編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
めたB
キャラクター名
レディン
属性
プレイヤー名
めたB
最終更新
2019/04/09 11:46
レベル
14
クラス
シャーマン/モンク
神格
メローラ
伝説の道
ハーフエルフ・エミッサリー
神話の運命
 
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
年齢
16
性別
身長
5'8" 175cm
体重
143.17lb. 65kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
12
5
7
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
29
17
8
2
2
 
 
状況ボーナス
+1IB シフト

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
11
【筋】
【筋力】
 
7
16
【耐】
【耐久力】
+3
10
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
25
17
3
2
 
3
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
19
受動〈看破〉   10+
9
17
受動〈知覚〉   10+
7
特殊な感覚
夜目
21
【敏】
【敏捷力】
+5
12
9
【知】
【知力】
-1
6
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
25
17
5
0
 
3
 
 
状況ボーナス
+1IB シフト

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
7
0
7
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
11
【判】
【判断力】
 
7
21
【魅】
【魅力】
+5
12
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
26
17
5
 
 
3
1
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
93
46
23
10
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

ハーフエルフ

二重の血統:
他の前提条件を満たしている限り、ハーフエルフ専用の特技に加えてエルフまたはヒューマンを前提とする特技を取得することができる。

集団交渉術:
10マス以内にいる味方すべての 交渉 判定に+1の種族ボーナスを与える。

ナック・フォー・サクセス:
同名のパワーを有する。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
7
0
7
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
7
0
7
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
12
〈威圧〉 【魅】
12
 
なし
0
7
〈運動〉 【筋】
7
 
0
0
19
〈隠密〉 【敏】
12
+5
0
2
12
〈軽業〉 【敏】
12
 
0
0
9
〈看破〉 【判】
7
 
なし
2
19
〈交渉〉 【魅】
12
+5
なし
2
10
〈持久力〉 【耐】
10
 
0
0
17
〈事情通〉 【魅】
12
+5
なし
0
14
〈自然〉 【判】
7
+5
なし
2
6
〈宗教〉 【知】
6
 
なし
0
7
〈知覚〉 【判】
7
 
なし
0
7
〈地下探検〉 【判】
7
 
なし
0
7
〈治療〉 【判】
7
 
なし
0
12
〈盗賊〉 【敏】
12
 
0
0
12
〈はったり〉 【魅】
12
 
なし
0
6
〈魔法学〉 【知】
6
 
なし
0
6
〈歴史〉 【知】
6
 
なし
0
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
シャーマン/モンク

コール・スピリット・コンパニオン修得
護り手の精霊を選択

スピーク・ウィズ・スピリッツ:遭遇毎パワー修得

ヒーリング・スピリット:遭遇毎パワー修得(遭遇1回)


修道門派:熱砂炎風の門派を選択しているとみなす。

フラリー・オヴ・ブロウズ:センタード・フラリー・オヴ・ブロウズのパワーを得る(モンクのパワー使用時のみ)


伝説の道(ハーフエルフ・エミッサリー)

Skilled Speech(11レベル):使用者の種族特徴である集団交渉術による 交渉 判定へのボーナスは、使用者の【魅力】修正値に等しくなる。さらに、使用者の10マス以内にいる味方は使用者が修得している【魅力】に基づく技能ですべての判定にこのボーナスを適用する。

Valorous Action(11レベル):使用者が追加のアクションを得るためにアクション・ポイントを消費する際、使用者が見える味方は使用者の次のターンの終了時まですべての防御値に+2パワー・ボーナスを得る。さらに、使用者は遭遇中に使用済みであれば種族特徴の見よう見まねから得た遭遇毎パワーの使用回数を回復する。

Heal the Besieged(16レベル):使用者がバードの回復パワーを味方に使用する際は常に、その味方に隣接する敵毎に1d6ヒットポイントの回復量を増加する。
習得言語
共通語、エルフ語、竜語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
+5 敏捷
+2 マジックウェポン
+2 ブレイサーズ・オブ・アーチェリー
+1 シベイ・シャード・オヴ・ザ・メイジ
+5 Waistband of the Grappler
+4 高速の襲撃者
+5 [雷鳴]脆弱性
武器
 
【武器1】
Screaming Bow +2 (Long bow)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
18
5
7
2
2
2
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
10
5
 
2
3
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
2d6
20/40
軍用
 
9
その他の修正等
装填・フリー
 
【武器2】
ダガー +1
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
16
5
7
3
 
1
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d4
6
5
 
1
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
1d6
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
7
0
7
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
Radiant Temple Uniform (Githweave Armor) +3
AC計 強化 種族 クラス
3
0
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
 
12
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
背景:森林
自然+2
 
習熟、使用可能装具など
防具
 
武器
 
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
14
5500
7500
魔法の装備・パワー
【武器1】
Screaming Bow +2 (Long bow)
重量
0
パワー
特性
使用者がダメージ種別を持たない攻撃パワーで敵にヒットするためにこの武器を使用するとき、その攻撃は[雷鳴]ダメージを与え、その敵は使用者の次のターンの終了時まで聴覚喪失状態になる。

パワー(一日毎)
フリーアクション
トリガー:使用者がこの武器で敵にヒットする。
効果:その敵は[雷鳴]に対する脆弱性5を得る(セーブ・終了)。その敵に隣接するすべてのクリーチャーは使用者の次のターンの終了時まで聴覚喪失状態となり[雷鳴]に対する脆弱性5を得る。
 

【武器2】
ダガー +1
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
Radiant Temple Uniform (Githweave Armor) +3
重量
0
パワー
特性
使用者は 隠密 判定に+2のアイテムボーナスを得る。

パワー(遭遇毎)
フリーアクション
トリガー:使用者が1マス以上のシフトを行なう。
効果:使用者はこの鎧の強化ボーナスの半分に等しい値のマスぶん追加でシフトを行なう。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
Bracers of Archery Lv6
重量
0
パワー
特性
ボウ類またはクロスボウ類で攻撃を行なう際、ダメージ・ロールに+2のアイテム・ボーナスを与える。

パワー
一日毎 マイナー・アクション
ボウまたはクロスボウを使用している際、このターン使用者の次の攻撃で遮蔽を無視する。
 

【脚】
Boots of the Fencing Master Lv7
重量
 
パワー
特性
使用者がシフトする際、使用者の次のターンの終了時までACと反応防御値に+1アイテムボーナスを得る。

パワー
遭遇毎 マイナー・アクション
2マスのシフトを行なう。
 

【手】
Storm Gauntlets Lv10
重量
 
パワー
パワー[雷鳴]
一日毎 フリー・アクション
使用者が近接攻撃を行なう際にこのパワーを使用する。その攻撃で定められたダメージ種別を[雷鳴]に変更する。ヒットすると、1d6[雷鳴]ダメージを追加で与える。また、使用者の次のターンの終了時まで成功した近接攻撃に1[雷鳴]ダメージを追加で与える。
使用者が今日少なくとも1つのマイルストーンに到達していた場合、代わりに使用者の次のターンの終了時まで成功した近接攻撃に2[雷鳴]ダメージを追加で与える。
 

【頭】
Coif of Mindiron Lv8
重量
 
パワー
パワー
遭遇毎 即応・割込
使用者の意志防御値を目標にする攻撃によって幻惑状態にされる際にこのパワーを使用する。使用者はその攻撃によって幻惑状態にならない。
 

【首】
Amulet of protection +3
重量
0
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
Waistband of the Grappler
重量
 
パワー
パワー
マイナーアクション
使用者はダメージロールとつかみを試みるのに+5のパワーボーナスを得るが、攻撃ロールに−2のペナルティを受ける。使用者はまたすべての敵に戦術的優位を与える。この効果は使用者がマイナーアクションで終了するまで残る。
 

【装具】
Blurred Strike Ki Focus +2 Lv10
重量
 
パワー
特性
使用者は自身のターン中もう一回フラリー・オヴ・ブロウズのパワーを使用できるが、そのパワーを2回使用するには使用者がこの気印で行なう2つの別々の攻撃によって発生しなければならない。

パワー
一日毎 フリーアクション
トリガー:使用者がこのターン中に少なくとも移動速度の半分移動する。
効果:使用者は使用者の次のターンの終了時まですべての防御値に+2ボーナスを得る。
 

【タトゥー】
ゴースト・ストライク・キ・フォーカス +1 Lv2
重量
 
パワー
特性
使用者に戦術的優位を与えている非物質のクリーチャーに対して使用者が行なう近接攻撃はその非物質を無視する。
 

【その他】
Mac-Fuirmidh Cittern
重量
 
パワー
Property
Bards can use this item as an implement for bard powers and bard paragon path powers. As an implement, it grants a +1 enhancement bonus to attack rolls and damage rolls, and it deals 1d6 extra damage on a critical hit.

Power (Healing)
Daily (Standard Action)
Use this power during a short rest. At the end of the short rest, choose yourself or an ally who remained within 20 squares of you during the rest. Until the end of that character's next short rest or extended rest, he or she regains an additional 2 hit points when spending a healing surge.
Song of Rest: The additional hit points equal 4.
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
 
 
0
盗賊道具
 
 
0
 
 
 
0
Siberys Shard of the Mage (H)
 
 
0
 
 
 
0
PHB Keoghtoms Ointment Power (Healing) Daily (Standard Action)Apply this substance to yourself or an adjacent ally. That creature automatically ends one disease or poison effect that a save can end or regains one healing surge (your choice).
 
 
0
 
 
 
0
Bolt of Transit +3 : ヒットすると、使用者はその敵に隣接するマスに瞬間移動する。
 
2
0
Summoning Bullet +3 : ヒットすると、その敵から3マス以内にいる味方1人をその敵に隣接するマスへ瞬間移動できる。
 
2
0
Firesight Ammunition +2 : 遮蔽や視認困難のペナを受けない、ヒットすると遮蔽や視認困難や不可視の利益を得れない(セーブ)。
 
2
0
Arrow of Revelation +3 : ヒットすると不可視の利益を得れない。
 
2
0
Dispelling Bolt +3 : ヒットすると、その敵が作った創造か区域を1つ終了する。
 
2
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
《武器習熟:ロングボウ》
ロングボウに習熟する。

《Nimble Spirit》
自身のターン中コール・スピリット・コンパニオンをフリーアクションで使用できる。

《軽装故の機敏》
使用者はクロースアーマーを着用しているか何も着用していない間、ACに+2特技ボーナスを得る。

《武器装具練達》
ボウ&ボウ 攻撃ロール+2

《高速の襲撃者》
遭遇中の最初の使用者のターン、使用者は近接攻撃のダメージロールに+4のボーナスを得る。

《Bardic Dilettante》
You gain training in one skill from the bard’s class skills list. Once per day, you can use the bard’s majestic word power.
In addition, you can wield bard implements.

《轟く雷鳴》
君は[雷鳴]のキーワードを持つ噴射か爆発の効果範囲の大きさを1だけ増加させることができる。

《ハイブリットの才》
鎧わぬ守り

《Action Recovery》
追加のアクションを得るためにアクションポイントを消費したとき、すぐにセーブで終了できる効果それぞれに対して1回のセーヴィングスローを行なうことができる。
 
無限回パワー
コール・スピリット・コンパニオン
[原始][創造]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発20
必要条件:使用者の精霊の相棒が存在していてはならない。
効果:使用者は自分の精霊の相棒を、爆発の範囲内の何ものにも占められていないマスへと創造する。この精霊の相棒は使用者が気絶状態になるか、使用者が1回のマイナー・アクションとして解除するまで持続する。この精霊はマス1つを占める。敵はこのマスを通り抜けることはできないが、味方は通り抜けることができる。使用者は自分が移動アクションを取った時、この精霊も使用者自身の移動速度に等しいマスだけ移動させることができる。 この精霊は近接攻撃、あるいは遠隔攻撃の目標とすることができるが、ヒット・ポイントは持っていない。もしも1回の近接攻撃、あるいは遠隔攻撃がこの精霊に(10+使用者のレベルの<分数>1/2)以上のダメージを与えたなら、精霊は消え失せ、使用者は(5+使用者のレベルの<分数>1/2)のダメージを受ける。それ以外では、精霊はその攻撃の作用を受けない。
Spirit of the Tempest
[装具][原始][雷鳴]
標準アクション 近接・1
目標:クリーチャー1体
攻撃:+10対頑健
ヒット:1d8+5[雷鳴]ダメージ。
効果:使用者か使用者の精霊どちらかの2マス以内にいる味方1人はセーヴィングスローを行なうことができる。
デザート・ウィンド・フラリー・オヴ・ブロウズ
アクション不要 近接・1
トリガー:使用者が自分のターン中に攻撃をヒットさせる。
目標:クリーチャー1体または2体
効果:目標は2+【魅力】修正値の[火]ダメージを受ける。その目標がトリガーとなった攻撃の目標でないのならば、使用者の次のターンの終了時まで使用者を目標に含める攻撃の攻撃ロールに−2のペナルティを受ける。使用者は同時に1マスシフトができる。
特殊:このパワーは1ラウンドに1回しか使用できない。
Five Storms
[サイオニック][装具][闘法]
攻撃用法
標準アクション 近接範囲・爆発1
目標:爆発範囲内にいて使用者から見える敵すべて
攻撃:+15対反応
ヒット:(1d8+10)のダメージ。

移動用法
移動アクション 使用者
効果:使用者は2マスのシフトを行なう。
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ナック・フォー・サクセス
[-]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
目標:使用者または爆発の範囲内の味方1体
効果:以下のうち1つを選択すること。
目標は1回のセーヴィング・スローを行なう。
目標は1回のフリー・アクションとして2マスまでのシフトを行なう。
目標は、目標が目標の次のターンの終了時までに行なう次の1回の攻撃ロールに、+2のパワー・ボーナスを得る。
目標は、目標が目標の次のターンの終了時までに行なう次の1回の技能判定に、+4のパワー・ボーナスを得る。
 
スピーク・ウィズ・スピリッツ
[原始]
マイナー・アクション 使用者
効果:このターンの間、使用者は次に自分が行なう1回の技能\判定に、自分の【判断力】修正値に等しいボーナスを得る。
 
ヒーリング・スピリット
[回復][原始]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
目標:使用者または爆発の範囲内の味方1人
効果:目標は1回分の回復力を消費することができる。目標がそのようにするなら、使用者の精霊の相棒に隣接している目標以外の味方1人も、3d6のヒット・ポイントを回復する。
特殊:このパワーは1回の遭遇につき2回使用できるが、1ラウンドには1回しか使用できない。
 
Light the Fire
[オーラ][元素][火][闘法][装具][サイオニック]
攻撃用法
標準アクション 近接・接触
目標:クリーチャー1体
攻撃:+15対反応
ヒット:2d8+10[火]ダメージ。
効果:使用者は使用者の次のターンの開始時まで残るオーラ1を展開する。オーラ内でターンを開始する敵は2+使用者の【魅力】修正値に等しい[火]ダメージを受ける。

移動用法 使用者
効果:使用者は2マスまでのシフトを行なう。
 
Burning Brand
[元素][火][闘法][装具][サイオニック]
攻撃用法
標準アクション 近接・接触
目標:クリーチャー1体
攻撃:+15対反応
ヒット:(2d8+10)ダメージ。使用者の次のターンの開始時までに最初に目標が攻撃でダメージを受けると、目標と目標に隣接する敵すべては3+使用者の【魅力】修正値に等しい[火]ダメージを受ける。

移動用法
移動アクション 使用者
効果:使用者は移動速度+2で移動する。この移動中 部分視認困難を得る。
 
Spirit of the Killing Shot
[原始][精霊]
標準アクション 近接・精霊1
目標:味方1体
効果:目標はフリーアクションとして基礎攻撃を行なう。その攻撃がヒットしたら、最大ダメージを与える。
 
Emissary's Onslaught
[秘術][雷鳴][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:+17対AC
ヒット:2d4+7[雷鳴]ダメージ。目標から2マス以内にいる味方すべては目標に対する次の攻撃ロールに使用者の【耐久力】修正値に等しいボーナスを得る。
特殊:使用者から10マス以内に味方よりも敵が多くいる場合、攻撃ロールへのボーナスは2増加する。気絶、死亡しているクリーチャーは含めず、行動できる敵味方を数える。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
Masterful Spiral/妙手螺旋功
[力場][装具][サイオニック][構え]
標準アクション 近接範囲・爆発2
目標:爆発範囲内の敵すべて
攻撃:+15対反応
ヒット:(3d8+10)の[力場]ダメージ。
ミス:半減ダメージ。
効果:使用者は螺旋功の構えをとる。構えが終了するまで、使用者の近接・接触攻撃での間合いが1増加する。
 
Calm Before the Storm/嵐の前の静けさ
[装具][サイオニック][構え]
標準アクション 近接・接触
目標:クリーチャー1体
攻撃:+15対頑健
ヒット:(2d6+10)ダメージ。
ミス:半減ダメージ。
効果:使用者は嵐の前の静けさの構えに入る。構えが終了するまで、使用者は減速状態となり、無限回で二次攻撃を使用することができる。
 
Calm Before the Storm Secondary Power
[装具][サイオニック]
即応・割込 近接・1
必要条件:このパワーを使用するためにCalm before the Stormが使用中でなければならない。
トリガー:使用者に隣接する敵が攻撃を行なう。
目標:トリガーを発生させた敵
攻撃:+15対反応
ヒット:(1d8+10)ダメージ、目標は倒れて伏せ状態になる。
ミス:使用者は使用者の次のターンの開始時まで目標に戦術的優位を与える。
 
Raging Storm Spirit
[装具][電撃][原始][雷鳴][区域]
標準アクション 遠隔範囲・爆発5・10マス以内
目標:爆発の範囲内にいるクリーチャー1体
攻撃:+10対反応
ヒット:3d6+5[電撃]ダメージ。
効果:爆発の範囲内は、その遭遇の終了時まで持続する、雷鳴の区域となる。この区域の中にいる敵に攻撃をヒットさせた味方は、追加で1d6の[雷鳴]ダメージを与える。
 
Majestic Word
[秘術][回復]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10
目標:使用者または爆発範囲内の味方1人
効果:目標は回復力を1回分消費することができ2d6+【魅力】修正値分追加でヒットポイントを回復する。使用者はまた目標を1マス横滑りさせる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
Cat and Mouse
[遭遇毎][サイオニック]
フリーアクション 使用者
トリガー:使用者が近接攻撃で敵にヒットする。
効果:敵に隣接するマスへ3マスまでのシフトを行なう。使用者の次のターンの開始時までか使用者が攻撃によってダメージを受けるまで、使用者はその敵に対して完全視認困難を持つ。
 
クイックシルヴァー・モーション
[遭遇毎][サイオニック]
フリー・アクション(特殊) 使用者
効果:使用者は自分の移動速度で移動する。
特殊:使用者はこのパワーを、自分のターンで最初に行なうアクションまたは最後に行なうアクションとしてのみ使用できる。
 
Shield of the Immortal Forest
一日毎 [原始]
マイナーアクション 使用者
効果:遭遇終了まで、使用者と使用者の味方すべては使用者の精霊から5マス以内にいる間すべての防御値に+2のパワー・ボーナスを得る。さらに、敵が使用者の10マス以内で使用者の味方にヒットするとき、使用者は即応・割込を使用してこの効果を終了し、その味方にその攻撃に対するすべての防御値に+6のボーナスを与える。
 
Emissary's Gambit
[一日毎][秘術]
マイナーアクション 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
効果:Choose one of the following benefits.
&#8226; The target gains a bonus to its next attack roll equal to the number of enemies and allies you can see (maximum 10).
&#8226; The target rolls a saving throw with a bonus equal to the number of enemies and allies you can see (maximum 10).
Count only active enemies and allies, not unconscious, dead, or dying creatures.
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式