編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
torosian 19LV
キャラクター名
ログラン
属性
無属性
プレイヤー名
torosian
最終更新
2017/08/04 02:43
レベル
19
クラス
ウォーロード/シーカー
神格
メローラ
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
エルフ
サイズ
中型
年齢
 
性別
 
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
22
6
9
7
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
25
19
6
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
8
7
0
 
1
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
13
【筋】
【筋力】
+1
10
14
【耐】
【耐久力】
+2
11
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
21
19
2
 
 
 
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
26
受動〈看破〉   10+
16
33
受動〈知覚〉   10+
23
特殊な感覚
 
22
【敏】
【敏捷力】
+6
15
9
【知】
【知力】
-1
8
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
26
19
6
1
 
 
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
10
1
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
24
【判】
【判断力】
+7
16
11
【魅】
【魅力】
 
9
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
27
19
7
1
 
 
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
128
64
32
9
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

能力値:敏捷、判断+2
技能ボーナス:自然、知覚+2
エルフ武器習熟:ロングボウとショートボウに習熟してる。
フェイ起源:フェイ起源のクリーチャーだ
集団警戒:5マス以内のエルフでない味方全員の知覚判定に+1の種族ボーナス
荒地渡り:シフトするとき移動困難地形を無視する。
エルブン・アキュラシィ:同名パワーを習得
能力値振り分けは
17 15 13 12 10 8
筋力 12+1=13 耐久 13+1=14
敏捷 17+2+5=24 知力 8+1=9
判断 15+2+5=22 魅力 10+1=11

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
10
1
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
10
1
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
9
〈威圧〉 【魅】
9
 
なし
 
15
〈運動〉 【筋】
10
+5
0
 
20
〈隠密〉 【敏】
15
+5
0
 
15
〈軽業〉 【敏】
15
 
0
 
16
〈看破〉 【判】
16
 
なし
 
9
〈交渉〉 【魅】
9
 
なし
 
11
〈持久力〉 【耐】
11
 
0
 
9
〈事情通〉 【魅】
9
 
なし
 
23
〈自然〉 【判】
16
+5
なし
2
8
〈宗教〉 【知】
8
 
なし
 
23
〈知覚〉 【判】
16
+5
なし
2
16
〈地下探検〉 【判】
16
 
なし
 
16
〈治療〉 【判】
16
 
なし
 
20
〈盗賊〉 【敏】
15
+5
0
 
9
〈はったり〉 【魅】
9
 
なし
 
8
〈魔法学〉 【知】
8
 
なし
 
8
〈歴史〉 【知】
8
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
ウォーロード(ハイブリッド)
インスパイアリングワード(ハイブリッド版):インスパイアリングワード習得(ただし1遭遇1回まで)
戦闘指揮官:君自身および君から10マス以内に居て君の姿を見、声を聞くことが出来る全ての味方はイニシアチブ判定に+2のパワー・ボーナスを得る。

シーカー(ハイブリッド)
イネヴァタブルショット(ハイブリッド版):イネヴァタブルショットを得るがシーカーかシーカーの伝説の道のパワーによる遠隔攻撃でしか使用できない。
シーカーの絆・血の絆(ハイブリッド版):一日一回エンケイジング・スピリッツ使用可能

シャープシューター
連射のアクション:APを消費して追加のアクションを得る時、そのアクションの前か後にフリーアクションとしてボウ類かクロスボウ類を用いて一回の遠隔基礎攻撃を行う。
機会射撃:ボウ類かクロスボウ類で機会攻撃可能
追尾の矢;狩人の獲物の対象に対して(遮蔽、視認困難)による遠隔攻撃の攻撃ロールへのペナを受けない(完全視認困難と良好な遮蔽は無視できない)

1LVHP 耐久+12=26
LVUPHP 5 5*18=90
回復力 7+耐久 9
意思+1 反応+1
技能
ウォロ:威圧、運動、交渉、持久力、治療、歴史
シーカー:威圧、運動、隠密、軽業、看破、持久力、自然、知覚、治療
から3つ+自由に+1
習得言語
 
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
命中+24 ダメージ1d12+20(28/54) 孤立してる相手か伏せには+2(30/56)、両方には+4(32/58)

光輝でないときはダメージに-7
遠隔基礎攻撃は+24/1d12+26(34/60)

ウェポンオブスピードの遠隔基礎攻撃は命中+23 1d12+18(26/51)

クリ時4d6+8(22)
獲物2d6(7/12)
武器
 
【武器1】
+4レイディアント・グレートボウ(20LV)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
24
7
9
2
2
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12
20
7
2
4
7
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
4d6
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
遠隔基礎攻撃
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
23
6
9
2
2
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12
26
7
2
4
13
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
4d6
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
ウェポンオブスピードの遠隔基礎攻撃(15LV
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
23
7
9
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
18
7
2
3
6
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
3d8
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
なし
敏/知
 
 
 
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
19
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
+4レイディアント・グレートボウ(20LV)
重量
0
パワー
特性:この武器で[光輝]ダメージを与えるとき+4アイテムB(強化Bに等しい)
パワー:[無限回]フリー:攻撃パワーの種別を全て[光輝]にする 
シベイシャードオブレイディアンス(13V):この武器を用いた[光輝]ダメージに+3
 

【武器2】
遠隔基礎攻撃
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
ウェポンオブスピードの遠隔基礎攻撃(15LV
重量
0
パワー
最初こっち持ってて持ち替えでなんとかする
特性:イニシアチブに強化Bに等しいアイテムB
パワー[遭遇毎]:マイナー・アクション
効果:使用者はこの武器を用いて一回の遠隔基礎攻撃をおこなう
 

【鎧】
 
重量
0
パワー
 
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
1LV 武器習熟・グレートボウ:グレートボウに習熟する
2LV 弓練達:ボウ類の武器攻撃ロールに
+2特技B、ボウ類の武器攻撃の目標が誰とも隣接してなければDRに+2B
4LV 荒野の戦士[マルチクラス・レンジャー]:知覚技能が習得済みになりさらに1遭遇に1回狩人の獲物が使用可能になる
6LV 初級者パワー:17LVパワーを交換
8LV 武器熟練・ボウ類:ボウ類でのDR+2
10LV 撃ちおろし射撃:伏せの相手にも遠隔攻撃-2ペナつかないダメ+2
11LV 原始の視力:遠隔基礎攻撃のダメージに+【敏捷】(+6)
12LV 無双の反応:反応防御値+3特技B、1R目において全ての敵に対して戦術的優位を得る
14LV 無双の意志:意志防御値+3特技B、幻惑または朦朧状態でターンを開始した時セーブを振ることが出来る、そのセーブに成功すればその幻惑、朦朧は終了する
16LV 正確無比な武技:エルブンアキュラシィ強化(修正済み
18LV 
ボーナス 早抜き:イニシ+2特技B、アクションの一環として武器を引き抜いたりができる
 
無限回パワー
バイティング・スウォーム/噛み殺す大群/LV1[無限回]◆
[原始][武器]:標準・武器・クリーチャー1体;【判断】対“AC”
ヒット:(1W+【判断】修正値)ダメージさらに目標および目標に隣接する全ての敵は使用者の次のターン開始時まで攻撃ロールに-2ペナを受ける。
21LVで(2W+【判断】修正値)ダメージ
特殊:この攻撃は遠隔基礎攻撃として使用できる
命中+24 ダメージ1d12+26(34/60)
ダイレクト・ザ・ストライク/攻撃命令/ウォーロード1LV[無限回]◆
[武勇]:標準・遠隔・5 目標:味方1体
効果:使用者から10マス以内にいて使用者に見える敵1体を選ぶ、目標はフリーアクションとしてその敵に対して一回の基礎攻撃を行なう
狩人の獲物/レンジャー[無限回]◆
:マイナー・目標:自分自身
効果:使用者は使用者自身に最も近い目に見えるクリーチャーを狩人の獲物に指定する 狩人の獲物は同時指定できるのは1体のみである
1Rに1回狩人の獲物に攻撃をヒットさせると2d6の追加ダメージを与える
特殊:1遭遇に1回、使用した次のターン終了時まで有効、厳密にはパワーではない
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
エルブン・アキュラシィ/エルフの正確性/種族パワー・エルフ[遭遇毎]◆:フリー・使用者
トリガー:使用者が攻撃ロールをおこないその結果が気に入らない
効果:その攻撃ロールを再ロールする、その再ロールはダイス二個振りであり再ロールの結果を採用すること。
10マス位内に味方のエラドリンがいる場合再ロールに+2ボーナス
 
インスパイアリング・ワード(ハイブリッド版)/鼓舞の言葉/ウォーロード[遭遇毎](特殊)◆
[回復][武勇]:マイナー・近接範囲・爆発10
目標:使用者又は爆発の範囲内に居る味方一人
効果:目標は1回分の回復力を使用でき、それにより通常よりも4d6ポイント多くヒットポイントを回復することが出来る
特殊:このパワーは一遭遇に1回まで使用できる
 
イネヴァタブル・ショット/無駄なしの射/[遭遇毎]◆
[原始]:フリーアクション・使用者
トリガー:使用者が一体の敵に遠隔攻撃をミスする
効果:使用者はミスしたクリーチャーから5マス以内の敵に遠隔基礎攻撃をおこなう この遠隔基礎攻撃は使用者がミスした件のクリーチャーを基点にしておこなう
特殊:このパワーはAPを使用すると使用回数を回復する
 
フレンドリー・ファイア/同士討ち/ウォーロード7LV[遭遇毎]◆
[武勇]:即応・対応 近接範囲・爆発10
トリガー:敵が使用者もしくは使用者が見ることのできる味方に対して近接または遠隔攻撃をミスする
目標:トリガーとなった敵
効果:目標は本来の攻撃目標から2マス以内にいる1体のクリーチャー(使用者が選択する)に対して、フリー・アクションとして再度同じ攻撃を行なう。
新たな目標は、依然としてその攻撃の目標となり得るものでなければならない。
 
スタブ・アンド・シュート/刺突射撃/LV11[遭遇毎]◆
[武勇][武器]:標準・近接・1
 必要条件:ボウ類かクロスボウ類を装備していなければならない
 一次目標:クリーチャー1体 一次攻撃;【敏捷】対“AC
 ヒット:1W+【敏捷】ダメージ 目標は使用者の次のターン終了時まで幻惑状態になる、使用者は二次攻撃をおこなう
  二次目標:武器の射程内のクリーチャー1体 ニ次攻撃;【敏捷】対“AC
  ヒット:2W+【敏捷】ダメージ 
命中+23 ダメージ1d12+19(27/53)/命中+23 ダメージ2d12+19(35/65)
 
ワスプ・スティング・ショット/蜂の毒針の一刺し/シーカーLV7[遭遇毎]◆
[原始][武器][毒][区域]:標準・遠隔・武器・クリーチャー1体;【判断】対“AC”
ヒット:1W+1d6+【判断】の[毒]ダメージ 目標を中心に使用者の次のターン終了時まで持続する爆発1の区域を作り出す
区域に入るか、区域内でターンを開始した敵は使用者の【判断】=7のダメージを受ける。
特殊:この攻撃は遠隔基礎攻撃として使用できる
命中+24 ダメージ1d12+1d6+26(37/66)
 
ボンズ・オブ・ムーンライト/月光の絆/シーカーLV13[遭遇毎]◆
[原始][武器][光輝][冷気]:標準・近接または遠隔・武器・クリーチャー1体または2体;【判断】対“AC”
必要条件:このパワーを近接攻撃に用いる場合重投擲or軽投擲武器を装備していなければならない
ヒット:1W+1d8+【判断】の[光輝]かつ[冷気]ダメージ 目標は拘束状態(セーブ終了)になる
命中+24 ダメージ1d12+1d8+20(33/62)
 
パウンディング・バラージ/打ちのめす弾幕/レンジャー17LV[遭遇毎]◆
[武勇][武器]:標準・遠隔・武器・目標:クリーチャー1体 攻撃;【敏捷】対“AC”で三回攻撃 
ヒット:1W+【敏捷】のダメージ 二回ヒットすると1d6の追加ダメージ、三回ヒットすると次の使用者のターン終了時まで動けない状態になる
命中+23 ダメージ1d12+19(27/54) 2回ヒットで57 3回ヒットで84
 
パーフェクト・エイム/完璧なる照準/シャープシューター12LV[遭遇毎]◆
[武勇]:マイナー 使用者
必要条件:遠隔武器を使用していなければならない
効果:使用者が次のターン終了時までに行う次の一回の遠隔攻撃の攻撃ロールとダメージロールに+【判断】=7のパワーボーナス
遠隔攻撃を行う前に使用者がダメージを受けるか移動するとこのボーナスは失われる
 
シェイク・イット・オフ/苦難を振り払う/[遭遇毎]2LV◆
[回復][武勇]:マイナー 遠隔・0 目標;使用者または味方一人
効果:目標は【魅力】=0のパワーボーナスをえて一回のセーブをふることができる
 
スワロウリング・アロウ/渦巻く矢/シーカー6LV[遭遇毎]◆
[原始]:フリー 使用者
必要条件:ボウ類を使用していなければならない
トリガー:使用者がイネヴァタブルショットの遠隔基礎攻撃をミスする
効果:インヴァタブルショットを再チャージして即座に使用する
 
デサイシブ・タイミング/未来を定める/ウォーロードLV16[遭遇毎]◆
アクション不要・近接範囲爆発5 目標:使用者および爆発内の味方から3人(使用者+味方2人or味方3人)
効果:使用者は目標同士のイニシアチブを自由に入れ替えることができる
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
エグゾーテッド・カウンターアタック/反撃指令/ウォーロード19LV[一日毎]◆
[武勇][回復]:即応・対応・近接範囲・爆発20
トリガー:20マス以内の味方が敵によるヒットをうける 目標:トリガーとなった味方
効果:目標は1回分の回復力を使用したかのようにHPを回復してトリガーとなった攻撃を行った敵1体に対して
機会アクションとして二回の基礎攻撃を行う、1回でもヒットすれば目標は幻惑状態(セーブ終了)になる
 
トリプル・ショット/猛禽の三連射/シーカー15LV[一日毎]◆
[原始][武器]:標準・遠隔・武器・目標:クリーチャー1体 攻撃;【判断】対“反応”で三回攻撃 
ヒット:1W+【反応】のダメージ 
ミス:半減ダメージ 
命中+24 ダメージ1d12+20(28/54) 2回ヒットで56 3回ヒットで84
 
クリエイト・オポチュニティ/好機生む射撃/ウォーロード5LV[一日毎]◆
[武勇][武器]:標準・遠隔・武器・・目標:クリーチャー1体 攻撃;【筋力】対“AC” 
ヒット:2W+【筋力】のダメージ。
効果:遭遇終了時まで使用者が目標に遠隔攻撃をヒットさせるたびに目標に隣接する仲間はフリーアクションとして以下のいずれかを行える
1)目標に対して一回の近接基礎攻撃を行う
2)使用者の【判断】=6マスシフトができる
(メンタルマイト前提で)1d20+24/2d12+20(36/66)
 
ストレングス・オブ・コンヴィクション/覚悟の力/ウォーロード10LV[一日毎]◆
[回復][武勇]:マイナー 近接範囲・爆発5 目標;爆発の味方全て
効果:目標それぞれ1回分の回復力を消費できる
遭遇終了まで使用者が使う回復パワーはその最大値となる(ダイスふらない、インスパイアリンワードは+24)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式