アクション 遠隔・20
目標:クリーチャー1体

効果:(2+【知力】修正値)の[力場]ダメージ
レベル11:(3+【知力】修正値)の[力場]ダメージ
レベル21:(5+【知力】修正値)の[力場]ダメージ


特殊:このパワーに使用した装具が強化ボーナスを有しているなら、そのボーナスをダメージに加えること。このパワーは遠隔基礎攻撃として使用できる。
時空改変:マイナー

・君のオーラの範囲内で自分のターンを開始するクリーチャーは[冷気]ダメージ15、または[火]ダメージ15を自動的に受ける(君が選択する)。君は1回のマイナー・アクションとして、温度を通常に戻し、ダメージを与える効果を終了させることができる。
・君は自分のオーラの範囲内にある&quot;移動困難な地形のマス&quot;を何個でも&quot;通常の地形&quot;のマスに永続的に変換することができる。(逆も可)
・君は自分のオーラの範囲内にある任意またはすべてのマスを呼吸可能\な空気で満たすことができる。
・君は自分のオーラの範囲内にありかつ何物にも占められていない9つのマスを石材や木材のような風に床面で埋め尽くすことができる。他の地面と接していないマスに硬い床面を作成した場合(いうなれば地表\から5マスの高さに石板を作りだすようなことである)床面はその場所で浮遊する
 
サジェスチョン/示唆
[遭遇毎]◆[秘術]
フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者が&lt;交渉&gt;判定を行なうことになる

効果:使用者は代わりに&lt;魔法学&gt;判定を行い、この判定の結果を&lt;交渉&gt;判定の結果を決めるために用いる。
スプーク/不気味な声音
[遭遇毎]◆[影][秘術][冥術]
フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者が<威圧&gt;判定を行なうことになる

効果:使用者は代わりに<魔法学>判定を行い、この判定の結果を<威圧>判定の結果を決めるために用いる。
ウォーター・ストライド/水歩き
[遭遇毎]◆[秘術]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は次の自分のターンの終了時まで、液体の表\面を\"移動困難な地形であるしっかりとした地面\"として扱うことができる。
 
遭遇毎パワー
デーモンの狂乱(テーマ/攻撃パワー)

[遭遇毎]◆[元素]
アクション不要 自分自身
トリガー:使用者が自分のターンに近接攻撃をヒットさせる。

効果:君に隣接するクリーチャーすべてに、1D6ダメージを与える。
11レベル:2D6ダメージ
21レベル:3D6ダメージ
 
デザート・ウィンド・フラリー・オヴ・ブロウズ/熱砂炎風の連打

[無限回]◆[元素][サイオニック][火]
アクション不要 近接・1
トリガー:使用者が自分のターン中に行った攻撃がヒットする。
目標:クリーチャー1体
レベル11:1体、あるいは2体のクリーチャー
レベル21:使用者に隣接している全ての敵

効果:目標は(2+使用者の【魅力】修正値)に等しい[火]ダメージを受ける。もしも目標がトリガーとなった攻撃の目標でないならば、その目標はさらに使用者のターン終了時まで、使用者を目標に含む攻撃全てにおいてその攻撃ロールに-2のペナルティを受ける。その後、使用者は1マスのシフトを行える。

(マルチクラスにより遭遇1回)
 
ジンニーズ・インターセッション/ジンニーの助け (プリンス・オヴ・ジンニーズ/攻撃/11)

[遭遇毎]◆[元素][瞬間移動]
即応・対応 近接・1
トリガー:使用者に隣接する敵が使用者にヒットを与えた。
目標:トリガーを発生させた敵
攻撃:【知力】+4\"反応\"
 Lv21:【知力】+6対\"反応\"

ヒット:(2d6+【知力】修正値)ダメージ、使用者は目標を2マスまで押しやる
ミス:半減ダメージ
効果:使用者および使用者に隣接する味方1人は5マスまでの瞬間移動を行う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
○ダーク・ギャザリング(ウィザード/攻撃/13(15))
[一日毎]◆[影][区域][精神][装具][秘術][冥術]
標準アクション 遠隔範囲・爆発2・10マス以内
目標:爆発内の敵すべて
攻撃:【知力】対\"意志\"

ヒット:(1d10+【知力】修正値)の[精神]ダメージ。更に目標は使用者の次のターンの終了まで幻惑状態になる。さらにこの目標が爆発の起点マスにいるなら、その目標は使用者の次のターンの終了まで盲目状態になる。

効果:爆発の範囲内に使用者の次のターンの終了まで持続する区域が作り出される。 この区域は使用者の敵にとって重度な隠蔽となる。

ホールド・モンスター/怪物金縛り
[一日毎]◆[心術][秘術][魅了]
標準アクション 遠隔・5
目標:クリーチャー1体
効果:目標は使用者の次のターンの終了時まで拘束状態になる。
 
○クラッシング・タイタンズ・フィスト/タイタンの押しつぶす拳(ウィザード/攻撃/17(19))
[一日毎]◆[秘術][装具][力術][力場]
標準アクション 遠隔範囲・爆発2・20マス以内
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:【知力】対“反応”
ヒット:(3d8+【知力】修正値)の[力場]ダメージ。目標は使用者の次のターンの終了時まで動けない状態となる。
効果:爆発の範囲内に、使用者の次の使用者のターンの終了時まで持続するか、1回のマイナーアクションで解除するまで持続する区域が生じる。この区域のマスを1つ以上含む移動は、1マスごとに4マス多い移動と数える。

ソ\ウル・ブライト/魂の荒廃
[一日毎]◆[影][死霊][死霊術][装具][火][秘術]
標準 遠隔範囲・爆発1・10マス以内
目標:爆発の範囲内のクリーチャーずべて
攻撃;【知力】対“頑健”
(3d8+【知力】修正値)の[死霊]かつ[火]ダメージ。目標がアンデットの場合、目標はダメージを受けないが、代わりに使用者の次のターンの終了時まで支配状態となる。
効果:次の使用者のターンの終了時まで、すべての目標は攻撃ロールに-2のペナルティを受け、戦術的優位を与える。
 
ライトニング・ボルト/電撃 (ウィザード/攻撃/7(9))
[一日毎]◆[装具][電撃][秘術][力術]
標準アクション 遠隔・10

目標:クリーチャー1対、2体、または3体
攻撃:【知力】対\"反応\"
(2d6+【知力】修正値)の[電撃]ダメージ。
ミス:半減ダメージ。

ファントム・フォーズ (ウィザード/攻撃/7(9))
[一日毎]◆[秘術][恐怖][幻術]
標準アクション 遠隔範囲・爆発2・10マス以内

目標:爆発内のクリーチャーすべて
効果:すべての目標は使用者の次のターン終了まで\"減速状態\"にとなる。
さらに、使用者の次のターン終了までの間で、それぞれの目標がはじめての攻撃を行なう時、その目標は1回のセーヴィング・スローを行なわなければならない。 
このセーヴが失敗したなら、使用者はフリー・アクションとしてその攻撃の目標をその攻撃の射程内の別のクリーチャーに変更させる事ができる。 
目標がその攻撃にによって目標の味方にヒットを与えたなら、その味方は5点の追加ダメージを被る。
 
ジンニーズ・ギフト/ジンニーの贈りもの
[一日毎]◆[元素][魅了]
標準アクション 近接範囲・爆発2
目標:爆発内の敵すべて
攻撃:【知力】+5対\"意志\"
ヒット:目標は幻惑状態になる(セーヴ・終了)
ミス:目標は使用者の次のターンまで幻惑状態になる。
効果:使用者または爆発内の味方1人は、1アクション・ポイントを得る。このアクション・ポイントは使用者の次のターンの終了時までに使わなければならない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
ブレードソ\ング/刃の歌 (ウィザード)
[遭遇毎]◆[秘術]
マイナー・アクション 使用者
必要条件:使用者が片手で武器を持っており、かつ、他の手に武器や盾を持っていないこと。この必要条件が満たせなくなった場合、このパワーの効果は終了する。

効果:使用者の次のターンの終了時まで、使用者は攻撃ロールと全ての防御値に+2のパワー・ボーナスを、ダメージ・ロールに+5のパワー・ボーナスを得る。
17レベル:ダメージ・ロールに+10のパワー・ボーナス
27レベル:ダメージ・ロールに+15のパワー・ボーナス

(二回使用可)
 
フェイ・ステップ/フェイの一飛び(エラドリン/種族)
[遭遇毎]◆[瞬間移動]
移動アクション 使用者
効果:5マスまでの瞬間移動を行う
 
アビスの目 (テーマ/2)
[一日毎]◆[武勇]
マイナーアクション 使用者

効果:使用者は「暗視」を得る。また、遭遇終了時まで、重傷の敵に近接攻撃をする場合、常に戦術的優位を得る。
 
○ファイアー・シールド/炎の盾(ウィザード/汎用/6)
マイナー・アクション 使用者
[一日毎]◆[秘術][火]
効果:この遭遇の終了時まで、使用者は[火]に対する抵抗10および[冷気]に対する抵抗10を得る。クリーチャーが使用者に対する近接攻撃ロールを行う度に、そのクリーチャーは(2d6+使用者の【知力】修正値)の[火]ダメージを受ける。いかなるクリーチャーも1ターンに2回以上このダメージを受けることはない。

ディスペル・マジック/解呪
[遭遇毎]◆[装具][秘術]
標準アクション 遠隔・10
目標:1つの創造物または区域
攻撃:【知力】対\"その創造物または区域の作成者の意志防御値\"
ヒット:その創造物または区域は破壊される。目標が発生させた効果は、通常はその効果の目標がセーヴに成功するまで持続するものを含め、すべて終了する。
 
○マス・レジスタンス/集団への抵抗力付与(ウィザード/汎用/10)
[一日毎]◆[秘術]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10

効果:[光輝][酸][死霊][精神][電撃][毒][火][雷鳴][力場][冷気]のいずれか1つを選ぶこと。この遭遇の終了時まで、すべての目標は(5+使用者の【知力】修正値)に等しい、選んだダメージ種別に対する抵抗を得る。

アーケイン・ゲート/秘術の門 (ウィザード/汎用/10)
[一日毎]◆[秘術]
マイナー・アクション 遠隔・20
効果:使用者は射程内の何物にも占められていない2マスの間に、使用者の次のターンの終了時まで持続する\"次元の裂け目\"を生じさせる。この裂け目が持続している間、これら2つのマスは移動に関してのみ、互いに隣接しているものとみなされる。

維持・マイナー:この裂け目は使用者の次のターンの終了時まで持続する。
 
リミテッド・ウィッシュ/制限付きの願い(プリンス・オヴ・ジンニーズ/汎用/11)
[一日毎]◆[元素]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発1
目標:使用者または爆発内の味方1人
効果:以下のいずれか1つを選ぶこと。
・目標が使用済みの遭遇毎汎用パワーの1つの使用回数が回復する。
・この遭遇の終了時までに発生した目標の次の1回のミスはヒットとして扱われる。
・目標はこの遭遇の終了時まで全ての防御値に+2パワー・ボーナスを得る。
・目標はこの遭遇の終了時まで、選んだ一つの技能\を\"習得済み\"にする
 
○フェイズ・シフト/位相変化(ウィザード/汎用/16)

[一日毎]◆[秘術][変身]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は次のターンの終了時まで、非物質的であると共に位相移動を得る。

タイズ・オヴ・フェイト/宿命の潮流
[一日毎]◆[オーラ][秘術]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は\"オーラ3\"のオーラを起動する。これは使用者自信が1回のマイナーアクションとして終了させるか、使用者が気絶状態になるまで持続する。このオーラ内で技能\判定に失敗した味方すべては次に同じ技能\判定を行う際には+2のパワー・ボーナスを得、またこのオーラ内でセーヴィング・スローに失敗した味方すべては次のセーヴィング・スローに+2のパワー・ボーナスを得る。
このオーラ内にいる敵が、使用者またはこのオーラ内にいる使用者の味方にヒットを与えたならば、その敵はその次のその敵自身のターン終了時まで戦術的優位を与える。
 
○タイム・ストップ/時間停止(ウィザード/汎用/22)
[一日毎]◆[秘術]
マイナーアクション 使用者
効果:使用者は追加で2回の標準アクションを得る。これらのアクションはこのターンの終了時までに使用しなければならない。これらの追加アクションで攻撃を行うことは出来ない。

モルデンカイネンズ・マンション/モルデンカイネンの邸宅
[一日毎]◆[創造][秘術]
標準アクション 近接・接触
効果:使用者は、異次元空間に中型サイズのクリーチャーなら50体が入れる広大な邸宅を創造する。この空間への移動手段は、使用者が何らかの表\面あるいは宙に描いた一つの戸口だけである。使用者はこの邸宅に入った後、この戸口を閉じて不可視にすることができる。一度この入り口が閉じられたなら、このポータルを開くことができるのは邸宅の中にいる者だけである。邸宅の中には、快適な調度品と、住人を満足させるだけの食糧及び飲料があるこれらは邸宅の外に持ち出された時点で消え失せる。この邸宅は8時間持続し、このパワーが終了した時点で邸宅の中に居たクリーチャーは入り口のポータルの外の何物にも占められていないマスに出現する。
 
 
 
 
 
 
 
儀式
アングヴェント・オヴ・ブラインドサイト(パワー[消費型]):標準アクション。閉じた瞼にこの軟膏をすり込む。使用者はその遭遇の終了時まで擬似視覚10を得る。
ガーディアン・ホイッスル:汎用パワー([瞬間移動])◆[一日毎](移動アクション)
効果:近接範囲・爆発10(爆発内の味方1人)目標は使用者に隣接する何者にも占められていないマスまで移動する。
サーヴ・オヴ・パワー:パワー([一日毎])マイナー・アクション。サーヴ・オヴ・パワーをクリーチャーに塗ると、目標は回復力を1回分消費して(ヒット・ポイントを回復する代わりに)[遭遇毎]攻撃パワー1つの使用回数を回復することができる。
テンペスト・ウェットストーン
パワー([消費型]◆[電撃])マイナー・アクション。この砥石で、使用者の持っている近接武器あるいは遠隔武器ひとつに触れる。その遭遇の終了時まで、その武器による攻撃がヒットするたび目標から2マス以内の全ての敵に4の[電撃]ダメージを追加で与える。目標自身はこのダメージを受けない。
エリクサー・オヴ・フライング
・遭遇終了まで飛行移動速度8(ホバリング)を得る