編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
Insider_CB_Import
キャラクター名
ドリドール
属性
秩序にして善
プレイヤー名
JarkJax
最終更新
2017/10/29 20:17
レベル
11
クラス
ウィザード(ブレードシンガー)
神格
 
伝説の道
ドレッドノート
神話の運命
 
種族
スヴァーフネブリン
サイズ
小型
年齢
 
性別
身長
3'2" 96.52cm
体重
55lb. 24.97kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
10
5
5
0
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
26
15
9
2
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
5
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
20
【筋】
【筋力】
+5
10
12
【耐】
【耐久力】
+1
6
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
22
15
5
0
 
2
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
17
受動〈看破〉   10+
7
24
受動〈知覚〉   10+
14
特殊な感覚
 
20
【敏】
【敏捷力】
+5
10
12
【知】
【知力】
+1
6
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
22
15
5
0
 
2
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

ランス+3
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
17
5
5
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
10
5
 
3
2
対象 追加効果・範囲など クリティカル
反応
近接1
 
14
【判】
【判断力】
+2
7
9
【魅】
【魅力】
-1
4
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
21
15
2
2
 
2
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
94
 
 
10
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
[死霊術]抵抗5、[毒]抵抗5、[火]抵抗7
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

言語:共通語、エルフ語、深淵語
技能ボーナス:〈知覚〉+2、〈地下探検〉+2
地渡り:瓦礫・でこぼこした石・土製の構造物によってもたらされる移動困難な地形を無視する。
フェイ起源:クリーチャーの起源に関わる効果に関しては起源がフェイであるものとみなされる。
地下の民:〈地下探検〉は常にクラス技能
ストーン・カモフラージュ:同名のパワーを有する

基本遠隔攻撃

マジック・ミサイル
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
6
1
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
3
1
1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
遠隔20
 
 
攻撃(予備)
知力命中ベース
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
6
1
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
4
〈威圧〉 【魅】
4
 
なし
0
15
〈運動〉 【筋】
10
+5
0
0
10
〈隠密〉 【敏】
10
 
0
0
11
〈軽業〉 【敏】
10
 
0
1
7
〈看破〉 【判】
7
 
なし
0
4
〈交渉〉 【魅】
4
 
なし
0
6
〈持久力〉 【耐】
6
 
0
0
4
〈事情通〉 【魅】
4
 
なし
0
12
〈自然〉 【判】
7
+5
なし
0
6
〈宗教〉 【知】
6
 
なし
0
14
〈知覚〉 【判】
7
+5
なし
2
14
〈地下探検〉 【判】
7
+5
なし
2
7
〈治療〉 【判】
7
 
なし
0
10
〈盗賊〉 【敏】
10
 
0
0
4
〈はったり〉 【魅】
4
 
なし
0
11
〈魔法学〉 【知】
6
+5
なし
0
6
〈歴史〉 【知】
6
 
なし
0
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
ウィザード(ブレードシンガー)

・無心の攻撃(Lv01)
  片手に持った武器を使って近接基礎攻撃を行う際、君は攻撃RとダメージRに【筋】ではなく【知】を用いることができる。
・守りの剣舞(Lv01)
  片手用近接武器を手に持っている間、君が行う遠隔攻撃と遠隔範囲攻撃は機会攻撃を誘発しない。
  加えて、君は以下の条件を満たしている間、ACに+2の盾ボーナスを得る。その条件とは、軽装鎧を着用しているか何も鎧を着ていないこと、片手に片手用近接武器を持っていること、他の手に武器や盾を持っていないことである。
・剣術魔法(Lv01)
  自分が習熟している片手用近接武器(軽刀剣類:リスト・レイザー)を1種類選択すること。君はその武器を装具として習熟する。
 さらに、君はその武器をワンドとして扱うことができる。
・ブレードソング(Lv01)
  君は“ブレードソング”のPowを得る。
・ブレードシンガーの呪文書(Lv01)
  特定のLvに達するたび、君はウィザード呪文を新たに2つ修得し、それを自分の呪文書に書き加える。大休憩の終了時に、君は自分の呪文書から“一日毎のウィザードPow準備数”までの数のウィザード呪文を選択して準備出来る。準備数は、君のLvに基づいて決まる。
  君が一日のうちにしよう出来るPowは、準備したウィザードPow、[無]攻撃Pow、他の要素から得たである。大休憩の終了時に呪文書から呪文を準備しなかった場合、君は前日に準備していたのと同じPowを使用できる。
  このクラス特徴を通じて呪文書に記したウィザード用の[遭]攻撃Powは、君にとって[日]攻撃Powとして機能\する。
・秘術の速撃(Lv03)
  君が自分のTにブレードシンガーの[日]Powを使用したなら、君はマイナーActとして1回の近接基礎攻撃行うことができる。
・鋼の反歌(Lv07)
  君が“ブレードソング”を起動させている間に、君に隣接する敵が君にヒットを与えた場合、君はその敵に対して機会Actとして1回の近接基礎攻撃を行うことができる。

伝説の道:ドレッドノート

“無敵戦士のアクション”
 追加のアクションを得るためにアクション・ポイントを消費し、そのアクションにおいて攻撃を行ったなら、君は次の自分のターンの開始時まですべてのダメージに対する抵抗10を得る。

“底なしの体力”
 君の最大hpは10増加する。
 君は1回のマイナー・アクションとして10ダメージを受けることにより、セーヴによって終了させることのできる効果1つをセーヴに成功したかのように終了させることができる。この能力を使用するためには、少なくとも10のヒット・ポイントを有していなければならない。また、このダメージはいかなる手段によっても軽減できない。

テーマ:フェイ・ビースト・テイマー
◆得られる特徴
(1レベル)
 次のクリーチャーから1体を選択する:ブリンク・ドッグ、ディスプレイサー・ビースト、フェイ・パンサー、ヤング・オウルベア。君はフェイ・ビーストの相棒として選択した1体を得る。
 フェイ・ビーストの相棒のレベルは君のレベルに等しく、HP、防御値、攻撃値はそのレベルによって決まる。
 相棒は君の回復力回数を共有する。フェイビーストの相棒が回復力を消費する必要があるときは君の回復力から消費される。君が底力を使うと、相棒も君の回復力値に等しいHPを回復する。小休憩の終わるとフェイビーストの相棒はすべてのHPを回復する。
 君が死亡したり相棒のHPが0以下になったときは、相棒はフェイワイルドに戻る。その場合、君は2つの方法のうち1つを使って相棒を呼び戻すことができる。
 マイナーアクション:回復力を1回分消費すると、相棒はHPが君の回復力値に等しい状態で一番近い空いているマスに現れる。
 小休憩または大休憩:休憩の終わりに回復力を1回分消費すると、相棒はHP最大値の状態で一番近い空いているマスに現れる。

フェイ・パンサーの相棒
HP47 AC25 頑健25 反応27 意志23 知覚16
移動速度8 登攀6 夜目
アラート・コンパニオン:オーラ1 このオーラの中にいる間、敵はフェイ・パンサーの味方に対して戦術的優位を得ることができない。また、オーラ内の敵は戦術的優位を与える。
クロー/爪◆無限回
攻撃:近接・1(クリーチャー1体)+16 vs AC
ヒット:(1d8+5)のダメージ。および、目標は次の君のターンの終了時まで、君に戦術的優位を与える。
【筋】15 【敏】20 【判】13
【耐】15 【知】 2 【魅】 6

習得言語
共通語、エルフ語、深淵語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
騎乗突撃
20
反応
3d10+1d6+14
伏せ
騎乗突撃+歌
22
反応
3d10+1d6+19
伏せ
騎乗
19
反応
1d10+12
 
通常
15
反応
1d10+10
 
自ターン時追加分
 
 
7(伏せor3マス滑りor遅)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
 
武器
 
【武器1】
アンブロークン・ランス+3
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
17
5
5
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
8
5
 
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
反応
3d6
1
軍用
10
12
その他の修正等
騎兵用、小型、両用
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
10
5
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
10
5
5
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
デスカット・レザー・アーマー+2
AC計 強化 種族 クラス
4
2
2
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
15
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
背景:カリムシャン
[火]抵抗7
渇きに対する〈持久力〉+5
 
習熟、使用可能装具など
防具
Cloth. Leather.
武器
Club. Dagger. Javelin. Mace. Sickle. Spear. Greatclub. Morningstar. Quarterstaff. Scythe. Spiked gauntlet. Talid. Widow
装具
Wrist razors. Orb. Staff. Wand.
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
1d20+20 対反 騎乗突撃
1d20+20 対AC 騎乗突撃
3d10+1d6+14 ダメージ。ランス 伏せ+剣術魔法

1d20+22 対反 騎乗突撃+歌
1d20+22 対AC 騎乗突撃+歌
3d10+1d6+19 ダメージ。ランス 伏せ+剣術魔法

1d20+19 対反 騎乗
1d20+19 対AC 騎乗
1d10+12 ダメージ。ランス(+剣術魔法)

1d20+21 対反 騎乗+歌
1d20+21 対AC 騎乗+歌
1d10+17 ダメージ。ランス(+剣術魔法)

1d20+15 対反 通常
1d20+15 対AC 通常
1d10+10 ダメージ。ランス(+剣術魔法)

1d20+17 対反 通常+歌
1d20+17 対AC 通常+歌
1d10+15 ランス(+剣術魔法)

7 [死霊]ダメージ 目標よりサイズ小伏せ。剣術魔法シャドウ・セヴァー。遠隔10
7 [力場]ダメージ 3マス横滑り。剣術魔法アンシーン・ハンド。遠隔10
7 [冷気]ダメージ NTEまで減速。剣術魔法フロスト・バイト。遠隔10

4 マジック・ミサイル。

遭ブレードソング/マ/NTEまでHR・全防+2PB、DR+5PB
日オーブ・マスターズ・インセンディアリティ・デトネーション/標/遠爆1・10/全ク


1d20+2>=10 セーヴィング・スロー([催眠][幻][魅了])
1d20>=10 セーヴィング・スロー

1d20+{敏修}+{レ修}+{指揮} イニシアチブ
1d20>=10 セーヴィング・スロー
1d20+{筋修}+{レ修} 【筋力】
1d20+{耐修}+{レ修} 【耐久力】
1d20+{敏修}+{レ修} 【敏捷力】
1d20+{知修}+{レ修} 【知力】
1d20+{判修}+{レ修} 【判断力】
1d20+{魅修}+{レ修} 【魅力】
1d20+{魅修}+{レ修} 〈威圧〉
1d20+{筋修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修}+5〈運動〉
1d20+{敏修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修} 〈隠密〉
1d20+{敏修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修}+1 〈軽業〉
1d20+{判修}+{レ修} 〈看破〉
1d20+{魅修}+{レ修} 〈交渉〉
1d20+{耐修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修} 〈持久力〉
1d20+{耐修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修}+5 〈持久力〉渇き
1d20+{魅修}+{レ修} 〈事情通〉
1d20+{判修}+{レ修}+5 〈自然〉【M知識:自然】
1d20+{判修}+{レ修} 〈宗教〉【M知識:永劫、アンデッド】
1d20+{判修}+{レ修}+5+2 〈知覚〉
1d20+{判修}+{レ修}+5+2 〈地下探検〉【M知識:異形】
1d20+{判修}+{レ修} 〈治療〉
1d20+{敏修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修} 〈盗賊〉
1d20+{魅修}+{レ修} 〈はったり〉
1d20+{知修}+{レ修}+5 〈魔法学〉【M知識:元素、フェイ、シャドウ、人造】
1d20+{知修}+{レ修} 〈歴史〉
//レ修=5
//筋修=5
//耐修=1
//敏修=5
//知修=1
//判修=2
//魅修=-1
//鎧修=0
//盾修=0
//指揮=2
//武強=3
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
11
26000
32000
魔法の装備・パワー
【武器1】
アンブロークン・ランス+3
重量
10
パワー
特性:乗り手が騎乗中に突撃によって敵にヒットを与えてたなら、その敵は倒れて”伏せ状態”となる。

パワー([一日毎]):標準アクション。使用者の乗騎が3マスのシフトを行い、使用者は突撃を行う。
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
デスカット・レザー・アーマー+2
重量
15
パワー
[死霊術]抵抗5、[毒]抵抗5
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレイサーズ・オヴ・マイティ・ストライキング
重量
0
パワー
近接基礎攻撃のダメージロール+2
 

【脚】
アクロバット・ブーツ
重量
0
パワー
特性:軽業に+1のパワー・ボーナス
パワー([無限回]):マイナー・アクション。効果:使用者は伏せ状態から立ち上がる。
 

【手】
ランシング・グラヴズ
重量
0
パワー
特性:騎乗時の近接攻撃+2追加ダメージ
 

【頭】
ホーンドヘルム
重量
0
パワー
使用者の突撃によるダメージは+1d6
 

【首】
アミュレット・オブ・メンタル・リゾルヴ+2
重量
0
パワー
[催眠][幻][魅了]キーワードを有する効果に対するSTに+2のボーナスを得る。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
0
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
タトゥー・オヴ・ヴェンジャンス
重量
 
パワー
特性:雑魚以外の敵からクリティカルヒットを受けると、遭遇終了時までその敵に対するダメージ・ロールに+3ボーナスを得る
 

【その他】
 
重量
 
パワー
ミラード・ケイパリゾン
特性:乗騎は頑健・反応・意志の格防御値に+1のアイテム・ボーナス
パワー([無限回]):即応・割込。使用者が騎乗している乗騎が遠隔範囲攻撃の目標になった際にこのパワーを使用する。乗騎はその攻撃の目標でなくなる。
ホイッスル・オブ・ウォーニング
マイナー 遭遇毎
10マス以内で笛を聞ける味方すべては、1マスシフトし、フリーで1つの武器か装具を抜ける
ガーディアン・ホイッスル:汎用パワー([瞬間移動])◆[一日毎](移動アクション) 効果:近接範囲・爆発10(爆発内の味方1人)目標は使用者に隣接する何者にも占められていないマスまで移動する。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
ミラード・ケイパリゾン
0
1
0
ガーディアン・ホイッスル:汎用パワー([瞬間移動])◆[一日毎](移動アクション) 効果:近接範囲・爆発10(爆発内の味方1人)目標は使用者に隣接する何者にも占められていないマスまで移動する。
0
1
0
ホイッスル・オブ・ウォーニング マイナー 遭遇毎 10マス以内で笛を聞ける味方は、1マスシフトし、フリーで1つの武器か装具を抜ける
0
1
0
冒険者セット
33
1
33
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
10
記入済防具重量計
15
総重量
58
特技
《スピア練達》:君がスピア類を用いて行う[武器]攻撃は攻撃Rに+1の特技Bを得る。
 さらに、君はスピア類を用いて行う突撃攻撃のダメージRに+1のボーナスを得る。
 どちらも(Lv11:+2 Lv21:+3)

《戦士の勘働き》ファイターのクラス技能\を1つ選ぶ。1遭遇に1回、隣接した敵がシフトを行うか、君を含まない攻撃を行ったとき、君は即応・割込として1回の近接基礎攻撃を行うことができる。

《不意の突撃》:君に戦術的優位を与えている目標に対して、1つの軽刀剣類まはたスピア類を用いて行う突撃攻撃は、1[W]の追加ダメージを与える。

《回復回数追加》: 回復力使用回数が2増加する。

《HP追加》:級毎にHP+5/+10/+15。

《貫通の槍》:君はスピア類を用いて近接基礎攻撃を行う時、ACあるいは反応のいずれかを選んで攻撃を行うことが可能となる。

《突撃迎撃》:敵が君に突撃攻撃を行なうたび、君は機会アクションとしてその敵に1回の近接基礎攻撃を行なうことができる。
 
無限回パワー
シャドウ・セヴァー/斬影剣 (ウィザード/攻撃)
[無限回](特殊)◆[剣術呪文][死霊][秘術]

アクション不要 遠隔・10

トリガー:使用者のターン中に使用者が敵に対して攻撃をヒットさせる。ただし、使用者はその攻撃に片手武器を使用していなければならず、また、他の手に武器や盾をもっていてはならない。

効果:【敏捷力】修正値(7点)の[死霊]ダメージ、更に目標のサイズがトリガーとなった攻撃の目標と同じかそれより小さい場合、目標は転倒して伏せ状態になる。

レベル11:(2+【敏捷力】)修正値の[死霊]ダメージ
レベル21:(4+【敏捷力】)修正値の[死霊]ダメージ
アンシーン・ハンド/無形妖手(ウィザード/攻撃)
[無限回](特殊)◆[剣術呪文][秘術][力場]
アクション不要 遠隔・10

トリガー:使用者のターン中に使用者が敵に対して攻撃をヒットさせる。ただし、使用者はその攻撃に片手武器を使用していなければならず、また、他の手に武器や盾をもっていてはならない

効果:【敏捷力】修正値(7点)の[力場]ダメージ、さらに使用者は目標を3マスまで横滑りさせる。
11レベル:(2+【敏捷力】)修正値の[力場]ダメージ
21レベル:(4+【敏捷力】)修正値の[力場]ダメージ
フロスト・バイト/氷結斬(ウィザード/攻撃)
[無限回](特殊)◆[剣術呪文][秘術][冷気]
アクション不要 遠隔・10

トリガー:使用者のターン中に使用者が敵に対して攻撃をヒットさせる。ただし、使用者はその攻撃に片手武器を使用していなければならず、また、他の手に武器や盾をもっていてはならない

効果:【敏捷力】修正値(7点)の[冷気]ダメージ、更に目標は目標自身の次のターンの終了時まで減速状態になる
レベル11:(2+【敏捷力】)修正値の[冷気]ダメージ
レベル21:(4+【敏捷力】)修正値の[冷気]ダメージ
マジック・ミサイル/魔法の矢(ウィザード/攻撃/Lv1)
[無限回]◆[装具][秘術][力術]

標準アクション 遠隔・20
目標:クリーチャー1体

効果:(2+【知力】修正値)の[力場]ダメージ
レベル11:(3+【知力】修正値)の[力場]ダメージ
レベル21:(5+【知力】修正値)の[力場]ダメージ


特殊:このパワーに使用した装具が強化ボーナスを有しているなら、そのボーナスをダメージに加えること。このパワーは遠隔基礎攻撃として使用できる。
プレスティディジテイション◆[秘術]
標準 遠隔・2
効果:以下の効果のうち1つを発生させる
・1辺1ftの立方体に収まる物体の色を変える
・舞い散る火花、一吹きの風、かすかな音楽、きつめの臭いなど、無害な感覚的効果を1つ作り出す
・1つの蝋燭、松明、焚き火などに即座に火をつける(あるいは消す)
・重さ1pdまでの生命を持たない物質を、1時間まで冷やす、温める、匂いをつける
・一時間、物体の表\面に小さな印を浮かび上がらせる
・小さなアイテムや幻像を無から生じさせる(次TE
・手に持てる小さな物体1つを不可視にする(次TE

特殊:使用者はこのパワーの効果を3つまで同時にかどうさせておくことができる。このパワーによってつくられたものは決してダメージを与えず、武器や道具として用いることはできず、他のクリーチャーのアクションを妨げることもない。この初級呪文によって他のパワーと同じ効果を生じさせることはできない。
初級呪文:メイジハンド
創造・秘術、マイナー、遠隔5
効果:射程内の何者にも占められていないマスに魔法の手を作る。使用者次T終了までまたは再使用まで持続。使用した時に手に持っていたものをしまい、同時にしまってあったものを手に持つことができる。
持続している間、以下のアクションが出来る。
マイナー:20ポンド以下の物体を持ち上げたり操作したりできる。2つ以上同時に持つことはできない。
移動:持っている物体とともに任意の方向に5マスまで移動する。
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ストーンカモフラージュ
幻、マイナー、使用者
効果:一時的HP5を得る。次自T終了まで部分視認困難を得る

Level 11: 一時的HP10
Level 21: 一時的HP15
 
▼ブレードソング/刃の歌 (ウィザード)
[遭遇毎]◆[秘術]
マイナー・アクション 使用者
必要条件:使用者が片手で武器を持っており、かつ、他の手に武器や盾を持っていないこと。この必要条件が満たせなくなった場合、このパワーの効果は終了する。

効果:使用者の次のターンの終了時まで、使用者は攻撃ロールと全ての防御値に+2のパワー・ボーナスを、ダメージ・ロールに+5のパワー・ボーナスを得る。
 
[〇]シールド(PHB
Lv2[遭遇毎]◆
即応・割り込み/トリガー:使用者に対する1回の攻撃がヒットする/自身/効果:使用者の次のターンの終了時まで、使用者はACと反応防御値に+4のパワー・ボーナスを得る。
 
[〇]オラキュラー・マヌーヴァー
[遭遇毎]◆[秘術]
即応・対応 近接爆発・範囲5
トリガー:1体の敵が使用者の5マス以内でターン終了する
効果:使用者と爆発内の味方すべては1回のフリー・アクションとして1マスシフトできる。

Level: 6
 
[ ]フローイング・イヴェイジョン

[遭遇毎]◆[秘術]
移動アクション 近接爆発・範囲5
目標: 使用者または範囲内の味方1体
効果:目標はフリー・アクションとして使用者の【知力】に等しいマスまでのシフトを行える。このシフトの際には敵の接敵面を通過することも可能である。

Level: 10
 
[〇]リペリング・シールド
[遭遇毎]◆[秘術]
即応・割込 使用者
トリガー:使用者に1回近接攻撃がヒットする。
効果:使用者次ターン終了時まで、使用者ACと反応 防御値に+4パワー・ボーナスを得る。こ効果持続 中、いずれかクリーチャーが使用者に近接攻撃を行 なったなら、攻撃処理がすべて終了した後に1マス押し やることができる。
Level: 10
 
【イネクソラブル・アドヴァンス】
[遭遇毎]☆[武器]、[武勇]、[奮起]
標準アクション 近接・武器
目標:1体または2体のクリーチャー
効果:使用者はそれぞれの攻撃の前に1マスのシフトを行うことができる。
攻撃:【筋力】対ACの2回攻撃
ヒット:各攻撃につき(1[w]+【筋力】修正値)ダメージ。
 
ウォーター・ストライド/水歩き
[遭遇毎]◆[秘術]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は次の自分のターンの終了時まで、液体の表面を"移動困難な地形であるしっかりとした地面"として扱うことができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
[〇]オーブ・マスターズ・インセンディアリティ・デトネーション
[秘術][火][力場][装具][区域]
標準 遠隔範囲・爆発1(C)・10マス以内
目標 : 爆発範囲内のクリーチャーすべて
攻撃 : 知対反応
ヒット : 1d6+知[力場]ダメージ、目標は伏せ状態になる。
効果 : 爆発範囲内は炎に覆われた区域となる。区域に入るか、区域内でターンを開始した敵は2[火]ダメージを被る。
Level: 1
 
[ ]チャーム・オヴ・ミスプレイスト・ラス/見当違いな怒り/[遭遇毎][心術][装具][秘術][魅了]
君のは敵の心をねじまげて怒りで満たし、感覚をゆがめる。
標準 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:知力対意志
ヒット:使用者は目標を6マス横滑りさせ、目標は使用者の次のターン終了時まで幻惑状態になる。
効果:目標はフリーアクションとして使用者が選んだ1体のクリーチャーに1回の基礎攻撃を行う。この攻撃のダメージロールに+2のパワー・ボーナス。
Level: 1
 
[ ]ファンタズマル・テレイン
[一日毎]☆[区域]、[秘術]、[幻]
標準アクション 遠隔範囲・爆発2・10マス以内
効果:この遭遇の終了時まで、爆発の範囲内は幻の障害物に満ちた区域となる。区域内は“移動困難な地形”とみなされ、そこを移動するには通常のように1マスぶん多い移動と数えるのではなく、2マスぶん多い移動と数える。加えて、区域内の危険要因と罠は使用者の敵に対する攻撃ロールに使用者の【知力】修正値に等しいボーナスを得る。
Level: 2
 
[〇]ブリスフル・イグノアランス(ウィザード/攻撃/3)
[遭遇毎]◆[心術]、[秘術]、[魅了]
標準アクション:遠隔範囲・爆発2・10マス以内
目標:爆発の範囲内のクリーチャーすべて
効果:目標は“減速状態”となり、使用者の次のターンの終了時まで機会アクションと即応アクションを行なうことができない。
Level: 5
 
[ ]ショック・スフィアー
[装具]、[電撃]、[秘術]
標準アクション 遠隔範囲・爆発2・10マス以内
目標:爆発の範囲内のクリーチャーすべて
攻撃:【知力】対\"反応\"
ヒット:(2d6+【知力】修正値)の[電撃]ダメージ
ミス:半減ダメージ
Level: 5
 
[ ]ファイアー・シールド
[一日毎][秘術][火]
マイナー 使用者
効果: 遭遇の終了時まで[火]および[冷気]に対する抵抗10を得る、さらに使用者に対して近接攻撃を行ったものは(2d6+知)[火]ダメージを受ける。このダメージは1ターンに2回以上受けることはない。
Level:6
 
[〇]ファントム・フォーズ/[遭遇毎]◆[恐怖][秘術][幻]/標準/遠隔範囲・爆発2・10マス以内(爆発内のクリーチャーすべて)/効果:すべての目標は、使用者の次のターンの終了時まで減速状態になる。さらに、使用者の次のターンの終了時までの間で、それぞれの目標が初めて攻撃を行なう時、その目標は1回のセーヴィング・スローを行なわなければならない。このセーヴが失敗したなら、使用者はフリー・アクションとしてその攻撃の射程内にいる別のクリーチャー1体に変更させることができる。目標がその攻撃によって目標の味方にヒットを与えたなら、その味方は5の追加ダメージを受ける。
 
Level: 9
 
[ ]マーダラス・ツイン 
[一日毎]◆[影][精神][装具][創造][秘術][冥術]
標準アクション 遠隔10
目標:敵一体
攻撃:知力対意志
ヒット:(1d10+【知力】修正値)の[精神]ダメージ
効果:使用者は目標に隣接する何ものにも占められていないマスに、目標のマーダラス・ツインを1体創造する。ツインは目標と同じサイズである。。ツインは使用者の次のターンの終了時まで持続し、いるマスを占める。目標はツインが隣接するマスにいる間、攻撃ロールに−2ペナルティを受ける。使用者はツインが消える前に1回、目標に対して2次パワーを使用できる。
2次パワー[影][精神][装具][秘術][冥術]
即応・対応  近接・1
トリガー:目標がツインに隣接するマスを離れるか、攻撃を行う。
効果:ツインは消え失せ、目標に隣接するマスに再出現する。その後、以下の攻撃を行う。
攻撃:知力対意志
ヒット:(5+知力修正値)の[精神]ダメージ、さらに目標は目標の次のターンの終了時まで幻惑状態になる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式