編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
オンラインDAC アイドルinエベロン アーティフィサー ジェナシ 伝説級
キャラクター名
星輝子(ほし・しょうこ)Lv12
属性
プレイヤー名
蒼雷
最終更新
2020/10/30 23:16
レベル
12
クラス
アーティフィサー
神格
レイヴン・クイーン
伝説の道
セルフフォージド
神話の運命
 
種族
ジェナシ
サイズ
中型
年齢
15
性別
身長
4'7" 142cm
体重
77.09lb. 35kg
パーティ・所属
 
メモ欄
「キノコーキノコーボッチノコーホシショウコー♪…あ、はい、い、いましたけど…いや、さ、さっきからいましたけどー… で、でもわ、私に目をつけるとはいいセンスですよー。なる、アイドルでも何でもなりますよー…フフ」

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
11
0
6
+5(4特技,1アイテム頭)
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
27
16
11
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
7
6
0
 
+1特技《嵐の乗り手》
特殊な移動
@遭遇の最初のラウンド移動速度+4特技ボーナス《果敢な前進》※特技ボーナスなので《風の乗り手》+1はなし/Aエルブン・バトル・アーマーの遭遇毎パワーで移動速度+2パワー・ボーナス/Bブーツ・オヴ・リーピングの遭遇毎パワーで10マス跳躍C種族パワーで9(8+1テーマLv05)マス飛行

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
11
【筋】
【筋力】
 
6
20
【耐】
【耐久力】
+5
11
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
24
16
5
 
 
3
 
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
18
受動〈看破〉   10+
8
25
受動〈知覚〉   10+
15
特殊な感覚
 
11
【敏】
【敏捷力】
 
6
22
【知】
【知力】
+6
12
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
26
16
6
 
 
3
+1ドラウメッシュ
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

ブラッドクロー・バトルフィスト+3 Lv12
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
19
6
6
3
2《鈍器練達》
 
+2腕部
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
6
0
3
 
3アイテム
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
14
【判】
【判断力】
+2
8
9
【魅】
【魅力】
-1
5
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
21
16
2
 
 
3
 
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
87
43
21
11
hp現在値 回復力使用済み回数
87
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
@継続ダメセーヴ+2(伝説の道特徴)A減速,動けない状態セーヴ+5パワー・ボーナス(鎧)
抵抗
[冷気]抵抗10(風魂)
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
1
 
1
アクション・ポイントによる追加効果
一時的hp11(=5+Lv半分)を得る。

種族特徴

●元素起源
祖先は“元素の渾沌”出身だったため、クリーチャーの起源に関連する効果を判定する際に、君は元素クリーチャーと見なす。

●元素体現=風魂
君は、[冷気]に対する抵抗5を得、さらにウィンドウォーカーのパワーを得る。
11レベルでこの抵抗は10に、21レベルでこの抵抗は15となる。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
6
6
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
5
〈威圧〉 【魅】
5
 
なし
 
8
〈運動〉 【筋】
6
 
0
+2パワー
6
〈隠密〉 【敏】
6
 
0
 
6
〈軽業〉 【敏】
6
 
0
 
8
〈看破〉 【判】
8
 
なし
 
5
〈交渉〉 【魅】
5
 
なし
 
13
〈持久力〉 【耐】
11
 
0
+2種族
5
〈事情通〉 【魅】
5
 
なし
 
10
〈自然〉 【判】
8
 
なし
+2種族
12
〈宗教〉 【知】
12
 
なし
 
15
〈知覚〉 【判】
8
+5
なし
+2パワー
13
〈地下探検〉 【判】
8
+5
なし
 
13
〈治療〉 【判】
8
+5
なし
 
6
〈盗賊〉 【敏】
6
 
0
 
5
〈はったり〉 【魅】
5
 
なし
 
19
〈魔法学〉 【知】
12
+5
なし
+2背景
12
〈歴史〉 【知】
12
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
クラス特徴
●秘術強化
魔法を学び研究することにより、君はアイテムの内部に閉じ込められた秘術エネルギーをあやつる能力を身につけた。
君は1日の初め、魔法のアイテム1個を強化する能力を得、またマイルストーンに達するごとに秘術強化の使用が1回分追加される。
なお、アイテムを強化するには、それを持って1回の小休憩を取らなければならない。
アイテムを強化するには、次の2通りの方法がある。
@エネルギー付与:君は魔法のアイテムが持つ一日毎パワーを再チャージする。
この方法で1つのアイテムを再チャージできるのは1日1回に限られる。
Aエネルギー増強:君は1つの武器または装具に予備エネルギーを吹き込む。このエネルギーはエネルギー自体が消費されるかまたは君が次に取る大休憩が終了するまで持続する。
その武器または装具の使用者は、1回の攻撃ロールを行なったあとに1回のフリー・アクションを使って予備エネルギーを消費し、その攻撃ロールに+2のボーナスを得ることができる。
この方法で1つの武器または装具の威力を増強できるのは1日1回に限られる。

●秘術による回復
戦闘に先立ち、アーティフィサーは味方が持つ魔法のアイテムに治癒エネルギーを吹き込む。
戦闘中、アーティフィサーの味方が魔法のアイテムの一日毎パワーを使うたびに、その味方は治癒エネルギーを吸収し、(アーティフィサーのレベルの/2+アーティフィサーの【知力】修正値)に等しい値の一時的ヒット・ポイントを得る。

●ヒーリング・インフュージョン
君はのちのち使用するための” 癒しの封呪” をつくることができる。
具体的には大休憩の終了時に、次の大休憩の終了時まで持続する”癒しの封呪”を2つ作成する。
16レベルになると、作成できる”癒しの封呪”の数は3つに増える。
”癒しの封呪”の効果を決めるのは、それを作成するときではなく、そのパワーを使うときである。
ヒーリング・インフュージョンのパワーを使うとき、君は最後に取った大休憩のあいだに作成した”癒しの封呪”のうちから1つを消費する。
消費してしまった” 癒しの封呪” は、小休憩のあいだに君または味方1人の回復力1回ぶんを使って補充することができる。

●《儀式執行者》
君は《儀式修得者》特技をボーナス特技として獲得し、魔法の儀式を執り行なうことができる。
君は儀式書を持ち、それには修得済みの儀式として以下が載っている。:
ブリュー・ポーション、
ディスエンチャント・マジック・アイテム、
エンチャント・マジックアイテム、
メイク・ホウル
また、君は構成要素を消費することなく、ディスエンチャント・マジック・アイテムを使用することができる。

※投擲武器
アーティフィサーが投擲武器を使って攻撃を行なうと、たとえそれが魔法の武器でなくとも、魔法の武器であるかのようにアーティフィサーの手元に戻ってくる。

----
伝説の道特徴
Lv11 守りをかためるアクション
追加のアクションを得るためにアクション・ポイントを消費した際、君は(5+自分のレベルの1/2)に等しい値の一時的ヒット・ポイントを得る。

Lv11 バトルフィスト
君の片手はバトルフィストになっている。
これは近接武器であり、君はその扱いに習熟している。
武器グループとしては「メイス類」に属し、1d8ダメージを与え、+3の習熟ボーナスを持つ。
普段は生身の手と同じように物を持つことができるが、バトルフィストを武器として使うときには何も持っていてはならない。
バトルフィストには、エンチャント・マジック・アイテム(PHB304n)、ディスエンチャント・マジック・アイテム
(PHB308n)、トランスファー・エンチャントメント(冒険者の宝物庫T199n)の各儀式を使うことができる。
ちなみに、ディスエンチャント・マジック・アイテムの儀式を使用しても、バトルフィストは破壊されない。

Lv11 頑健化
自分の体に移植したパーツのおかげで、君はよりタフになる。
具体的には、継続的ダメージに対するセーヴィング・スローに、+ 2のボーナスを得る。
習得言語
共通語、始原語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
◆開始時獲得マジックアイテム
Lv11 首 アミュレット・オヴ・プロテクション+3
Lv12 武器 ブラッドクロー・バトルフィスト+3
Lv13 鎧 エルヴン・バトル・ドラウメッシュ・レザーアーマー+3

◆開始時所持金9,000gp
Lv09 脚 ブーツ・オヴ・リーピング 4200gp
Lv08 両手 ガントレッツ・オヴ・ザ・ラム 3,400gp
Lv04 頭部 カスク・オヴ・タクティクス 840gp
Lv02 腕 ブレイサーズ・オヴ・マイティ・ストライキング 520gp
計8,960gp

◆その他装備
標準冒険者キット 15gp
クオータースタッフ(非魔法) 5gp
儀式書 開始時獲得 

残り20gp
武器
 
【武器1】
ブラッドクロー・バトルフィスト/血の爪のバトルフィスト+3 Lv12 AV1p.78
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
14
0
6
3メイス類
2《鈍器練達》
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
+3d6
 
なし
 
12
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
6
0
6
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
エルヴン・バトル・ドラウメッシュ・レザーアーマー/エルフの戦鎧+3 Lv13 PHB1 p.
AC計 強化 種族 クラス
5
2
3
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
10
13
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
◆背景:研究対象 PHB2 p.181
関連技能:<盗賊><魔法学>※魔法学を選択

◆テーマ:ウィンドロード/風の長 HotEC p.44
・開始時特徴 "元素"起源、始原語、<運動><知覚>+2パワー・ボーナス

・開始時遭遇毎パワー
 ウィンドフューリー・アソールト
 標準 移動速度ぶん飛行、飛行中1[W]+【最高能力値】

・Lv02汎用パワー(不採用)
 プロテクティヴ・ゲイル
 マイナー オーラ2移動困難、味方は遠隔への反応AC+2 

・Lv05特徴
 何らかの効果によって君が飛行を行なえるようになった時、君は1マス多く飛行することができる。また、君が自分の底力を使用した時、君は自分に隣接するそれぞれのクリーチャーを1マス押しやることができる。
※ガントレッツ・オヴ・ザ・ラムで1マス追加

・Lv06汎用パワー(不採用)
 ベンド・ライト
 標準 目標次ターン終まで不可視 

・Lv10特徴
 君がウィンドフューリー・アソールトでヒットを与えた時、君は目標を"君の最も高い能力修正値"に等しい数のマスまで横滑りさせることができる。 

・Lv10汎用パワー(採用)
 ウィンド・ステップ
 マイナー 次ターン終まで飛行8
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、レザー
武器
単純近接、単純遠隔
装具
ロッド、スタッフ、ワンド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
40
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
普段はおとなしくキノコ好き、覚醒するとデスメタル

キノコ好き=アーティフィサーの怪しい薬を調合するイメージ
キノコは親友=アーティフィサーの創造物、バトルフィストは自分に移植したキノコ
ぼっち設定=背景の研究対象→生い立ちの孤独さ
口癖はフヒ=オタクっぽさ、マッドサイエンティスト
メタルスイッチが入る=バトルフィストをふるう
非リア充=隔離されて生活していた(背景研究対象)
長いアホ毛=ジェナシ元素体現の「青と灰色に輝く氷の結晶のとげが頭に生えている」
きのこの胞子を振りまく=ヒーリング・インフュージョン
メタルの黒ミサの儀式発動=シジル系
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
12
 
13
魔法の装備・パワー
【武器1】
ブラッドクロー・バトルフィスト/血の爪のバトルフィスト+3 Lv12 AV1p.78
重量
0
パワー
パワー:[遭遇毎]◆フリー・アクション
このパワーは、使用者がこの武器で攻撃をヒットさせた時に使用する。
使用者は武器の強化ボーナスの値を上限としてダメージを受ける。
このダメージはいかなる手段でも軽減したり防いだりすることができない。
敵が被るダメージには使用者が被ったダメージの倍の値が加算される。
星輝子「めざめちまったんだぁ、眠れる野生のキノコの血がぁッ!」
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
エルヴン・バトル・ドラウメッシュ・レザーアーマー/エルフの戦鎧+3 Lv13 PHB1 p.
重量
10
パワー
特性:"減速状態"あるいは"動けない状態"に対抗するためのセーヴィング・スローに+5のアイテム・ボーナスを得る。

パワー:[遭遇毎]◆マイナー・アクション
次の使用者のターン終了時まで、移動速度に+2のパワー・ボーナスを得る。
星輝子「私が街を徘徊してる間は、決して扉を開くなァ!…は、恥ずかしいし」
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレイサーズ・オヴ・マイティ・ストライキング/強き打撃の腕甲 Lv2 PHB1 p.
重量
 
パワー
特性:使用者が近接基礎攻撃をヒットさせた際、その基礎攻撃でのダメージ・ロールに+2のアイテム・ボーナスを得る。
 

【脚】
ブーツ・オヴ・リーピング/跳躍のブーツ Lv9 MME p.63
重量
 
パワー
特性:跳躍時の<運動>判定に+2のアイテム・ボーナスを得る。

パワー:[遭遇毎]◆移動アクション
使用者は自身から10マス以内のマスに跳躍する。
この跳躍は機会攻撃を誘発しない。
星輝子「私を捕まえてみろよッ、亡者どもォォォッ!!引っ張らないで、ね…」
 

【手】
ガントレッツ・オヴ・ザ・ラム/破城槌の籠手 Lv8 PHB1 p.247
重量
 
パワー
特性:使用者が生じさせる、すべての"押しやる"効果による移動距離を1マス増加させる。
 

【頭】
カスク・オヴ・タクティクス/戦術の兜 Lv4 AV1 p.141
重量
 
パワー
特性:イニシアチブ判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。

パワー:[一日毎]◆フリー・アクション
イニシアチブ判定の際にこのパワーを使用する。使用者が見ることができる、同意する味方1体とイニシアチブ判定の結果を交換する。
星輝子「胞子、ついてる…。フヒ、友情の…芽生え…」
 

【首】
アミュレット・オヴ・プロテクション/防御のお守り+3 Lv11 PHB1 p.249
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
クオータースタッフ(非魔法)
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
クオータースタッフ(非魔法)
4
1
4
儀式書
3
1
3
標準冒険者キット
33
1
33
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
10
総重量
50.8
特技
Lv00クラス特徴 《儀式修得者》 PHB1 p.196
 君はLvが自分のLv以下の儀式を修得し、執り行うことができる。

Lv01《驚異の治癒力》 EPG p.89
 君のアーティフィサーの[回復]パワーはhpを通常よりも2多く回復する。君がLv6に到達すると通常よりも多く回復するhpの値は3に増え、Lv11では4、Lv16では5、Lv21では6、Lv26では7になる。

Lv02《鈍器練達》 HoFK p.273
 ハンマー類またはメイス類を用いて行う[武器]攻撃ロールに+1の特技ボーナスを得る。このボーナスは11レベルで+2に、21レベルで+3に増加する。
さらに、ハンマー類またはメイス類を用いて行う[武器]攻撃によってクリーチャーを押しやりまたは横滑りさせる場合、そのマス数に+1の特技ボーナスを得る。

Lv04《高精度の魔法の武器》 EPG p.90 
 君が武器または装具を目標にアーティフィサーのパワーを使うと、遭遇が終了するより前にその武器または装具を使って行なう次の攻撃の攻撃ロールに+1のボーナスが加わる。

Lv06《近接戦訓練:【知】》 PHB2 p.185 
【筋】を除く能力値を1つ選択すること。
 君が習熟している武器を用いて近接基礎攻撃を行なう際、君は攻撃ロールにおいてその能力値を【筋】の代わりに用いることができる。
加えて君はそのダメージ・ロールにおいて【筋】修正値の代わりに、選択した能力値の修正値の半分の値を使用することができる。

Lv08《イニシアチブ強化》 PHB1 p.193
 君はイニシアチブ判定に+4の特技ボーナスを得る。 
  
Lv10《果敢な前進》 HoFK p.268
 君は遭遇における君の最初のターンの間、移動速度に+4の特技ボーナスを得る。

Lv11《嵐の乗り手》 FRPG p.138
風魂か水魂を体現している時、移動速度に+1の特技ボーナスを得る。飛行時にはホバリングを得る。

Lv12《レジスティヴ・フォーミュラ強化》 EPG p.93
 君が持つレジスティヴ・フォーミュラのパワーが君または君の味方に一時的hpを与える時、そのキャラクターは自分から5マス以内の距離にいる味方1人に対して、同じだけの一時的hpを与えることができる。
 
無限回パワー
マジック・ウェポン/魔法の武器 Lv01 EPG p.47
[無限回]◆[秘術]、[武器]
標準アクション 近接または遠隔・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【知】+1対AC
ヒット:(1[W]+【知】修正値)ダメージ。
また、使用者に隣接している味方1人ひとりは、使用者の次のターンの終了時まで攻撃ロールに+1のパワー・ボーナスを得るとともに、ダメージ・ロールに使用者の【耐】修正値もしくは【判】修正値に等しい値のボーナスを得る。
星輝子「キノコ、突然変異…。もう日陰には戻れない…」
スタティック・ショック/静電気お見舞い Lv01 EPG p.47
[無限回]◆[装具]、[電撃]、[秘術]
標準アクション 近接・5
目標:クリーチャー1体
攻撃:【知】対”反応”
ヒット:(1d8+【知】修正値)の[電撃]ダメージ。
また、目標が使用者の次のターンの終了時より前の段階で行なう次の攻撃は、ダメージ・ロールに使用者の【耐】修正値に等しい値のペナルティをこうむる。
星輝子「頭に雷がぁッ!?電流を浴びると、キノコは2倍育つぜぇ」
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ウィンドウォーカー/風歩き ジェナシ種族特徴 FRPG p.9
[遭遇毎]
移動アクション 使用者
効果:8マス飛行する。移動終了時に空中にいる場合、使用者は落下ダメージを受けることなくゆっくりと着地する。
※テーマLv5特徴で9マスに。
星輝子「風通しが悪すぎるのも、栽培によくないし…」
 
ヒーリング・インフュージョン:キュアラティヴ・アドミクスチャー/癒しの封呪:治療薬 クラス特徴 EPG p.44
[遭遇毎](特殊)◆[回復]、[秘術]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10
目標:使用者または爆発の範囲内にいる味方1人
効果:目標は(自分の回復力値+使用者の【判】修正値+4)に等しい値のヒット・ポイントを回復し、使用者はヒーリング・インフュージョンのクラス特徴によって作成した封呪を1つ消費する。
特殊:使用者は1回の遭遇でヒーリング・インフュージョンのパワーを2回使うことができるが、1ラウンドに1回しか使うことはできない。16レベルになると1回の遭遇で3回使うことができるようになるが、やはり1ラウンドに1回しか使うことはできない。
※《驚異の治癒力》でさらにヒット・ポイント回復+4
星輝子「わかるか?きっといま、私の体から胞子が出てる…ほわほわの胞子が…」
 
ヒーリング・インフュージョン:レジスティヴ・フォーミュラ/癒しの封呪:抵抗の調合式 クラス特徴 EPG p.44
[遭遇毎](特殊)◆[秘術]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10
目標:使用者または爆発の範囲内にいる味方1人
効果:目標は遭遇が終了するまでのあいだACに+1のパワー・ボーナスを得、使用者はヒーリング・インフュージョンのクラス特徴によって作成した封呪を1つ消費する。また、目標は1回のフリー・アクションとして上記のボーナスを終了させ、(自分の回復力値+使用者の【耐】修正値×2)に等しい値の一時的ヒット・ポイントを得ることができる。
特殊:使用者は1回の遭遇でヒーリング・インフュージョンのパワーを2回使うことができるが、1ラウンドに1回しか使うことはできない。16レベルになると1回の遭遇で3回使うことができるようになるが、やはり1ラウンドに1回しか使うことはできない。
※《レジスティヴ・フォーミュラ強化》で目標から5マス以内の味方にも同じ値の一時的hp与える。
星輝子「…もっと、菌床を…トモダチの輪を、広げたい…」
 
ウィンドフューリー・アソールト/荒ぶる風の猛攻 テーマ特徴 HoEC p.45
[遭遇毎]◆[元素]、[武器]
標準アクション 近接または遠隔・武器
効果:使用者は自分の移動速度までの飛行を行なう。この飛行中の任意の時点で、使用者は以下の攻撃を行なうことができる。
目標:クリーチャー1体
攻撃:【知】対AC
ヒット:(2[W]+【知】修正値)ダメージ。使用者は目標を1マス横滑りさせることができる。
※テーマLv05特徴で飛行+1マス
※テーマLv10特徴で横滑り【知】修正値に等しいマス
※《鈍器練達》でさらに1マス横滑り
星輝子「ゴートゥヘールッ!フヒ、フハハッ!!これだよ、こういうのを求めてたんだ!シイタケ…エリンギ…ブナシメジ!キメてやるぜぇッ!」
 
バーニング・ウェポンズ/武器炎上 Lv01 EPG p.47
[遭遇毎]◆[火]、[秘術]、[武器]
標準アクション 近接または遠隔・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【知】対AC
ヒット:(1[W]+【知】修正値)の[火]ダメージ。使用者の次のターンの終了時まで、使用者および使用者から2マス以内の距離にいる味方が、[武器]攻撃または[火]攻撃によって、使用者の【耐】修正値に等しい値の追加[火]ダメージを与える。
星輝子「キ、キノコに…ロウソク立てて…ファイヤーキノコ…。」

 
リパルション・ストライク/封印の一撃 Lv03 EPG p.49
[遭遇毎]◆[秘術]、[武器]、[力場]
標準アクション 近接または遠隔・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【知】対”反応”
ヒット:(2[W]+【知】修正値)の[力場]ダメージ。また、使用者の次のターンの終了時まで、目標は近接攻撃の攻撃ロールに使用者の【耐】修正値に等しい値のペナルティをこうむる。
星輝子「大切に育てた…。キノコにご奉仕すると、ご胞子を撒き散らす…フフ…」
 
バトルフィスト・スマッシュ/バトルフィストの一撃 Lv11 EPG p.64
[遭遇毎]◆[秘術]、[武器]
標準アクション 近接・武器
必要条件:バトルフィストである手が空いていること。
目標:クリーチャー1体
攻撃:【知】対AC
ヒット:(3[W]+【知】修正値)ダメージ。また、使用者は自分の【耐】修正値に等しい数のマス目だけ目標を押しやる。目標は使用者の次のターンの開始時まで、使用者および使用者の味方に戦術的優位を与える。
※押しやりのマス目はガントレッツ・オヴ・ザ・ラムにより1マス増加。
※さらに《鈍器練達》により1マス増加。
星輝子「エクスプロォォードッ!!饗宴は最高潮だぜーッ!!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
アイスバウンド・シジル/氷縛の印形 Lv01 EPG p.48
[一日毎]◆[秘術]、[冷気]
マイナー・アクション 近接・接触
目標:1つの武器または装具
効果:遭遇の終了時まで、目標を武器または装具として使う攻撃は、使用者の【耐】修正値に等しい値の追加[冷気]ダメージを与える。
1回のフリー・アクションとして、目標を武器または装具として使っている者は、クリーチャーに攻撃をヒットさせた時点で上記の効果を終了させることができる。すると、そのクリーチャーは"動けない状態"になる(セーヴ・終了)。
※《高精度の魔法の武器》でこの武器か装具の次の攻撃ロール+1
星輝子「不浄の地表を割って出たのは、緋よりも紅い地獄茸ェ。マァッシュアッップ!!…あれ、効果音は?」
 
コロウシヴ・シジル/腐食の印形 Lv05 EPG p.49
[一日毎]◆[酸]、[秘術]
マイナー・アクション 近接・接触
目標:武器1つ
効果:この遭遇の終了時まで、目標を武器に使って行なう攻撃は継続的[酸]ダメージ5を与える(セーヴ・終了)。
目標を武器として振るう者は、その目標で1体のクリーチャーに攻撃をヒットさせた時点で1回のフリー・アクションとして、上記の効果を終了させ、そのクリーチャーのACにこのパワーの使用者の【耐】修正値に等しい値のペナルティを与えることができる。
※《高精度の魔法の武器》でこの武器か装具の次の攻撃ロール+1
星輝子「デスメタル、歌いたいヤツはどこだァー!遠慮しないで…いいですよ…」
 
レイディアント・シジル/輝く印形 Lv09 EPG p.51
[一日毎]◆[回復]、[光輝]、[秘術]
マイナー・アクション 近接・武器
目標:1つの武器または装具
効果:この遭遇が終了するまで、目標を武器または装具として使う攻撃は[光輝]ダメージを与える。目標を使った攻撃パワーがヒットすると、目標の使用者はこのパワーの使用者の【耐】修正値に等しい値のヒット・ポイントを回復する。
1回のフリー・アクションとして、目標の使用者はクリーチャー1体に攻撃をヒットさせた時点で上記の効果を終了させることができる。攻撃をヒットさせられたクリーチャーは"幻惑状態"に陥る(セーヴ・終了)。さらに、目標の使用者は回復力1回を消費し、このパワーの使用者の【耐】修正値のぶんだけ多くヒット・ポイントを回復することができる。
※《驚異の治癒力》でさらにヒット・ポイント回復+4
※《高精度の魔法の武器》でこの武器か装具の次の攻撃ロール+1
星輝子「いまは、日陰じゃなくていい…お日さまの光を浴びて、元気に育つんだ」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
リストラティヴ・インフュージョン/回復の封呪 Lv02 EPG p.48
[一日毎]◆[秘術]
マイナー・アクション 遠隔・5
目標:使用者または味方1人
効果:目標は一時的ヒット・ポイント20を得る。1回のマイナー・アクションとして、目標はその一時的ヒット・ポイントの一部(いくらでも可)を自分から5マス以内の距離にいる味方1人に転移させることができる。
星輝子「フフ…、なかよし…キノコチェーン…。同じ菌床でつながってるみたい」
 
リジェネレーション・インフュージョン/再生の封呪 Lv06 EPG p.50
[一日毎]◆[回復]、[秘術]
マイナー・アクション 近接・爆発10
目標:使用者または爆発の範囲内にいる味方1人;目標は重傷でなければならない。
効果:この遭遇が終了するまで、目標は使用者の【耐】修正値等しい値の"再生"を得る。1回のマイナー・アクションとして、目標は上記の効果を終了させて回復力1回ぶんを消費することができる。
※《驚異の治癒力》でさらにヒット・ポイント回復+4
星輝子「大・増・殖だァ!」
 
ウィンド・ステップ/風の歩法 テーマLv10 HoEC p.45
[遭遇毎]◆[元素]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者の次のターンの終了時まで、使用者は飛行移動速度8(ホバリング)を得る。この飛行が終了した時点で、使用者は落下ダメージを受けることなく地面まで降下する。
※テーマLv5特徴で9マスに。
星輝子「風通しが悪すぎるのも、栽培によくないし…」
 
セルフリペア/自己修復 Lv12 EPG p.64
[一日毎]◆[回復]、[秘術]
標準アクション 使用者
効果:使用者は自分の回復力値の2倍に相当するヒット・ポイントを回復する。
※《驚異の治癒力》でさらにヒット・ポイント回復+4
星輝子「癒せないキズが癒えていく…。フフ、驚異の再生能力…」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式
エンチャント・マジック・アイテム/魔力注入 PHB1 p.304
レベル:2 構成要素費用:特殊
系統:作成 市価:175gp
執行時間:1時間 対応技能:<魔法学>(判定なし)
持続時間:永続
執行者が触れた1つの魔法的でないアイテムは、執行者のレベル以下の魔法のアイテムとなる。この儀式の構成要素費用は作成する魔法のアイテムの価格に等しい。
また、この儀式を用いて、コモン(比較的珍しくない)、アンコモン(やや珍しい)、レア(非常に珍しい)の魔法のアイテムを、5レベル上の"同名の魔法のアイテムのより強力な版"に変えることもできる。新しい魔法のアイテムのレベルは執行者のレベル以下でなければならない。この時の構成要素費用は古いアイテムと新しいアイテムの価格差に等しい。
また、この儀式を用いれば魔法の鎧のサイズを変えることもできる(たとえばファイアー・ジャイアントが着用していた魔法の鎧をハーフリング合わせるなど)。この使用法の場合には、構成要素費用は一切かからない。
ディスエンチャント・マジック・アイテム/魔力抽出 PHB1 p.308
レベル:6 構成要素費用:25gp
系統:作成 市価:360gp
執行時間:1時間 対応技能:<魔法学>(判定なし)
持続時間:瞬間
この儀式は執行者のレベル以下の1つの魔法のアイテムを破壊する。そのアイテムはコモンでもアンコモンでもレアでもよい。儀式によって一定量のレシデュウムが得られる。その量はアイテムのレアリティに基づいて決まる。コモンのアイテムならばgp単位での価格の20%、アンコモンならば50%、レアのアイテムならば100%相当である。

ブリュー・ポーション/ポーション調合 PHB1 p.312
レベル:1 構成要素費用:特殊
系統:作成 市価:75gp
執行時間:1時間 対応技能:<宗教>または<魔法学>(判定なし)
持続時間:消費されるまで永続
執行者は自分のレベル以下のコモンのポーションまたはエリクサー(PHB1p.255)を1つ作成する。この儀式の構成要素費用は作成しようとするポーションまたはエリクサーの価格に等しい。
メイク・ホウル/完全修理 PHB1 p.314
レベル:1 構成要素費用:特殊
系統:探険 市価:50gp
執行時間:10分 対応技能:<魔法学>(判定なし)
持続時間:永続
1辺が10フィートの立方体に収まる大きさの物体1つは完全に修復される。この儀式の構成要素費用は、修理をしようとしているアイテムの価格の20%である。価格の決まっていないアイテムを修復しようとする場合は、DMがその費用を決定する。