編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
パイプス
属性
プレイヤー名
JarkJax
最終更新
2018/05/12 13:01
レベル
13
クラス
へクスプレード(フェイ契約)
神格
 
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
サテュロス
サイズ
中型
年齢
 
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
13
5
6
2
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
27
16
11
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
5
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
11
【筋】
【筋力】
 
6
14
【耐】
【耐久力】
+2
8
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
21
16
2
1
 
2
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
15
受動〈看破〉   10+
5
15
受動〈知覚〉   10+
5
特殊な感覚
 
20
【敏】
【敏捷力】
+5
11
11
【知】
【知力】
 
6
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
23
16
5
 
 
2
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
12
6
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
9
【判】
【判断力】
-1
5
22
【魅】
【魅力】
+6
12
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
25
16
6
1
 
2
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
86
43
21
8
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

・フェイ起源として扱う。
・サテュロスには男しかいない。
・[恐怖]キーワードを持つ効果に対してはターン終了時と開始時にSTが振れる。
・ルアー・オヴ・エンチャントメントのパワーを得る。
・小休憩時に回復力を一回使用するたびに1d8追加回復。
・《はったり》をクラス技能\リストに追加。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
15
〈威圧〉 【魅】
12
 
なし
3
10
〈運動〉 【筋】
6
+5
-1
 
15
〈隠密〉 【敏】
11
+5
-1
 
10
〈軽業〉 【敏】
11
 
-1
 
5
〈看破〉 【判】
5
 
なし
 
12
〈交渉〉 【魅】
12
 
なし
 
7
〈持久力〉 【耐】
8
 
-1
 
17
〈事情通〉 【魅】
12
+5
なし
 
7
〈自然〉 【判】
5
 
なし
2
6
〈宗教〉 【知】
6
 
なし
 
5
〈知覚〉 【判】
5
 
なし
 
5
〈地下探検〉 【判】
5
 
なし
 
5
〈治療〉 【判】
5
 
なし
 
21
〈盗賊〉 【敏】
11
+5
-1
6
17
〈はったり〉 【魅】
12
+5
なし
 
6
〈魔法学〉 【知】
6
 
なし
 
6
〈歴史〉 【知】
6
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
▼エルドリッチ・ボルト
▼契約の報酬(フェイ):君は自分のウォーロック及びウォーロックの伝説の道の攻撃パワーによるDRに+7(【敏】修正値に等しい)ボーナスを得る。君が“サモン・ウォーロックス・アライ”で召喚したクリーチャーのDRにもこのボーナスは適用される。
▼契約の恩恵(フェイ):ソウル・ステップのパワーを得る。
▼契約武器:君が一方の手に装具を持っているなら、君は1回のマイナー・アクションとしてもう一方の手に自分の契約武器を出現させることができる。君が作る契約武器の種類は、君の契約によって決まる。君の契約武器は君がこの装具または契約武器を手に持っていない状況になるか、君がフリー・アクションで解除するかまで持続する。君は自分の契約武器で[武器]攻撃を行うことができその際には契約武器の習熟ボーナスと武器ダメージ・ダイスを用いる。君の契約武器は君の装具の強化ボーナス、クリティカル・ヒットの項の効果、特性、パワーを共有する。契約武器を魔法のアイテムにすることはできない。君が自分の契約武器に関連したパワーを使用する際そのパワーが[装具]と[武器]の両方のキーワードを有しているなら、君は特技その他のゲーム要素に関して契約武器と装具の両方を使っているものとみなされる。
▼フェイの契約武器:悲嘆の冬の刃(ブレード・オヴ・ウィンターズ・モーニング)君はこの武器を手に入れると同時に、この剣を用いて使用できる2種類のパワー、“アイシー・スキューア”と“ピアシング・シャード”を獲得する。

狩人の獲物:レンジャーはマイナーアクションで自分に最も近い敵一体を“自分の獲物”に指定できる
1ラウンドに1回獲物への攻撃時ヒット時に+2d6(級毎に+d6)の追加ダメージを与えることが出来る

【テーマ:ブラッドスウォーンの特徴】
◆開始時:ブラッディド・ディタミネーション
◆5レベル:底力使用時、自分の次のターンの終了時まで攻撃ロールに+2パワー・ボーナス。
◆10レベル:イニシおよび〈威圧〉+2。

伝説の道:スノー・タイガー

爪で戦う者:ダガー、カタール、ククリのいずれかを使用しての[武器]攻撃のダメージ・ロールに+2のボーナスを得る。

雪の虎のアクション:追加で1回のアクションを行うためにアクション・ポイントを消費した際、君はその追加アクションの前または後に、フリー・アクションとして1回の近接基礎攻撃を行える
習得言語
共通語、エルフ語
背景:コアミア:ウェイルーン 盗賊+2、魅了に対するセーヴ+2
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
 
武器
 
【武器1】
ブレード・オブ・ウィンターズ・モーニング
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
20
6
6
3
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1D10
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
3d6
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
+3プライム・ショット・インセンディアリィダガー
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
12
6
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
3d6
5/10
なし
 
 
その他の修正等
反応命中+1 [火]ダメージ+3
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ベテランズ・ブライドメイル・アーマー+3
AC計 強化 種族 クラス
11
8
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
筋力
-1
 
 
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、レザー、ハイド、チェイン
武器
単純近接、軍用近接、単純遠隔
装具
ロッド、ワンド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
1d20+20 対AC 無:標:アイシー・スキューアー
1d20+21 対AC 無:標:アイシー・スキューアー:突撃
1d10+{武強}+{魅修}+{ダガー武}+{火}+{冷気}+{最接近}+{契約}+{二丁}+{腕}+{シャード装具} [冷気]かつ[火]ダメージ。対象攻撃全防御+2パワーボーナス
1d10+{冷脆弱}+{武強}+{魅修}+{ダガー武}+{火}+{冷気}+{最接近}+{契約}+{二丁}+{腕}+{シャード装具} [冷気]かつ[火]ダメージ。対象攻撃全防御+2パワーボーナス

1d20+22 対AC 無:標:アイシー・スキューアー:優位
1d20+23 対AC 無:標:アイシー・スキューアー:優位:突撃
1d10+{優位軽刀剣}+{武強}+{魅修}+{ダガー武}+{火}+{冷気}+{最接近}+{契約}+{二丁}+{腕}+{シャード装具} [冷気]かつ[火]ダメージ。対象攻撃全防御+2パワーボーナス
1d10+{冷脆弱}+{優位軽刀剣}+{武強}+{魅修}+{ダガー武}+{火}+{冷気}+{最接近}+{契約}+{二丁}+{腕}+{シャード装具} [冷気]かつ[火]ダメージ。対象攻撃全防御+2パワーボーナス

1d20+16 対反 無:標:遠10:エルドリッチ・ボルト
1d20+18 対反 無:標:遠10:エルドリッチ・ボルト:優位
1d10+{装強}+{魅修}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [力場]ダメージ。
1d10+{最接近}+{装強}+{魅修}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [力場]ダメージ。

1d20+20 対意 遭:標:ピアシング・シャード
3d10+{武強}+{魅修}+{ダガー武}+{冷気}+{最接近}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [冷気]かつ[精神]ダメージ。目標に対し不可視
3d10+{冷脆弱}+{武強}+{魅修}+{ダガー武}+{冷気}+{最接近}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [冷気]かつ[精神]ダメージ。目標に対し不可視
1d20+22 対意 遭:標:ピアシング・シャード:優位
3d10+{優位軽刀剣}+{武強}+{魅修}+{ダガー武}+{冷気}+{最接近}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [冷気]かつ[精神]ダメージ。目標に対し不可視
3d10+{優位軽刀剣}+{冷脆弱}+{武強}+{魅修}+{ダガー武}+{冷気}+{最接近}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [冷気]かつ[精神]ダメージ。目標に対しNTSまで不可視

遭:即対:ウィンターズ・リトリビューティヴ・エスケープ トリガー:敵の攻撃 近接1 攻撃した敵は11[精神]かつ[冷気]ダメージ。自分5マス瞬間移動。

1d20+16 対反 日:標:遠5:マリシャス・シャドウ
1d20+18 対反 日:標:遠5:マリシャス・シャドウ:優位
3d8+{装強}+{魅修}+{冷気}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [冷気]かつ[死霊]ダメージ。ミス半減。
3d8+{最接近}+{装強}+{魅修}+{冷気}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [冷気]かつ[死霊]ダメージ。ミス半減。
3d8+{冷脆弱}+{装強}+{魅修}+{冷気}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [冷気]かつ[死霊]ダメージ。ミス半減。
3d8+{冷脆弱}+{最接近}+{装強}+{魅修}+{冷気}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [冷気]かつ[死霊]ダメージ。ミス半減。

1d20+18 対反 無:即割:近:マリシャス・シャドウ二次:優位
10 の[死霊]かつ[冷気]ダメージ。このターン終了時まで動けない状態
10+{冷脆弱} の[死霊]かつ[冷気]ダメージ。このターン終了時まで動けない状態

1d20+16 対反 日:標:噴射3:クラックリング・ファイアー
1d20+18 対反 日:標:噴射3:クラックリング・ファイアー:優位
2d8+{装強}+{魅修}+{火}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [火]かつ[電撃]ダメージ。ミス半減。[火]かつ[電撃]脆弱性5セーヴ終了
2d8+{最接近}+{装強}+{魅修}+{火}+{契約}+{二丁}+{シャード装具} [火]かつ[電撃]ダメージ。ミス半減。[火]かつ[電撃]脆弱性5セーヴ終了

1d20>=10 セーヴィング・スロー

1d20+{敏修}+{レ修}+2 イニシアチブ

1d20+{筋修}+{レ修} 【筋力】
1d20+{耐修}+{レ修} 【耐久力】
1d20+{敏修}+{レ修} 【敏捷力】
1d20+{知修}+{レ修} 【知力】
1d20+{判修}+{レ修} 【判断力】
1d20+{魅修}+{レ修} 【魅力】
1d20+{魅修}+{レ修}+3 〈威圧〉
1d20+{筋修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修}+5 〈運動〉
1d20+{敏修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修}+5 〈隠密〉
1d20+{敏修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修} 〈軽業〉
1d20+{判修}+{レ修} 〈看破〉
1d20+{魅修}+{レ修} 〈交渉〉
1d20+{耐修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修} 〈持久力〉
1d20+{魅修}+{レ修}+5 〈事情通〉
1d20+{判修}+{レ修}+2 〈自然〉
1d20+{判修}+{レ修} 〈宗教〉
1d20+{判修}+{レ修} 〈知覚〉
1d20+{判修}+{レ修} 〈地下探検〉
1d20+{判修}+{レ修} 〈治療〉
1d20+{敏修}+{レ修}+{鎧修}+{盾修}+5+6 〈盗賊〉
1d20+{魅修}+{レ修} 〈はったり〉+5
1d20+{知修}+{レ修} 〈魔法学〉
1d20+{知修}+{レ修} 〈歴史〉
//レ修=6
//筋修=0
//耐修=2
//敏修=5
//知修=0
//判修=-1
//魅修=+6
//鎧修=-1
//盾修=0
//武強=3
//装強=3
//武習熟=3
//腕=4
//ダガー武=2
//火=3
//冷気=5
//冷脆弱=5
//最接近=2
//契約=7
//二丁=3
//優位軽刀剣=2
//シャード装具=1
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
13
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
ブレード・オブ・ウィンターズ・モーニング
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
+3プライム・ショット・インセンディアリィダガー
重量
0
パワー
目標に対して自分より近くに味方がいないとき、+2のダメージを与える。
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ベテランズ・ブライドメイル・アーマー+3
重量
0
パワー
特性:APを使ったら次のターン終了まで攻撃ロール+1と防御+1
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
▼ブレイサーズ・オブ・マイティストライキング(伝説級)
重量
 
パワー
特性:使用者が近接基礎攻撃をヒットさせた際、そのダメージ・ロールに+4のアイテム・ボーナスを得る。
 

【脚】
アクロバットブーツ(2LV)
重量
 
パワー
特性:軽業に+1
パワー:[無限回]マイナーアクション
伏せから立ち上がる
 

【手】
グラヴズ・オヴ・アイス
重量
 
パワー
特性:2つの特性のどちらかを選択、マイナーで切り替えることができる。
・[冷気]攻撃DR+2無名ボーナス
・[冷気]抵抗を5だけ無視する。
 

【頭】
スカルマスク
重量
 
パワー
特性:威圧+1、[死霊]抵抗5
 

【首】
ラッキー・チャーム+2 9lv
重量
 
パワー
(一日毎)失敗した攻撃ロール、技能\ロール、能\力値判定、セービングスローに1d6加える
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
ヴァイパーズ・ベルト
重量
 
パワー
特性:[毒]抵抗5
【アクションではない】◆『ヴァイパー・ベルト』[遭遇毎] 継続的[毒]に対するセーヴ+2
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
バックラッシュ・タトゥー
重量
 
パワー
使用者がこの遭遇で最初に重傷になったとき、即応・対応として1回の基礎攻撃を行える。
 

【その他】
シベイ・シャード・オヴ・マーシレス・コールドLv2
重量
 
パワー
特性:[冷気]DR+1無名ボーナス
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
冒険者キット
 
 
0
盗賊道具
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
◆《荒野の戦士》(マルチクラスレンジャー):運動を習熟する
一遭遇に一回狩人の獲物の特徴を使用出来る
この獲物の指定は次の君のターン終了時まで持続する
◆《秘術装具習熟[軽刀剣類]》(秘)
◆《上級装具訓練・炎上のダガー》:炎上のダガーを使用可能になる
◆《二丁装具の術者》(秘)
 君が1回の[秘術]の攻撃パワーを使用し、かつ、両手で魔法の装
 具を1本ずつ使用しているなら、逆手で使用している装具の強化
 ボーナスをもダメージ・ロールに加えることができる。
◆《氷の心臓》[冷気]ダメージを受けるたびに、2マス以内の敵は次TEまで減速
◆《秘術の混合》
アイシー・スキューアーに[火]追加
◆《残雪》
 1ターンに1回、君が[冷気]キーワードを持つパワーをヒットさせた
 最初の1体の目標は、その攻撃の後で“[冷気]に対する脆弱性5”
 を得る。この脆弱性は(T終)まで持続する。
◆《軽刀剣練達》優位DR+2
 
無限回パワー
▼エルドリッチ・ボルト
 [無限回]◆[秘術][装具][力場]
 標準|遠隔10|目標:クリーチャー1体
 攻撃:【魅力】対“反応”
 ヒット(1d10+【魅】修正値) [力場]ダメージ。
 特殊:このパワーは遠隔基礎攻撃として使用できる。
アイシー・スキューアー
[無限回]◆[装具][秘術][武器][冷気]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対AC
ヒット:1D10+【魅】修正値の[冷気]かつ[火]ダメージ。使用者は次の自分のターン終了時まで、目標からの攻撃に対してすべての防御修正に+2のパワーボーナスを得る。
特殊:このパワーは近接基礎攻撃として使用できる。
ソウル・ステップ
[無限回]◆[瞬間移動][秘術]
フリーアクション 使用者
トリガー:使用者が1体の敵のヒットポイントを0に減少させたか使用者に隣接する隣接する敵1体のヒットポイントが0に減少した。
効果:使用者は自分の5マスまでの瞬間移動を行う。
特殊:このパワーは1ラウンドに1回までしか使用できない
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ピアシング・シャード
[遭遇毎]◆[精神][装具][秘術][武器][幻][冷気]
標準アクション 近接・武器
必要条件:このパワーは使用者のブレード・オヴ・ウィンターズ・モーニングを用いて使用しなければならない。
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対”意志”
ヒット:3D10+【魅】修正値の[精神]かつ[冷気]ダメージ
効果:使用者は自分の次のターンの開始時まで、目標に対して不可視になる。
 
ウィンターズ・リトリビューティヴ・エスケープ
[遭遇毎]◆[瞬間移動][精神][秘術][冷気]
即応・対応 近接・1
必要条件:使用者が自分のブレード・オヴ・ウィンターズ・モーニングを手に持っていなければならない。
トリガー:敵が使用者を攻撃した。
目標:トリガーを発生させた敵
効果:目標は5+【魅】修正値の[精神]かつ[冷気]ダメージを受け、使用者は5マスまで瞬間移動する。
 
イセリアル・ストライド/エーテル歩行
[遭遇毎]◆[瞬間移動][秘術]
移動アクション 使用者
効果:使用者は3マスの瞬間移動を行える。さらに、使用者は次の自分のターンの終了時まで全ての防御値に+2のパワー・ボーナスを得る。
 
+【魅】修正値
 
▼ブラッディド・ディタミネーション
 [遭遇毎]◆[武勇]/フリー/使用者
 トリガー:重傷時、無限回攻撃パワーがミスする。
 効果:その攻撃ロールを再ロールする。
 
ブリッジ・オヴ・シェイズ;ウォーロック/汎用/10
[遭遇毎]◆[影]、[瞬間移動]、[秘術]
マイナー・アクション;遠隔・5
効果:射程内の2つのマスを選ぶこと。それらのマスは使用者の次のターンの終了時まで、移動および近接攻撃を行うことに関しては互いに隣接しているものとみなされる。これらのマスの一方からもう一方へ移動するのは瞬間移動によるものだが、この瞬間移動を行うクリーチャーは移動の終着点を見る事ができなくてもかまわない。
 
ルアー・オヴ・エンチャントメント フリー
トリガー:使用者が敵1体に攻撃をヒットさせる。
効果:使用者は対象を3マスまで横滑りさせる。この移動によって障害となる地形へ移動させることはできない。対象は使用者の次のターン終了時まで戦術的優位を提供する。
 
タイガージャンプ

筋力攻撃なので使用しない
 
アイアン・リゾルヴ
[遭遇毎]◆[回復][武勇]
即応・対応 使用者
トリガー:敵が使用者にヒットを与える
効果:使用者は以下のいずれか片方を選択できる。(1)回復力をT回ぶん消費して、ヒット・ポイントを回復する。(2)回復力をT回分消費するが、ヒットポイントは回復せず、かわりに+2のボーナスを付けてT回のセーヴィング・スローを行う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
レッサー・プレイナー・アライ
[一日毎]◆[創造][秘術]
標準アクション 近接・1
効果:使用者は自分に隣接したマスに、超小型サイズの他次元界の存在の霊を一つ創造する。この霊は不可視の創造物であり、フリーアクションで解除されるか一つの仕事(1時間以内に終えられるものに限る)を達成するまで持続する。使用者はこの霊に以下の仕事のいずれかを命じる。
◆物体または人物を探す:この霊は使用者から5マイル以内にある、使用者が見たことがあるか触れたことのある特定の物体1つまたはクリーチャー1体を探し出すことができる。この霊は仕事を終えた時点で使用者の元に帰還し、その物体またはクリーチャーの方向、距離、場所を報告する。
◆一定範囲の探索:この霊は一辺が20マスまでの範囲をおおまかに調べ、明白な物理的特徴などを報告することができる。この霊は扉を開けることができず、物理的ないし魔法的な障壁を破ることができないため、超小型のクリーチャーが入ることのできない場所を調べさせることはできない。この霊は見つけるために<知覚>判定が必要なもの一切発見できない。この仕事が終わった時点で、霊は使用者の元に帰還し調べた時の精神的な映像をテレパシーで報告する。
 
サモン・ウォーロックス・アライ/ウォーロックの下僕召喚
  [秘術][召喚](HoFK)
 マイナー・アクション 遠隔・5
 効果:ウッド・ウォウドの護衛者を1体召喚する。
 
マリシャス・シャドウ/悪意持つ影 1Lv
[一日毎]◆[影][死霊][装具][創造][秘術][冷気]
標準アクション 遠隔・5
目標:クリーチャー1体
攻撃:【魅力】対”反応”
ヒット:(3d8+【魅力】修正値)の[死霊]かつ[冷気]ダメージ。
ミス:半減ダメージ
効果:使用者は目標に隣接する何者にも占められないマスに“悪意持つ影”を1つ想像する。この“影”は使用者の次のターンの終了時まで持続する。全ての敵はこの影に隣接している間は使用者に戦術的優位を与える、この影が持続している間、使用者は以下の二次攻撃パワーをこの影を通して無限回で使用できる。
維持・マイナー:この影は使用者の次のターンの終了時まで持続する。
2次パワー[影][死霊][装具][秘術][冷気]
 即応・割込 近接・1
 トリガー:敵がその敵自身のターンに自身の意志によりこの影に隣接するマスから離れた。
 目標:トリガーを発生させた敵。
 攻撃:【魅力】対”反応”
 ヒット:10の[死霊]かつ[冷気]ダメージ。目標はこのターンの終了時まで動けない状態となる。
 
ケイオス・アーマー
[一日毎]◆[元素][秘術][さまざま]
マイナー・アクション 使用者
効果:[酸][電撃][火][雷鳴][冷気]を選択する。この遭遇の終了時まで、使用者は選択したダメージ種別に対する抵抗10を得る。さらに
使用者のターン中に敵が使用者に攻撃をヒットさせたなら、そのたびに使用者から5マス以内にいる敵T体が、2ダメージ(受けるダメージ種別は使用者が選択したダメージ種別)を受ける。
 
クラックリング・ファイアー
[一日毎]◆[装具][電撃][火][秘術]
標準アクション 近接範囲・噴射3
攻撃:【魅力】対”反応”

ヒット:(2d8+【魅力】修正値)の[電撃]かつ[火]ダメージ。目標は[火]に対する脆弱性5と[電撃]に対する脆弱性5を得る。(セーヴ・両方とも終了)

ミス:半減ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式