編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
黒猫亭 桜山 指揮役 シャードマインド アーティフィサー
キャラクター名
シェリー・ルシェット 改二
属性
無属性
プレイヤー名
桜山
最終更新
2020/10/13 22:13
レベル
19
クラス
アーティフィサー
神格
 
伝説の道
アルケミスト・サヴァーント
神話の運命
 
種族
シャードマインド
サイズ
中型
年齢
 
性別
身長
5'8" 175cm
体重
198.23lb. 90kg
パーティ・所属
黒猫亭
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
16
2
9
5
状況による修正
頭アイテム+1

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
31
19
12
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
11
【筋】
【筋力】
 
9
12
【耐】
【耐久力】
+1
10
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
25
19
1
1
 
4
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
25
受動〈看破〉   10+
15
32
受動〈知覚〉   10+
22
特殊な感覚
 
14
【敏】
【敏捷力】
+2
11
23
【知】
【知力】
+6
15
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
34
19
6
 
3
4
2
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
9
0
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
23
【判】
【判断力】
+6
15
9
【魅】
【魅力】
-1
8
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
33
19
6
1
3
4
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
114
57
28
7
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
[精神][電撃]+10、[冷気]+9
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

能\力値:【知力】+2 【判断力】+2
技能\:〈持久力〉+2 〈魔法学〉+2 〈軽業〉+2
サイズ:中型
移動:6マス
視界:通常

10+1 11+1 13+1 16+2+2+1+1+1 16+2+2+1+1+1 8+1

・テレバシー
 君は、君から5マス以内の、言語を有するいかなる
 クリーチャーとも、テレパシーによって意思疎通を
 行なうことができる。
・結晶精神
 君は[精神]に対する抵抗5を有する。
・生ける人造
 君は“生ける人造”である。
 君は飲食・呼吸・睡眠の必要がない。
 飢え・渇き・窒息に抵抗するために
 〈持久力〉判定を行なう必要もない。
・永劫起源
 君は元来、アストラル海の原住種族である。
 そのため、クリーチャーの起源に関連する
 効果については、“永劫”起源のクリーチャー
 として扱われる。
・シャード・スウォーム
 同名のパワーを有する。

■キャラクターテーマ
錬金術師
導きのまま書庫の錬金の書を読むことにより
アルケミストの道を歩むことになった。
 Lv01利益
  君はボーナス特技として《錬金術師》特技
  (『冒険者の宝物庫』p21)を修得する。
  君は1レベル錬金術アイテム
  (アルケミスツ・ファイアーのような)
  の調合式を1つ修得する。
  君はこの調合式の対応技能を修得せずに
  使用することができる。
  小休憩の終了時、君は君のレベル以下の錬金術
  アイテム1つを費用なしに作成することができる。
  君は君が作成するアイテムの調合式を
  修得していなくてはならない。
  君はこのようにして準備したアイテムを
  ただ1つだけ所持することができる。
 Lv05利益
  君は君のレベル以下の錬金術調合式を
  1つ修得する。
 Lv10利益
  君は自身が作成した錬金術アイテムを使用した
  攻撃ロールに+2のボーナスを得る。
  さらに君は自身のLv以下の新しい錬金術調合式
  を1つ修得する。

基本遠隔攻撃

ワンド・オヴ・フロスト+3Lv14
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
パワー
20
6
9
 
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
9
6
 
3
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
3d8(冷気)
 
攻撃(予備)
素手
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
9
0
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d4
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
8
〈威圧〉 【魅】
8
 
なし
 
9
〈運動〉 【筋】
9
 
0
 
11
〈隠密〉 【敏】
11
 
0
 
11
〈軽業〉 【敏】
11
 
0
 
15
〈看破〉 【判】
15
 
なし
 
8
〈交渉〉 【魅】
8
 
なし
 
12
〈持久力〉 【耐】
10
 
0
2
8
〈事情通〉 【魅】
8
 
なし
 
22
〈自然〉 【判】
15
+5
なし
2
15
〈宗教〉 【知】
15
 
なし
 
22
〈知覚〉 【判】
15
+5
なし
2
20
〈地下探検〉 【判】
15
+5
なし
 
15
〈治療〉 【判】
15
 
なし
 
18
〈盗賊〉 【敏】
11
+5
0
2
8
〈はったり〉 【魅】
8
 
なし
 
22
〈魔法学〉 【知】
15
+5
なし
2
15
〈歴史〉 【知】
15
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
指揮役
 君は記述のパワーをアイテムに注ぎ込み、
そのアイテム
 でもって味方に力を与え、敵の邪魔をする。
 指揮役以外で制御役に回ることが多い。
パワー源:秘術。秘術魔法の難解な呪文も錬金術の
 込み入った処方も、君の目には魅力的に映る。
 君は魔法のアイテムについても該博な知識がある。

戦士鍛造のアーティフィサー

1LvHP=12+【耐久力】 HP/Lv=5 回/日=6+【耐】

■クラス特徴
・新しい癒しの封呪
 君は、アーティフィサーを作る時“レジスティヴ
 ・フォーミュラー/抵抗の調合式”のパワーと入れ替えて
 防護の万能薬のパワーを選ぶことができる。
 そうしたならば、“防護の万能薬”の癒しの封呪は
 他の癒しの封呪と同じように使用と補充が機能する。
 君が“防護の万能薬”の封呪を選んだなら、
 “レジスティウ・フォーミュラー/抵抗の調合式”の癒しの封呪は
 一切作れなくなる。

・ヒーリング・インフュージョン
 大休憩の終了時に次の大休憩終了時まで持続する
 “癒しの封呪”を2つ作成する。“癒しの封呪”の効果は
 パワー使用時に決定する。
 消費した“癒しの封呪”は小休憩の間に君または
 味方の回復力1回分を消費して1つを作成することができ。

・儀式修得者
 特技《儀式修得者》をボーナス特技として習得する。
 エンチャントマジックアイテム、
 ディスエンチャントマジックアイテム、
 ブリューポーション、
 メイクボウル
  の儀式を習得済み。
 またディスエンチャントマジックアイテムを
 構成要素不要で執行できる。

・秘術強化
 君は1日の始め魔法のアイテム1個を強化する能力を得、
 またマイルストーンに達するごとに1回分追加される。
 この強化はアイテム1個につき1日1回に限られる。

・エネルギー付与
 魔法のアイテムの[日]パワーを再チャージする。

・エネルギー増強:武器又は装具に1回の攻撃ロールに
 後から1回のフリー・アクションを使って
 +2のボーナスを得る事ができる。
 1つの武器装具に1日1回のみ出来る。

・秘術による回復
 味方は魔法のアイテムの[日]パワーを使うたびに
 Lv1/2+【知】1時HPを得る。

■伝説の道
アルケミスト・サヴァーント(エ58)
・錬金術のアクション(Lv11)
  錬金術アイテムによる1回の攻撃を行うためにAPを
  消費した際、君はその攻撃Rに自分の【知】に等しい
  値のボーナスを得る。
・錬金術の革命家(Lv11)
  11,15,21,25の各Lvにおいて、
  君は調合式を2つ選択して習得する。
  習得する調合式のレベルは君の
  Lv以下でなければならない。
・やりくり上手の錬金術師(Lv11)
  新しい錬金術アイテムを作成する時、
  君は既存の錬金術アイテムを構成要素として
  使う事ができる。
  構成要素として使った錬金術アイテムの価格は、
  できあがった新たな錬金術アイテムの価格の合計が
  新たな錬金術アイテムの構成要素費用を上回る場合は、
  その上回った分だけ無駄になる。
・錬金術の名人(Lv16)
  君は錬金術アイテムを使った攻撃の
  攻撃Rに+2のボーナスを得る。

習得言語
共通語・深淵語・始原語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
パワー
20
 
1d8+9
 
パシフィケ(錬金)Lv15
24
反応
標準なし
後効果
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
素手(機械攻撃)
9
AC
1d4
 
その他・修正・メモ
インプルメンツ・オヴ・アージェントの利益
 2人:このセットに属するアイテムを使用しているクリーチャー1体はこのセットに属するアイテムのうち装備されているものの数に等しい値のボーナスをイニシアチブ判定に得る(+5)

 3人:このセットに属するアイテムを使用しているクリーチャー1体が回復力1回分消費すると、このセットに属するアイテムのうち装備されているものの数に等しい値だけ回復するHPが増える。(+4HP)

 4人:このセットに属するアイテムを使用しているクリーチャーは、めいめいがチャンピオンズ・ステップのパワーを得る。

 チャンピオンズ・ステップ
 パワー(【一日毎】)
 [一日毎]◆[瞬間移動]
 移動アクション  使用者
効果:使用者は3マスの瞬間移動を行う。

ガジェッティアズ・ガーブの利益
 2点:使用者または使用者から5マス以内にいる味方1人が
  回復力を消費する際、そのキャラクターは使用者がこの
  セットで所持する点数に等しいHPを追加で回復する。
 (現在3点 +3)

盗賊のアーティファクト(仮) オリジナル
 特性:〈盗賊〉が修得済みになる。
 すでに修得済みの場合は+2のBを得る。
 罠に対して〈知覚〉+5のBを得る。
 (受動知覚には足されない)
 汎用パワー[遭]:マイナー・アクション
  効果:罠や鍵に対しての〈盗賊〉判定を行える。

錬金アイテムの攻撃修正値=アイテムLv+9

罠関連
〈盗賊〉+23
〈知覚〉+27
〈魔法学〉+27

デーモン・バインダー/デーモン捕縛器 Lv13 レア
 その他のアイテム
 特性:10マス以内にデーモンがいれば、
  デーモン・バインダーは松明と同じくらいの明るさで輝く。
 攻撃パワー[日]:標準アクション
 遠隔・5重症状態または魂状態のデーモン1体
 +16vs.意志 
 ヒット:目標はゲームから除外され、デーモン・バインダー内に捕らわれる。
 ミス:このパワーは消費されない。
 汎用パワー[無]:標準アクション
  効果:デーモン・バインダー内に捕らわれたデーモンを放逐し、アビスへと送り返す。

ガジェッティアス・ゴーグルズLv8 ア (宝U98)
 特性:使用者は話のの発見や無力化のための<知覚>判定および<盗賊>判定に+4のアイテムBを得る。
 パワー([遭]):マイナーact
 使用者は罠の無力化のための盗賊判定を行う。
 ガジェッティアズ・ガーブの構成アイテムの一つ
武器
 
【武器1】
ワンド・オヴ・フロスト+3Lv14
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
20
6
9
 
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
9
6
 
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
3d8(冷気)
 
パワー
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
9
0
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
9
0
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
スネークスキン・パンサースピリット・アーマー+4Lv20(PHU202)
AC計 強化 種族 クラス
6
2
4
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
 
反応+1
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
私はトリルの灰色渓谷の高森に堕ちたかけらである。
取得技能\に自然を追加すること。自然に+2のボーナスを得る。
 
習熟、使用可能装具など
防具
レザーまで
武器
単近・単遠
装具
ロッド・スタッフ・ワンド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
:秘術の混合によりイセリアル・チルに火の属性を追加
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
19
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
ワンド・オヴ・フロスト+3Lv14
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
スネークスキン・パンサースピリット・アーマー+4Lv20(PHU202)
重量
0
パワー
パワー([一日毎]◆[回復]):即応・対応
トリガー:使用者から5マス以内の味方1人が
 敵に近接攻撃をヒットさせ、しかもその味方は
 その敵を挟撃している。
効果:トリガーを発生させた味方は、
 その攻撃のダメージの1/2に等しいHPを回復する。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
Bracers of Escape脱出の腕甲 Lv7+ ア (Dr365:58)
重量
 
パワー
 パワー[日]:即応・割込
 使用者が近接攻撃の目標にされた時にこのパワーを使用できる。
 使用者は2マス瞬間移動する。
 Lv17:5マス
 Lv27:10マス
 

【脚】
サンダルズ・オヴ・アーケイン・トランスポジションLv18(宝127)
重量
 
パワー
 アイテム・スロット:脚部
 パワー[日]・[瞬間移動] フリー・アクション
 使用者が[秘術]の遠隔範囲もしくは近接範囲攻撃を行った際にこのパワーを使用できる。使用者は効果範囲内の空いているマスに瞬間移動できる。

アクロバット・ブーツ Lv2
軽業の長靴 (PH245)
特性:〈軽業〉判定に+1のアイテムBを得る。
パワー[無]:マイナー・アクション
 伏せ状態から立ち上がる。
 

【手】
アルケミーグラヴズLv6 (宝U98)
重量
 
パワー
特性:使用者は錬金術アイテムを用いた攻撃Rに+2のアイテムBを得る
 ガジェッティアズ・ガーブの構成アイテムの一つ
 

【頭】
リーダーズ・ヘルム Lv16
重量
 
パワー
 特性:使用者が[回復]キーワードを持つパワーを使用
  するとき、使用者の次T終まで、目標は[火]に対す
  る抵抗5および[冷気]に対する抵抗5を得る。
 パワー[日]:マイナー・アクション。
  使用者が見ることができる味方全員が、各自の次
  の攻撃ロールにここのセットに属するアイテムの
  うち装備されているものの数に等しい値のボーナス
  を得る。
 

【首】
ヒーラーズ・ブローチ+4Lv19 (宝153)
重量
 
パワー
特性:使用者が自分自身あるいは味方にHPを回復させるパワーを使用する時、回復するHPの値にブローチの
強化ボーナスを加算する。
 

【指輪1】
:アーティファクト・オヴ・シーヴェリィ
重量
 
パワー
盗賊のアーティファクト(仮) オリジナル
特性:〈盗賊〉が修得済みになる。
すでに修得済みの場合は+2のBを得る。
 罠に対して〈知覚〉+5のBを得る。(受動知覚には足されない)
 汎用パワー[遭]:マイナー・アクション
 効果:罠や鍵に対しての〈盗賊〉判定を行える。
 

【指輪2】
オブザーバーズ・リング/監視者の指輪 Lv11 ア (Dr220)
重量
 
パワー
他 その他のアイテム
 特性:使用者がこの指輪を8時間嵌めると、これは使用者と同調する。指輪は一度に1体のクリーチャーとしか同調できない。
 汎用パワー・[無]: 標準アクション
 必要条件:使用者はこの指輪と同調していなければならない。そして、この指輪は使用者と同じ次元界に存在していなければならない。
 効果:使用者の次のターン開始時まで、使用者が指輪の位置にいるかのように見ることができる。この間、使用者は自身の目で見ることは出来ない。
 

【腰】
アーティフィサーズ・ベルト Lv21(宝2128)
重量
 
パワー
アイテム・スロット:腰
特性:使用者はヒーリング・インフュージョンのクラス特徴を1ラウンドに2回使用することができる。
 パワー([一日毎]):フリー.act
 トリガー:使用者が“ヒーリング・インフュージョン"のクラス特徴を昧方1人を目標に使用する。
 効巣:その味方は魔法のアイテムの一日毎パワーの使用回数を追加で1回得る。
ティンカラーズ・インヴェンションズのセットアイテム
 

【装具】
ワンド・オヴ・フロスト+3 Lv14(モル56)レア
重量
 
パワー
強化ボーナス:攻撃ロールおよびダメージ・ロール
クリティカル:プラスの数値ごとに
+ld8[冷気]ダメージ
特性:使用者は[冷気]に対する抵抗を得る。その値は9(3+このワンドの
強化ボーナスX2)に等しい。
攻撃パワー◆[一日毎](アクション不要)
 トリガー:使用者が目標に対し、このワンドを用いて[冷気]の攻撃を
 ヒットさせる。
 効果:その1体の目標は動けない状態となる(セーヴ終)
汎用パワー◆[遭遇毎](マイナー・アクション)
 効果:使用者がこのワンドで触れた、隣接する入れ物や水たまり、
その他の“ひとかたまりの水"は
しっかりとした氷として氷結する。
 ひとかたまりの水のうち、氷結するのは4(1+このワンドの強化ボーナス) に等しい数のー続きのマス目である。
使用者に対して隣媛していなければ
ならないのは、氷結させたいマス目のうち1つだけでよい。
 

【タトゥー】
デーモンスキン・タトゥーLv3(宝U88)
重量
 
パワー
その他の魔法アイテム
特性:使用者が追加のアクションを得る為にAPを消費した際[酸][電撃][火][雷鳴][冷気]から1つを選択すること。
 使用者は遭遇の終了時まで、選択したダメージ種別に対する抵抗5を得る。
 (Lv13:抵抗10、Lv23:抵抗15)
 

【その他】
デルヴァーズ・ライトLv2
重量
 
パワー
パワー[無]:フリー・アクション
 半径20マスの範囲内を“薄暗い光”で照らす。
パワー[無]:フリー・アクション
 半径20マスの範囲内を“明るいい光”で照らす。
パワー[無]:フリー・アクション
 光を放たなくする。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
33
1
33
・携帯用寝具・背負い袋
 
 
0
・火打石と打ち金・ベルトポーチ
 
 
0
水袋
 
 
0
錬金術ケース
20
1
20
 
 
 
0
エクゾダスナイフ Lv12 ア
 
 
0
盗賊のアーティファクト(仮)
 
 
0
盗賊道具 〈盗賊〉+2
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
53
特技
00:《儀式修得者》
00:《錬金術師》(テーマ)
01:《脅威の治癒力》
 君のアーティフィサーの[回復]パワーは
 HPを通常より4多く回復する。
 (Lv16:+5 Lv21:+6 Lv26:+7)
02:ファスト・ハンズ
04《無双の意志》(HoFL256)
 意志に+2特技ボーナス(Lv11:+3 Lv21:+4)
 幻惑・朦朧状態の自T開始時に効果終了STを行う事が
 出来る。
 STによって終了させることのできない効果にも行うことが
 できる。
06:《ワンド練達》
 攻撃Rに+1、lv11で+2、lv21で+3
 ワンドを用いる装具攻撃は部分遮蔽
 及び良好な遮蔽を無視する。
08:《秘術の罠師》
 君は罠の無力化や解錠のための〈盗賊〉技能判定に、
 【敏】の代わりに【知】を使用できる。
 さらに、罠や危険要因に関連した〈魔法学〉
 判定に+4の特技ボーナスを得る。
10:《エネルギー増強強化》(Dr381:61)
 利益:君の“秘術強化”のクラス特徴の“エネルギー増強”
  オプションで得られる攻撃ロール+2のボーナスが
  +4に変わる。
11:《高速封呪》
 君は“癒しの封呪”パワーを自身のターンに、
 マイナー・アク ションからフリー・アクション
 として使用できるようになる。
12:《秘術の混合》(秘132)
 利益:君が修得した【秘術】パワー一つ選び、
 酸、電撃、火、雷鳴、冷気のいずれか一つを
 選択することその秘術パワーは通常のダメージ
 種別に加え今しがた選択した種別のダメージも
 与え、そのキーワードも得る。
 君はレベルアップするたびにこの特技を適用する
 パワーか追加のダメージ種別を選び直す
 ことが出来る。(両方も可)

14:《無双の反応》(墜256)
 反応に+2の特技B(Lv11:+3 Lv21:+4)
 遭遇開始時後の最初の自Tの間、すべての敵に対して
 戦術的優位を得る

16:Spirit of Hestavar/ヘスタヴァの精神 (Dr387:61) ※ヘスタヴァは地名
前提条件:指揮役、エラティス(標準世界の神 無属性 文明・発明・法律)への信仰
利益:味方が君に隣接している間、その味方は回復力値に+2の特技ボーナスを得る。
 このボーナスは、11Lvで+4、21Lvで+6に増加する。


18:調合の名人(エベ91)
前提条件:アーティフィサー
利益:君は(自分のLv+3)以下のレベルの錬金術アイテムを作成することが出来る。
 ただし、そのためには正しい調合式と適切な技能が必要となる。
特殊:クラス特徴によって《儀式修得者》の特技を得られる場合、君はその代りにこの特技を選択できる。
 
無限回パワー
01:サンダリング・アーマー
  [秘術][装具][雷鳴]
 標準アクション 近接範囲・爆発10
 1次目標:クリーチャー1体
 効果:1次目標はAC+1のパワーボーナスを得る(T終)。
 2次目標:範囲内の1次目標に隣接しているクリーチャー1体
 攻撃【知】vs頑健
 ヒット:1d8+【知】[雷鳴]ダメージ
 2次目標を1次目標から遠ざけるように1マス押しやる
01:イセリアル・チル
  [秘術][装具][冷気](Dr381:56)
 標準アクション 遠隔範囲・爆発1・5マス以内の味方1人を中心
 目標:範囲内の1体の敵
 攻撃:【知】vs.反応
 ヒット:1d8+【知】[冷気]ダメージ
(T終)までその味方にヒットを与えた敵は全て【判】[冷気]ダメージを受ける。

《秘術の混合》で[冷気]かつ[火]ダメージ
 
錬金アイテム
▽パシフィケーション・ダスト Lv5 レ (ダン117)
 攻撃パワー[毒]◆[消費型]
 標準アクション
 遠隔範囲・10・爆発・1
 範囲内のクリーチャーすべて
 攻撃:+29 vs 頑健  Lv+3 vs 頑健 
  AP時+35 vs 頑健
 ヒット:使用者の次T終まで、目標は標準アクションを行う事ができない。
 後効果:目標自身の次T終まで、目標は減速状態となる。

Lv25or30:ヒットおよび後効果の内容の持続時間が、両方ともST終になる。
錬金アイテム
▽ホーリー・ウォーター Lv1 コ (モ135)
 攻撃パワー[光輝]◆[消費型]
 マイナーアクション
 遠隔・3
 アンデッドあるいはデーモン1体
 攻撃:+30 vs 反応 Lv+3 vs 反応
  AP時+36 vs 反応
 ヒット 2d10[光輝]ダメージ
  Lv01・06 1d10[光輝]ダメージ   
  Lv11・16 2d10[光輝]ダメージ
  Lv21・26 3d10[光輝]ダメージ
錬金アイテム
▽ジョルト・フラスク Lv10 (宝27)
 攻撃パワー◆[消費型]
 標準アクション
 遠隔範囲・10・爆発・1
 範囲内のクリーチャーすべて
 攻撃:+29 vs 頑健  Lv+3 vs 頑健
  AP時+35 vs 頑健
 ヒット:使用者の次T終まで幻惑状態となる。
錬金アイテム
▽プライマル・エレメント Lv2 ア (DS117)
 攻撃パワー◆[消費型]
 標準アクション
 遠隔・3
 異形,エレメンタル,フェイ,永劫,アンデッドのクリーチャー1体
 攻撃:+26 vs 反応  Lv+3 vs 反応 
  AP時+32 vs 反応
 ヒット 2d8ダメージ
 目標は使用者の次のターンの終了時まで
抵抗の利益を受けられなくなる。
  Lv02・07 1d8ダメージ   
  Lv12・17 2d8ダメージ
  Lv22・27 3d8ダメージ 
 
 
 
遭遇毎パワー
07:ゲイルフォース・インフュージョン
  [遭遇毎]◆[装具][秘術]
 標準アクション  
 遠隔範囲・爆発2・10マス以内の味方1人が中心
 目標:爆発の範囲内にいる敵すべて
 攻撃:【知力】vs 反応
 ヒット:(1d10+【知力】修正値)のダメージ。
 また、使用者は目標を2マス横滑りさせる。
 効果;使用者の次のターンの終了時まで、攻撃の起点マスにいる味方はACに
(2+使用者の【耐】)に等しい値のパワーBを得る。
 
13:Bond of Transference/転嫁の縛り付け [遭]◆[秘術][装具][力場]アーティフィサー/攻撃/13 (Dr381:59)
 標準アクション 遠隔・10
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:【知】vs.頑健
 ヒット:2d8+【知】[力場]ダメージ
 目標から5マス以内の味方1人を選ぶ。
  その味方がSTで終了させられる効果を受けているなら、その味方は1つの効果を終了させ、目標は使用者のT終までそれと同じ影響を受ける 。
 
17:アースス・エンプレイス
 アーティフィサー/攻撃/17
 [遭]◆ [装具][秘術][力場]
 標準act.遠隔・10
 1次目標:味方1人
 効果:使用者は1次目標を、使用者の【判】のマス目だけ横滑りさせ、それから1次目標を中心に
 遠隔範囲・爆発1の攻撃を1回行う。
 2次目標:爆発の範囲内にいる敵すべて
 攻撃:【知】vs頑健
 ヒット:2d10+【知】の[力場]ダメージ。
 また、使用者は2次目標を1マス横滑りさせるか、または使用者の次T終まで動けない状態にする。
 
 
 
11:クイック・アドミクスチャー(エ58)
 [遭遇毎]◆[秘術]
 マイナー・アクション 使用者
 効果:使用者は必要なアクションを消費せずに錬金術アイテムを1つ使う事ができる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
01:オウビーディエント・サーヴァント
 [秘術][装具][召喚]
 マイナー 遠隔・5
 効果:オウビーディエント・サーヴァントを召喚する。
  サイズ:中型 移動速度:6
  マークされた状態にあり、オウビーディエント・サーヴァントに隣接した状態でターンを開始する敵は[判]ダメージを被る。
 使用者はオウビーディエント・サーヴァントに以下の命令を出す事ができる。
 標準 近接・1or遠隔・5 目標:クリーチャー1体
 攻撃:知力+2」vsAC 1d10+「知力」ダメージ
 機会攻撃 近接・1 目標:クリーチャー1体
【知】vsAC 1d10+【知】ダメージ マーク(T終)
 
05:スモークパウダー・デトネイション
 [日][秘術][装具][火]
 アーティフィサー/攻撃/05 (Dr403:6)
 標準アクション 遠隔・10
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:【知】vs.反応
 ヒット:2d8+【知】[火]ダメージ 継続的[火]5ダメージ(S終)
 効果:目標に隣接する味方1人は、フリー.actとして目標に対して1回の近接基礎攻撃を行える。使用者の攻撃が目標にヒットしたなら、その味方は攻撃ロールに【耐】or【判】のパワーBを得る。
 
19:グラスピング・ロープ
 [区域][装具][秘術](エベ54)
 標準アクション 遠隔範囲・爆発2・10マス以内
 目標:範囲内の敵すべて
 攻撃:【知】VS反応
 ヒット:(3d10+【知】)のダメージ。
  また、目標は動けない状態になる(ST終)
 ミス:半減ダメージ
  また、目標は使用者の次T終まで動けない状態になる。
 効果:爆発は"魔法の投げ縄"の区域を作り出す。
  この区域は使用者の次T終まで持続する。
  この区域は敵にとって"移動困難な地形"であり、
  そこに入るかまたはその中でT開始する敵は、
  その敵の次T終まで減速状態に陥る。
 
 
 
20:スペル・マグネット
 [一日毎]◆[装具][創造][電撃][秘術]
 マイナー・アクション 遠隔・10
 効果:使用者は射程内の何物にも占められていない
  マス目に1個の石を投じる。この石は
  "呪文磁石"を作りだす。
  これはルーンに覆われた高さ2マスの柱であり、
  石が投じられたマス目を占める。
  "呪文磁石"から3マス以内の距離にいる敵は、
  使用者による[秘術]攻撃に対するすべての防御値に
  −2のペナルティを被り、
  継続的ダメージに対するSTに
  −2のペナルティを被る。
  "呪文磁石"はこの遭遇が終了するか、
  または使用者が1回のFAとして
  解除するまで持続する。
  1Rに1回、使用者は"呪文磁石"を使って
  次のような攻撃を行う事が出来る。
   マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
   目標;範囲内にいる敵すべて
   攻撃:【知】vs反応
   ヒット:目標は継続的[電撃]ダメージ
    10を被る(ST終)
    "呪文磁石"は目標を5マス引き寄せる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
00:シャード・スウォーム [瞬間移動] 種族パワー
 移動 近接範囲・爆発1
 目標:敵全て
 効果:目標は使用者に対して戦術的優位を与える(T終)。
 使用者は自分の移動速度の1/2の瞬間移動を行なう。
 
01:ヒーリング・インフュージョン:キュアラティブ・アドミクスチャー
 Healing Infusion:Curative Admixture
 /癒しの封呪:治療薬
 [遭遇毎](特殊)◆[回復][秘術]
 マイナー
 近接範囲・爆発10(1は5、21で15)
 目標:使用者又は爆発の範囲内に居る味方一人
 効果:目標は(自分の回復力値+10)に等しいHPを
  回復して使用者はヒーリング・インフュージョンの
  クラス特徴で手に入れた封呪を1つ消費する。
  (6で+2、11で+4、16で+6、
   21で+8、26で+10上昇する)
 特殊:使用者はヒーリング・インフュージョンの
  パワーを1遭遇に2回まで使用出来る
  が1Rには1回しか使用出来ない

アーティフィサーズ・ベルト Lv21
特性:使用者はヒーリング・インフュージョンの
 クラス特徴を1ラウンドに
 2回使用することができる。

パワー([一日毎]):フリー.act
 トリガー:使用者が
  “ヒーリング・インフュージョン"の
  クラス特徴を昧方1人を目標に使用する。
 効巣:その味方は魔法のアイテムの
  一日毎パワーの使用回数を追加で1回得る。
 
01:ヒーリング・インフュージョン
  :シールディング・エリクサー
 [遭](特殊)・[秘術] (Dr381:56)
 マイナー・アクション 
 近接範囲・爆発5 (Lv11で10、Lv21で15)
 目標:使用者or範囲内の味方1人
 効果:目標は(遭終)まで以下のダメージ種別の内1つに
  対する抵抗5を得る
  [冷気][火][力場][電撃][死霊][毒][光輝][雷鳴]。
 目標はフリー.actとしてこのボーナスを終了させ、
  “自身の次のターン終了時まで同じダメージ種別に
  対する完全耐性を得ることに変えることができる。
   Lv11:抵抗10 Lv21:抵抗15
 特殊:使用者は遭遇毎に2回の“癒しの封呪”パワーを
 使用することができるが、
 1ラウンドには1回しか使用できない。
 Lv16で使用者は遭遇毎に3回の“癒しの封呪”
 パワーを使用できるようになるが、
 1ラウンドには1回しか使用できない。
 
 
 
02:スウィフト・メンダー[遭遇毎][秘術]
 マイナー 遠隔・5
目標:使用者又は味方1人
効果:目標は1回のセーヴィング・スローを行う。
 
06:エナジー・コンヴァージョン [遭]・[秘術] アーティフィサー/汎用/06 (Dr381:58)
 即応・割込 遠隔・10
 トリガー:味方1人が攻撃によりダメージを受ける。
 目標:トリガーを発生させた味方
 効果:目標はトリガーとなった攻撃に対して(5+【判】)の[全]抵抗を得る。
 その攻撃が解決した後で、その味方は
(5+【判】)の一時的HPを得る。
 
10:スリック・コンコクション/ アーティフィサー/汎用/10 [遭過毎][秘術]
マイナー・アクション近接・爆発3
目標: 爆発の範囲内にいる味方全員
効果:使用者は目標すべてを5マス横滑りさせる。
 また、目標すべては使用者の次のターンの終了時まで“反応''防御値に十4のボーナスを得る。
 
02:ファスト・ハンズ 盗賊/汎用/2
[無限回]フリー・アクション(特殊)使用者
効果:使用者は1つの武器を抜くか、しまう。または、自分の接敵面ないし隣接するマスにある1つのアイテムを拾う。または、1つのアイテムを取り出すか、しまう。
特殊:このパワーは1ラウンドに1回しか使用できない
 
12:シークレット・レシピ
 [一日毎]◆[秘術]
 フリー・アクション 使用者
 トリガー:使用者が自分のLv以下の
錬金術アイテムを使う。
 効果:使用者はトリガーとなった錬金術アイテムの複製を1つ作りだす。
 複製はこの遭遇が終了するまで持続する。
 
16:プロテクション・フロム・エレメンツ(エベ53)
  [一日毎]◆[秘術]
 マイナー・アクション 遠隔・5
 目標:味方一人
 効果:使用者は[酸][電撃][火][雷鳴][冷気]ダメージの1つを選択。
 この遭遇が終了するまで、目標は選択された種別のダメージに対する抵抗15を得る。
 加えて、使用者自身または味方(何名でも可)が目標に隣接しているあいだ、隣接している使用者または味方は 選択された種別のダメージに対する抵抗10を得る。
 
 
 
儀式
▼作成
 ブリュー・ポーションLv1(PHB312)
 エンチャント・マジック・アイテムLv4(PHB304)
 トランスファー・エンチャントメントLv4(PHB304)
 ディスエンチャント・マジック・アイテムLv6(PHB308)
▼探検
 メイク・ホウルLv1(PHB314)
 コンプリヘンド・ランゲージLv1(PHB307)
 エンデュア・エレメンツLv2(PHB304)
 ノックLv4(PHB310)
 ウォーターズ・ギフトLv10(原157)
▼警護
 Hold Portal/門扉閉鎖Lv1(Dr405)
 シークレット・ページLv1(PHB307)
 アイ・オヴ・アラームLv2(PHB301)
 アーケイン・ロックLv4(PHB301)
▼快復
 キュア・ディジーズLv6PHB305)
 リムーヴ・アフリクションLv8PHB314)
 レイズ・デッドLv8(PHB314)