編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
バトルマインド ヤオロズ シルバークロークス戦記
キャラクター名
グスタフ
属性
秩序にして善
プレイヤー名
ヤオロズ
最終更新
2017/05/27 17:15
レベル
16
クラス
 
神格
 
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
年齢
 
性別
 
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
15
3
8
+4
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
30
18
12
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
6
-1
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
11
【筋】
【筋力】
 
8
24
【耐】
【耐久力】
+7
15
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
32
18
7
 
3
4
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
23
受動〈看破〉   10+
13
21
受動〈知覚〉   10+
11
特殊な感覚
 
16
【敏】
【敏捷力】
+3
11
9
【知】
【知力】
-1
7
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
28
18
3
 
3
4
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
8
0
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
16
【判】
【判断力】
+3
11
12
【魅】
【魅力】
+1
9
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
31
18
3
+2
3
4
+1
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
135
67
33
16
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
すべて+2 減速状態・動けない状態・拘束状態・幻惑・朦朧+2
抵抗
すべて1 [火][冷気]10
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
次のターン終了まで速度に等しい飛行速度(ホバリング)を得る。

種族特徴

能力:耐久 判断力
サイズ:中型
移動速度:6マス
視覚:夜目

技能ボーナス:看破。交渉+2
二重の血糖:エルフやヒューマンを前提とする特技を取得可能
集団交渉術:10マス以内にいる味方の交渉+1の種族ボーナス
ナック・フォー・サクセス:習得する

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
8
0
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
8
0
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
14
〈威圧〉 【魅】
9
+5
なし
 
13
〈運動〉 【筋】
8
+5
0
 
11
〈隠密〉 【敏】
11
 
0
 
11
〈軽業〉 【敏】
11
 
0
 
13
〈看破〉 【判】
11
 
なし
+2+4
11
〈交渉〉 【魅】
9
 
なし
+2
20
〈持久力〉 【耐】
15
+5
0
 
9
〈事情通〉 【魅】
9
 
なし
 
18
〈自然〉 【判】
11
+5
なし
2
7
〈宗教〉 【知】
7
 
なし
 
11
〈知覚〉 【判】
11
 
なし
 
11
〈地下探検〉 【判】
11
 
なし
 
16
〈治療〉 【判】
11
+5
なし
 
11
〈盗賊〉 【敏】
11
 
0
 
9
〈はったり〉 【魅】
9
 
なし
 
7
〈魔法学〉 【知】
7
 
なし
 
7
〈歴史〉 【知】
7
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
HP:15+【耐久力】+(Lv-1)6
回復力使用回数:9+【耐久力】修正値
パワー・ポイント:7点のパワーポイントを持つ。

ボーナス技能:看破+2

▼サイオニック鍛錬

▼サイオニック防衛
バトルマインズ・ディマンド
プラード・ステップ
マインド・スパイク

■伝説の道:リランダー・ウインドライダー
▼11レベル:ウインドライダーアクション
 APを使い追加アクションを得たとき、次のターン終了まで速度に等しい飛行速度(ホバリング)を得る。
▼11レベル:ストームアデプト
 君は[電撃]か[雷鳴]攻撃パワーの攻撃ロールに+1,ダメージに【耐久力】修正値分のボーナスを得る。
▼16レベル:フェーザー・タッチ
ウィザードのパワー“フェザー・フォール”を[遭遇毎]で使用できる


■テーマ
エレメンタル・イニシエイト
▼素手攻撃に+2の習熟ボーナスを得、キミのスで攻撃は1d4ではなく1d6のダメージを与えることが出来る。またキミは気印に習熟する。
ディシプリド・カウンターを得る

▼〈自然〉〈宗教〉〈魔法学〉〈歴史〉のいずれか1つを修得済みにする。

▼意志防御値に+1のパワー・ボーナス
習得言語
共通語、エルフ語、始原語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
ブルタルパラージ
22
AC
14
伏せなら+5
1Wパワー
22
AC
2d4+17
伏せなら+5
サイオニック・スピード
22
AC
2d4+10
伏せなら+5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
14 サンダーフィスト・キ・フォーカス+3
13 エボンアーマー+3
12 アミュレット・オブ・フィジカル・リゾルブ+3
11 サークレット・オヴ・コンティニュイティ


2700gp ラッシング・クリーツ Lv7 宝物庫
2600gp クラウン・オブ・リーヴス Lv7 宝物庫
4200gp ウェポン・オブ・ディフェンス 

残り:3400gp

レベル17アイテムゲット。いいのが見つからなければアミュレットを新調
武器
 
【武器1】
グレイブ・オブ・ディフェンス
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
23
7
8
2
2
3
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d4
17
7
 
3
7
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
8
0
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
8
0
8
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ディフェンダーズ・スケイルアーマー+3
AC計 強化 種族 クラス
12
9
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
敏/知
 
-1
 
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、レザー、ハイド、チェイン、スケイル、ライトシールド、ヘヴィシールド
武器
単純近接、軍用近接、単純遠隔
装具
気印
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
16
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
グレイブ・オブ・ディフェンス
重量
0
パワー
特性:この武器を手に持っている間、使用者はすべてのダメージに対する抵抗1を得る。
([一日毎]):即応・割込。
トリガー:使用者が近接攻撃でヒットを受け、ダメージを受ける。
効果:使用者はそのダメージを半分しか受けない。
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ディフェンダーズ・スケイルアーマー+3
重量
0
パワー
特性:[火]に対する抵抗10および[冷気]に対する抵抗10
パワー[一日毎]:マイナー・アクション
使用者の次のターンの終了時まで、マークした相手に行う近接攻撃はその敵を幻惑状態にもする(セーヴ・終了)

インプルメンツ・オブ・アージェントの利益
装備者数
2人 このセットに属するアイテムを使用しているクリーチャーのうち1人は、このセットに属するアイテムのうち装備されているものの数に等しい値のボーナスをイニシアチブ判定に得る。
3人 このセットに属するアイテムを使用しているクリーチャーが回復力1回分を消費すると、このセットに属するアイテムのうち装備されているものの数に等しい値だけ回復するヒット・ポイントが増える。
4人 このセットに属するアイテムを使用しているクリーチャーは、めいめいがチャンピオンズ・ステップのパワーを得る。

チャンピオンズ・ステップ
[一日毎]◆[瞬間移動]
移動アクション 使用者
効果:使用者は3マスの瞬間移動をおこなう。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
ラッシング・クリーツ
重量
 
パワー
特性:突き飛ばし攻撃に+2のアイテム・ボーナス。また、使用者が行った近接範囲および近接攻撃の効果として発生する押しやりや横滑りの距離は1マス増加する。
 

【手】
ガントレッツオブブルータリティー
重量
 
パワー
伏せ状態の敵に近接攻撃をヒットさせると5の追加ダメージ。
 

【頭】
サークレット・オヴ・コンティニゥイティ
重量
 
パワー
特性:使用者は幻惑状態または朦朧状態の効果に対するSTに+2のアイテムボーナス。
アクション不要[遭遇毎]
トリガー:使用者が自分のターンの開始時に幻惑・朦朧状態である。
効果:維持するのにマイナーが必要なパワー1つを維持する。
 

【首】
アミュレット・オブ・フィジカルリゾルブ+4
重量
 
パワー
毒]キーワード、弱体化状態、減速状態、動けない状態に対するSTに+2のアイテム・ボーナス
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
サンダーフィスト・キ・フォーカス+3
重量
 
パワー
クリティカル:1d8[雷鳴]ダメージ
フリー[無限回]◆[雷鳴]
使用者がこの気印を用いて近接攻撃を行う。効果:その攻撃は他のあらゆるダメージ種別の代わりに[雷鳴]ダメージを与える。
フリー[一日毎]◆[雷鳴]
トリガー:使用者がこの気印を用いて近接攻撃を行う。効果:目標に隣接しているすべての敵は使用者の最も高い能力修正値に等しい[雷鳴]ダメージを受け、さらに聴覚喪失状態ととなる(セーヴ・終了)
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
エボンスケイルアーマー+3
 
 
0
12 アミュレット・オブ・フィジカル・リゾルブ+3
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
01 嵐のマーク [雷鳴]か[電撃]パワーをヒットさせると1マス横滑りさせる。飛行速度に+1のボーナス。エンジュア・エレメンツ、Enhance Vesel,Summon windsの儀式魔法を使用できる。

02 気印練達 気印を使用した攻撃ロールに+2の特技ボーナス。重傷の敵へ気印を使用した攻撃はダメージロールに+2の無名ボーナス。

04 断頭の一撃 伏せ敵にヒットさせると5の追加ダメージ。

06 セーブ強化 STに+2の特技ボーナス

08 無双の頑健 頑健防御値に+3の特技ボーナス。継続的ダメージに対する抵抗6

10 無双の意志 意志防御値に+3の特技ボーナス。ターン開始時に朦朧・幻惑にSTを行える。

11 剣術の学び手 ファイターのクラス技能を一つ取得。1遭遇に1回、両手近接武器の攻撃ロールに+1。その目標をマークする。

12 大剣機会攻撃 重刀剣類を用いて機会攻撃を行う場合、基礎攻撃の代わりに[武器]キーワードを持つ[無限回]パワーによる攻撃を使える。

14 長柄武器の衝撃:長柄武器またはスピア類を使用した攻撃で目標を2マス以上押しやりか横滑りさせた時、その強制移動の終了時点で目標を伏せにする。

16 無双の反応 反応に+3の特技ボーナス。最初のターンに戦術的優位を得る。
 
無限回パワー
■バトルマインド・デマンド
[無限回]◆[増幅][サイオニック]
マイナー・アクション 近接爆発・3 目標:爆発の範囲内のクリーチャー1体
効果:遭遇の終了かこのパワーを再度このパワーを使用するまで目標をマークする。

増幅:1 目標:爆発の範囲内のクリーチャー1体または2体
■ブラード・ステップ
[無限回]◆サイオニック
フリー・アクション 自身
トリガー:マークしている隣接する敵がシフトする。
効果:1マスシフトする。
特殊:このパワーは1ターンに1回のみ使用できる。
■マインド・スパイク
[無限回]◆[力場][サイオニック][精神] 
即応・対応 近接・1
トリガー:使用者に隣接しており、かつ使用者にマークされている敵が、使用者を攻撃の目標に含まない攻撃によって、使用者の味方いずれかにダメージを与える。
目標:トリガーを発生させた敵1体 
効果:目標は目標が使用者の味方に与えたダメージに等しい[精神]かつ[力場]ダメージを受ける。
■ブルータル・バラージ
[無限回]◆[サイオニック][増幅可][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
【耐久力】vsACの3回攻撃を行う。 
ヒット:【耐久力】修正値ダメージ
効果この攻撃が2回以上ヒットしたら、目標は伏せ状態になる。

増幅1 4回攻撃を行う。

増幅4 4回攻撃を行う。ヒット【耐久力】修正値+【魅力】修正値ダメージ
■サイオニック・スピード
[無限回]◆[サイオニック][増幅可][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:1.2.3体
攻撃:【耐久力】対“AC”
ヒット:1Wダメージ。使用者は次の自分のターンの終了時まで、この目標をマークする。
増幅1:1および2回目の攻撃の後、使用者は次の目標に隣接するマスまで、1マスのシフトを行なうことが出来る。
増幅2
ヒット:1W+【耐久力】修正値ダメージ。使用者は次の自分のターンの終了時まで、この目標をマークする。
■ライトニング・ラッシュ
[無限回]◆[増幅可][サイオニック][武器]即応・割込
トリガー:5マス以内の敵が、あなたの味方を目標とした攻撃を行う。
効果:以下の攻撃の前に、あなたは移動速度分の移動を行う。
目標:トリガーした敵
攻撃:【耐久力】vsAC
ヒット:1[W]+【耐久力】修正ダメージ 効果:使用者は次の自分のターンにおいて通常の1回の標準アクションを失う。

増幅1 上記と同じ。加えて、目標はトリガーを発生させた攻撃ロールに使用者の【魅力】修正値に等しいペナルティを受ける。

増幅2 ヒット:2[W]+【耐久力】修正値ダメージ。トリガーを発生させた攻撃の目標は使用者に変更される。効果:使用者は次の自分のターンにおいて、通常通りの標準アクションを行える。
 
 
 
 
遭遇毎パワー
▼ディシプリド・カウンター
[遭遇毎]◆[元素][サイオニック][武器]
即応・対応 近接・1 トリガー:隣接する敵が近接攻撃をミスした。
目標:トリガーを発生させた敵
攻撃:最も高い能\力値修正値対“反応”
2Wダメージ。使用者は目標を2マスまで横滑りさせる。目標は使用者の次のターンの終了時まで戦術的優位を与える。
 
▼ウィンド・バースト(伝説の道・Lv11)
[遭遇毎]◆[装具]
標準アクション 遠隔範囲爆発2・10マス以内 クリーチャーすべて
攻撃:【魅力】or【耐久力】対“頑健”
ヒット:3d6+【魅力】or【耐久力】修正値ダメージ。また、攻撃の起点マスから遠ざかるように2マス押しやる。起点マスにいるキャラは伏せ状態となる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
▼ソニック・バースト
[一日毎]◆[サイオニック][武器][雷鳴]
標準アクション 近接範囲・爆発1
効果:使用者は自分の移動速度の2倍シフトし、この移動中の任意の時点で以下の攻撃を行う。
 目標:爆発範囲内のクリーチャーすべて
 攻撃:【耐久力】対“頑健”
ヒット:3[W]+【耐久力】修正値の[雷鳴]ダメージ。および使用者は目標を4マス押しやる。また、目標は聴覚喪失状態になる(セーヴ・終了)
ミス:半減ダメージ。及び目標を1マス押しやる。
Lv15
 
▼エンパシック・フィードバック
[一日毎]◆[サイオニック][精神][武器]
即応・対応 近接範囲・爆発3
トリガー:使用者が1回の攻撃によってダメージを被る
目標:爆発範囲内の敵すべて
攻撃:【耐久力】対“意志”
ヒット:1W+【耐久力】修正値の[精神]ダメージ。及び使用者は目標を3マス押しやる。
ミス:半減ダメージ。及び目標を1マス押しやる。
効果:使用者は(使用者のレベルの半分+使用者の【耐久力】修正値)に等しい一時的ヒットポイントを得る。
 
▼シャッタード・タイム
[一日毎]◆[区域][サイオニック][武器]
標準アクション 近接・武器
一次目標:クリーチャー1体
一次攻撃:【耐久力】対“AC”
ヒット:2[W]+【耐久力】修正値ダメージ
ミス:半減ダメージ
効果:使用者は、次の自分のターンの終了時まで持続する近接範囲・爆発2の[区域]を作り出す。使用者がこの区域内にいる間、使用者は以下の二次攻撃を行うことが出来る。

機会アクション 近接・武器
トリガー:区域内の敵一体が使用者を目標に含まない攻撃を行なう。
効果:攻撃の前に、使用者はトリガーを発生させた敵に隣接する、区域内の何ものにも占められていないマス目1つにシフトする。
二次目標:トリガーを発生させた敵
二次攻撃:【耐久力】対“AC”
ヒット:1[W]+【耐久力】修正値ダメージ。及び使用者は次の使用者のターンの終了時まで2次目標をマークする。
維持・マイナー:[区域]は持続する。

Lv9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以下再訓練候補
 
▼ナイトメア・ヴォーテックス
標準アクション 効果範囲・爆発1
目標:爆発の範囲内にいる、使用者に見える敵すべて
攻撃:【耐久力】対AC
ヒット;1W+【耐久力】修正値ダメージ。使用者は目標を1マス横滑りさせる。
ミス:半減ダメージ
効果:この遭遇の終了時まで、いずれかの敵が使用者から3マス以内で自分のターンを開始するたび、使用者はフリー・アクションとして目標を1マス横滑りさせることが出来る。

Lv5
 
▼リヴィング・フォートレス
[一日毎]◆[サイオニック][武器]
標準アクション 近接・武器
クリーチャー1体
攻撃:【耐久力】対“AC”
ヒット:3[W]+【耐久力】修正値ダメージ
ミス:半減ダメージ
効果:遭遇の終了時まで、使用者及び使用者に隣接する味方は遮蔽を得る。使用者は1回のマイナー・アクションとしてこの効果を終了させ、次の自分のターンの終了時まですべてのダメージに対する抵抗5を得ることが出来る。

Lv1
 
 
 
汎用パワー
▼ナック・フォー・サクセス/成功の秘訣
[遭遇毎]
マイナーアクション 近接範囲・爆発5 目標:使用者または爆発の範囲内の味方1人
効果:以下のうち1つを選ぶ
・目標は一回のSTでを行なう。
・目標は1回のフリーアクションとして2マスのシフトを行なう。
・目標は目標が次のターンの終了時までに行なう1回の攻撃ロールに.+2のパワー・ボーナスを得る。
・目標は、目標の次のターンの終了時までに行なう次の1回の技能\判定に、+4のパワー・ボーナスを得る。
 
▼スピード・オヴ・ソウト
[遭遇毎]◆[サイオニック]
フリー 使用者
効果:使用者は4マスだけシフトする。
特殊:このパワーは不意を打たれた状態でも使用出来る。
 
▼ゼファー・ウィング
[一日毎]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は自身の次のターンの終了時まで移動速度に等しい飛行速度を得る。
維持・マイナー:この効果は持続する。
 
▼テレパシック・チャレンジ
[遭遇毎]◆[サイオニック]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発2
目標:爆発内の敵すべて
効果:使用者は次のターンの終了時まで、すべての目標をマークする。

Lv2
 
▼メンタル・トライアンフ
[一日毎]◆[サイオニック]
マイナー 使用者
効果;使用者は遭遇の終了時まで減速状態、動けない状態、拘束状態に扠せられることはない。
 
▼マイティ・スプリント/疾駆
[遭遇毎]
移動アクション 使用者
効果:移動速度+4の移動を行う。この移動は移動困難地形を無視する。また、この移動中の運動判定に+5

 
▼テレポート・トリガー
[一日毎]◆[サイオニック][瞬間移動][創造]
マイナー・アクション 遠隔・10
効果:使用者は範囲内の何ものにも占められていない4つのマス目に明滅する“瞬間移動のトリガー”を1つずつ創造する。それぞれのトリガーは遭遇が終了するまで、あるいは消費されるまで持続する。使用者あるいは味方1体が“瞬間移動のトリガー”のあるマス目に入った時、そのキャラクターは1回のフリー・アクションとしてそのトリガーを消費し、5マス瞬間移動することが出来る。
 
 
 
 
 
以下はメモ
 
▼バトル・アスペクト
[一日毎]◆[サイオニック][瞬間移動][変身]
マイナーアクション 使用者
効果:使用者は遭遇終了まですべてのダメージに対する抵抗5を得て、1回の移動アクションとして3マスの瞬間移動を行えるようになる。

Lv10
 
儀式