編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
torosian 13LV ウナギ退治
キャラクター名
マグメニオン
属性
プレイヤー名
torosian
最終更新
2016/08/13 18:24
レベル
13
クラス
クレリック
神格
セルーネイなど
伝説の道
タクティカル・ウォープリースト
神話の運命
 
種族
エルフ
サイズ
中型
年齢
 
性別
身長
0'0" 0cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
11
3
6
2
状況による修正
実質21

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
32
16
12
2
1
1
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
7
7
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
11
【筋】
【筋力】
 
6
18
【耐】
【耐久力】
+4
10
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
23
16
4
 
 
3
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
31
受動〈看破〉   10+
21
31
受動〈知覚〉   10+
21
特殊な感覚
 
16
【敏】
【敏捷力】
+3
9
9
【知】
【知力】
-1
5
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
22
16
3
 
 
3
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
22
【判】
【判断力】
+6
12
11
【魅】
【魅力】
 
6
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
30
16
6
2
3
3
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
90
45
22
11
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
全+2
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

能力値:敏捷、判断+2
技能ボーナス:自然、知覚+2
エルフ武器習熟:ロングボウとショートボウに習熟してる。
フェイ起源:フェイ起源のクリーチャーだ(意味なし)
集団警戒:5マス以内のエルフでない味方全員の知覚判定に+1の種族ボーナス
荒地渡り:シフトするとき移動困難地形を無視する。
エルブン・アキュラシィ:同名パワーを習得(今はない)
敵意感知:エルブン・アキュラシィの置き換え、イニシアチブをロールするとき代わりに知覚判定を行うことができる
そうした際5マス以内の味方のうち自分よりもイニシアチブが低いもの全員はイニシアチブに+2の種族ボーナスを得る。

能力値振り分けは
17 15 13 10 10 8
筋力 10+1=11
耐久 15+3=18
敏捷 13+2+1=16
知力 8+1=9
判断 17+2+3=22
魅力 10+1=11

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
6
〈威圧〉 【魅】
6
 
なし
 
6
〈運動〉 【筋】
6
 
0
 
9
〈隠密〉 【敏】
9
 
0
 
9
〈軽業〉 【敏】
9
 
0
 
21
〈看破〉 【判】
12
+5
なし
4
6
〈交渉〉 【魅】
6
 
なし
 
13
〈持久力〉 【耐】
10
 
0
3
6
〈事情通〉 【魅】
6
 
なし
 
23
〈自然〉 【判】
12
+5
なし
6
10
〈宗教〉 【知】
5
+5
なし
 
21
〈知覚〉 【判】
12
+5
なし
4
17
〈地下探検〉 【判】
12
+5
なし
 
19
〈治療〉 【判】
12
+5
なし
2
9
〈盗賊〉 【敏】
9
 
0
 
6
〈はったり〉 【魅】
6
 
なし
 
5
〈魔法学〉 【知】
5
 
なし
 
5
〈歴史〉 【知】
5
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
クレリック(テンプラー)
癒し手の知恵:置き換え
戦闘クレリックの知恵(バトルクレリックズ・ローア):癒し手の知恵(ヒーラーズ・ローア)の代わりに習得出来る
君はACに+2の盾ボーナスを得てさらにスケイルアーマーに習熟する
さらに君が使用するクレリックのパワーで目標に回復力を消費させたらその目標は君の次のターン終了時まで攻撃ロールに+2のボーナス(無名)を得る
儀式習得者:儀式習得者の特技をボーナス特技として覚える

タクティカル・ウォープリースト
追加ダメージアクション:追加のアクションをえるためにAPを消費した時このターンに行う標準アクション全てに自身のLV/2=6の追加ダメージを与える
ウォープリーストの戦術:1遭遇に1回だけ自分か隣接する味方が近接攻撃か近接範囲攻撃の出目1を出した時それを再ロールさせられる
ウォープリーストの鍛錬:重装鎧装備中をACに+1ボーナス


1LVHP 耐久+12=30
LVUPHP 5 5*12=60
回復力 7+耐久 11
意思+2
技能:看破、交渉、宗教、治療、魔法学、歴史+知覚
宗教+3+自然
習得言語
 
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
武器攻撃 命中1d20+20/
1d10+11 重傷相手には+13
装具攻撃 1d20+17/
1d6+9 重傷相手には+11
近接基礎攻撃 1d20+20/
1d10+8 重傷相手には+10
武器
 
【武器1】
グレートスピア(気印効果で+3相当)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
20
6
6
3
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
11
6
 
3
2
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
間合い スピア類
 
【武器2】
気印
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
17
6
6
 
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
9
6
 
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
+3ドワーブン・ワイヴァーンスケイル
AC計 強化 種族 クラス
12
9
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
敏/知
 
 
 
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
背景森産まれ:自然をクラス技能に
テーマ:ウォーターシェイバー(水使い)
1LV:元素起源になる、始原語しゃべれる、水棲をえる、水中移動速度(通常/2)をえる、バフェッティングウェイブをえる
5LV:看破と治療に+2パワーボーナス、底力を使用すると5マス以内の味方一人は(最も高い能力修正)=6の一時HPをえる
10LV:バフェッティングウェイブ強化
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
水の元素界へと飛ばされ水使いとなったウッドエルフ
殴りクレリックとしてがんばるぞい

14 ヒーラーズ・ブローチ
13 カスケイティング・ストライク・キフォーカス
12 ドワーブンアーマー
13000-8600=4400
腕 1800
頭 2600
足 4200

儀式ウォーターボーンのスクロール
市価:2000、構成要素:850
執行:10分、対応技能:自然or魔法学、持続時間特殊
執行者をふくめて最大8体のクリーチャーに水中呼吸、水中移動速度をあたえる
このクリーチャーたちは会話もできるし深海の寒さや水圧の影響も受けない持続時間は以下の通り
判定19以下:4時間
20〜29:8時間
30〜39:16時間
40以上:2日

4400-2850=1550あまり
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
13
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
グレートスピア(気印効果で+3相当)
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
気印
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
+3ドワーブン・ワイヴァーンスケイル
重量
0
パワー
特性:持久力判定に+3アイテムB
パワー:[一日毎]◆:フリーアクション 使用者
使用者はあたかも回復力を一回分消費したかのように回復できる
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
アイアン・アームズ・オブパワー(6LV)
重量
 
パワー
特性:近接攻撃のダメージロールに+2のアイテムボーナスを得る。
 

【脚】
ブーツオブリーピング 9LV
重量
 
パワー
特性:跳躍のための運動に+2ボーナス
パワー:[遭遇毎]移動ション
効果:使用者は10マス跳躍する、機会行動と誘発しない
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
クラウン・オブ・リーブズ(7LV)
重量
 
パワー
特性:自然および看破に+2のアイテムボーナス
 

【首】
+3ヒーラーズ・ブローチ 14Lv
重量
 
パワー
特性:使用者が自分または他人を回復させるパワーを使う時回復するHPにこのアイテムの強化ボーナスを加算する
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
+3カスケイティング・ストライク・キフォーカス
重量
 
パワー
パワー:[一日毎]◆フリーアクション
使用者がこの気印による攻撃をミスしたときに使用する
その攻撃ロールを再ロールすることができる
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
0 儀式習得者:儀式できるよ
1 武器習熟・グレートスピア:グレートスピアに習熟
2 近接戦闘訓練判断力:判断ベースで近接基礎攻撃可能、DRは判断の半分
3 門派の弟子[マルチクラス:モンク]:モンクの装具を習熟して知覚技能を習得しセンタード・フラリー・オブ・ブロウズを遭遇毎パワーとして習得する。
4 荒野の放浪者:自然、知覚およびイニシアチブに+2特技B
5 気印練達:気印を用いた攻撃に+2特技B、重傷相手にはDRに+2B
6 技能習得地下探検:地下探検技能を習得
7 無双の意志:意志防御値に+3の特技ボーナス
さらに幻惑、朦朧で自分のターンが開始したらこの効果を終了するためにSTを行なえる。(例えその幻惑、朦朧がSTで終了しない効果だったとしても)
8 鎧開眼スケイル:スケイルの移動ペナ解除、Acに+1特技B
 
無限回パワー
セイクリッドフレイム/聖なる炎/[無限回]1LV◆
[信仰][光輝][装具]:標準・遠隔5+2=7 目標:クリーチャー1体 攻撃;【判断】対反応 1
ヒット:1d6+【判断】の光輝ダメージ 
使用者の視界内の味方一人は【魅力】+LV/2(6)の一時的HPを得るか 一回のセーブを行える
ブランド・オブ・ザ・サン/太陽の印[無限回]1LV◆
[信仰][光輝][武器]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【判断】対AC 
ヒット:1w+【判断】の光輝ダメージ
効果:使用者または5マス以内の味方は 一回のセーブを行える
センタード・フラリー・オブ・ブロウズ/凝息心央の連打/モンク・クラス特徴[無限回]◆
[サイオニック]:アクション不要・近接1・1体また2体
トリガー:使用者が自分のターン中に攻撃をヒットさせる。
効果:目標は(2+【判断力】修正値=8)のダメージを受ける。
さらに使用者は目標を使用者に隣接するマスへと1マス横すべりさせる。その目標がトリガーとなった攻撃の目標でない場合任意の方向に1マス横すべりさせる。
1遭遇に1回行える
バフェッティング・ウェイブ/叩き伏せる大波[遭遇毎]テーマ◆
[元素]:標準・近接範囲・噴射3 目標:噴射内のクリーチャーすべて 攻撃;【判断】対頑健
ヒット:2d8+【判断】のダメージ 目標は伏せ状態になる
効果:噴射の範囲内は次の使用者のターン終了時までのこる区域となる この区域は敵にとって移動困難地形である
1d20+16/2d6+6ダメージ伏せ
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ヒーリング・ワード/癒しの言葉/[遭遇毎](特殊)◆
[回復]:マイナー・近接範囲・爆発10
目標:使用者又は爆発の範囲内に居る味方一人
効果:目標は1回分の回復力を使用でき、それにより通常よりも3d6+3ポイント多くヒットポイントを回復することが出来る
さらに目標は使用者の次ターン終了時まで攻撃ロールに+2のボーナスを得る。
特殊:このパワーは一遭遇に2回まで使用できるが、1ラウンドには1回しか使用できない。
 
ターン・アンデッド/アンデッド退散/[遭遇毎](特殊)◆
[信仰][光輝][装具][チャネル・ディヴァニティ]:標準またはマイナー・近接範囲・爆発3 
目標:爆発内のアンデッド、または元素起源のクリーチャーすべて 攻撃;【判断】対意思 
ヒット:2d10+【判断】の光輝ダメージ 使用者は目標を3+【魅力】(3)マス押しやる 目標は使用者のターン終了まで動けない状態になる。
ミス:半減ダメージ
特殊:使用者は1遭遇に1回しか[チャネル・ディヴァニティ]を使用することができない

フィーヴァー・オブ・ジ・ゴッズ/神々の恩寵/[遭遇毎](特殊)◆
[信仰][チャネル・ディヴァニティ]:マイナー・近接範囲・爆発3 目標:爆発内のクリーチャー1体
効果:使用者の次のターン終了時までに目標が攻撃ロールをミスした時それを再ロールすることが出来る
再ロールした結果が再ロール前より低くてもその結果を用いなくてはならない
特殊:使用者は1遭遇に1回しか[チャネル・ディヴァニティ]を使用することができない
 
バトル・クライ/戦の雄叫び[遭遇毎]11LV◆
[信仰][武器][回復]:標準・近接範囲・爆発1 目標:爆発内の敵全て 攻撃;【判断】対頑健
ヒット:2w+【判断】のダメージ 
効果:使用者および10マス以内の味方の内重傷のもの全ては回復力を一回消費できる
 
イルミネイティング・ブロウ/光明撃[遭遇毎]1LV◆
[信仰][武器][光輝]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【判断】対AC 
ヒット:2w+【判断】の[光輝]ダメージ 
効果:使用者または使用者から5マス以内の味方一人を選ぶ。
使用者の次のターン終了時まで選ばれたキャラはダメージロールに使用者の【耐久】=4のパワーボーナスを得る。
 
アライド・アキュラシィ/友よ正確たれ[遭遇毎]3LV◆
[信仰][武器]:標準・近接または遠隔・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【判断】対AC 
ヒット:1w+【判断】の[光輝]ダメージ 
効果:使用者から5マス以内の味方1人を選ぶ、その味方はこのパワーの目標に対して
使用者の次のターン終了時までに行う次の一回の攻撃ロールを再ロールすることが出来るが再ロールの結果を用いなければならない
 
シルヴァーライト・ブロウ/銀光撃[遭遇毎]13LV◆
[信仰][武器][光輝]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【判断】対AC 
ヒット:3w+【判断】の[光輝]ダメージ 
効果:使用者および使用者から5マス以内の味方全ては使用者の次のターン終了時までダメージロールに使用者の【耐久】=4のパワーボーナスを得る。
 
ガイデッドショット/射撃誘導/[遭遇毎]技能パワー/6LV◆
即応・割込・近接範囲・爆発10
トリガー:使用者から10マス以内の味方がACに対する攻撃をミスする
目標:トリガーを発生させた味方
効果:その攻撃はACではなく反応防御値にたいしておこなわれる
 
ワード・オブ・ヴィゴー/活力の言葉/[遭遇毎]10LV◆
[信仰][回復]:マイナー・近接範囲・爆発1 目標:使用者および爆発内の味方すべて
効果:すべての目標はそれぞれ回復力を1回消費してさらに2d6+3点追加でHPを回復する
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
ビーコン・オブ・ホープ/希望のともしび/[一日毎]1LV◆
[信仰][回復][装具]:標準・近接範囲・爆発3 目標:爆発内の敵すべて 攻撃;【判断】対意思 
ヒット:目標は使用者の次ターン終了時まで弱体化状態になる
効果:爆発の範囲内の使用者および仲間は5点HPが回復する。 遭遇終了時まで使用者の[回復]パワーが回復するHPに+5する
 
インスパイア・ファーヴァー/熱情の喚起[一日毎]5LV◆
[信仰][武器][光輝]:標準・近接・武器 目標:クリーチャー1体 攻撃;【判断】対AC 
ヒット:2w+【判断】の[光輝]ダメージ 
ミス;半減ダメージ
効果:使用者から2マス以内の味方全員はフリーアクションとして2マスまでシフトできる
このシフトを目標に隣接した状態で終えた味方はフリーアクションとして目標に1回の近接基礎攻撃を行うことができる
 
フレイム・ストライク/業火[一日毎]10LV◆
[信仰][火][装具]:標準・遠隔範囲・爆発2 10マス以内 目標:爆発内の敵全て 攻撃;【判断】対反応 
ヒット:2d10+【判断】の[火]ダメージ および5+【判断】=11の継続的[火]ダメージ
ミス:半減ダメージ
 
シールド・オブ・フェイス/信仰の盾/[一日毎]2LV◆
[信仰]:マイナー・近接・爆発5 目標:使用者および爆発の範囲内の味方すべて
効果:全ての目標は遭遇の終了時までACに+2のパワーボーナスを得る
 
バトル・フェイヴァー/戦の恩寵/LV12[一日毎]◆
[信仰][回復]:フリー・使用者
トリガー:使用者の近接攻撃ロールでダイス目が20になる
効果:使用者は回復力を2回分消費したかのようにHPを回復するか使用済みのクレリックの一日毎攻撃パワーの使用回数を回復する、このパワーは1度使用したならば大休憩以外の手段で使用回数を回復出来ない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式