編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
sazaki 雷尖寺の受難 ブラックガード パラディン クレリック テンプラー ウォープリースト
キャラクター名
セシリアローズ
属性
無属性
プレイヤー名
sazaki
最終更新
2020/11/04 20:44
レベル
2
クラス
パラディン(ブラックガード)+クレリック(テンプラー)
神格
 
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ハマドライアド
サイズ
中型
年齢
99
性別
女性
身長
5'10" 180cm
体重
149.77lb. 68kg
パーティ・所属
 
メモ欄
(*´ω`*)初めてD&D4版をやった時のウォープリーストのリメイク

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
3
2
1
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
21
11
8
 
 
 
2
状況ボーナス
その他2:バトル・クレリックロア

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
6
-1
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
10
【筋】
【筋力】
 
1
14
【耐】
【耐久力】
+2
3
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
13
11
2
 
 
 
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
17
受動〈看破〉   10+
7
12
受動〈知覚〉   10+
2
特殊な感覚
 
15
【敏】
【敏捷力】
+2
3
8
【知】
【知力】
-1
0
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
16
11
2
1
2
 
 
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

アーデント・ストライク/熱き心の打撃
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
8
4
1
3
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
4
4
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
戦術的優位で追加ダメージ+6
なし
13
【判】
【判断力】
+1
2
18
【魅】
【魅力】
+4
5
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
16
11
4
1
 
 
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
36
16
8
10
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
hp:ブラックガード7.5+クレリック6+魅力18(背景の利益)+Lv.UP5=36
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
・樹木の精神:幻惑、支配、朦朧のセーヴに対して+2の種族ボーナス
抵抗
なし
現在の状態と効果
回復力使用回数:ブラックガード5+クレリック3.5+耐久力修正2=10

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

■【レギュレーション】
・能力値:22ポイント
・ボーナス技能:クラス技能に関わりなく、追加で1つ修得する
・背景:使用可能。使用しない場合、任意の技能1つを自分のクラス技能に加えるか、任意の技能1つに+2ボーナスを得るかのどちらかの利益を得る。
・テーマ:使用可能。使用しない場合は・・・割愛
・初期マジック・アイテム:Lv.2以下×1個、ポーション・オヴ・ヒーリング×1個
 ※Lv.2ドワーヴン・アーマーを選択しました
・初期の所持金:200gp


■【ヒューマン】
・能力値:判断力+2、知力or●魅力+2
・サイズ:中型
・移動速度:6マス
・視覚:夜目
・言語:エルフ語、共通語
・技能ボーナス:交渉+2、自然+2
・女性のみの種族
・フェイ起源
・森渡り:森林植生の移動困難な地形を無視する
・オーク樹の生命力:割愛
・樹木の精神:幻惑、支配、朦朧のセーヴに対して+2の種族ボーナスを得る
・ハマドライアド・アスペクツのパワーを得る

■【技能選択】
・クラス技能から3つ選択して修得
 @治療
 A看破
 B交渉
・レギュレーションのボーナス技能として修得
 C自然

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
1
0
1
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
1
0
1
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
5
〈威圧〉 【魅】
5
 
なし
 
1
〈運動〉 【筋】
1
 
0
 
3
〈隠密〉 【敏】
3
 
0
 
3
〈軽業〉 【敏】
3
 
0
 
7
〈看破〉 【判】
2
+5
なし
 
12
〈交渉〉 【魅】
5
+5
なし
2
4
〈持久力〉 【耐】
3
 
0
1
5
〈事情通〉 【魅】
5
 
なし
 
9
〈自然〉 【判】
2
+5
なし
2
0
〈宗教〉 【知】
0
 
なし
 
2
〈知覚〉 【判】
2
 
なし
 
2
〈地下探検〉 【判】
2
 
なし
 
7
〈治療〉 【判】
2
+5
なし
 
3
〈盗賊〉 【敏】
3
 
0
 
5
〈はったり〉 【魅】
5
 
なし
 
0
〈魔法学〉 【知】
0
 
なし
 
0
〈歴史〉 【知】
0
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
■【ハイブリッド版ブラックガード】
クラス特徴
 ハイブリッド版ブラックガードは以下のクラス特徴を有している。
・【暗黒の脅威(ハイブリッド版)】:このクラス特徴はブラックガードのクラス特徴と同様に機能するるが、以下の点が異なる。君が追加ダメージを与えることがで
きるのは、君がパラディンのパワーかパラディンの伝説の道のパワーでヒットを与えた時だけである。
 利益:君に“戦術的優位”を与えている敵に対して君がパラディンのパワーによる[武器]攻撃を行う時、その敵は君の【魅力】修正値に等しい追加ダメージを受ける。


・【悪徳の気概(ハイブリッド版)】:このクラス特徴はブラックガードのクラス特徴と同様に機能するが、以下の点が異なる。君が利益を適用できるのは、パラディンのパワーかパラディンの伝説の道のパワーだけである。
 利益(憤怒):敵に対して“戦術的優位”を得ている時、パラディンのパワーのダメージ・ロールに+2ボーナスを得る。このボーナスは、君が“重傷”であるか、“重傷”のクリーチャーに隣接しているときには+4に増加する。


・【ドレッド・スマイト(ハイブリッド版)】:君がレベルのあるクラス遭遇毎攻撃パワーを得るか交換する機会を得たなら、君はドレッド・スマイト・パワーを選択することができる。君がすでにドレッド・スマイトを持っているなら、再度それを選択することで、君はこのパワーの追加使用回数を
得る。

■【ハイブリッド版クレリック】
クラス特徴
 ハイブリッド版クレリックは以下のクラス特徴を有している。
・【癒し手の知恵】:このクラス特徴はクレリックのクラス特徴とまったく同様に機能する。
・【ヒーリング・ワード(ハイブリッド版)】:君はクレリックのパワーであるヒーリング・ワードを得る。このパワーは通常と同様に機能するが、君はこのパワーを1遭遇につき1回しか使用できない。

★「癒し手の知恵」の代わりにBattle Cleric's Lore 「武闘派クレリックの伝承」を選択します。
 Battle Cleric's Loreを選択したクレリック(テンプラー)は、スケイル・アーマーに習熟し、ACに+2の盾ボーナスを得る。
 さらに、君がクレリックの[回復]パワーを使用したとき、目標が“回復力”を消費したなら君の次のターンの終了時まで、目標は攻撃ロールに+2の無名ボーナスを得る。 出典[Dr400:54]
習得言語
共通語、エルフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
※イラストのアップ先
てぃろだ
http://tyaunen.moo.jp/txiloda/top.php

初期の所持金
200gp

-030gp…グレートソード×1
-005gp…ジャベリン×1
-015gp…冒険者キット(含む陽光棒×2)
-150gp…オーグメンティング・ウェットストーン×2

計200gp 残り0gp
武器
 
【武器1】
グレートソード
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
4
0
1
3
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
なし
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
ウイッシュ・リスト:Lv.3フロスト・ウェポン+1
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
1
0
1
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
1
0
1
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
Lv.2ドワーヴン・アーマー+1(スケイル)
AC計 強化 種族 クラス
8
7
1
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
敏/知
0
-1
 
2
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
英語テーマを使います。

Sarifal Feywarden
 Baleful armies from the Feydark march, and the kingdom stands on the precipice of ruin. For the High Lady, I shall see these interlopers suffer the wrath of the feywardens!

Prerequisite:Any fey race but drow

Sarifal Feywarden Starting Feature (1st level): You gain the Sarifal's blessing power.
Sarifal Feywarden Level 5 Feature (5th level): You gain a +2 power bonus to Nature checks. In addition, you have mastered the Spirit Fetch ritual. Once per day, you can use the ritual without expending components.
Sarifal Feywarden Level 10 Feature (10th level): You gain a +1 power bonus to Fortitude.

Sarifal's Blessing Sarifal Feywarden Utility
You call for and receive a boon that shields you from harm and weakens your enemies.

Encounter ✦ Arcane, Aura, Primal
Minor Action Personal

Effect: Choose cold, fire, lightning, necrotic, or thunder. You activate an aura 2 that lasts until the end of your next turn. While in the aura, you and your allies gain resist 5 to the chosen damage type. Any enemy in the aura has vulnerable 5 to your attacks that deal the chosen damage type.
Level 11: The resistance and vulnerability increase to 10.
Level 21: The resistance and vulnerability increase to 15.

Published in Dragon Magazine #405.

和訳
■サリファル・フェイウォーデン
―――フェイダークからの悪意に満ちた軍隊が進軍し王国は破滅の危機に瀕している。王女様のためにも...この乱入者たちがフェイウォーデンの怒りを受けるのを見届けよう!―――

 前提条件:フェイ種族(ドラウ除く)
 開始時の特徴:サリファル・ブレッシングのパワーを得る。

 ●サリファル・ブレッシング  サリファル・フェイウォーデン/汎用
  遭遇毎 ✦ 【秘術】【オーラ】【原始】
  マイナー・アクション  使用者
  効果:冷気、火、電撃、死霊、雷鳴のいずれかを選ぶ。使用者は次の自分のターンの終了時までオーラ2を起動する。オーラを起動している間、使用者と使用者の味方は選択したダメージ種別に対する抵抗5を得る。オーラの範囲内にいる敵は、使用の攻撃に対して使用者が選択したダメージ種別の脆弱性5を受ける。
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、ハイド、チェインメイル、スケイル
武器
単純近接、単純遠隔、軍用近接、軍用遠隔
装具
聖印
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
(*´ω`*)聖印を失ってしまい、新たな聖印を求めて、名高い雷尖寺へ向かった。

背景
Born Under a Bad Sign 使用
ドラマガ366 61頁
利益:あなたは耐久力の代わりに自分の最も高い能力値を使用して、最初のhpを決定する。

hp:ブラックガード7.5+クレリック6+魅力18(背景の利益)+Lv.UP5=36

経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
2
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
グレートソード
重量
0
パワー
 
 

【武器2】
ウイッシュ・リスト:Lv.3フロスト・ウェポン+1
重量
0
パワー
クリティカル:+1d6【冷気】ダメージ
■パワー(【無限回】◆【冷気】):フリー・アクション。この武器によって与えられるすべてのダメージは【冷気】ダメージとなる。ダメージを元に戻すのは、別のフリー・アクションである。

■パワー(【一日毎】◆【冷気】):フリー・アクション。このパワーは使用者がこの武器による攻撃をヒットさせた時に使用できる。目標は追加で【冷気】ダメージ1d8を受け、さらに使用者の次のターンの終了時まで“減速状態”となる。
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
Lv.2ドワーヴン・アーマー+1(スケイル)
重量
0
パワー

特性:〈持久力〉判定に対して、この鎧の強化ボーナスに等しい値のアイテム・ボーナスを得る。
★パワー【一日毎】(フリー・アクション):使用者はあたかも回復力を1回ぶん消費したかのようにhpを回復する。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
Lv.1…技能パワー(看破)

Lv.2…無双の反応:君は反応防御値に+2の特技ボーナスを得る。さらに君は遭遇開始後最初の自分のターンの間、すべての敵に対して“戦術的優位”を得る。
 
無限回パワー
■アーデント・ストライク/熱き心の打撃
 パラディン/攻撃/1
【無限回】◆【信仰】【武器】
 標準アクション  近接・武器
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:【筋力】または【魅力】対AC
 ヒット:1[W]+【筋力】または【魅力】修正値のダメージ、および目標は次の使用者のターンの終了時まで、使用者の“神の制裁”の対象となる。
 特殊:突撃を行う際、使用者は1回の近接基礎攻撃の代わりにこのパワーを使用することができる。

 攻撃ロール:+8/(石+10) 戦術的優位+10(石+12)
 ダメージ:
  通常時1d10+4点/(石+6点)  
  戦術的優位1d10+10点/(石+12点)
   〃 かつ重傷1d10+12点/(石+14点)

【フロスト・ウェポン】 
 攻撃ロール:+9  戦術的優位+11
 ダメージ:クリティカル+1d6【冷気】ダメージ
  通常時1d10+5点(クリ15+1d6)  
  戦術的優位1d10+11点(クリ21+1d6)
   〃 かつ重傷1d10+13点(クリ23+1d6) 

※戦術的優位を得ているなら以下のブラックガードのクラス特徴から追加ダメージを得る。
【暗黒の脅威】+4
【悪徳の気概(憤怒)】+2
★神の制裁
 効果:目標を“マーク”する。このマークが終了するまで、目標は各ラウンドにおいて一番最初に君を目標として含まない攻撃を行ったときに、(3+【魅力】修正)に等しい[光輝]ダメージ7を負う。
■デスス・シャドウ/死の影
 クレリック/攻撃/1
【無限回】◆【シャドウ】【信仰】【装具】【死霊】【冷気】
 標準アクション  近接・1
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:【判断力】対“反応”
 ヒット:1d8+【判断力】修正値の【死霊】かつ【冷気】ダメージ
 効果:使用者の次のターンの終了時までの間に目標に対して行われる次の1回の攻撃に対して、目標はすべての防御値に−2のペナルティを受ける。

 攻撃ロール:+2 戦術的優位+4
 ダメージ:
  通常時1d8+1点
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
■ヴァララス・スマイト/勇敢なる一撃
 パラディン/攻撃/1
【遭遇毎】◆【信仰】【武器】
 標準アクション  近接・武器
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:【魅力】対AC
 ヒット:2[W]+【魅力】修正値のダメージ、使用者から3マス位内の敵すべては、次の使用者のターンの終了時まで、使用者の“神の制裁”の対象となる。

 攻撃ロール:+8/(石+10) 戦術的優位+10(石+12)
 ダメージ:
  通常時2d10+4点/(石+6点)  
  戦術的優位2d10+10点/(石+12点)
   〃 かつ重傷2d10+12点/(石+14点)

【フロスト・ウェポン】 
 攻撃ロール:+9  戦術的優位+11
 ダメージ:クリティカル+1d6【冷気】ダメージ
  通常時2d10+5点(クリ25+1d6)  
  戦術的優位2d10+11点(クリ31+1d6)
   〃 かつ重傷2d10+13点(クリ33+1d6) 
 
■ハマドライアド・アスペクツ/ハマドライアドの諸相
 ハマドライアド/種族/汎用いい
 【遭遇毎】
 マイナー・アクション  使用者
 効果:このパワーを使用するたび、以下の相のいずれかを選択すること。使用者はその相の利益を得る。
 ◆【魔法的な美しさ】:使用者を見ることができる敵すべては、次の使用者のターンの終了時まで、使用者に対して“戦術的優位”を与える。
 ◆【木の姿】:使用者は使用者の次のターンの終了時まで、“すべてのダメージに対する抵抗5”を得る。
 
■カルキュレイテド・アキューメン/緻密な洞察力
 看破/汎用/2・・・特技:技能パワーで修得
 【遭遇毎】
 マイナー・アクション  使用者
 効果:使用者から10マス以内にいるクリーチャー1体を選ぶ。使用者はそのクリーチャーが有する脆弱性をすべて知る。また、そのクリーチャーは使用者の次のターンの終了時まで使用者に“戦術的優位”を与える。
 
●サリファル・ブレッシング/サリファルの加護  
 サリファル・フェイウォーデン/汎用・・・テーマで修得
 【遭遇毎】◆【秘術】【オーラ】【原始】
 マイナー・アクション  使用者
 効果:冷気、火、電撃、死霊、雷鳴のいずれかを選ぶ。使用者は次の自分のターンの終了時までオーラ2を起動する。オーラを起動している間、使用者と使用者の味方は選択したダメージ種別に対する抵抗5を得る。オーラの範囲内にいる敵は、使用の攻撃に対して使用者が選択したダメージ種別の脆弱性5を受ける。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
■マジェスティック・ヘイロー/偉大なる光輪
 パラディン/攻撃/1
【一日毎】◆【光輝】【信仰】【武器】
 標準アクション  近接・武器
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:【魅力】対AC
 ヒット:3[W]+【魅力】修正値の[光輝]ダメージ
 ミス:半減ダメージ
 効果:遭遇の終了時まで、使用者に隣接してターンを開始した敵すべては、その敵のターンの終了時まで、使用者の“神の制裁”の対象となる。

 攻撃ロール:+8/(石+10) 戦術的優位+10(石+12)
 ダメージ:クリティカル+1d6【冷気】ダメージ
  通常時3d10+4点/(石+6点)  
  戦術的優位3d10+10点/(石+12点)
   〃 かつ重傷3d10+12点/(石+14点) 
 
★オーグメンティング・ウェットストーン/強化の砥石
 レベル6  2個所持□ □
 パワー(【消費型】):マイナー・アクション。この砥石で、使用者の持っている近接武器、あるいは遠隔武器ひとつに触れる。その遭遇の終了時まで、その武器は、攻撃ロールおよびダメージ・ロールに+2の強化ボーナスを得る。その武器を使用してクリティカル・ヒットさせた際の追加のダメージ・ダイスや特殊効果については、この効果は適用されない。
 
★ポーション・オヴ・ヒーリング/治癒の水薬
 レベル5 1個所持□
 パワー(【消費型】◆【回復】):マイナー・アクション。このポーションを呑み、回復力を1回ぶん消費する。通常回復するhpの代わりに、使用者はhp10を回復する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
■ヴァイスス・リウォード/悪徳の報酬
 パラディン/汎用/2
 【遭遇毎】◆【影】
 マイナー・アクション  使用者
 効果:使用者は一時的hp5を得て、1回のセーヴィング・スローを行える。加えて、使用者は次の自分のターンの終了時まで、すべての防御値に+2のパワー・ボーナスを得る。
 
クラス特徴
●ヒーリング・ワード(ハイブリッド版)
 クレリック/汎用
【遭遇毎】(特殊)…[回復]
 標準アクション  近接範囲・爆発5
 目標:使用者、または爆発の範囲内にいる味方1人
 効果:目標は1回ぶんの回復力を消費して通常よりも1d6ポイント多くhpを回復することができる。加えて、目標は使用者の次のターンの終了時まで、攻撃ロールに+2の無名ボーナスを得る。
 特殊:このパワーは1遭遇につき1回しか使用できない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式