編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
リリアーナ
属性
プレイヤー名
モスクワ
最終更新
2018/01/28 03:35
レベル
30
クラス
バード
神格
 
伝説の道
ウォー・チャンター
神話の運命
フェイトシンガー
種族
ティーフリング
サイズ
中型
年齢
16
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
37
1
15
21
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
44
25
19
 
 
 
 
状況ボーナス
攻撃がACか反応に攻撃が当たるまで+2(46)

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
7
6
-1
2
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
12
【筋】
【筋力】
+1
16
24
【耐】
【耐久力】
+7
22
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
43
25
7
 
4
5
2
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
25
受動〈看破〉   10+
15
25
受動〈知覚〉   10+
15
特殊な感覚
 
12
【敏】
【敏捷力】
+1
16
15
【知】
【知力】
+2
17
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
42
25
3
1
4
5
 
4
状況ボーナス
攻撃がACか反応に攻撃が当たるまで+2(44)

基本近接攻撃

ウォーソング・ストライク(36)
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
36
9
15
3
3
6
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d8
26
9
 
6
11
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
6d6(21)(合計63)
10
【判】
【判断力】
 
15
28
【魅】
【魅力】
+9
24
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
46
25
9
1
4
5
2
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
181
90
45
16
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
幻惑、朦朧、支配+9
抵抗
[火]20 [継続的ダメージ]9[全てのダメージ]5
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

視覚:夜目

手負い狩り:重傷の敵に対する攻撃ロールに+1種族ボーナス。

[火]に対する抵抗:5+LVの半分に等しい火に対する抵抗を持つ。

基本遠隔攻撃

ヴィシャス・モッカリィ(33)
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
33
9
15
 
3
6
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d6
26
9
 
6
11
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
6d6(合計59)
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
16
1
15
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
29
〈威圧〉 【魅】
24
+5
なし
 
20
〈運動〉 【筋】
16
+5
-1
 
17
〈隠密〉 【敏】
16
 
-1
2
15
〈軽業〉 【敏】
16
 
-1
 
15
〈看破〉 【判】
15
 
なし
 
29
〈交渉〉 【魅】
24
+5
なし
 
32
〈持久力〉 【耐】
22
+5
-1
6
29
〈事情通〉 【魅】
24
+5
なし
 
15
〈自然〉 【判】
15
 
なし
 
22
〈宗教〉 【知】
17
+5
なし
 
15
〈知覚〉 【判】
15
 
なし
 
15
〈地下探検〉 【判】
15
 
なし
 
15
〈治療〉 【判】
15
 
なし
 
15
〈盗賊〉 【敏】
16
 
-1
 
31
〈はったり〉 【魅】
24
+5
なし
2
22
〈魔法学〉 【知】
17
+5
なし
 
22
〈歴史〉 【知】
17
+5
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
■休息の歌:君が小休憩の間に楽器を演奏するか歌うかしたなら、君および君の声を聞くことのできる味方全員は君の“休息の歌”の作用を受ける。この作用を受けたキャラクターがこの休憩の終了時に回復力を消費したなら、そのキャラクターは回復力1回分ごとに君の【魅力】修正値に等しいヒット・ポイントを追加で回復する。1人のキャラクターは一度には1つの“休息の歌”の作用しか受けることはできない。

■バードの修行:君は《儀式修得者》の特技をボーナス特技として得る。君は儀式書を1冊所有しており、2つの儀式が書き込まれている。バードであることが前提条件である1レベルの儀式が1つに、その他の1レベルの儀式が1つである。それに加え、君は1日に2回、自分のレベルかそれより低いレベルのバード儀式1つを、構\成要素を消費することなく執行することができる。ただし、儀式に必要なそれ以外のコストは支払わねばならず、焦点具も必要なら使用せねばならない。

■勇の徳:1ラウンドに1回、君から5マス以内にいる味方が1体の敵のHPを0にするか重症にした際、君は1回のフリーアクションとしてその味方に一時的ヒットポイントを与えることが出来る。
そのヒットポイントは、(5+【耐久力】修正値)15に等しい。

■マジェスティック・ワード:君は同名のパワーを得る。

■マルチクラスの才:君は複数のクラスに対応するマルチクラス特技を修得することができる。

■ワーズ・オブ・フレンドシップ:君は同名のパワーを得る。

■ウォーチャンター(伝説の道)
・手本による鼓舞(11レベル)
あなたが追加アクションを得るためにアクションポイントを消費したとき、あなたから5マス以内にいる味方全員は、あなたの次のターン終了時まで攻撃ロールとダメージロールにあなたの【耐久力】修正値に等しいボーナスを得る。

・言葉による鼓舞(11レベル)
味方の1人があなたの使用する勇の徳から一時的ヒットポイントを得た時、君は同じだけの一時的ヒットポイントを得る。
さらに、あなたが敵のヒットポイント0にするか重症にしたとき、あなたの10マス以内にいる味方1体は(5+君の【耐久力】修正値)に等しい一時的ヒットポイントを得る。

・実行による鼓舞:1回の遭遇にアクション・ポイントを1点ではなく、2点消費することができる。

■フェイトシンガー(神話の運命)
・運命成就
アクションポイントを1点消費することで、自分自身が追加のアクションを得るのではなく、かわりに20マス以内の味方1体に、フリー・アクションとして1回の攻撃を行わせることができる。くだんの味方の攻撃がヒットしたならば、今しがた消費したアクション・ポイントを回復する。

・宿命を見通すもの
マジェスティックワードのパワーを使用した際は常に、目標1体はすべての攻撃ロール、セーヴィング・スロー、技能判定、能力値判定を2回ロールし、好きなほうの結果を使用できるようになる。

・英雄を鼓舞する者
5マス以内の味方が追加で1回の攻撃を行うためにアクション・ポイントを消費するたびび、君と味方全員は、フリー・アクションとして回復力を1回消費できる。
習得言語
 
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
ヴィクトリアス・スマイト
36
AC
1d8+26(31)
55
ディメンジョナル・ヴォーテックス
33
意志
無し
 
ワード・オヴ・ヴァルナラビリティ
36
AC
3d8+26(41)
71
サージ・オヴ・ヴァラー
36
AC
2d8+26(36)
63
ヴィジョンズ・オヴ・ヴィクトリー
36
AC
1d8+26(31)
55
Reaper’s Challenge
33
意志
2d6+19(26)
52
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
マジェスティック・ワード
7d6+9=+33回復。26回復。

AP使用時5マス以内の味方の攻撃ロール&ダメージロール+12(無名)

ウォーロックの呪い3d8(15)
武器
 
【武器1】
レイディアント・ロングソード+6(3,125,000gp)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
16
1
15
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
1
1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
6d6[光輝]
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
16
1
15
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
16
1
15
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
1
1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
スピリットメイル・ドワーヴン・アーマー+6(2,125,000gp)
AC計 強化 種族 クラス
18
12
6
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
敏/知
-1
-1
 
 
 
【盾】
ヒーラーズ・ライトシールドLv20(125,000gp)
AC計 強化 種族 クラス
1
1
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
124000gp
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
■タレント・シャード
遭遇の終了時まで、1種類の技能に+6ボーナス。
■エリクサー・オヴ・アプティチュード
1時間の間、1種類の技能に+5パワー・ボーナス。
■サンズ・オヴ・レストアド・オポチュニティ
汎用パワー(フリー・アクション)消費型。
トリガー:使用者に影響を与える1回の判定またはロールの結果が決まる。
効果;その1回のロールを再ロールする。再ロールの結果を用いる。

経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
30
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
レイディアント・ロングソード+6(3,125,000gp)
重量
0
パワー
特性:この武器を用いて[光輝]ダメージを与えたとき、ダメージ・ロールに+6アイテム・ボーナスを得る。
パワー[無限回]:フリー・アクション。この武器を使って行うすべてのダメージ種別を[光輝]にする。別のフリーアクションで戻せる。
シベイシャード・オブ・レイディアンス(23LV)(425,000gp):この武器を用いた[光輝]ダメージに+5
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
スピリットメイル・ドワーヴン・アーマー+6(2,125,000gp)
重量
0
パワー
特性:<持久力>判定に対して、この鎧の強化ボーナスに等しいアイテムボーナスを得る。
パワー[一日毎]:フリー・アクション。
使用者はあたかも回復力を1回ぶん消費したかのようにヒット・ポイントを回復する。
 

【盾】
ヒーラーズ・ライトシールドLv20(125,000gp)
重量
0
パワー
パワー(一日毎):フリー・アクション。
使用者あるいは使用者から視線が通っている味方1人がヒットポイントを回復する時に使用する。
ダイスの出目が最大値となり、【魅力】修正値の2倍に等しいHPを追加で回復する。
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
ディメンジョナル・ストライド・ブーツLv18(85,000gp)
重量
 
パワー
特性:反応防御値に+1のボーナスを得る。
パワー:[遭遇毎]:移動アクション。
2マス瞬間移動する。使用者のヒット・ポイントが最大値であった場合、使用者は2マスではなく自分の移動速度に等しいマス目だけ瞬間移動する。
 

【手】
グラウズ・オヴ・ザ・ヒーラーLv22(325,000gp)
重量
 
パワー
特性:使用者が[回復]のキーワードを有するパワーを使用する時、そのパワーの目標1体が2d6ヒット・ポイントを追加で回復する。
パワー(一日毎):標準アクション。
回復力を1回分消費する。隣接する味方1体が、使用者が失った回復力に等しい値のヒット・ポイントを回復する。
 

【頭】
アイ・オヴ・アフウェアネスlv23(425,000gp)
重量
 
パワー
特性:意思防御値に+2のアイテムボーナス。
特性;イニシアチブに+5のアイテムボーナス。
 

【首】
クローク・オヴ・ディスプレイスメント+5(625,000gp)
重量
 
パワー
特性:使用者は各遭遇の開始時から、使用者のACまたは反応に対する攻撃が1回ヒットするまでの間、ACおよび反応防御値に+2のアイテム・ボーナスを得る。
パワー◆[一日毎]即応・割込
トリガー:使用者に近接攻撃または遠隔攻撃がヒットした。
効果:トリガーを発生させた攻撃の攻撃者はその攻撃ロールを再ロールし、再ロールした値を使用する。この攻撃が使用者に対してミスすると、使用者は1マス瞬間移動できる。
 

【指輪1】
リング・オヴ・フリー・タイムLv29(2,625,000gp)
重量
 
パワー
特性:すべてのダメージに対する抵抗5を得る。
パワー[遭遇毎]◆フリー
使用者は自分のターンに追加で1回のマイナー・アクションを行なえる。
使用者がその日、少なくとも1つのマイルストーンに到達していたなら、使用者はこのパワーを1ラウンドに1回、無限回のパワーとして使用することができる。
 
 

【指輪2】
リング・オヴ・テネイシャス・ウィルLv21(225,000gp)
重量
 
パワー
特性:使用者の回復力使用回数を決定するに当たって、【耐久力】修正値ではなく【魅力】を使用できる。
パワー(一日毎):アクションなし。
使用者のヒット・ポイントが0以下になった際にこのパワーを使用する。使用者のヒットポイントは0以下出なく1となる。
1回のマイルストーンに達していたならレベル分のヒットポイントとなる。
 

【腰】
ダイアモンド・シンクチャーLv20(125000gp)
重量
 
パワー
特性:ダイアモンド2つ。頑健防御値+2。
パワー:マイナー・アクション。
効果:使用者は回復力使用回数を1回分消費する。ダイアモンドの数が1つ減る。
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
イーガー・ヒーローズ・タトゥーLv30(初期)
重量
 
パワー
特性:使用者は小休憩を取る際に(15+使用者が大休憩以降に消費した回復力使用回数の3倍)に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。
 

【その他】
クイックリング・ウォーターLv22(325,000gp)
重量
 
パワー
特性:移動力+2のアイテムボーナス
パワー:一日毎 マイナーアクション
1回の移動アクションを行う.
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
フォーチュン・ストーン×2(光輝)(26,000gp)
 
2
0
タレント・シャードLv28×2(170,000gp)
 
2
0
エリクサー・オヴ・アプティチュードLv25×2(50,000gp)
 
 
0
サンズ・オヴ・レストアド・オポチュニティLv29×2(210,000gp)
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
Bo≪無双の反応≫
反応に+4特技ボーナス。
さらに初ターンは全ての敵に対して戦術的優位を得る。

Bo≪Imperious Majesty≫
【敏捷】の代わりに【魅力】をイニシアチヴ判定に使える。未行動のクリーチャーにヒットを与えたとき、目標はあなたの次ターン終了時まであなたを目標とする攻撃ロールに【魅力】修正値分ペナルティ。

Lv1≪マルチクラス会得≫(再訓練)
≪刀魂[マルチクラス:ソードメイジ]≫
<持久力>を修得。
ソードメイジの絆のクラス特徴を得る。さらにソードメイジの[装具]を使用することができる。
≪呪いの学び手≫
一遭遇に1回のみウォーロックの呪いを使用することができる。

Lv2≪武器装具練達ロングソード≫

Lv4≪初級者パワー≫
マルチクラス先から遭遇毎パワーを持ってくる。

Lv6≪Warlock’s Wrath≫
呪いのダメージが1d8になる。
さらにインファーナル・ラスはウォーロック・ラスに変更される。

Lv8≪無双の意思≫
意志防御値に+4の特技ボーナスを得る。さらに、幻惑状態または朦朧状態であるなら、君は自分のターン開始時にその効果を終了させるためにセーヴィング・スローを行なうことができる。このセーヴは、通常ならセーヴによって終了させることができない効果に対しても行なうことができる。

Lv10≪中級者パワー(ウォーロック)≫
汎用パワーを1つマルチクラス先と交換。

Lv11≪上級者パワー≫
マルチクラス先から一日毎パワーを持ってくる。

Lv12≪無双の頑健≫
意志防御値に+4の特技ボーナスを得る。さらに、継続的ダメージに対する抵抗9を得る。

Lv14≪威厳ある救援≫
マジェスティック・ワードの目標は1回のセーヴィング・スローを行うことができる。

Lv16≪戦闘の名演奏家≫
マルチクラス先のパワーの攻撃ロールを【魅力】でふれる。ダメージロールはそのまま。

Lv18≪Dispater's Iron Dicipline≫
朦朧、支配、幻惑に対するセーヴィング・スローに【魅力】修正値に等しい無名ボーナスを得る。

Lv20《応変の指揮官:マルチクラスウォーロード》
運動追加。君から見える味方が追加で1回の攻撃を行うためにAPを消費した際、その味方の攻撃がヒットしたならダメージロールに+7のボーナスを得、ミスしたなら7の一時HPを得る。

Lv21≪特急イニシアチブ≫
イニシアチブに+8特技ボーナス。

Lv22≪卓越した威厳≫
マジェスティック・ワードを使用する際に、1人ではなく2人を目標にすることができる。

Lv24≪徳の長き手≫
"バードの徳目"の射程が5マス増加する。

Lv26≪Hero's Poise≫
セーヴィング・スローに成功し効果を終了させた際、5マス以内の見える味方はあなたの次のターンの開始時までセーヴに【魅力】修正値に等しいボーナスを得る。

Lv28≪Secret of Belial≫
汎用パワー1つを好きな汎用パワーと交換する。

Lv30≪神話級反応≫
反応防御値に+4ボーナスを得る。
 
無限回パワー
ウォーソング・ストライク
[秘術][武器]
標準アクション  近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対 意志
ヒット:(1w+【魅力】修正値)ダメージ、また使用者の次のターン終了時までに目標にヒットを与えた味方は、使用者の【耐久力】修正値に等しい一時的ヒットポイントを得る。
ヴィシャス・モッカリィ
[無限回]◆[精神][装具][秘術][魅了]
標準アクション  遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対"意思"
ヒット:1d6+【魅力】修正値の[精神]ダメージ、また目標は使用者の次のターンの終了時まで攻撃ロールに-2のペナルティを受け
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
Warlock’s Wrath(種族)
[遭遇毎]◆[秘術][火]
マイナー・アクション 自身
効果:使用者の占めているマスは炎で満たされる。使用者の次のターンの終了時まで、使用者は全ての防御値に【魅力】修正値に等しいボーナス(+9)を得る。さらに使用者を攻撃する敵は全てレベルの半分+【知力】修正値に等しい[火]ダメージ(17)を受ける。
 
マジェスティック・ワード(クラス)
[遭遇毎(特殊)]◆[回復][秘術]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発15
目標:使用者または爆発の範囲内の味方1人
効果:目標は1回分の回復力を消費し、加え(【魅力】修正値+5d6)に等しいヒット・ポイントを追加で回復することが出来、る。さらに使用者は目標を1マス横滑りさせる。
また目標は使用者の【魅力】修正値に等しい一時的ヒット・ポイントを得、1回のセーヴィング・スローを行うことができる。
特殊:1回の遭遇につき3回まで使用できる。ただし1ラウンドに1回しか使用できない。
 
ヴィクトリアス・スマイト(伝説)
[遭遇毎]◆[秘術][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:1W+【魅力】修正値ダメージ。
効果:使用者から5マス以内にいる味方1人は、1回のフリー・アクションとして、3マスのシフトを行い、目標に対して攻撃ロールとダメージロールに使用者の【耐久力】修正値に等しいボーナスを得て1回の基礎攻撃を行うことができる。
 
ディメンジョナル・ヴォーテックス(Lv13)
[遭遇毎]◆[秘術][装具][瞬間移動]
標準アクション 遠隔・10
トリガー:1体の敵が使用者の味方に近接攻撃をヒットさせる
目標:そのトリガーとなった敵
攻撃:【魅力】対"意思"
ヒット:使用者は目標を5マス瞬間移動させる、目標はトリガーとなった攻撃の目標使用者の選んだクリーチャーに対して行うもし間合い内にクリーチャーがいなければその攻撃は消費される。
 
ワード・オヴ・ヴァルナラビリティ(Lv17)
[遭遇毎]◆[秘術][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:3W+【魅力】修正値ダメージ。
使用者の次のターンの終了時まで、目標に対して戦術的優位を有する味方が目標に攻撃をヒットさせるたびに、その攻撃は使用者の【魅力】修正値に等しい追加ダメージを与える。
 
サージ・オヴ・ヴァラー(Lv27)
[遭遇毎]◆[秘術][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:2W+【魅力】修正値ダメージ。
また使用者から10マス以内にいる味方は全員、1回のフリー・アクションとして、2マスのシフトを行なった上で攻撃ロールとダメージ・ロールに(1+【耐久力】修正値)に等しいボーナスを得たうえで1回の近接基礎攻撃を行うことができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
インクリーシング・ザ・テンポ(Lv19)
[一日毎]◆[秘術]
標準アクション  遠隔・10
目標:味方1人
効果:目標は1回のフリー・アクションとして、4回の基礎攻撃を行うことができる。
 
フレンジード・リズム(Lv25)
[一日毎]◆[装具][秘術][魅了]
標準アクション 近接範囲・爆発5
目標:爆発範囲内の敵すべて
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:使用者は目標を5マス横滑りさせる。
目標は使用者が選んだクリーチャー1体に対して、1回のフリー・アクションとして、1回の基礎攻撃を行う。その後目標は使用者の次のターンの終了時まで朦朧状態となる。
ミス:目標は使用者の次のターンの終了時まで幻惑状態となる。
 
ヴィジョンズ・オヴ・ヴィクトリー(伝説)
[一日毎]◆[秘術][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:1W+【魅力】修正値の[光輝]ダメージ。
目標に隣接する味方1人は1回のフリー・アクションとして、その目標に1回の遭遇毎の近接攻撃パワーを使用することができる。それは自動的にヒットする。
ミス:目標に隣接する味方は1回のフリ−・アクションとして、その目標に対して1回の無限回近接攻撃パワーを使用することができる。
 
Reaper’s Challenge(Lv15)
[一日毎]◆[秘術][装具]
即応・割込  近接範囲・爆発5
トリガー:クリーチャーが味方を攻撃する
目標:トリガーを発生させてクリーチャー
攻撃:【魅力】対"意思"
ヒット:(2d6+【知力】修正値)の[死霊]ダメージ。目標は自身の次のターン終了時まで弱体化状態になる。
効果:遭遇終了まで目標は使用者を含まない攻撃をするたびに目標は自身の次のターン終了時まで弱体化状態になる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
モーメント・オブ・エスケープ〈Lv2〉
[遭遇毎]◆[幻術]
移動アクション  遠隔・10
目標:味方一人
効果:使用者は目標を4マス横滑りさせる。
 
リヴァイタライジング・インカンテーション(Lv6)
[遭遇毎]◆[秘術][回復]
マイナー・アクション 遠隔5
目標:使用者または味方一人
効果:目標は回復力を1回ぶん使用できる。さらに、目標は目標自身の回復力値に等しい一時的hpを得る。
 
レイシング・ファイア・オヴ・ウルバン(Lv10)
[遭遇毎]◆[秘術]
移動アクション 使用者
効果:使用者は自分の移動速度の2倍までの移動を行うことが出来る。
 
Lv6ワープ・イン・ザ・ウィーブ/織中の転移(Dr#385 Warp in the Weave)
[遭遇毎]◆
即応・割込 使用者
必要:回復力回数が1回残っていなければならない。
トリガー:クリーチャー1体が噴射や爆発パワーの範囲に使用者を含めて使用した。

効果:使用者は回復力を消費するが、HPは回復をしない。トリガーとなった噴射や爆発は、使用者や使用者のいるマスを対象としない。
 
クライマティック・コード(Lv22)
[一日毎]◆[秘術]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10
目標:爆発の範囲内の味方全て
効果:目標はそれぞれ、攻撃ロールとダメージ・ロールに使用者の【魅力】修正値に等しいパワーボーナスを得、1回のフリー・アクションとして1回の近接基礎攻撃を行うか、あるいは1回の無限回の攻撃パワーを使用することができる。
 
フォッグ・フォーム(入れ替えLv12)
[遭遇毎]◆[秘術]
即応・割込 使用者
トリガー:使用者に対する1回の攻撃がヒットする。
効果;使用者は次の自分のターンの終了時まで"非物質的"となる。
 
フラグメント・オヴ・ザ・ソング(神話)
[一日毎]◆[秘術][区域]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
効果:爆発の範囲内は結城を与える音楽の鳴り響く区域となる。この区域は使用者の次のターンの終了時まで持続する。使用者および味方全員は、この区域内にいる場合、アクション・ポイントを1点消費することにより、追加で1回ではなく2回のアクションをとることができる。使用者は1回の移動アクションとしてこの区域を3マス動かすことができる。
維持・マイナー:この区域が持続する。
 
ワーズ・オヴ・フレンドシップ(クラス)
[遭遇毎]◆[秘術]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は自分の次のターンの終了時までに行う次の1回の〈交渉〉判定に+5のパワー・ボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
儀式