編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
ヒューマン バーバリアン 伝説級
キャラクター名
ナターリエ
属性
無属性
プレイヤー名
takagi
最終更新
2018/05/31 18:58
レベル
14
クラス
バーバリアン
神格
ウスガー
伝説の道
アンセストラル・ウェポン
神話の運命
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
33
性別
身長
5'5" 166cm
体重
149.77lb. 68kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
10
3
7
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
28
17
8
2
 
1
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
22
【筋】
【筋力】
+6
13
12
【耐】
【耐久力】
+1
8
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
28
17
6
2
 
2
1
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
17
受動〈看破〉   10+
7
22
受動〈知覚〉   10+
12
特殊な感覚
 
16
【敏】
【敏捷力】
+3
10
9
【知】
【知力】
-1
6
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
25
17
3
2
 
2
1
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

+4ジャグド・グレイブ
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
21
6
7
2
2
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d4
14
6
2
4
2
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
 
22+継続的ダメージ10
11
【判】
【判断力】
 
7
18
【魅】
【魅力】
+4
11
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
24
17
4
 
 
2
1
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
103
51
30
9
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
[火]5、[冷気]5
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
追加アクションによる攻撃がヒットしたら、1回の回復力使用回数を使用できる。

種族特徴

16(9p)+2+4
11(1p)+1
15(7p)+1
8(0p)+1
10(0p)+1
14(5p)+4

HP 97=12+15+6*10+10

基本遠隔攻撃

+1ファーボンド・スペルブレード・フルブレード
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
上級
19
6
7
3
2
1
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12
9
6
2
1
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
遠隔5/10
20+1d6+2d12
 
攻撃(予備)
突撃(ハウリングストライク)
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
上級
22
6
7
3
2
3
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12+2d6+1d6
15
6
2
3
4
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
AC
 
44+2d12+継続的ダメージ10
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
18
〈威圧〉 【魅】
11
+5
なし
2
19
〈運動〉 【筋】
13
+5
-1
2
9
〈隠密〉 【敏】
10
 
-1
 
15
〈軽業〉 【敏】
10
+5
-1
1
7
〈看破〉 【判】
7
 
なし
 
11
〈交渉〉 【魅】
11
 
なし
 
9
〈持久力〉 【耐】
8
 
-1
2
11
〈事情通〉 【魅】
11
 
なし
 
9
〈自然〉 【判】
7
 
なし
2
6
〈宗教〉 【知】
6
 
なし
 
12
〈知覚〉 【判】
7
+5
なし
 
7
〈地下探検〉 【判】
7
 
なし
 
7
〈治療〉 【判】
7
 
なし
 
9
〈盗賊〉 【敏】
10
 
-1
 
11
〈はったり〉 【魅】
11
 
なし
 
6
〈魔法学〉 【知】
6
 
なし
 
6
〈歴史〉 【知】
6
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
大暴れ:クリティカル・ヒット時、1回の近接基礎攻撃を行える(1ラウンド1回)

蛮人の俊敏さ:重装鎧を装備していないなら、ACおよび反応防御値に+2

王者の勝鬨@:遭遇毎パワー<ロアー・オヴ・トライアンフ>を修得
王者の勝鬨A:敵を重傷にした時、その敵への次の味方か自分の攻撃ロールに+【魅】修正値

レイジ・ストライク:一日毎パワー修得

強き魂:回復力値に【魅力】修正値を加える。
戦の精霊の加護:追加で一回の攻撃を行うためにアクションポイントを消 費し、その攻撃で1体以上の目標にヒットを与えたならば、回復力を1点 消費できる。
習得言語
共通語、エルフ語、ドワーフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
予算 32,000
残金 40
武器12 13,000 +2ジャグド・フルブレード宝物庫 19以上でクリティカル
武器2 520 +1ファーボンド・スペルブレード・フルブレード 宝物庫2 5/10の重投擲武器として使用できる。
鎧8 3,400 +2ベスチャル・ハイド宝物庫 一日毎:フリー、使用者が突撃による攻撃をヒットさせた時、同一の目標に対して、+2のパワーボーナスを得て、1回の近接基礎攻撃を行う。
首9 4,200 +2クローク・オヴ・サヴァイヴァルPHB [火]と[冷気]に対する抵抗5を得る。持久力に強化ボーナス分のアイテムボーナスを得る。
頭6 1,800 ホーンド・ヘルム PHB突撃時のダメージに1d6の追加ダメージ
腕6 1,800 アイアン・アームバンズ・オヴ・パワー 宝物庫 近接攻撃のダメージロールに+2のアイテムボーナス。
両手5 1,000 キャット・ポーズ 宝物庫登攀時の<運動>判定に+2のアイテムボーナスを得る。一日毎:フリー。地上移動速度と等しい速度で登攀が可能となり、かつ、その遭遇の終了時までその他のパワーによって得られる全ての登攀移動速度が2ばいになる。
腰2 520 ベルト・オヴ・ヴィゴーPHB 回復力値に+1
脚2 520 アクロバット・ブーツPHB 軽業に+1のアイテムボーナス。1回のマイナーアクションで立ち上がることができる。
その他9 4,200 エルヴン・チェインシャツ 大百貨 重装鎧を着ていないとき、ACに+1のアイテムボーナスを得る。
その他5 1,000 パワー・ジュエル 宝物庫 一日毎:マイナー。このパワーは使用者の1〜3レベルの遭遇毎パワーの1つの使用回数を回復させる。特殊:このパワーを使用するには、その日のうちに1回以上のマイルストーンに達していなければならない。
武器
 
【武器1】
+3ジャグド・フルブレード
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
21
6
7
3
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12
13
6
2
3
2
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
継続的ダメージ10+2d12
近接・1
上級
 
12
その他の修正等
 
 
【武器2】
+1ファーボンド・スペルブレード・フルブレード
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
19
6
7
3
2
1
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d12
11
6
2
1
2
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
1d6+2d12
近接・1
上級
 
2
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
13
6
7
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
+3ベスチャル・アース・ハイド
AC計 強化 種族 クラス
6
3
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
-1
 
 
13
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
地域特典:灰色渓谷出身
<自然>技能をクラス技能に加える。<自然>判定に+2のボーナス。任意の言語を一つ覚える。
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
テーマ:パック・アウトキャスト
レベル1:ボディ・オヴ・ザ・ウルフを得る。
レベル5:君と1体以上の味方が同一の敵に隣接しているとき、その敵は君およびその敵に隣接している君の味方全員に戦術的優位を与える。
レベル10:君は<威圧>判定および<運動>判定に+2パワーボーナスを得る。
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
14
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
+3ジャグド・フルブレード
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
+1ファーボンド・スペルブレード・フルブレード
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
+3ベスチャル・アース・ハイド
重量
0
パワー
 
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
アイアン・アームバンズ・オヴ・パワー
重量
 
パワー
 
 

【脚】
アクロバット・ブーツ
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
ホーンド・ヘルム
重量
 
パワー
 
 

【首】
+2クローク・オヴ・サヴァイヴァル
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
エルヴン・チェインシャツ
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
ボーナス特技 断頭の一撃
1Lv 両手武器練達
2Lv 信仰の精兵
4Lv 武器熟練・重刀剣類
6Lv 中級者パワー
8Lv ロアー・オヴ・トライアンフ強化
10Lv 強打
11Lv 一か八かの長柄武器
12Lv 大剣機会攻撃
14Lv 長柄の衝撃
 
無限回パワー
ハウリング・ストライク
近接・武器 19vsAC
ヒット:1d12+2d6+12ダメージ(クリティカル:36+2d12+継続的ダメージ10)
特殊:突撃時に近接基礎攻撃の代わりに使用出来る。激怒中ならば、突撃で2マス多く移動できる。
プレシング・ストライク
近接・武器 19vsAC
効果:攻撃前に2マスシフト(接敵面移動可能)
ヒット:1d12+12ダメージ(クリティカル:24++2d12+継続的ダメージ10)および、目標を1マス押しやる。
激怒中なら、ダメージ+1d6
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ロアー・オヴ・トライアンフ
フリー 近接範囲・爆発5(+4)以内の敵すべて
[恐怖][原始]
トリガー:使用者の攻撃が敵のHPを0にする。
効果:目標は全員、使用者の次のターンの終了時まで、すべての防御値に-2のペナルティを受け、使用者はダメージロールに+2のパワーボーナスを得る。
 
ヒロイック・エフォート
フリー 使用者
トリガー:使用者が1回の攻撃ロールをミスするか、1回のセーヴィング・スローに失敗する。

効果:使用者はトリガーとなった攻撃ロールまたはセーヴィング・スローに+4の種族ボーナスを得る。
 
1Lv
エスカレイティング・ヴァイオレンス
近接・武器 18vsAC
ヒット:2d12+12ダメージ(クリティカル:36+2d12+継続的ダメージ10)および、使用者はもし次のターンの開始時までの間にダメージを受けたら、次の攻撃ロールとダメージロールに+2のボーナスを得る。さらに、次の使用者のターンの終了時まで、使用者から5マス以内にいる味方1体は、この攻撃の目標に対するダメージロールに+4のボーナスを得る。
 
3Lv
シャターボーン・ストライク
近接・武器 18vsAC
ヒット:2d12+12ダメージ(クリティカル:36+2d12+継続的ダメージ10)および、使用者の次のターンの終了時まで、目標はACに-4のペナルティを得る。
 
7Lv
フィアサム・スマッシュ
近接・武器 18vsAC
ヒット:2d12+12ダメージ(クリティカル:36+2d12+継続的ダメージ10)および、使用者の次のターンの終了時まで、目標は攻撃ロールに-5のペナルティを受ける。
特殊:このパワーは、使用者に隣接する敵1体からの攻撃がヒットしたとき、即応・対応として、その敵に対して使用することができる。
 
11Lv
ブラット・スパタード・フューリィ
近接範囲・爆発2の見えている敵すべて 18vsAC
ヒット:2d12+10ダメージ(クリティカル:34+2d12+継続的ダメージ10)および、使用者の次のターンの終了時まで目標をマークする。このマークの間、使用者とマークされた敵は、お互いに1d10の追加ダメージを与える。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
ライフ・セイン・レイジ
近接・武器 18vsAC
ヒット:2d12+12ダメージ(クリティカル:36+3d8+2d12)
ミス:半減ダメージ
効果:使用者は回復力を1回使用できる。さらに、この激怒中、使用者から3マス以内でターンを開始する味方は、4点の一時的hpを得る。
 
シルヴァー・フェニックス・レイジ
近接・武器 18vsAC
ヒット:2d12+12の火ダメージ(クリティカル:36+3d8+2d12)および、継続的火ダメージ5
ミス:半減ダメージ
効果:使用者は再生3を得る。さらに、この激怒中、使用者のHPが最初に0以下となったとき、即応・割込として回復力を1回消費できる。
 
レイジ・オヴ・ザ・デス・スピリット
近接・武器 18vsAC
ヒット:2d12+12ダメージ(クリティカル:36+3d8+2d12)および、目標は弱体化状態(SAV・終了)となる。
ミス:半減ダメージ。目標は使用者の次のターンの終了時まで、弱体化状態となる。
効果:この激怒中、使用者はターンの開始時にフリーアクションとして、2マス以内の敵すべてを、使用者の次のターンの終了時までマークすることができる。加えて、使用者はマークしている敵に対しての攻撃ロールに+2のボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
フェラル・リジューヴェネイション
一日毎
フリー 使用者
トリガー:使用者の攻撃がヒットする。
効果:使用者は回復力を1回分消費する。トリガーの攻撃で敵のHPを0以下にしたなら、追加で9点のhpを回復する。
 
クライマーズ・クローズ
遭遇毎
マイナー 使用者
効果:使用者は使用者の次のターンの終了時まで、自身の移動速度に等しい登攀移動速度を得る。
 
ソウル・オヴ・ザ・ウルフ
原始 変身
一日毎 マイナー 使用者
効果:使用者は狼と人の最も恐るべき要素を併せ持つ中間形態に変身する。中間形態になった際、使用者の装備品、鎧、武器は元のままであり、普段通りに使用可能である。また使用者は(10+使用者の【耐久力】修正値)に等しい一時的HPを得る。
 中間形態でいる間、使用者は自分の”噛みつき”に習熟する。この噛みつきは近接武器として扱われ、習熟ボーナスは+3、ダメージダイスは1d8、そして使用者の主武器に等しい強化ボーナスを持つ。
 さらに、使用者は中間形態でいる間、以下のすべての利益を得る。
◆頑健防御値、<威圧>判定、<運動>判定、ダメージ・ロールに+2のパワーボーナスを得る。

◆移動速度に+2のパワーボーナスを得る。
使用者は自分のターンにフリーアクションとしてこの効果を終了させ、元の形態に戻ることができる。
 
ボディ・オヴ・ザ・ウルフ
原始 変身
無限回 マイナー 使用者
効果:使用者は人間形態から狼形態に変身する。あるいは逆に狼形態から人間形態に戻る。狼形態から人間形態に戻る際、使用者は1マスシフトできる。
狼形態でいる間、使用者は移動速度に+1ボーナスを得るが、それ以外のゲーム的なデータやサイズ分類は変化しない。使用者の装備品は狼形態の一部になる。使用者は狼形態になった後も装備していたアイテムの利益を受け続けるが、盾およびアイテムのパワーの利益は得られない。使用者の狼形態の一部になっている装備品を外すことはできない。何らかの入れ物が使用者の狼形態の一部になっているなら、その中のアイテムを取り出すことはできない。狼形態でいる間、使用者は自分の”噛みつき”に習熟する。この噛みつきは近接武器として扱われ、習熟ボーナスは+3、ダメージダイスは1d8、そして使用者の主武器に等しい強化ボーナスを持つ。
特殊:このパワーは1ラウンドに1
回しか使用できない。
 
▼アンセスターズ・プレゼンス/祖霊われとあり(12Lv汎用)(マイナー/近接範囲・爆発5)
★[1日毎]◆[原始]
★目標:爆発の範囲内の敵1体。
★効果:使用者はこの目標を遭遇の終了時までマークする。このマークの終了より前に目標が攻撃を行うたび、
    使用者はその目標に対するダメージロールに、自分の【魅力】修正値(4点)に等しいパワーボーナスを得る。
    このパワーボーナスは使用者の次のターンの終了時まで持続する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式