編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
異世界転移 PC
キャラクター名
村上アガノ=ザ=ブラッドエッジ
属性
無属性
プレイヤー名
ナガセ
最終更新
2017/06/21 22:10
レベル
7
クラス
ヴァンパイア
神格
 
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
年齢
17
性別
身長
5'8" 175cm
体重
143.17lb. 65kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
12
5
3
4
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
21
13
7
 
 
1
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
15
【筋】
【筋力】
+2
5
13
【耐】
【耐久力】
+1
4
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
16
13
2
1
 
 
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
14
受動〈看破〉   10+
4
14
受動〈知覚〉   10+
4
特殊な感覚
暗視
20
【敏】
【敏捷力】
+5
8
12
【知】
【知力】
+1
4
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
18
13
5
 
 
 
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

【ヴァンパイア・スラム】
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
11
5
3
 
2
1
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
6
5
 
1
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
反応
 
プラスの数値ごとに+1d6[光輝]ダメージ
13
【判】
【判断力】
+1
4
20
【魅】
【魅力】
+5
8
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
19
13
5
1
 
 
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
61
27
13
4
hp現在値 回復力使用済み回数
60
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

”集団交渉”
10マス以内にいる味方すべての<交渉>判定に+1の種族ボーナスを与える。
《騎乗戦闘》
利益:乗騎の能力を利用できる

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
5
2
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
2
2
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
5
2
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
2
2
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
8
〈威圧〉 【魅】
8
 
なし
 
10
〈運動〉 【筋】
5
+5
0
 
13
〈隠密〉 【敏】
8
+5
0
 
13
〈軽業〉 【敏】
8
+5
0
 
4
〈看破〉 【判】
4
 
なし
 
8
〈交渉〉 【魅】
8
 
なし
 
4
〈持久力〉 【耐】
4
 
0
 
8
〈事情通〉 【魅】
8
 
なし
 
4
〈自然〉 【判】
4
 
なし
 
4
〈宗教〉 【知】
4
 
なし
 
4
〈知覚〉 【判】
4
 
なし
 
4
〈地下探検〉 【判】
4
 
なし
 
4
〈治療〉 【判】
4
 
なし
 
13
〈盗賊〉 【敏】
8
+5
0
 
8
〈はったり〉 【魅】
8
 
なし
 
4
〈魔法学〉 【知】
4
 
なし
 
4
〈歴史〉 【知】
4
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
“夜の子”
利益:君は以下の利益と弱点を得る。
☆君はアンデッド・クリーチャーである。君は“生きているクリーチャーにのみ作用する効果”を受けない。君は呼吸する必要がない。これはつまり、君は窒息に関して完全耐性を持つということである。また、君は年をとらない。他の多くのアンデッドと異なり、君は睡眠を取る必要がある。
☆君は暗視を持つ。
☆君は[死霊]に対する抵抗5を持つ。
☆君は[光輝]に対する脆弱性5を持つ。
☆君が直射日光の下、外套や厚い衣類などの日光から身を守る覆いがない状況で自分のターンを終了した場合、君は日光から5ポイントの[光輝]ダメージ(および[光輝]に対する脆弱性による追加ダメージ)を受け、弱体化状態となる(ゼーヴ・終了)。このダメージにより、君のヒット・ポイントが0以下になったなら、君は即座に破壊される。

"血こそ命"
利益:小休憩の間に1回、君に隣接する同意する見方1体が回復力を1回失うことにより、君は自分の重症値の値だけヒット・ポイントを回復する
 小休憩の終了時、もし君が通常の”一日の回復力使用回数”よりも多い回復力を持っているなら、その超過分はすべて失われるが、君のヒット・ポイントは
完全に回復する

”朽ちることなき魂”
利益:君は重症となっている間、自分の【魅力】修正値に等しい再生を得る。君が[光輝]ダメージを受けたなら、この再生は君の次のターン終了時まで機能しなくなる。

“秘められし剛力”
利益:君は自分のヴァンパイア・パワー、およびヴァンパイアの伝説の道のパワーにおけるダメージ・ロールにボーナスを得る。そのボーナスの値は、君の【魅力】修正値に等しい。このボーナスは、5レベルの時点で(2+君の【魅力】修正値)に、15レベルの時点で(4+君の【魅力】修正値)に、そして、25レベルの時点で(6+君の【魅力】修正値)へと上昇する。

“吸血種の反応”
利益:君はクロース・アーマーを着用しているか鎧を着用していない上で、盾も使用していないならば、ACに+2の盾ボーナスを得る。
習得言語
共通語、エルフ語、深淵語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
乗騎データ
『ウォーホース』
イニシアチブ+3 感覚<知覚>+8;夜目
hp:58;重傷:29
AC17;頑健16、反応14、意思14
移動速度:8
【キック】/蹴り(標準;無限回)
 +6対AC;1d6+5ダメージ。
【トランプル】/蹂躙(標準;無限回)
 ウォーホースは自分の移動速度までの移動を行う。この移動は機会攻撃を誘発する。この移動の途中では敵の接敵面内に入ることができるが、移動の終了地点は何ものにも占められていないマスでなければならない。1体の敵の接敵面に入るたび、ウォーホースは1回の蹂躙攻撃を行う;+4対“反応”;1d6+6ダメージ。目標は伏せ状態になる。
【チャージャー】/馬上突撃(レベル3以上の友好的な乗り手が騎乗している時;無限回)☆[乗騎]
ウォーホースの乗り手は突撃攻撃においてダメージ・ロールに+5のボーナスを得る。
属性:無属性 言語:――
【筋】21(+6) 【敏】14(+3) 【判】14(+3)
【耐】18(+5) 【知】2(−3) 【魅】10(+1)
武器
 
【武器1】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
2
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
2
2
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
2
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
2
2
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
2
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
2
2
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
クロース
AC計 強化 種族 クラス
2
0
0
0
2
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
4
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
330
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
7
11000
13000
魔法の装備・パワー
【武器1】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
クロース
重量
4
パワー
 
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
【シンボル・オヴ・ザ・サン】
重量
 
パワー
この装具を用いた攻撃がアンデッド・クリーチャーを押しやる、引き寄せる、または横滑りさせるとき、使用者はその強制移動の距離を1マス増加させることができる。
使用者はこの装具を用いてアンデッド・クリーチャーに対して行うダメージ・ロールに+2のアイテム・ボーナスを得る。
レベル14または19:+4のアイテム・ボーナスを得る
レベル24または29:+6のアイテム・ボーナスを得る
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
失った下着
重量
 
パワー
失った下着。身に着けている限りACに+1アイテム・ボーナス。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
33
1
33
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
4
総重量
43.6
特技
《上級装具訓練》:正確性の聖印
特性:正確性 攻撃ロール+1

《武器装具練達》
利益:武器1つと[装具]1つの攻撃ロールにそれぞれ+1の特技ボーナスを得る。このボーナスは15レベルで+2、25で+3になる。

《イニシアチブ強化》
イニシアチブ判定に+4

《騎乗戦闘》
利益:乗騎の能力を利用できる

《回復回数追加》
1日の回復力使用回数が2回増加

《過酷を打ち破りしセイギ》
自身の周囲1マス以内にすずか、アリサ、シュテルまたはアリーシャがいるとき、攻撃ロールに+1。さらにくいしばりを得る。[魅了]キーワードを持つ攻撃に対して全防御値+1。この伝説はまだ始まったばかり・・・
※効果は攻撃ロールまでが前述の条件によって発動する。くいしばりと[魅了]体制は永続。くいしばりは[一日毎]でhp1で耐える
 
無限回パワー
【ヴァンパイア・スラム】
[無限回]☆[影]、[装具]
標準アクション   近接・1
目標:クリーチャー1体
攻撃:【敏捷力】対”反応”
ヒット:(1d10+【敏捷力】修正値)のダメージ、さらに使用者は目標を1マス押しやることができる。
レベル21:(2d10+)【敏捷力】修正値)のダメージ
特殊:このパワーは近接基礎攻撃として使用できる
【テイスト・オヴ・ライフ】
[無限回]☆[影]、[死霊]、[装具]
標準アクション 近接・1
目標:クリーチャー1体
攻撃:【敏捷力】対“頑健”
ヒット:(1d8+【敏捷力】修正値)の[死霊]ダメージ。使用者は(2+使用者の【魅力】修正値)に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。
 レベル21:(2d8+【敏捷力】修正値)の[死霊]ダメージ。
【ダーク・ベコニング】
[無限回]☆[影]、[精神]、[装具]、[魅了]
標準アクション 遠隔・5
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】+2対“意思”
ヒット:(1d6+【魅力】修正値)の[精神]ダメージ。使用者は目標を3マスまで引き寄せる。
 レベル21:(2d6+【魅力】修正値)の[精神]ダメージ。
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
【ブラッド・ドリンカー】
[遭遇毎]&#9830;[影]
アクション不要   使用者
トリガー:使用者が敵に対してヴァンパイアの近接無限回攻撃パワーをヒットさせる。
目標:トリガーとなるヒットを受けた敵一体
効果:目標はトリガーとなった攻撃から1d10の追加ダメージを受ける。そして使用者は回復力を1回分得る。
レベル17:2d10の追加ダメージ
レベル27:3d10の追加ダメージ
 
【ストレンクス・オヴ・ブラッド】
[遭遇毎]☆[影]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は自分のターン終了時までに行う、次の1回の<運動>、<持久力>あるいは【筋力】判定について、+5のパワー・ボーナスを得る。
特殊:使用者はこのパワーを使用する際、回復力を1回ぶん失うことで、得られるパワー・ボーナスを+10に上昇させることができる。
 
【ナック・フォー・サクセス】
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
目標:使用者または爆発の範囲内の味方1体
効果:以下のうち1つを選択すること。
 ◆目標は1回のセーヴィング・スローを行なう。
 ◆目標は1回のフリー・アクションとして2マスまでのシフトを行なう。
 ◆目標は、目標が目標の次のターンの終了時までに行なう次の1回の攻撃ロールに、+2のパワー・ボーナスを得る。
 ◆目標は、目標が目標の次のターンの終了時までに行なう次の1回の技能\判定に、+4のパワー・ボーナスを得る。
 
【フェラル・アソールト】
[遭遇毎]☆[影]、[装具]
標準アクション 近接・1
目標;クリーチャー1体
攻撃:【敏捷力】対“反応”
ヒット:(2d12+【敏捷力】修正値)のダメージ。
特殊;使用者はこのパワーの使用時に回復力を1回ぶん失うことができる。そうすることで使用者は2体目のクリーチャーを目標とすること、あるいはこの攻撃で2d8の追加ダメージを与えることのどちらかを選択できる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
【ウォーム・オヴ・シャドウズ】
[一日毎]☆[影]、[瞬間移動]、[装具]
標準アクション 近接範囲・噴射3
目標:噴射内の敵すべて
攻撃:【敏捷力】対“頑健”
ヒット:(3d6+【敏捷力】修正値)ダメージおよび継続的ダメージ5(ゼーヴ・終了)
ミス:半減ダメージ。
効果:使用者は噴射の範囲内の任意のマスへと瞬間移動し、次の使用者のターン終了時まで不可視となる。
 
【アンフェタード・ハンガー】
[一日毎]☆[影]、[装具]
標準アクション 近接範囲・爆発1
目標:爆発の範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:【敏捷力】対“反応”
ヒット:(2d10+【敏捷力】修正値)ダメージ
ミス:半減ダメージ。
効果:遭遇終了時まで使用者は、攻撃ロールに+2のパワー・ボーナス、ダメージ・ロールに+4のパワー・ボーナスを獲得し、1回の移動アクションとして移動速度までのシフトを行えるようになるが、ヒット・ポイントを回復するために回復力を消費することができなくなる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
【チャーミング・ゲイズ】
[遭遇毎]☆[影]、[魅了]
マイナー・アクション 近接範囲・噴射5
目標:噴射内のクリーチャー1体
効果:使用者の次のターン終了時まで、目標は機会攻撃を行うことができず、即応アクションも行えない。さらに、使用者はこの遭遇が終了するまでに目標に対して行う、次の1回の〈交渉〉または〈はったり〉判定に+4のパワー・ボーナスを得る。
 
【フォーム・オヴ・ザ・バット】
[遭遇毎]☆[影]、[変身]
標準アクション    使用者
効果:使用者は超小型サイズのコウモリの姿となる。この形態でいるあいだ使用者は移動速度2、飛行移動速度8となり、いかなる攻撃も行うことができず、いかなる物体も運搬できない。使用者の装備はこの形態の一部となる。使用者は1回の移動アクションを用いて、通常の携帯に戻ることができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式