編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
バトルマインド 伝説級 dac2016 キングダム&ドラゴンズ改二
キャラクター名
ヒルメス
属性
無属性
プレイヤー名
美之
最終更新
2016/09/24 20:47
レベル
19
クラス
ハイブリッド バトルマインド/ウォーロード
神格
コード
伝説の道
リランダー・ウィンド・ライダー
神話の運命
 
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
年齢
青年
性別
身長
6'0" 185cm
体重
187.22lb. 78kg
パーティ・所属
 
メモ欄
PP6

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
22
2
9
11
状況による修正
2回ロール

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
31
19
12
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
6
-1
 
 
特殊な移動
+2ウルフシェイプ

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
12
【筋】
【筋力】
+1
10
24
【耐】
【耐久力】
+7
16
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
30
19
7
 
 
3
1
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
22
受動〈看破〉   10+
12
20
受動〈知覚〉   10+
10
特殊な感覚
 
14
【敏】
【敏捷力】
+2
11
9
【知】
【知力】
-1
8
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
24
19
2
 
 
3
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

フォークト・ライトニング・キ・フォーカス+4/ロングソード
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
26
7
9
3
2
4
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
20
7
-4
4
13
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
近接・1、1マス横滑り
4d6[電撃]
12
【判】
【判断力】
+1
10
22
【魅】
【魅力】
+6
15
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
35
19
6
2
3
3
2
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
127
63
31
15
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
全て+2
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
AP使用。次の使用者のターンの終了時まで飛行を得る。

種族特徴

+2【耐久力】、+2【魅力】
夜目
共通語、エルフ語、竜語
+2〈看破〉、+2〈交渉〉
二重の血統:ヒューマン、エルフの前提を得る。
集団交渉術:10マス以内にいる味方全ては〈交渉〉に+1種族B。
ナック・フォー・サクセス

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
10
1
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
フォークト・ライトニング・キ・フォーカス+4/スカージ
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
25
7
9
2
2
4
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
20
7
-4
4
13
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
AC
近接・1、1マス横滑りor伏せ
4d6[電撃]
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
22
〈威圧〉 【魅】
15
+5
なし
2
13
〈運動〉 【筋】
10
+5
-2
 
9
〈隠密〉 【敏】
11
 
-2
 
14
〈軽業〉 【敏】
11
+5
-2
 
12
〈看破〉 【判】
10
 
なし
2
22
〈交渉〉 【魅】
15
+5
なし
2
15
〈持久力〉 【耐】
16
 
-2
1
15
〈事情通〉 【魅】
15
 
なし
 
10
〈自然〉 【判】
10
 
なし
 
8
〈宗教〉 【知】
8
 
なし
 
10
〈知覚〉 【判】
10
 
なし
 
10
〈地下探検〉 【判】
10
 
なし
 
10
〈治療〉 【判】
10
 
なし
 
9
〈盗賊〉 【敏】
11
 
-2
 
20
〈はったり〉 【魅】
15
+5
なし
 
8
〈魔法学〉 【知】
8
 
なし
 
8
〈歴史〉 【知】
8
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
意志+2クラスB
サイオニック増幅
サイオニック防衛HB/ブラード・ステップ
インスパイアリング・ワードHB
ウォーロードの指揮の技/戦闘指揮官:自身と味方全てのイニシアチブ+2PB
ウィンドライダーのアクション:AP使用。次の使用者のターンの終了時まで飛行を得る。
練達の嵐使い:[電撃][雷鳴]キーワードのパワーに攻撃R+1B、ダメージに【耐久力】修正値Bを得る。
舞い落ちる羽:遭遇毎にフェザーフォールのパワーを使用できる。
習得言語
共通語、エルフ語、竜語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
19装具/フォークト・ライトニング・キ・フォーカス+4/クリティカル+4d6[電撃]/[無限回]◆[電撃]:フリー。近接攻撃を行う。その攻撃は[電撃]種別となる。[一日毎]◆[瞬間移動][電撃]:フリー。使用者がこの気印を用いて[電撃]近接攻撃を行う。効果:使用者は目標から5マス以内の敵1体を選択し、隣接マスへ瞬間移動して1回の近接基礎攻撃を行う。105000
7武器/クイック・シルヴァー・ブレード+2/ダガー/特性:イニシアチブ+2IB。2600
13シャード/エベロン・シャード・オヴ・ライトニング+3*2/特性:このシャード取り付けた武器による[電撃]DR+3B。13000*2
14頭部/セット/クラウン・オヴ・ブリリアント・サン/特性:使用者が[電撃]パワーを1体の敵にヒットさせる。そのダメージ種別を[光輝]に変更することができる。21000
9脚部/ブーツ・オヴ・リーピング/特性:跳躍の為の運動判定+2IB。/[遭遇毎]:使用者は機会攻撃を誘発させない10マスの跳躍を行う。4200
17指輪/セット/リング・オヴ・ザ・レイディアント・ストーム/特性:[光輝][電撃]パワーをヒットさせた際DR2回Rで好きな結果を適用する。[一日毎]:使用者が[遭遇毎]◆[電撃]or[光輝]パワーをすべての目標にミス。そのパワーの使用回数を回復する。マイルストーン:[一日毎]パワーにも適用できる。65000
14指輪/リング・オヴ・メンタル・パワー/[遭遇毎]:フリー。トリガー:使用者のPPが0になる。使用者は1PPを回復する。[一日毎]:フリー。トリガー:使用者が増幅したサイオニックパワーをミス。そのパワーを増幅するために使用したPPを回復する。マイルストーン:使用者は代わりにリロールしてもよい。21000
5腕部/クイック・ヒット・ブレイサーズ*2/特性:パワーを使用して1体のクリーチャーに主武器と副武器をヒット。追加1d6ダメージ。[一日毎]:マイナー。トリガー:1体のクリーチャーに主武器と副武器をヒット。使用者は副武器で1回の近接基礎攻撃を行う。1000*2
16鎧/マジック・アーマー+4/クライ・スチールAC8、意思+2 45000
12首/アミュレット・オヴ・レゾリューション+3/[一日毎]:アクションではない。セーヴミス。リロール。13000*1
12その他/ストーン・オヴ・アース*2/[一日毎]:フリー。近接武器で攻撃しミスする。リロール。13000*2
12その他/ストーン・オヴ・ストームズ*2/[一日毎]:フリー。[電撃][雷鳴]パワーで攻撃しミスする。リロール。13000*2
4両手/クロー・グラヴズ/特性:使用者が野獣形態になっており、優位を得ているなら近接攻撃ヒットで+1d10追加D。840
10腰/ダイヤモンド・シンクチャー/特性:頑健+1IB、ダイヤ1。/無限回:マイナー。ダイヤ1消費。使用者は回復力1を消費して回復する。5000*1
13タトゥー/ブレイクチェイン・タトゥー/特性:AP使用。使用者は自分のターンの終了時まで動けない、拘束、減速を無視する。17000
17その他/フローズン・ウェット・ストーン/消費:マイナー。使用者の持っている近接武器一つ。遭遇終了時までその武器ヒットで目標に追加4[冷気]D。2600*2
10その他/テンペスト・ウェット・ストーン/消費:マイナー。使用者の持っている近接武器一つ。遭遇終了時までその武器ヒットで目標を除く目標から2マス以内の敵全てに2[電撃]D。200*2
3武器/キ・ウェポン+1/ロングソード/特性:ラウンド1回フラリーの目標全てに2の追加ダメージをあたえる。680
2武器/マニフェスター・ウェポン+1/スカージ*2/[一日毎]:マイナー。使用者は1PPを得る。520*2
7その他;破片/エコー・オヴ・タイフカディ/特性:元素起源となる。[電撃][雷鳴]DR+1IB。[遭遇毎]◆[雷鳴]:即応・対応。敵が使用者に[電撃]Dを与えた。効果:近接範囲爆発1敵全て/目標は3+7[雷鳴]D。2600
20その他/ウェットストーン・オヴ・コンバスチョン/消費:マイナー。使用者の持っている近接武器一つ。遭遇終了時までその武器ヒットで目標は次の[火]Dに10の脆弱性を受ける。5000*2
4その他/レストフル・ベッド・ロール/[一日毎]標準:使用者は1d8の一時HPを得る。840
残:440gp
武器
 
【武器1】
キ・ウェポン+1/ロングソード
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
26
7
9
3
2
4
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
24
7
 
4
13
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
近接・1
軍用
 
13
その他の修正等
 
 
【武器2】
マニフェスター・ウェポン+1/スカージ*2
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
25
7
9
2
2
4
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
24
7
 
4
13
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
クイック・シルヴァー・ブレード+2/ダガー
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
10
1
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
イニシアチブの後は地面に落とす。
 
防具
 
【鎧】
マジックアーマー+4/クライ・スチール
AC計 強化 種族 クラス
12
8
4
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
敏/知
-2
-1
 
16
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
テーマ:ウェアウルフ
レベル1:君は〈威圧〉判定に+2パワー・ボーナスを得る。君は[変身生物]副種別を得る。さらに、君は[変身生物]に影響を与える効果を受ける。加えて、銀製の武器や装具で君を攻撃する者は、君に対して戦術的優位を得る。さらに君はムーン・フレンジーに対して完全耐性を得る。最後に、君はウルフ・シェイプのパワーを得る。
レベル5:ウルフもしくは類似したクリーチャーと接触する際、君は〈はったり〉、〈交渉〉、〈威圧〉の各判定に+2ボーナスを得る。さらに、ウルフ形態である間、君は移動速度に+2パワー・ボーナスを得る。
レベル10:君がウルフ・シェイプのパワーを使用する際、君は人型形態とウルフ形態の複合形態を取ることができる。複合形態である間、君の装備品は君の新形態に溶け込むことはなく、持っているアイテムを強制的に落とすこともなくなる。君はまた[野獣形態]キーワードのない[装具]または[武器]パワーに対する制限を受けなくなる。
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
440
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
背景:自然判定を再ロール。イニシアチブ+1B。
設定など
魔女ラヴェンナによって狼の姿へと変えられ、国を追われ復讐を誓う。
本人は自身が王家の血筋であると思い込んでいたが、実際はそうではなく(王が友人の子供を引き取り、王族として世話をした)、神剣「ペンドラゴン」を振るう力は無い(だからこそ見逃された)。
その為自暴自棄になり、他国を扇動し、兵を集め多大な犠牲を払ってでも自国を取り戻そうと暗躍していたが、PC達の説得により改心しPTの一員になった。
最初は第三王子に王の資格は無いと斜に構えた態度を取っていたが、彼の信念や行動理念に触れ、現在は第三王子こそが王にふさわしいと考えるようになった。いわゆるツンデレである。
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
19
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
キ・ウェポン+1/ロングソード
重量
0
パワー
特性:ラウンド1回フラリーの目標全てに2の追加ダメージをあたえる。
 

【武器2】
マニフェスター・ウェポン+1/スカージ*2
重量
0
パワー
[一日毎]:マイナー。使用者は1PPを得る。
 

【武器3】
クイック・シルヴァー・ブレード+2/ダガー
重量
0
パワー
特性:イニシアチブ+2IB
 

【鎧】
マジックアーマー+4/クライ・スチール
重量
0
パワー
 
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
クイック・ヒット・ブレイサーズ*2
重量
 
パワー
特性:パワーを使用して1体のクリーチャーに主武器と副武器をヒット。追加1d6ダメージ。[一日毎]:マイナー。トリガー:1体のクリーチャーに主武器と副武器をヒット。使用者は副武器で1回の近接基礎攻撃を行う。
 

【脚】
ブーツ・オヴ・リーピング
重量
 
パワー
特性:使用者は跳躍の為の〈運動〉判定に+2IB。/[遭遇毎]:移動アクション。使用者は自分から10マス以内のマスまで跳躍する。この跳躍は機会攻撃を誘発しない。
 

【手】
クロー・グラヴズ
重量
 
パワー
特性:使用者が野獣形態になっており、優位を得ているなら近接攻撃ヒットで+1d10追加D。
 

【頭】
セット/クラウン・オヴ・ブリリアント・サン
重量
 
パワー
特性:使用者が[電撃]パワーを1体の敵にヒットさせる。そのダメージ種別を[光輝]に変更することができる。
 

【首】
アミュレット・オヴ・レゾリューション+3/
重量
 
パワー
[一日毎]:アクションではない。セーヴミス。リロール。
 

【指輪1】
セット/リング・オヴ・ザ・レイディアント・ストーム
重量
 
パワー
特性:[光輝][電撃]パワーをヒットさせた際DR2回Rで好きな結果を適用する。[一日毎]:使用者が[遭遇毎]◆[電撃]or[光輝]パワーをすべての目標にミス。そのパワーの使用回数を回復する。マイルストーン:[一日毎]パワーにも適用できる。
 

【指輪2】
リング・オヴ・メンタル・パワー
重量
 
パワー
[遭遇毎]:フリー。トリガー:使用者のPPが0になる。使用者は1PPを回復する。[一日毎]:フリー。トリガー:使用者が増幅したサイオニックパワーをミス。そのパワーを増幅するために使用したPPを回復する。マイルストーン:使用者は代わりにリロールしてもよい。
 

【腰】
ダイヤモンド・シンクチャー
重量
 
パワー
特性:頑健+1IB、ダイヤ1。/無限回:マイナー。ダイヤ1消費。使用者は回復力1を消費して回復する。
 

【装具】
フォークト・ライトニング・キ・フォーカス+4
重量
 
パワー
クリティカル+4d6[電撃]/[無限回]◆[電撃]:フリー。近接攻撃を行う。その攻撃は[電撃]種別となる。[一日毎]◆[瞬間移動][電撃]:フリー。使用者がこの気印を用いて[電撃]近接攻撃を行う。効果:使用者は目標から5マス以内の敵1体を選択し、隣接マスへ瞬間移動して1回の近接基礎攻撃を行う。
 

【タトゥー】
ブレイクチェイン・タトゥー
重量
 
パワー
特性:AP使用。使用者は自分のターンの終了時まで動けない、拘束、減速を無視する。
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
フローズン・ウェット・ストーン/消費:マイナー。使用者の持っている近接武器一つ。遭遇終了時までその武器ヒットで目標に追加4[冷気]D。
 
2
0
テンペスト・ウェット・ストーン/消費:マイナー。使用者の持っている近接武器一つ。遭遇終了時までその武器ヒットで目標を除く目標から2マス以内の敵全てに2[電撃]D。
 
2
0
エコー・オヴ・タイフカディ/特性:元素起源となる。[電撃][雷鳴]DR+1IB。[遭遇毎]◆[雷鳴]:即応・対応。敵が使用者に[電撃]Dを与えた。効果:近接範囲爆発1敵全て/目標は3+7[雷鳴]D。
 
1
0
ウェットストーン・オヴ・コンバスチョン/消費:マイナー。使用者の持っている近接武器一つ。遭遇終了時までその武器ヒットで目標は次の[火]Dに10の脆弱性を受ける。
 
2
0
ストーン・オヴ・アース/[一日毎]:フリー。近接武器で攻撃しミスする。リロール。
 
2
0
ストーン・オヴ・ストームズ/[一日毎]:フリー。[電撃][雷鳴]パワーで攻撃しミスする。リロール。
 
2
0
エベロン・シャード・オヴ・ライトニング/特性:このシャード取り付けた武器による[電撃]DR+3B。
 
2
0
レストフル・ベッド・ロール/[一日毎]標準:使用者は1d8の一時HPを得る。
 
1
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
8.8
特技
1気印練達:気印攻撃R+2特技B。重傷の敵に対するDR+2B。
2門派の弟子[マルチモンク]:〈運動〉習得。遭遇毎デザートウィンド・フラリー・オヴ・ブロウズ取得。気印習熟。
4セーヴ強化:全てのセーヴ+2特技B
6無双の意志:意志防御値+3特技B。ターン開始時に幻惑朦朧なら1回のセーヴが可能(セーヴ終了で無くとも)。
8断頭の一撃:重刀剣類で伏せ状態の敵に対する攻撃ヒット。5追加D。
10嵐のマーク:[電撃][雷鳴]パワーヒット。目標は1マス横滑りする。飛行移動速度+1特技B。
11危険感知:イニシアチブ2回R。
12フレイル練達:フレイルで近接攻撃ヒット。1マス横滑りするなら代わりに伏せさせる。
14早抜き:イニシアチブ+2B。アイテム使用アクションでそれを抜く。
16近接戦訓練:近接基礎攻撃の攻撃Rの基本値が耐久力修正値、DRが耐久力修正値1/2。
18戦闘司令官:戦闘指揮官の数値が【魅力】修正値となる。
 
無限回パワー
ブルータル・バラージ(無限回◆サイオニック、増幅可、武器、電撃)標準/近接・武器/クリーチャー1体/
3*1d20+25/26 対ACの3回攻撃/ヒット:14[電撃]ダメージ。2回以上ヒットしたら目標は伏せ状態になる。
増幅1
4*1d20+25/26 対ACの4回攻撃。
増幅4
4*1d20+25/26 対ACの4回攻撃。
20 [冷気]ダメージ
ライトニング・ラッシュ(無限回◆サイオニック、増幅可、武器、電撃)即応・割込/近接・1/トリガーの敵1体/トリガー:使用者から5マス以内の敵が使用者の味方を攻撃の目標にする。/効果:以下の攻撃の前に、使用者はトリガーを発生させた敵に隣接するマスまで移動速度に等しい移動を行う。
攻撃:25/26対AC
ヒット:1d8+24[電撃]ダメージ。使用者は次の自分のターンにおいて、通常1回の標準アクションを失う。
増幅1
ヒット:上記に同じ。目標はトリガーを発生させた攻撃ロールに-2ペナルティを与える。使用者は次の自分のターンにおいて、通常1回の標準アクションを失う。
増幅2
ヒット:2d8+24[電撃]ダメージ。トリガーを発生させた攻撃の目標は使用者に変更される。
効果:使用者は次の自分のターンにおいて、通常通り標準アクションを行える。
ダイレクト・ザ・ストライク(無限回)標準/遠隔5/味方1人/効果:使用者から10マス以内にいて、使用者から見える敵1体を選択。目標はフリーでその敵に1回の基礎攻撃を行う。
ブラード・ステップ(無限回◆特殊、サイオニック)フリー/使用者/目標:クリーチャー1体/トリガー:使用者が隣接しており、かつ使用者にマークされている敵がシフトを行う。効果:使用者は1マスのシフトを行う。特殊:使用者はこのパワーを1ターン1回しか使用できない。
バトルマインド・ディマインド(無限回◆サイオニック)マイナー/近接範囲・爆発3のクリーチャー1体/効果:使用者は目標をマークする。このマークは、使用者がこのパワーを再び使用するか、またはこの遭遇が終了する%8
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式