編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
異世界転移 NPC 壁 黄金の鉄の塊でできたパラディン 塔の国
キャラクター名
ブロントさん
属性
無属性
プレイヤー名
DM
最終更新
2016/08/05 18:39
レベル
6
クラス
パラディン
神格
塔の神
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ドラウ
サイズ
中型
年齢
23
性別
オス
身長
5'10" 180cm
体重
246.69lb. 112kg
パーティ・所属
塔の軍
メモ欄
ナイトだと言っているサル!!!!!! 混沌にして中立 出展:FF11

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
11
4
3
4
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
23
13
10
 
 
 
 
状況ボーナス
機会攻撃に対してすべての防御値に+2のボーナスを得る。

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
6
-1
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
18
【筋】
【筋力】
+4
7
16
【耐】
【耐久力】
+3
6
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
18
13
4
1
 
 
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
20
受動〈看破〉   10+
10
15
受動〈知覚〉   10+
5
特殊な感覚
暗視
18
【敏】
【敏捷力】
+4
7
10
【知】
【知力】
 
3
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
20
13
6
1
 
 
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

【レイヴンクロー・ウォーブレード】(ロングソード)
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
13
4
3
3
1
2
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
6
4
 
2
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
 
2d6または2d10
14
【判】
【判断力】
+2
5
20
【魅】
【魅力】
+5
8
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
19
13
5
1
 
 
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
61
30
15
13
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

フェイ起源

“トランス”
ドラウは睡眠を取る代わりに、トランスと言われる瞑想状態に入る。1日に四時間のトランスを行うことにより、ほかの種族が6時間の大休憩で得るのと同一の利益を得られる。トランスの間、君は周囲の状況に普段通り注意を払っており、近づく敵やその他のできごとには通常通り気が付く。

ロルスの祝福を受けた者
ダークファイアー

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
7
4
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
7
4
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
15
〈威圧〉 【魅】
8
+5
なし
2
3
〈運動〉 【筋】
7
 
-4
 
5
〈隠密〉 【敏】
7
 
-4
2
3
〈軽業〉 【敏】
7
 
-4
 
10
〈看破〉 【判】
5
+5
なし
 
8
〈交渉〉 【魅】
8
 
なし
 
7
〈持久力〉 【耐】
6
+5
-4
 
8
〈事情通〉 【魅】
8
 
なし
 
5
〈自然〉 【判】
5
 
なし
 
8
〈宗教〉 【知】
3
+5
なし
 
5
〈知覚〉 【判】
5
 
なし
 
5
〈地下探検〉 【判】
5
 
なし
 
5
〈治療〉 【判】
5
 
なし
 
3
〈盗賊〉 【敏】
7
 
-4
 
8
〈はったり〉 【魅】
8
 
なし
 
3
〈魔法学〉 【知】
3
 
なし
 
3
〈歴史〉 【知】
3
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
チャネル・ディヴィニティ

ディヴァイン・チャレンジ

ヴァーチューズ・タッチ

“神の制裁”
 "神の制裁"の対象となるとはすなわち、目標がパワーもしくは特技の説明で特定された時間の間、君にマークされるということを意味する。特記しない限り、他の誰かが目標をマークした場合、依存のマークは定められた時間が経過しなくとも終了する。
 このマークが終了するまで、目標は各ラウンドにおいて一番最初に君を目標として含まない攻撃を行ったときに、(3+君の【魅力】修正値)に等しい値の[光輝]ダメージを負う。このダメージは君は11レベルのときに(6+君の【魅力】修正値)、21レベルのときには(9+君の【魅力】修正値)へと増加する。
 "神の制裁"は、もうひとつのディヴァイン・チャレンジとなるべきものである。君は1体のクリーチャーをディヴァイン・チャレンジによってマークし、別のクリーチャーを"神の制裁"によってマークするということもできる。"神の制裁"に関してはディヴァイン・チャレンジよりも制限事項が少なく、君は簡単にこの二つをうまく調和させて用いることが出来る。
習得言語
共通語 エルフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
だってこの世界ナイトは魔法使えないし・・・。
武器
 
【武器1】
【レイヴンクロー・ウォーブレード】(ロングソード)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
14
5
3
3
1
2
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
7
5
 
2
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
2d6
 
軍用
4
8
その他の修正等
特性あり クリティカル時、使用者が重傷なら2d10になる
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
7
4
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
7
4
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
プレート・アーマー
AC計 強化 種族 クラス
8
8
 
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
筋力
-2
-1
50
 
 
【盾】
【シールド・オヴ・シルヴァー・ライト】(ヘヴィ・シールド)
AC計 強化 種族 クラス
2
2
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
-2
15
 
 
背景、性格、特徴など
塔の国に舞い降りた天使を守護する騎士。塔の軍の将軍である天子の副官であり、最も信頼される部下。彼女に同格と見なされる数少ない人物の1人。

性格は俗物的な面もあるが基本的には真面目で優しく、誰かのために剣をとれる正しい心を持った青年。で、あるのだが・・・その独特すぎる口調の前にすべては崩れ去る。もはや意思疎通が可能なのどうかも疑わしいその未知なる言語体系の前では、彼本来の好ましい人格は理解しようにもされがたいものとなっている。

パラディンとしての特徴は、仲間を脅威から守りぬく鉄壁の壁役。護りだけでなくHP回復、状態異常回復、一時的HP付与といった指揮役的側面ももち、なおかつ火力も高めという実に頼りになる存在。オマケに広範囲攻撃すら持つ。超火力で敵を咎めるマークを持ち、暴挙を許さない。高い【筋力】から繰り出される機会攻撃も脅威であり、彼を無視して他に手を出すのは難しい。安心して前を任せておけるだろう。
冒険に連れ出せばその独特な口調によって与えられる精神的苦痛と引き換えに、あらゆる肉体的苦痛から君たちを護ってくれるだろう。
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
20
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
旅費
設定など
塔の国の将軍天子の副官。絶対防御を誇る壁役(これが正しい姿です)。その独特な口調に屈することなく付き合ってあげてほしい。

人探しの最中らしいのだが?



余談だが天子と並んで塔の国の双璧と呼ばれているらしい。彼については頷けるのだが彼女については・・・ああ(察し)
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
6
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
【レイヴンクロー・ウォーブレード】(ロングソード)
重量
4
パワー
特性:使用者がこの武器を用いて雑魚以外の敵1体のヒット・ポイントを0まで減少させた際、使用者は回復力を1回ぶん消費するか、あるいは1回のセーヴィング・スローを行うことができる。
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
プレート・アーマー
重量
50
パワー
 
 

【盾】
【シールド・オヴ・シルヴァー・ライト】(ヘヴィ・シールド)
重量
15
パワー
パワー([無限回]):マイナー・アクション。このシールドはすべての方向に5マスの“明るい”光を放つ。使用者は1回のマイナー・アクションとしてこの効果を終了させることができる。使用者および光の範囲内にいる使用者の味方たちは、自分の武器(矢弾や投擲武器といったものを含む)を銀の武器として扱う。
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
33
1
33
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
4
記入済防具重量計
65
総重量
102.4
特技
《重刀剣練達》
利益:君は重刀剣類を用いて行う[武器]攻撃ロールに+1の特技ボーナスを得る。このボーナスは11レベルで+2、21で+3になる。
さらに重刀剣類を使用している間、君は機会攻撃に対してすべての防御値に+2のボーナスを得る。

《力の標的》
利益:君のディヴァイン・チャレンジのパワーの目標がそのパワーによってダメージをこうむった際、その目標は君の【筋力】修正値に等しい追加[光輝]ダメージをこうむる。

《輝ける黒き炎》
利益:君がダークファイアーの種族パワーをヒットさせたとき、目標は次の君のターン終了時まで、[光輝]ダメージに対して、君の【魅力】修正値に等しい値の脆弱性を得る。

《イニシアチブ強化》
利益:イニシアチブに+4の特技ボーナス。
 
無限回パワー
【ディヴァイン・チャレンジ】
Divine Challenge/信仰の標的 パラディン/汎用
君は雄々しく近くの敵に立ち向かい、君の挑戦を無視する者を信仰の光で焼き焦がす。
[無限回](特殊)◆[光輝]、[信仰]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
目標:爆発の範囲内のクリーチャー1体
効果:使用者は目標をマークする。このマークは使用者がこのパワーを再び使用するまで持続する。また、使用者がくだんの目標と“交戦”しなかった場合――すなわち、使用者が自分のターン中にくだんの目標を攻撃せず、かつ使用者が自分のターンの終了時にくだんの目標と隣接していなかった場合――使用者のターンの終了時にこのマークは終了する。
 このマークが終了するまで、目標は毎ラウンド、そのラウンドに初めて使用者の味方を“使用者自身を目標に含まない攻撃パワー”の目標とした際に、[光輝]ダメージを受ける。ダメージの値は(3+使用者の【魅力】修正値)に等しい。
11レベル:(6+使用者の【魅力】修正値)の[光輝]ダメージ
21レベル:(9+使用者の【魅力】修正値)の[光輝]ダメージ
特殊:使用者はこのパワーを1ターンに1回しか使用できない。
【エンフィーブリング・ストライク】
[無限回]☆[信仰]、[武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:(1[w]+【魅力】修正値)ダメージ。使用者が目標をマークしているなら、目標は使用者の次のターンの終了時まで攻撃ロールに−2のペナルティを被る。
【アーデント・ストライク】
[無限回]☆[信仰]、[武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】または【魅力】対AC
ヒット:(1[w]+【筋力】または【魅力】修正値)のダメージ、および目標は次の使用者のターンの終了時まで、使用者の“神の制裁”の対象となる。
特殊:突撃を行う際、使用者は1回の近接基礎攻撃の代わりにこのパワーを使用することができる。
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
【ダークファイアー】
マイナー・アクション 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対“反応”。使用者は攻撃ロールに+4のボーナスを得る。
ヒット:使用者の次のターン終了時まで、(1)この目標に対する攻撃にはすべて戦術的優位が付き、(2)かつ目標は不可視や視認困難の利益を得るを得ることができなくなる。
 
【チャネル・ディヴィニティ:ディヴァイン・ストレンクス】
[遭遇毎]☆[信仰]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者がこのターンに行う次の1回の攻撃のダメージに、使用者の【筋力】修正値に等しい追加ダメージを加える。
 
【チャネル・ディヴィニティ:ディヴァイン・メトル】
[遭遇毎]☆[信仰]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10
目標:爆発の範囲内にいるクリーチャー1体
効果:目標は1回のセーヴィング・スローを行う。このロールには使用者の【魅力】修正値に等しいボーナスがつく。
 
【ヴァララス・スマイト】
[遭遇毎]☆[信仰]、[武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:(2[w]+【魅力】修正値)ダメージ。使用者から3マス以内の敵すべては、次の使用者のターンの終了時まで、使用者の“神の制裁”の対象となる。
 
【ライチャス・スマイト】
[遭遇毎]☆[回復]、[信仰]、[武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:(2[w]+【魅力】修正値)ダメージ。使用者および使用者から5マス以内にいる味方すべては(5+使用者の【判断力】修正値)に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
【パラディンズ・ジャッジメント】
[一日毎]☆[回復]、[信仰]、[武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:(3[w]+【筋力】修正値)ダメージ。使用者から5マス以内にいる味方1人は回復力を消費できる。
ミス:使用者から5マス以内にいる味方1人は回復力を消費できる。
 
【ハロウド・サークル】
[一日毎]☆[区域]、[信仰]、[装具]
標準アクション 近接範囲・爆発3
目標:爆発の範囲内の敵すべて
攻撃:【魅力】対“反応”
ヒット:(2d6+【魅力】修正値)ダメージ。
効果:爆発の範囲内はこの遭遇の終了時まで“明るい”光に照らされた区域となる。使用者およびその味方は、この区域内にいる限りすべての防御値に+1のパワー・ボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
【ヴァーチューズ・タッチ】
[一日毎]☆[信仰]
マイナー・アクション 近接・接触
目標:クリーチャー1体
効果:使用者は目標から以下の状態をひとつ取り除く:“減速状態”、“幻惑状態”、“弱体化状態”、“聴覚喪失状態”、“盲目状態”、“朦朧状態”。
特殊:使用者がこのパワーを1日に使える回数は、使用者の【判断力】修正値(最低1)に等しいが、1ラウンドに使用できる回数は1回に限られる。
 
【マーターズ・ブレッシング】
[一日毎]☆[信仰]
即応・割込 近接範囲・爆発1
トリガー:隣接する味方1人に対する1回の近接または遠隔攻撃がヒットする
効果:その攻撃は味方ではなく使用者にヒットする。
 
【シールド・オヴ・ヴァーチュアス】
[一日毎]☆[光輝]、[信仰]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10
目標:爆発の範囲内の味方1体
効果:遭遇の終了時まで、目標に対して攻撃を行ってヒットまたはミスした敵は、その敵が目標にマークされていない限り、(3+使用者の【魅力】修正値)の[光輝]ダメージを負う。
レベル11:(6+〜
レベル21:(9+〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式