編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
oldgeese メイジ
キャラクター名
Fallten Stormforge
属性
プレイヤー名
oldgeese
最終更新
2016/10/01 10:55
レベル
21
クラス
メイジ
神格
モラディン
伝説の道
エニグマティック・メイジ
神話の運命
インドミタブル・チャンピオン
種族
ドワーフ
サイズ
中型
年齢
 
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
22
1
10
11
状況による修正
危険感知あり

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
34
20
12
 
2
 
 
状況ボーナス
底力後+4

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
5
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
10
【筋】
【筋力】
 
10
21
【耐】
【耐久力】
+5
15
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
33
20
5
 
4
4
 
 
状況ボーナス
底力後+4

感覚

受動感覚   基本 SKILL
29
受動〈看破〉   10+
19
28
受動〈知覚〉   10+
18
特殊な感覚
夜目,暗視
12
【敏】
【敏捷力】
+1
11
26
【知】
【知力】
+8
18
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
36
20
8
 
4
4
 
 
状況ボーナス
底力後+4

基本近接攻撃

クォータースタッフ(アーキテクトスタッフLv20 +4)
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
19
0
10
2
3
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
4
0
 
4
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
1d6
18
【判】
【判断力】
+4
14
12
【魅】
【魅力】
+1
11
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
36
20
4
2
4
4
2
 
状況ボーナス
底力後+4

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
111
55
27
11
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
毒+5種族ボーナス, 全体+2特技ボーナス, 幻惑/朦朧+1アイテムボーナス
抵抗
継続的ダメージ9
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
ウィザードの力術パワーのダメージ・ロールに、耐久力修正値パワー・ボーナス

種族特徴

■能力値:+2耐久力(○);+2筋力または+2判断力(○)
■技能ボーナス:+2持久力、+2地下探検
■鋼の胃袋:毒に対するSTに+5の種族ボーナス
■ドワーフ武器習熟:スローイング・ハンマーとウォーハンマーに対する習熟を得る
■荷重移動
■踏ん張り
■ドワーブン・リジリアンス:MAS

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
10
0
10
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
知力を使うパワー(スタッフ)
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
25
8
10
 
3
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
15
8
3
4
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
1d6
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
13
〈威圧〉 【魅】
11
 
なし
2
10
〈運動〉 【筋】
10
 
0
 
11
〈隠密〉 【敏】
11
 
0
 
11
〈軽業〉 【敏】
11
 
0
 
19
〈看破〉 【判】
14
+5
なし
 
13
〈交渉〉 【魅】
11
 
なし
2
19
〈持久力〉 【耐】
15
 
0
4
11
〈事情通〉 【魅】
11
 
なし
 
19
〈自然〉 【判】
14
 
なし
5
28
〈宗教〉 【知】
18
+5
なし
5
18
〈知覚〉 【判】
14
 
なし
4
21
〈地下探検〉 【判】
14
 
なし
7
16
〈治療〉 【判】
14
 
なし
2
11
〈盗賊〉 【敏】
11
 
0
 
13
〈はったり〉 【魅】
11
 
なし
2
28
〈魔法学〉 【知】
18
+5
なし
5
28
〈歴史〉 【知】
18
+5
なし
5
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
■HP:10+耐久値@lv1+4×(lvー1)
■防御値へのボーナス:意志+2
■1日の回復力使用回数:6+耐久力修正値
■クラス技能:看破、交渉、自然、宗教、地下探検、魔法学、歴史
■修得済み技能:魔法学、加えてクラス技能リストから3種類(宗教、歴史、看破)
■レギュレーションより:技能ひとつに+2、もしくは技能ひとつをクラス技能 リストに追加(治療に+2)

■レベル1:初級魔導士(力術)
利益:君が秘術の力術パワーのダメージロールを行う際、君は1の目が出たダイスのうち1つだけを再ロールし、新しい結果を用いる。
■レベル1:メイジの呪文書
1日毎の呪文準備数:遭遇毎3、1日毎3、汎用4
■レベル1:メイジの初級呪文
サジェスチョン、メイジハンド、ライト
■レベル1:マジックミサイル
■レベル4:能力値増加(能力値2つを1つずつ増加。知力、判断力)
■レベル4:初級魔導士(心術)
利益:君の秘術の心術パワーがクリーチャーを引き寄せる、押しやる、または横滑りさせるとき、その強制移動の最大距離は2マス増加する。
■レベル5:中級魔導士(力術)
利益:君は威圧と持久力の判定に+2ボーナスを得る。
■レベル8:能力値増加(能力値2つを1つずつ増加。知力、耐久力)
■レベル8:中級魔導士(心術)
利益:君は交渉とはったりの判定に+2ボーナスを得る。
■レベル10:上級魔導士(力術)
利益:君が使用する秘術の力術パワーが1種類以上の特定の種別のダメージを与える際、君は目標が有するそれらの種別に対する抵抗をすべて無視する(完全耐性は無視できない)
■レベル11:能力値増加(すべての能力値が1ずつ増加する)
■レベル14:能力値増加(能力値2つを1つずつ増加。知力、耐久力)
■レベル18:能力値増加(能力値2つを1つずつ増加。知力、耐久力)
■レベル21:能力値増加(すべての能力値が1ずつ増加する)
■レベル21:伝承の大家
利益:君は自然、宗教、地下探検、魔法学、歴史の判定に+3ボーナスを得る。

=伝説の道(エニグマティック・メイジ)=
■レベル11:神秘のアクション(力術のアクション)
利益:君が追加のアクションを行うためにアクション・ポイントを消費したとき、君はこのターンに次に使用するウィザードの力術パワーのダメージ・ロールに、君の耐久力修正値に等しいパワー・ボーナスを得る。
■レベル11:神秘の遭遇毎パワー(力術の遭遇毎パワー)
■レベル11:エニグマティック・スペルキャスティング
■レベル12:神秘の汎用パワー(力術の汎用パワー)
■レベル16:エニグマティック・スペル・ローア
■レベル20:神秘の一日毎パワー(力術の一日毎パワー)

=神話の運命(インドミタブル・チャンピオン)=
■レベル21:神話的英雄
利益:君の2種類の能力値は2ずつ増加する。(知力、判断力)
習得言語
共通語、ドワーフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
オーブを使った知力パワー
24
 
+14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
■能力値成長
Lv1:8/16(14+2)/10/18/13(11+2)/10
Lv4:8/16/10/19/14/10
Lv8:8/17/10/20/14/10
Lv11:9/18/11/21/15/11
Lv14:9/19/11/22/15/11
Lv18:9/20/11/23/15/11
Lv21:10/21/12/24/16/12
Lv21(神話的英雄):10/21/12/26/18/12

武器
 
【武器1】
クォータースタッフ(アーキテクトスタッフLv20 +4)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
19
0
10
2
3
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
4
0
 
4
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
1d6
 
単純
4
20
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
10
0
10
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
10
0
10
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
クロースアーマー(Mindweave) (Greater Armor of Eyes Lv19 +4)
AC計 強化 種族 クラス
4
0
4
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
2
19
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース
武器
ダガー、クオータースタッフ
装具
オーブン、スタッフ、ワンド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
21
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
クォータースタッフ(アーキテクトスタッフLv20 +4)
重量
4
パワー
強化:アタックロールとダメージロール
クリティカル:プラスあたり+1d6ダメージ
プロパティ:このスタッフを用いて造られる区域や壁に、このスタッフの強化ボーナス分だけのマスを加える
パワー(一日毎):標準アクション
使用者が作った一つの既存の壁の効果を再度形を変えることができる。壁の最低一マスは不変でなければならない。
(AV)
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
クロースアーマー(Mindweave) (Greater Armor of Eyes Lv19 +4)
重量
2
パワー
・使用者は知覚判定に対して、この鎧の強化ボーナスに等しいアイテム・ボーナスを得る。
・使用者は盲目状態にならない。
・使用者は暗視を得る。
(MM)(レア)

Mindweave:意志+2
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレイサーズ・オブ・アイアン・アーケイナ Lv14
重量
 
パワー
パワー(一日毎):マイナー・アクション。次の使用者のターンの終了時まで、ACに使用者の知力、判断力、魅力のいずれかの修正値に等しい値のアイテムボーナスを得る。
(AV)
 

【脚】
ウィングド・ブーツ Lv13
重量
 
パワー
特性:使用者は落下からは一切ダメージを受けず、また常に(伏せ状態となることなく)足から着地する。
パワー(一日毎):移動アクション。使用者の移動速度に等しいマス目分飛行する。使用者のターン終了時に、まだ地上にいるのでない場合には、使用者は地上に降り立つ。
(PHB)
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
フィロソファーズ・クラウン Lv17
重量
 
パワー
プロパティ:魔法学、地下探検、歴史、自然、宗教のチェックに+1のアイテムボーナス
Lv17:+2のアイテムボーナス
Lv27:+3のアイテムボーナス
パワー(一日毎):フリーアクション。
トリガー:使用者が魔法学、地下探検、歴史、自然、宗教のチェックをして結果が気に入らない。
効果:再ロールして好きな方の結果を使う。
(AV2)
 

【首】
ブローチ・オブ・ノー・リグレッツ Lv18 +4
重量
 
パワー
強化:頑健、反応、意志
パワー(一日毎):フリー・アクション。使用者から10マス以内の味方1体がセービング・スローに失敗した際にこのパワーを使用できる。その味方は+2のパワー・ボーナスを得てその1回のセービング・スローを再ロールする。出た目が低くても、必ず再ロールした結果を使用しなくてはならない。
Lv13または18:20マス以内の味方1体
Lv23または28:視線が通っている味方1体
 

【指輪1】
インセンディアリィ・リング・オブ・ファイアーブレイジング Lv14 レア
重量
 
パワー
特性:使用者は基礎攻撃を行う際、通常のダメージ種別の代わりに火ダメージを与えることもできる。
攻撃パワー(火)◆一日毎(アクション不要)
トリガー:使用者が火ダメージを当てる攻撃をヒットさせた
効果:ヒットを受けた目標1体および、目標に隣接するクリーチャーすべて(使用者を除く)は継続的火ダメージ10を受ける(セーブ・終了)
 マイルストーン:使用者がこの日すでに1回以上のマイルストーンに達しているなら、この継続的ダメージは20に増加する
汎用パワー◆無限回(マイナー・アクション)
効果:使用者は自分が触れている、装備中でない可燃性の物体(布、油、紙、ほくち、松明など)に火をつけることができる。このパワーによってクリーチャーにダメージを与えることはできない。
(MM)
 

【指輪2】
グレイス・リング・オブ・サルヴェイション Lv14
重量
 
パワー
特性:使用者は幻惑状態あるいは朦朧状態をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに+1のアイテムボーナスを得る。
パワー(遭遇毎):アクションではない。
トリガー:使用者に意識があり、かつ攻撃を行うことなく自分のターンを終了する。
効果:使用者はこの遭遇の終了時までに行う次のセービング・スローに+5のアイテムボーナスを得る。
 

【腰】
バックボーン・ベルト Lv11
重量
 
パワー
特性:底力使用後、使用者の次のターン開始まですべての防御値に+4ボーナスを得る(通常の+2ボーナスの代わりに)
(AV)
 

【装具】
オーブ・オブ・カーミック・レゾナンス Lv13 +3
重量
 
パワー
強化:攻撃ロールとダメージロール
クリティカル:プラスあたり+1d6 ダメージ
パワー(一日毎):フリー・アクション。敵がセービングスローに成功した時にこのパワーを使う。以下のうち一つの効果を選ぶ。
・使用者か使用者の5マス以内の味方ひとりに現在かかっている効果や状況を終わらせる。
・その敵はセービングスローに成功ではなく失敗する。
どちらを選択したかによらず、使用者のこの遭遇内で行われる次のセービングスローも失敗する。
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
冒険者キット
 
1
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
4
記入済防具重量計
2
総重量
6
特技
■スタッフ練達@Lv1
君はスタッフ類を用いて行う装具パワーおよび武器パワーの攻撃ロールに+1の特技ボーナスを得る。このボーナスはLv11で+2、Lv21で+3に増加する。
さらに、君はスタッフ類を装具として遠隔攻撃および遠隔範囲攻撃を行う際に、それを行うことを理由にした機会攻撃を誘発することはない。
君がスタッフを用いて近接武器攻撃を行う際、その攻撃においてその武器の間合いが1マス増加する。

■軽装ゆえの機敏 Unarmored Agility@Lv2
クロースアーマーかアーマーを着ていない時、ACに+2の特技ボーナス

■戦場の判断力 Battlewise@Lv4
イニシアチブチェックをする際に敏捷修正値の代わりに、判断力修正値に入れ替えることができる

■呪文威力拡散 Enlarge Spell@Lv6
前提:判断力13、ウィザード
利益:ウィザードの無限回攻撃パワーおよび遭遇毎攻撃パワーを使う前に、そのパワーでロールするダメージダイスそれぞれに-2のペナルティを受けて、噴射か爆発のサイズを1増やすことができる。
この特技はダメージダイスを振らないパワーには使えない

■無双の反応@Lv8
前提条件:敏捷15 または 知力15
利益:反応に+2の特技ボーナス。このボーナスはLv11で+3、Lv21で+4に増える。
加えて、遭遇の最初のターンの間、すべての敵に対して戦術的優位を得る。

■オーブ練達 Orb Expertise@Lv10
利益:オーブを使って行う装具の攻撃ロールに+1の特技ボーナスを得る。このボーナスはLv11で+2、Lv21で+3に増える。
また、オーブを使っておこなう攻撃の対象を引き寄せ、押しやり、横滑るさせるマスの数に+1の特技ボーナスを得る。

■無双の意志@Lv11
前提条件:判断力15 または 魅力15
利益:意志に+2の特技ボーナスを得る。このボーナスはLv11で+3に、Lv21で+4に増える。
加えて、幻惑か朦朧状態のとき、この効果が通常はセーブ終了でなくても、この効果を終わらせるためにターン開始時にセービング・スローを行うことができる。

■精神鎖錠 Psychic Lock@Lv12
精神キーワードを持つパワーでヒットさせたターゲットは、その次の攻撃ロールに-2のペナルティを受ける

■危険感知 Danger Sense @Lv14
イニシアチブチェックをする際、二個振って、高い方を使う。

■セーブ強化@Lv16
セービングスローに+2の特技ボーナス

■無双の頑健@Lv18
前提条件:筋力15または耐久力15
利益:君は頑健防御値に+2の特技ボーナスを得る。このボーナスは11レベルで+3に、21レベルで+4に増加する。さらに、君は継続的ダメージに対する抵抗3を得る。この抵抗は11レベルで6に、21レベルで9に増加する。

■装具熟練 Implement Focus@Lv20
利益:習熟している装具を一つ選ぶ。選んだ装具を使った装具キーワードの攻撃のダメージロールに+1の特技ボーナス。このボーナスはLv11で+2、Lv21で+3に増える。

■特級イニシアチブ Superior Initiative@Lv21
前提条件:Lv21
利益:イニシアチブチェックに+8の特技ボーナス
 
無限回パワー
マジックミサイル(ウィザード、攻撃、1)
無限回◆装具、秘術、力術、力場
標準アクション 遠隔20
目標:クリーチャー1体
効果:5+知力修正値の力場ダメージ
特殊:このパワーに使用した装具が強化ボーナスを有しているなら、そのボーナスをダメージに加えること。このパワーは遠隔基礎攻撃として使用できる。
アーク・ライトニング (ウィザード、攻撃、1)
無限回◆装具、電撃、秘術、力術
標準アクション 遠隔10
目標:クリーチャー1体または2体
攻撃:知力 対 反応
ヒット:2d6+知力修正値の電撃ダメージ
ビガイリング・ストランズ (ウィザード、攻撃、1)
無限回◆心術、精神、装具、秘術、魅了
標準アクション 近接範囲 噴射5
目標:噴射内の敵すべて
攻撃:知力 対 意志
ヒット:3+知力修正値の精神ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
チャーム・オブ・ミスプレイスト・ラス (ウィザード、攻撃、1)
遭遇毎◆心術、装具、秘術、魅了
標準アクション 遠隔10
目標:クリーチャー1体
攻撃:知力 対 意志
ヒット:使用者は目標を3マスまで横滑りさせる。そして、目標は使用者の次のターンの終了時まで幻惑状態になる。
効果:目標は1回のフリー・アクションとして、使用者が選んだ1体のクリーチャーに1回の基礎攻撃を行う。この攻撃のダメージ・ロールには+2パワー・ボーナスがつく。
 
バーニング・ハンズ (ウィザード、攻撃、1)
遭遇毎◆装具、火、秘術、力術
標準アクション 近接範囲 噴射5
目標:噴射内のクリーチャーすべて
攻撃:知力 対 反応
ヒット:2d6+知力修正値の火ダメージ
ミス:半減ダメージ
 
ショック・スフィア(Shock Sphere) [Wizard Attack 3](HoFL)
遭遇毎◆秘術、Evocation、装具、電撃
標準アクション 遠隔範囲:10マス以内の爆発2
対象:爆発内の全クリーチャー
攻撃:知力 vs 反応
ヒット:2d6+知力修正値の電撃ダメージ
ミス:半減ダメージ
 
ブリスフル・イグノランス (ウィザード、攻撃、3)
遭遇毎◆心術、秘術、魅了
標準アクション 遠隔範囲 爆発2・10マス以内
目標:爆発内のクリーチャーすべて
効果:使用者の次のターンの終了時まで、すべての目標は減速状態になり、機会アクションと即応アクションを行えない。
 
チャーム・オブ・ザ・ディフェンダー (ウィザード、攻撃、7)
遭遇毎◆心術、装具、秘術、魅了
標準アクション 遠隔10
目標:敵1体
攻撃:知力 対 意志
ヒット:使用者は目標を3マスまで横滑りさせ、目標は使用者の次のターンの終了時まで動けない状態になる。さらに、使用者の次のターンの終了時まで、てきが 目標に隣接して自分のターンを開始すると、目標はフリー・アクションとしてその敵に1回の近接基礎攻撃を行う。目標はこの攻撃の攻撃ロールおよびダメージ・ロールに、使用者の装具の強化ボーナスに等しいパワー・ボーナスを得る。
ミス:使用者は目標を3マスまで横滑りさせる
 
ライトニング・ボルト (ウィザード、攻撃、7)
遭遇毎◆装具、電撃、秘術、力術
標準アクション 遠隔10
目標:クリーチャー1体、2体、または3体
攻撃:知力 対 反応
ヒット:2d6+知力修正値の電撃ダメージ
ミス:半減ダメージ
 
ケルゴアズ・アンディナイアブル・ファイアー (エニグマティック・メイジ、攻撃、11)
遭遇毎◆装具、火、秘術、力術
標準アクション 遠隔10
目標:クリーチャー1体
効果:10+知力修正値の火ダメージ
特殊:このパワーに使用した装具が強化ボーナスを有しているなら、そのボーナスをダメージに加えること。
 
ツイスティング・ライトニング (ウィザード、攻撃、13)
遭遇毎◆装具、電撃、秘術、力術
標準アクション 遠隔範囲 壁状6・10マス以内
目標:壁の中のクリーチャーすべて
攻撃:知力 対 反応
ヒット:3d6+知力修正値の電撃ダメージ
ミス:半減ダメージ
 
ホールド・モンスター (ウィザード、攻撃、13)
遭遇毎◆心術、秘術、魅了
標準アクション 遠隔5
目標:クリーチャー1体
効果:目標は使用者の次のターンの終了時まで拘束状態になる。
 
マス・チャーム(Mass Charm) [Wizard Attack 17](HoFL)
遭遇毎◆秘術、魅了、心術
標準アクション 遠隔範囲:10マス以内の爆発1
対象:爆発内の全敵
効果:使用者は全対象を最大5マスまで横滑りさせる。次いで、各対象はフリーアクションとして使用者が選んだクリーチャーに対して近接基礎攻撃を行う。
 
ダンシング・フレイムズ (ウィザード、攻撃、17)
遭遇毎◆装具、火、秘術、力術
標準アクション 近接範囲 噴射5
目標:噴射内の敵すべて
攻撃:知力 対 反応
ヒット:5d6+知力修正値の火ダメージ
ミス:半減ダメージ

※PHBのクラッシング・タイタンズ・フィストでも良いかも。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
スリープ (ウィザード、攻撃、1)
一日毎◆心術、装具、秘術、魅了
標準アクション 遠隔範囲 爆発2・20マス以内
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:知力 対 意志
ヒット:目標は減速状態になる(セーブ・終了)
 セーブ失敗・1回目:目標は減速状態の代わりに気絶状態になる(セーブ・終了)
ミス:目標は減速状態になる(セーブ・終了)
 
ファウンテン・オブ・フレイム (ウィザード、攻撃、1)
一日毎◆区域、装具、火、秘術、力術
標準アクション 遠隔範囲 爆発1・10マス以内
目標:爆発内の敵すべて
攻撃:知力 対 反応
ヒット:3d8+知力修正値の火ダメージ
ミス:半減ダメージ
効果:爆発の範囲内に、この遭遇の終了時まで持続する区域が作り出される。この区域に入るか、この区域内で自分のターンを終了した敵は、5の火ダメージを受ける。1体の敵が1ターンに2回以上このダメージを受けることはない。
 
タシャズ・フォーシブル・コンスクリプション(Tasha's Forcible Conscription) [Wizard Attack 5](HoFL)
一日毎◆秘術、魅了、心術、装具
標準アクション 遠隔:10
対象:1体の敵
攻撃:知力 vs 意志
ヒット:使用者の次ターン始まりまで、対象は朦朧状態。この効果は対象が攻撃された場合も終了する。
 後効果:対象はフリーアクションで使用者が選んだターゲットに対し基礎攻撃を行う。
ミス:使用者の次ターン終わりまで幻惑。この効果は対象が攻撃された場合も終了する。
 
ファイアーボール (ウィザード、攻撃、5)
一日毎◆装具、火、秘術、力術
標準アクション 遠隔範囲 爆発3・20マス以内
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:知力 対 反応
ヒット:4d6+知力修正値の火ダメージ
ミス:半減ダメージ
 
アイス・ストーム (ウィザード、攻撃、9)
一日毎◆区域、装具、秘術、力術、冷気
標準アクション 遠隔範囲 爆発3・20マス以内
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:知力 対 頑健
ヒット:2d8+知力修正値の冷気ダメージ。目標は動けない状態となる(セーブ・終了)
ミス:半減ダメージ。目標は減速状態になる(セーブ・終了)
効果:爆発の範囲内に、この遭遇の終了時まで持続する移動困難な地形の区域が生じる。
 
シンフォニー・オブ・ザ・ダーク・コート(Symphony of the Dark Court) [Wizard Attack 9](HoFL)
一日毎◆秘術、心術、装具
標準アクション 遠隔範囲:20マス以内の爆発2
対象:爆発内の全敵
攻撃:知力 vs 意志
ヒット:対象は幻惑かつ動けない(セーブで両方を終了)
ミス:対象は対象の次ターン終わりまで幻惑
効果:爆発内の全ての味方はフリーアクションとして4マスシフトできる。かつ、使用者の次ターン終わりまでダメージロールに+4のパワーボーナス
 
スランバー・オブ・ザ・ウィンター・コート(Slumber of the Winter Court) [Wizard Attack 15](HoFL)
一日毎◆秘術、魅了、心術、装具
標準アクション 遠隔範囲:20マス以内の爆発2
対象:爆発内の全クリーチャー
攻撃:知力 vs 意志
ヒット:対象は幻惑かつ減速(セーブで両方エンド)
 最初のセービングスロー失敗:対象は代わりに気絶状態。この気絶状態は、対象はダメージを受けるか、1d4時間後に終わる。
ミス:対象は減速(セーブエンド)
 最初のセービングスロー失敗:対象は代わりに気絶状態(セーブエンド)
 
コーン・オブ・コールド (ウィザード、攻撃、15)
一日毎◆装具、秘術、力術、冷気
標準アクション 近接範囲 噴射5
目標:噴射内のクリーチャーすべて
攻撃:知力 対 頑健
ヒット:3d8+知力修正値の冷気ダメージ
効果:目標は動けない状態になり、継続的冷気ダメージ5を受ける(セーブ・両方とも終了)
特殊:このパワーによって敵のヒット・ポイントが0以下に減少したなら、その敵は死亡する代わりに石化状態になる。使用者はマイナー・アクションでこの石化状態を終了させることができる。
 
ディスインテグレイト (ウィザード、攻撃、19)
一日毎◆装具、秘術、力術
標準アクション 遠隔10
目標:クリーチャー1体または物体1つ
攻撃:知力 対 反応。装備中でない物体に対しては自動的にヒットする。
ヒット:4d10+知力修正値ダメージおよび継続的ダメージ10(セーブ・終了)
 後効果:継続的ダメージ5(セーブ・終了)
ミス:2d10+知力修正値ダメージおよび継続的ダメージ5(セーブ・終了)
 
ラス・オブ・バトル(Wrath of Battle) [Wizard Attack 19](HoFL)
一日毎◆秘術、魅了、心術、恐怖、精神
標準アクション 遠隔範囲:20マス以内の爆発2
対象:爆発内の全敵
効果:使用者は各対象を最大3マスまで横滑りさせ、次いで、各対象はフリーアクションとして、使用者が選んだクリーチャーに対し近接基礎攻撃を行う。もしその攻撃がミスしたら、このパワーの対象が15の精神ダメージを受ける。
 
ケルゴアズ・レイン・オブ・ファイアー (エニグマティック・メイジ、攻撃、20)
一日毎◆区域、装具、火、秘術、力術
標準アクション 遠隔範囲 爆発2・20マス以内
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:知力 対 反応
ヒット:2d10+知力修正値の火ダメージ
ミス:半減ダメージ
効果:爆発の範囲内に、この遭遇の終了時まで持続する区域が作り出される。この区域が持続している間、使用者は以下のアクションを行うことができる。
 標準アクション:この区域内の全クリーチャーは10+知力修正値の火ダメージを受ける
 移動アクション:使用者はこの区域を3マスまで移動させる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
シールド (ウィザード、汎用、2)
遭遇毎◆秘術
即応・割込 使用者
トリガー:使用者が攻撃のヒットを受ける
効果:使用者は次の自分ターンの終了時まで、ACおよび反応防御値に+4パワー・ボーナスを得る。
 
エクスペディシャス・リトリート (ウィザード、汎用、2)
一日毎◆秘術
移動アクション 使用者
効果:使用者は自分の移動速度の2倍までのシフトを行う。
 
エメラルド・アイ(Emerald Eye) [Wizard Utility 6](AP)
遭遇毎◆秘術
マイナー・アクション 遠隔:10
対象:1体のクリーチャー
効果:使用者の次ターン終わりまで、対象に対する看破判定に+5のパワーボーナスと対象の意志に対する攻撃ロールに+2のパワーボーナス。
 
ディスペル・マジック (ウィザード、汎用、6)
遭遇毎◆装具、秘術
標準アクション 遠隔10
目標:1つ創造物または区域
攻撃:知力 対 その創造物または区域の作成者の意志防御値
ヒット:その創造物または区域は破壊される。目標が発生させた効果は、通常はその効果の目標がセーブに成功するまで持続するものを含め、すべて終了する。
 
イリューゾリー・ウォール(Illusory Wall) [Wizard Utility 10](AP)
一日毎◆秘術、幻術、装具
標準アクション 遠隔範囲:20マス以内の壁8
効果:使用者は固形物(例えば石や金属)の幻の連続した壁を作る。この壁は最大4マスまでの高さにできる。この壁は使用者の次ターン終わりまで持続する。
この壁は全ての敵に対して視線を遮る(使用者の仲間は遮らない)。敵がこの壁に隣接するように移動した時はいつでも、使用者はその敵に対して知力 vs 意志の攻撃を行うことができる。この攻撃がヒットしたら、その敵は、その現在のターンで壁を通って移動できない。しかし、後のターンで再トライできる。もしこの攻撃がミスしたら、壁はそのクリーチャーに対してもはや視線や移動を妨げない。
維持マイナー:この壁は持続する。
 
マス・レジスタンス(Mass Resistance) [Wizard Utility 10](HoFL)
一日毎◆秘術
マイナー・アクション 近接範囲:爆発10
対象:爆発内の使用者とその全仲間
効果:酸、冷気、火、力場、電撃、死霊、毒、精神、光輝、雷鳴から1つ選ぶ。遭遇終了まで、全対象はそのキーワードのダメージに対して5+知力修正値分の耐性を得る。
 
エニグマティック・スペルキャスティング (エニグマティック・メイジ、汎用、11)
遭遇毎◆秘術
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者が準備している、未使用のウィザードの一日毎汎用パワー1つを選ぶ。使用者はそのパワーの代わりに、ウィザードの一日毎汎用パワー1つを即座に準備する。準備するパワーは使用者の呪文書に載っていなければならず、入れ替える前のパワーのレベルと同じレベルかそれより低いレベルでなければならない。
 
ケルゴアズ・ウェル・オブ・パワー (エニグマティック・メイジ、汎用、12)
一日毎◆秘術
マイナー・アクション 使用者
必要条件:使用者は回復力使用回数が1回以上残っていなければならない
効果:使用者は回復力を1回分消費するが、ヒット・ポイントは回復しない。その代わりに、使用者が次の自分のターンの終了時までに、ウィザードの攻撃パワーまたはウィザードの伝説の道の攻撃パワーを用いた攻撃を初めて行う時、その攻撃は2d10の追加ダメージを与える。
 
エニグマティック・スペル・ロア(Enigmatic Spell Lore) [Enigmatic Mage Utility 16](HoFL)
遭遇毎◆秘術
マイナー・アクション 個人
効果:使用者が準備している、まだ使用していないウィザードの遭遇毎攻撃パワーを選ぶ。使用者は即座に、そのパワーの代わりに別のウィザード遭遇毎攻撃パワーを準備する。この新らしいパワーは使用者の呪文書からでなければならず、元のパワーと同じレベルかより低いレベルでなければならない。
 
ストーンスキン(Stoneskin) [Wizard Utility 16](PHB)
一日毎◆秘術
標準アクション 近接:接触
対象:使用者かその仲間1人
効果:対象は遭遇終了までか、5分間の間、全てのダメージに10の抵抗を得る
 
フライ(Fly) [Wizard Utility 16](HoFL)
一日毎◆秘術
標準アクション 個人
効果:使用者は使用者の次ターン終わりまで8の飛行速度を得る。飛行速度が終わった時、使用者は落下ダメージを受けることなく地上に降りる。
維持マイナー:飛行速度は使用者の次ターン終わりまで継続する。
 
儀式