編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
D&D4e3rdPC 英雄級 伝説級 神話級 自作シナリオ ウェストゲート  ドラゴンロード・キングダム ドラゴン・コースト 世界征服 ダンジョン・デルヴ
キャラクター名
スティール\"ナチュラルボーン・ランナー\"スネーク
属性
無属性
プレイヤー名
マーシー☆マンダー
最終更新
2016/04/29 21:49
レベル
6
クラス
ローグ(シーフ)(HoFL)
神格
セイハニーン(無属性)(PHBT)
伝説の道
マスターシーフ(HoFL)
神話の運命
デッドリィ・トリックスター(PHBT)
種族
ゴブリン(DSH)
サイズ
小型
年齢
14
性別
身長
3'3" 100cm
体重
39.64lb. 18kg
パーティ・所属
ドラゴンロード・キングダム
メモ欄
1レベル(1480DR01.08)(2016.01.08)→エンディングのレベルは非公開

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
8
5
3
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
21
13
8
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
13
【筋】
【筋力】
+1
4
12
【耐】
【耐久力】
+1
4
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
14
13
1
 
 
 
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
18
受動〈看破〉   10+
8
20
受動〈知覚〉   10+
10
特殊な感覚
夜目(ゴブリン)
21
【敏】
【敏捷力】
+5
8
12
【知】
【知力】
+1
4
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
21
13
5
2
 
 
1
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
4
1
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
10
【判】
【判断力】
 
3
10
【魅】
【魅力】
 
3
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
13
13
0
 
 
 
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
49
24
12
7
hp現在値 回復力使用済み回数
5
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
[死霊]5、[毒]5
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

平均身長:3フィート4インチ〜3フィート8インチ(約100〜112cm)
平均体重:40〜55ポンド(約18〜25kg)

能\力値:+2【敏捷力】;+2【判断力】または+2【魅力】
サイズ:小型
移動速度:6マス
視覚:夜目
言語:共通語、ゴブリン語
技能\ボーナス:+2〈隠密〉、+2〈はったり〉

ゴブリンの反応性:君は反応防御値に+1の種族ボーナスを得る。
ゴブリン・タクティクス:君はゴブリン・タクティクスのパワーを持つ。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
4
1
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
4
1
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
3
〈威圧〉 【魅】
3
 
なし
 
9
〈運動〉 【筋】
4
+5
0
 
15
〈隠密〉 【敏】
8
+5
0
2
13
〈軽業〉 【敏】
8
+5
0
 
8
〈看破〉 【判】
3
+5
なし
 
3
〈交渉〉 【魅】
3
 
なし
 
4
〈持久力〉 【耐】
4
 
0
 
3
〈事情通〉 【魅】
3
 
なし
 
3
〈自然〉 【判】
3
 
なし
 
4
〈宗教〉 【知】
4
 
なし
 
10
〈知覚〉 【判】
3
+5
なし
2
3
〈地下探検〉 【判】
3
 
なし
 
3
〈治療〉 【判】
3
 
なし
 
15
〈盗賊〉 【敏】
8
+5
0
2
5
〈はったり〉 【魅】
3
 
なし
2
4
〈魔法学〉 【知】
4
 
なし
 
4
〈歴史〉 【知】
4
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
急所攻撃

バックスタブ

武器の妙技:近接基礎攻撃を行なう際、攻撃ロールとダメージロールに【敏捷力】を用いる事ができる。

先制攻撃:各遭遇の開始時点で、その遭遇においてまだ行動していないクリーチャーすべてに対して戦術的優位を得る。

ローグの裏技:
アンブッシュトリック
タクティカルトリック

レベル2:技能\体得;君は追加で習得済み技能\を1つ得る。さらに技能\チャレンジにおいて20の目をロールし、かつ、それが技能\チャレンジにおいて1回以上の成功と数えられる場合、その判定は自動成功+追加で1回の成功としてカウントされる。

レベル2:シーフの武器の才;軽刀剣類、ハンドクロスボウ、ショートボウ、スリングを用いて行なう攻撃ロールに+1のボーナスを得る。

レベル3:バックスタブ回数追加;1遭遇のうちに使用できるバックスタブの回数が1回増加する。ただし、1ターンに1回しかバックスタブを使うことができない。

レベル4:ローグの裏技追加
アクロバッツトリック

レベル5:カニングエスケープ習得

レベル6:スウィフト・パリィ習得




【習得予\定】

レベル7:ローグの裏技追加

レベル9:戦場の心構\え;イニシアチブに+2のボーナスを得る

レベル13:バックスタブ回数追加;1遭遇のうちに使用できるバックスタブの回数が1回増加する。ただし、1ターンに1回しかバックスタブを使うことができない。

レベル15:伝説級武器の妙技;君の“武器の妙技”クラス特徴によるダメージロールへのボーナスが+4に増加する。

レベル16:スリップ・フロム・ザ・グラスプ

レベル17:ローグの裏技追加

レベル19:捉えがたきバックスタブ;バックスタブを使用した後、即座にフリーアクションとして3マスまでのシフトを行なうことができる。

レベル22:インヴィジブル・ストーカー

レベル23:つかみがたきシーフ;脱出判定の一部として行なう〈運動〉〈軽業〉判定、および使用者を動けない状態、拘束状態、減速状態のいずれかにしている効果に対するセーヴィング・スローを行なうとき、君は2回ロールして好きな方の結果を用いることができる。

レベル25:神話級武器の妙技;君の“武器の妙技”クラス特徴によるダメージロールへのボーナスが+5に増加する。

レベル27:過たぬシーフ;〈隠密〉または〈盗賊〉判定をする際、君は2回ロールして好きな方の結果を用いることができる。

レベル29:神話級技能\体得;すべての技能\判定に+3のボーナスを得る。



伝説の道:マスター・シーフの特徴

レベル11:大盗賊の先読み;君は遭遇における最初のターンの間に1回だけ、フリーアクションとして3マスまでのシフトを行なうことができる。

レベル11:大盗賊のアクション;君が1つの攻撃パワーを使用するためにAPを消費したなら、君はその攻撃がヒットしたか否かも、このターン中にすでに急所攻撃を与えていたかにも関係なく、そのパワーの目標に対して急所攻撃のダメージを与えることができる。ただし目標に対して戦術的優位を得ていなければならない。

レベル11:バックスタブ回数追加;1遭遇のうちに使用できるバックスタブの回数が1回増加する。ただし、1ターンに1回しかバックスタブを使うことができない。

レベル12:フェインディング・リトリート

レベル16:影に潜む襲撃者;君が敵に対して攻撃を行なう時点で隠れており、なおかつ攻撃の後で君が何らかの遮蔽か遮蔽か視認困難を得ているなら、君は攻撃の後も隠れたままでいられる。

レベル20:盗賊の利;急所攻撃のダメージダイスのうち、“1”の目が出たものすべてを2以上の目が出るまで再ロールする。



神話の運命:デッドリィ・トリックスターの特徴

狡猾なる運命の寵児(21レベル):君はどんな厳しい状況も切り抜けるコツを身につけている。1日3回、フリーアクションとして、君は1つのd20ロール(攻撃ロール、技能\判定、能\力値判定、またはセーヴィング・スロー)を再ロールすることができる。

当たりが出たらもう一回(24レベル):1つの遭遇毎あるいは一日毎のパワーを使用し、攻撃ロールの(複数回の攻撃ロールを行うパワーの場合は1回目の攻撃ロールの)d20の出目が18以上であったならば、そのパワーの使用回数は消費されない。

トリックスターの摂理(30レベル):1日1回、君はたった今DMが行ったd20ロールの結果を1にすることができる。この1の出目を再ロールすることはできない。
習得言語
共通語、ゴブリン語(ゴブリン)
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
トラップスミス
武器
 
【武器1】
レベル5 +1ポイズンド・ダガー 1,000gp
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
16
5
3
3
 
1
4
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d4
6
5
 
1
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
+1d6の[毒]ダメージ
 
単純
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
4
1
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
4
1
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
レベル5 +1デスカット・レザーアーマー 1,000gp
AC計 強化 種族 クラス
3
2
1
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
 
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、レザー
武器
ショートソ\ード、ショートボウ、スリング、ダガー、ハンドクロスボウ
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
罠作りキット(40gp)
設定など
背景世界:フォーゴトンレルム
幼馴染:ピンチ\"ビッグ・マジック・ミサイル\"カウ
(ゴブリン♀制御役ヘンチマン)
祖父:\"グレイト・シーフ\"バレル・スネーク
父:\"ギルドマスター\"ジン・スネーク
拠点:ウェストゲート in ドラゴン・コースト
称号:ギルドマスター
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
6
0xp
7
魔法の装備・パワー
【武器1】
レベル5 +1ポイズンド・ダガー 1,000gp
重量
0
パワー
パワー([一日毎][毒]):フリー・アクション。この武器を用いた攻撃をヒットさせた時にこのパワーを使用する。目標は継続的[毒]ダメージ5を受け、弱体化状態になる(セーヴ・両方とも終了する)。
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
レベル5 +1デスカット・レザーアーマー 1,000gp
重量
0
パワー
特性:[死霊]に対する抵抗5、および[毒]に対する抵抗5
パワー([一日毎][死霊]):即応・対応アクション。敵が使用者に対して近接攻撃をヒットさせた時にこのパワーを使用することができる。その敵に対して1d10+【魅力】修正値の[死霊]ダメージを与える。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
《背後からの一刺し》
急所攻撃のダイスがd8になる。

《武器練達》PHBU
選択した武器グループを用いた攻撃ロールに+1。
武器グループを1つ選択すること(一つの武器が複数の武器グループに当てはまる場合でもボーナスは1つ分のみ)。この特技は複数回取得する事が出来る。この特技を選択するたび、別の武器グループ選ぶこと。ボーナスは15レベルで+2に、25レベルで+3になる。

《軽刀剣練達》HotFL
軽刀剣類を用いて行う[武器]攻撃ロールに+1ボーナス。さらに軽刀剣類を使用している間、使用者に対して戦術的優位を与えているクリーチャーに対して、[武器]攻撃のダメージ・ロールに+1ボーナス。どちらのボーナスも11レベルで+2、21レベルで+3に増加する。

《武芸百般》HotFL
使用者は[武器]攻撃ロールに+1ボーナス。このボーナスは11レベルで+2、21レベルで+3に増加する。さらに、使用者は一回のマイナー・アクションとして\"武器を1つ鞘におさめた後、武器を1つ抜く\"ことができる。




【習得予\定】
 
無限回パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
トリップ・ザ・トラップ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
ゴブリン・タクティクス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式