編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
ライカ・ディルクテロニス Lv25
属性
プレイヤー名
ゆうすけ
最終更新
2020/12/06 02:20
レベル
25
クラス
ファイター(ウェポンマスター)
神格
レイヴン・クイーン
伝説の道
ゴーストウォーカー
神話の運命
Raven Knight
種族
ドラゴンボーン(ドラコニアン)
サイズ
中型
年齢
26
性別
身長
'" cm
体重
lb. kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
29
7
12
10
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
43
22
17
 
 
2
2
状況ボーナス
構え中は-2。自初ターン以降に被ダメージで-2

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
8
6
0
 
2
特殊な移動
飛行移動11(高度限界1)

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
26
【筋】
【筋力】
+8
20
16
【耐】
【耐久力】
+3
15
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
41
22
8
2
 
5
1
3
状況ボーナス
自初ターン以降に被ダメージで-2

感覚

受動感覚   基本 SKILL
23
受動〈看破〉   10+
13
23
受動〈知覚〉   10+
13
特殊な感覚
暗視
24
【敏】
【敏捷力】
+7
19
10
【知】
【知力】
 
12
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
41
22
8
 
4
5
2
 
状況ボーナス
自初ターン以降に被ダメージで-2

基本近接攻撃

ライトニング・ウェポン +5 Lv25
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
上級
32
8
12
3
3
5
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d8
22
8
 
5
9
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
[電撃]横滑り2マス+伏せ
5d6
12
【判】
【判断力】
+1
13
18
【魅】
【魅力】
+4
16
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
42
22
4
 
4
5
6
1
状況ボーナス
自初ターン以降に被ダメージで-2

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
175
87
43
14
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
[全]1
抵抗
[冷気]20、[火]15、[毒]15、[死霊]15
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
戦術的優位+攻撃ヒットでNTEまで弱体化させる

種族特徴

ドラコニアン(Kapak Draconian) Dr421

能力値:
+2【魅力】;+2【筋力】(差し替えず)

Instinctive Flight:
飛行移動速度6(高度限界1)を得る。過重では飛べない。自ターン終了時には着地していなければならない。「ドラゴンの末裔」との差し替え

Murderous Eye:
減速、動けない、弱体化の敵に戦術的優位を得る。「ドラゴンボーンの怒り」との差し替え

Sinuous Agility:不採用

Caustic Heritage:不採用

ドラゴン・ブレス:
同名パワーを得る。
【筋力】を選択。ダメージ種別は[電撃]

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
20
8
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
8
8
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
20
8
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
8
8
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
23
〈威圧〉 【魅】
16
+5
なし
2
24
〈運動〉 【筋】
20
+5
-1
 
23
〈隠密〉 【敏】
19
+5
-1
 
18
〈軽業〉 【敏】
19
 
-1
 
13
〈看破〉 【判】
13
 
なし
 
16
〈交渉〉 【魅】
16
 
なし
 
23
〈持久力〉 【耐】
15
+5
-1
4
16
〈事情通〉 【魅】
16
 
なし
 
13
〈自然〉 【判】
13
 
なし
 
12
〈宗教〉 【知】
12
 
なし
 
13
〈知覚〉 【判】
13
 
なし
 
13
〈地下探検〉 【判】
13
 
なし
 
13
〈治療〉 【判】
13
 
なし
 
18
〈盗賊〉 【敏】
19
 
-1
 
16
〈はったり〉 【魅】
16
 
なし
 
19
〈魔法学〉 【知】
12
+5
なし
2
14
〈歴史〉 【知】
12
 
なし
2
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
■ファイター(ウェポンマスター)
ファイターの標的:
攻撃がヒットでもミスでもマークする。マークはNTEまで。
マークかつ隣接している敵が、シフトか使用者を目標に含まない攻撃をしたら、即応・割込として近接基礎攻撃を行なえる。

卓越の戦士:
機会攻撃の攻撃Rに【判断力】修正値(1)の無名B。
移動がトリガーの場合、そこで停止する。

ファイターの武器の才:
片手武器を選択。片手武器の[武器]攻撃Rに+1無名B

■ゴーストウォーカー
ゴーストウォーカーのアクション(11レベル):
1回の攻撃を行なうためにアクション・ポイントを消費したとき、その攻撃のヒットを受けた、君に対して戦術的優位を与えているすべての敵は、次の君のターン終了時まで弱体化状態となる。

顕幽の狭間(11レベル):
君は、君に戦術的優位を与えているすべての敵に対して視認困難を得る。さらに、君が視認困難または完全視認困難を得ている際、敵が君に対して近接攻撃をミスしたなら、君は1回のフリー・アクションとして1(2)マスのシフトを行なうことができる。

往生に乗ず(16レベル):
敵のヒット・ポイントを0以下に減少させたなら、君は1回のフリー・アクションを用いて君の【判断力】修正値(1)に等しいマス目だけ瞬間移動することができる。君はこの瞬間移動の終了時に君に隣接しているすべての敵に対して、君の次のターンの終了時まで戦術的優位を得る。

■Raven Knight(Dr380)
Sorrowborn(21レベル):
【耐久力】+2、【敏捷力】+2、移動速度+2
起源がシャドウとなる。
暗視を得る。

Bleak Visage(21レベル):
隣接している敵は、使用者に対する攻撃Rに-2ペナルティ

Shadow Rush(24レベル):
突撃または疾走すると、使用者は次のターン終了時まで非物質的かつ位相移動を得る。


■技能選択
ボーナス技能:《魔法学》
背景なしボーナス:《持久力》に+2無名B
ファイターから3つ:《運動》、《威圧》、《持久力》
モンクから1つ:《隠密》
テーマなしボーナス:《持久力》に+2無名B


26ポイントバイで作成
【筋】10→17(12ポイント)
【耐】10→12( 2ポイント)
【敏】10→15( 7ポイント)
【知】 8→ 8( 0ポイント)
【判】10→10( 0ポイント)
【魅】10→14( 5ポイント)
習得言語
共通語、竜語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
近接基礎/タイド・オヴ・アイアン/クリーヴ/スカーミッシャー・パウンス(一次)/Dust Storm Attack
32
AC
36
 
バッシュ・アンド・パメル/スカーミッシャー・パウンス(二次)/リレントレス・プレッシャー
32
AC
31
 
ウォリアーズ・アージング
32
意志
35
 
ヒュドラ・チャージ/Dust Storm Assault
32
AC
30
 
ドラゴン・ブレス
31
反応
27
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
移動速度計算
6 = 基本移動速度
2 = 神話の運命特徴
2 = アルテマ・キ・フォーカス(飛行のみ)
1 = 嵐のマーク(飛行のみ)
----------
11マス

防御値計算
■AC
22 = 10+Lv1/2
7 = 【敏捷力】修正値
4 = 鎧B
5 = 鎧強化B
1 = 盾B
2 = アイテムB(エルヴン・チェイン・シャツ)
2 = 無名B(ヘルム・オヴ・エイブル・ディフェンス)
----------
43

-2 = 構え(Battle Fury Stance)


■頑健
22 = 10+Lv1/2
8 = 【筋力】修正値
2 = クラス修正値
5 = 首強化B
1 = 高品質鎧
1 = アイテムB(フェニックス・サッシュ)
2 = 無名B(ヘルム・オヴ・エイブル・ディフェンス)
----------
41

■反応
22 = 10+Lv1/2
7 = 【敏捷力】修正値
5 = 首強化B
1 = 盾B
4 = 特技B(無双の反応)
2 = 無名B(ヘルム・オヴ・エイブル・ディフェンス)
----------
41

■意志
22 = 10+Lv1/2
4 = 【魅力】修正値
5 = 首強化B
4 = 特技B(無双の意志)
4 = 無名B(神話級意志)
1 = アイテムB(ヘルム・オヴ・エイブル・ディフェンス)
2 = 無名B(ヘルム・オヴ・エイブル・ディフェンス)
----------
42

上記に加え、
・戦術的優位を得ている相手から視認困難(伝説の道)
・隣接敵は使用者への攻撃Rに-2ペナ(神話の運命)
・使用者への近接または近接範囲の攻撃Rに-2ペナ(Kingslayer's Curse)


攻撃修正
■攻撃ロール(ライトニング・ウェポン+5)
12 = Lv1/2
8 = 【筋力】修正値
5 = 強化B
3 = 習熟B
3 = 特技B(フレイル練達)
1 = ファイターの武器の才
----------
32

▼状況別
1 = 機会攻撃時(by卓越の戦士)
2 = 戦術的優位時
1 = 突撃時

■ダメージ(ライトニング・ウェポン+5)
5 = 1[W]
10 = 2[W]
5 = 強化B
8 = 【筋力】修正値
5 = エベロン・シャード・オヴ・ライトニング
4 = 特技B(《稲妻の魂》)
4 = アイテムB(アイアン・アームバンズ・オヴ・パワー)(近接)
3 = アイテムB(リング・オヴ・ドラゴンボーン・エンペラー)(近接範囲)
5 = アイテムB(リング・オヴ・ドラゴンボーン・エンペラー)(ブレス)
6 = パワーB(構え)(武器攻撃)
8 = 驕れる竜

普段の装備は以下の通り。
順手:ライトニング・ウェポン +5 Lv25
逆手:アルコシアン・セプター +5 Lv22
武器
 
【武器1】
ライトニング・ウェポン +5 Lv25
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
32
8
12
3
3
5
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
13
8
 
5
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
5d6
 
上級
 
25
その他の修正等
Alhulak
 
【武器2】
アルコシアン・セプター +5 Lv22
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
20
8
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
8
8
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
サブ武器群
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
20
8
12
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
8
8
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
グレート・キャット・ストーカーハイド・アーマー +5 Lv24
AC計 強化 種族 クラス
9
4
5
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
-1
 
 
 
 
【盾】
Winged Shield Lv15
AC計 強化 種族 クラス
1
1
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、レザー、ハイド、チェイン、スケイル;ライト・シールド、ヘヴィ・シールド
武器
単純近接、軍用近接、単純遠隔、軍用遠隔
装具
気印
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
129425
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
買い物

初期マジックアイテム
●Lv25以下 = ライトニング・ウェポン+5 Lv25
●Lv24以下 = グレート・キャット・アーマー +5 Lv24
●Lv24以下 = Ring of Winter Lv24
●Lv23以下 = Kingslayer's Curse - Face Me, Cowards Lv23
●Lv22以下 = Foe Caller Gauntlets Lv22
●Lv22以下 = アルコシアン・セプター +5 Lv22
●Lv21以下 = レアアイテム入手後、売却(225,000gp)
●Lv20以下 = イーガー・ヒーローズ・タトゥー Lv20
●Lv20以下 = レアアイテム入手後、売却(125,000gp)
●Lv25以下[消費型] = ポーション・オヴ・リカヴァリィ Lv25
●Lv25以下[消費型] = ポーション・オヴ・リカヴァリィ Lv25
●ボーナス:ダイアモンド・スキャバード
●ボーナス:ストーン・オヴ・アース*2

初期所持金
325,000gp + レア売却益35,0000gp = 675,000gp

シナリオ入手
第37回(2019.08.11)
●Lv23以下 = エベロン・シャード・オヴ・ライトニング Lv22

第38回(2019.9.29)
●現金:350,000gp ⇒ 残額:1,025,000gp
●Lv24 = Shape of the Multiverse Lv20

第41回(2020.2.2)
●現金:400,000gp ⇒ 残額:1,425,000gp
●売却:ピッテド・フロウストーンLv19(105,000gp) ⇒ 残額:1,530,000gp
●Lv29以下その他のアイテム ⇒ ピッテド・フロウストーンLv29



購入物
ブリムストーン・クローク +5 Lv25 625,000
エルヴン・チェイン・シャツ Lv19 105,000
ピッテド・フロウストーン Lv19 105,000
フェイスローター・ウェポン Lv19 105,000
オーラキラー・ウェポン +3 Lv13 17,000
フェニックス・サッシュ Lv18 85,000
アイアン・アームバンズ・オヴ・パワー Lv16 45,000
ソリティア(アクアマリン) Lv16 45,000
ソリティア(アクアマリン) Lv16 45,000
Elemental Prism Lv16 45,000
リング・オヴ・ザ・ドラゴンボーン・エンペラー Lv15 25,000
Winged Shield Lv15 25,000
Tempest Fan Lv15 25,000
Tempest Fan Lv15 25,000
ヘルム・オヴ・エイブル・ディフェンス Lv14 21,000
Tenebrous Shroud +3 Lv13 17,000gp
バタフライ・サンダルズ Lv12 13,000gp
ホイッスル・オヴ・ウォーニング Lv8 3,400
ホイッスル・オヴ・ウォーニング Lv8 3,400
ラッシング・クリーツ Lv7 2600
ベルト・オヴ・エンデュランス Lv6 1,800
ポーション・オヴ・キュア・クリティカル・ウーンズ Lv20 5,000
ポーション・オヴ・キュア・クリティカル・ウーンズ Lv20 5,000
タレント・シャード Lv13 650
タレント・シャード Lv13 650
ハンディ・ハヴァサック Lv10 5,000
ストーンミール・ビスケット 30
ストーンミール・ビスケット 30
冒険者キット 15

------------------------
所持金:1,530,000gp
支出計:1,400,575gp
残額 : 129,425gp


所持しているレア・アイテム
・Ring of Winter Lv24
・ピッテド・フロウストーン Lv29
・Winged Shield Lv15
・リング・オヴ・ザ・ドラゴンボーン・エンペラー Lv15

◆ソウルジェム・ポイント
第40回:8.4pt入手
第42回:4pt消費してLv15アルテマ・ウェポン(スロット1枠)を入手
第42回:2pt消費してスロットを1枠から2枠にチャレンジ(成功)
残り:2.4pt
設定など
青い皮膚、黄玉色の瞳をしている。
性格は謹厳にして実直。言い方を変えればクソ真面目。

ライカはレイヴン・クィーン直属の実働部隊「死鴉(しがらす)/デシース・レイヴン」の最高幹部「十二翼将」の一人で、第四席次の翼将である。
第四席次のライカは、自分より下の翼将のとりまとめ役をしつつ、レイブン・クイーンの命を受けオルクスのアスペクトやその配下達と争いの日々を繰り返していた。

ある日、ライカは元・死の神ネルルの要塞「ネクロマンティオン」に向かったオルクスのアスペクトを破壊せよという神命を受けて、ネクロマンティオンが座するネルルの領界「プルトン」にやってきていた。
しかし他の悪神の勢力やデーモン・ロードやアーチ・デヴィルの襲撃を何度か受けたことで、最終的にライカを残して同僚や部下は全滅してしまった。
絶望的な状況の中、散っていった仲間たちのためにも神命を果たさんと、ネクロマンティオンを探索しているなか、他のPC達と出会うことになる。
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
25
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
ライトニング・ウェポン +5 Lv25
重量
0
パワー
パワー([無限回◆[電撃]):フリー・アクション。この武器による攻撃で与えるすべてのダメージは[電撃]種別を持つ。
パワー[一日毎◆電撃]フリー・アクション。ヒット時に目標と目標から2マス以内の全ての敵に3d6[電撃]ダメージ。

エベロン・シャード・オヴ・ライトニング Lv22
[電撃]攻撃のダメージRに+5無名B
 

【武器2】
アルコシアン・セプター +5 Lv22
重量
0
パワー
ロッド
特性:通常、ロッドを装具として扱えない場合でも、このアイテムの強化ボーナスをドラゴン・ブレスの攻撃ロールとダメージロールに適用できる。
パワー([一日毎]):フリー・アクション。ドラゴン・ブレスを使う時に使用できる。そのドラゴン・ブレスは遠隔・爆発1 10マス以内となる。
Lv22または27:爆発2となる。

種族本:ドラゴンボーン
 

【武器3】
サブ武器群
重量
0
パワー
フェイスローター・ウェポン +4
特性:この武器でヒットされたクリーチャーは、使用者の次のターン終了時まで瞬間移動を行なえない。
武器名:Alhulak(軍用近接、片手用、フレイル類、両用)


オーラキラー・ウェポン +3
パワー([一日毎]):フリー・アクション。
 トリガー:オーラを有している敵に対してこの武器でヒットを与える。
 効果:オーラは終了し、再活性化できなくなる(セーヴ・終了)
武器名:Alhulak(軍用近接、片手用、フレイル類、両用)
 

【鎧】
グレート・キャット・ストーカーハイド・アーマー +5 Lv24
重量
0
パワー
シフト時1マス追加
パワー:一日毎移動アクション。11マスシフト

宝物庫2
 

【盾】
Winged Shield Lv15
重量
0
パワー
ライト・シールド
特性:使用者はACと反応防御値に盾ボーナスを得るために手を必要としない。この盾は、使用者が装備してるかのごとく、間合い内に浮かんでいる。使用者は盾を持っている側の手を他の用途(他のアイテムを持つこと、登攀、武器を装備すること、攻撃をすることなど)に使うことができる。使用者の片手が空いているならば、フリー・アクションによってこの盾を装備することができる。この盾を奪い去ろうとする試みは、使用者が盾を通常通りに装備している場合と同様に解決する。

パワー([一日毎][回復]):即応・割込。
トリガー:使用者がACか反応防御値に対する攻撃によってヒットされた。
効果:使用者はトリガーとなった攻撃によって目標とされた防御値に+2パワー・ボーナスを得る。さらに、使用者は回復力を1消費できる。

Dr394 レア
 

【腕】
アイアン・アームバンズ・オヴ・パワー Lv16
重量
 
パワー
近接攻撃のダメージRに+4アイテムB
宝物庫1
 

【脚】
ラッシング・クリーツ Lv7
重量
 
パワー
近接範囲または近接攻撃による押しやりまたは横滑りの距離を1マス増加
宝物庫1
 

【手】
Foe Caller Gauntlets Lv22
重量
 
パワー
パワー([遭遇毎]◆[瞬間移動]):即応・割込
トリガー:使用者がマークしている敵が、使用者を目標に含まない攻撃を行なう。
効果:使用者はその敵を使用者の隣接マスまで10マス瞬間移動させ、その敵に対し近接基礎攻撃を行なう。
Dragon381
 

【頭】
ヘルム・オヴ・エイブル・ディフェンス Lv14
重量
 
パワー
意志防御値に+1アイテムB
全防御値に+2無名B。これは自分の最初のターン以降に初めてダメージを受けるまで続く
宝物庫2
 

【首】
ブリムストーン・クローク +5 Lv25
重量
 
パワー
特性:[火][毒]15抵抗
パワー([一日毎]◆[火]):即応・対応。近接攻撃をヒットさせられた時に使用できる。攻撃者は継続的[火]15ダメージ(セーヴ・終了)を受ける。
次元界の書
 

【指輪1】
Ring of Winter Lv24
重量
 
パワー
[冷気]抵抗20
パワー([遭遇毎])即応・割込。
トリガー:使用者の抵抗を超える[冷気]ダメージを受ける。
効果:使用者の次のターン終了時まで、[冷気]完全耐性を得る。

パワー([遭遇毎]◆[冷気])マイナー・アクション
使用者の次のターン終了時まで、使用者に隣接してターンを終了した敵は[冷気]15ダメージを受ける。

Dragon394
 

【指輪2】
リング・オヴ・ザ・ドラゴンボーン・エンペラー Lv15 レア
重量
 
パワー
特性:近接範囲攻撃のダメージ・ロールに+3のアイテム・ボーナスを得る。
使用者がドラゴンボーンであれば、ドラゴン・ブレスのダメージ・ロールに+5のアイテム・ボーナスを得る。
パワー([一日毎])即応・対応。使用者が重傷になったときにこのパワーを使用する。使用者の[遭遇毎]のパワーの1つを使用する。
使用者がその日既に少なくとも1回のマイルストーンに達していた場合、使用者は既に使用済みの[遭遇毎]パワーも使用できる。まだ使用していないパワーを使用した場合、そのパワーの使用回数は減少しない。
 

【腰】
フェニックス・サッシュ Lv18
重量
 
パワー
頑健防御値に+1アイテムB
パワー(一日毎[回復]):アクション不要。
トリガー:敵が使用者のヒットポイントを0以下にする。
効果:回復力を1消費する。使用者は自NTEまで幻惑する。

宝物庫2
 

【装具】
アルテマ・キ・フォーカス +3 Lv15
重量
 
パワー
特性:飛行移動速度に+2ボーナス(バタフライ・サンダルズ Lv12の特性をコピー)
特性:[死霊]抵抗15(Tenebrous Shroud +3 Lv13の特性をコピー)

オリジナルアイテム

【タトゥー】
イーガー・ヒーロー・タトゥー Lv20
重量
 
パワー
小休憩後に(10+回復力使用回数*2)の一時的HPを得る
宝物庫2
 

【その他】
ピッテド・フロウストーン Lv29
重量
 
パワー
プライモーディアルの欠片 レア
起源が元素になる
離脱アクションに+5アイテムB
シフトで接敵面を通過できる。そうした場合、1ターンに1回まで15[酸]ダメージを与えられる
パワー(遭遇毎即応対応):敵の攻撃で[酸]ダメージを受けたとき、移動力の半分シフト

出典:元素の混沌の勇者

-----------------------------------------
Kingslayer's Curse - Face Me, Cowards Lv23
伝説の賜物
特性:近接間合いから使用者を攻撃するクリーチャーは、その攻撃ロールに-2ペナルティ

出典:Dragon389

-----------------------------------------
エルヴン・チェイン・シャツ Lv19
特性:軽装鎧を装備しているか、鎧を装備していない場合、ACに+2アイテム・ボーナスを得る。

出典:モルデンカイネン

-----------------------------------------
ソリティア(アクアマリン) Lv16
パワー([一日毎]):フリー・アクション。
使用者が自身のターン中にクリティカル・ヒットを与えた時に使用できる。
クリティカル・ヒットを与えた目標に対し、1回の基礎攻撃を行なう。

出典:宝物庫1

-----------------------------------------
ソリティア(アクアマリン) Lv16
同上

-----------------------------------------
ストーン・オヴ・アース Lv12
パワー([一日毎]):フリー・アクション。
トリガー:使用者が近接武器で敵を攻撃し、ミスする。
効果:その攻撃ロールを再ロールする。
グループセット効果@(2人以上):ストーンのパワーによる再ロールに、フォーチュン・ストーンセットのアイテム1つ以上を所持している味方の人数に等しいアイテムBを得る。
グループセット効果A(5人以上):イニシアチヴに+2アイテムB。セーヴィング・スローに+1アイテムB

出典:宝物庫2

-----------------------------------------
ストーン・オヴ・アース Lv12
同上

-----------------------------------------
Tempest Fan Lv15
特性:ウィザードは装具として扱える。
パワー([一日毎]◆[瞬間移動][電撃]):移動アクション。
使用者または隣接する味方一人は10マス瞬間移動する。移動先を起点とした近接爆発3範囲内の敵は3d6[電撃]ダメージを受ける。

出典:Dr380

-----------------------------------------
Tempest Fan Lv15
同上

-----------------------------------------
Shape of the Maltiverse Lv20
パワー([一日毎]):フリー・アクション
トリガー:使用者、または使用者から10マス以内のクリーチャーが攻撃ロール、技能判定、またはセーヴィング・スローを行ない、その結果が気に入らない。
効果:トリガーとなったクリーチャーは再ロールし、再ロールした結果を用いる。

出典:Dr417

-----------------------------------------
Elemental Prism Lv16
パワー([遭遇毎]):フリー・アクション
[酸]、[冷気]、[火]、[電撃]、[毒]、[雷鳴]のいずれかのダメージを与える攻撃を行なう時に使用できる。
攻撃のダメージ種別を上記のいずれかに変更する。
使用者は自身の次のターン終了時まで、攻撃の元のダメージ種別に対して15の抵抗を得る。

出典:Dungeon165

-----------------------------------------
ホイッスル・オヴ・ウォーニング Lv8
パワー([遭遇毎]):マイナー・アクション
使用者から10マス以内にいてホイッスルの音が聞こえる味方全ては、フリー・アクションとして1マスシフトし、武器か装具を構えることができる。

出典:宝物庫2

-----------------------------------------
ホイッスル・オヴ・ウォーニング Lv8
同上

-----------------------------------------
ベルト・オヴ・エンデュランス Lv6
特性:<持久力>判定に+2アイテム・ボーナス
パワー([一日毎]):フリー・アクション
<持久力>判定を行なう前に使用する。出目20とみなす。
※通常時、非装備

出典:宝物庫1

-----------------------------------------
ダイアモンド・スキャバード Lv25
飾り
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
ハンディ・ハヴァサック
 
1
0
ポーション・オヴ・リカヴァリィ Lv25
 
2
0
ポーション・オヴ・キュア・クリティカル・ウーンズ Lv20
 
2
0
タレント・シャード Lv13(+3)
 
2
0
冒険者キット
 
1
0
ストーンミール・ビスケット
 
2
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
2588.5
特技
Bo01:《嵐のマーク》
[雷鳴]または[電撃]のパワーによる攻撃をヒットさせると、その敵を1マス横滑りさせることができる。
飛行速度に+1無名B

Bo02:《回復回数追加》
回復回数+2

Bo03:《驕れる竜》[伝]
押しやりまたは伏せさせた時に【筋力】修正値(8)ダメージ

Lv01:《フレイル練達》
フレイル類の[武器]攻撃Rに+3特技B。
横滑りが発生する際、かわりに伏せさせることができる。

Lv02:《引きずるフレイル》
フレイル類による攻撃で敵を倒して伏せ状態にするたび、その敵を1マス横滑りさせることができる。

Lv04:《恐るべき引き込み》
自分に隣接するように引き寄せるか横滑りさせた目標に対して、次のターン終了時まで戦術的優位を得る

Lv06:《無双の反応》
反応防御値に+4特技B。
最初のラウンドの自ターン、全ての敵に戦術的優位を得る

Lv08:《無双の意志》
意志防御値に+4特技B
ターン開始時に幻惑または朦朧状態に対してセーヴ

Lv10:《門派の弟子》
マルチクラス:モンク
モンクのクラス技能1つに習熟
フラリー・オヴ・ブロウズを遭遇毎で使用可能(ストーンフィストを選択)
気印を装具として扱える

Lv11:《中級者パワー》
ファイターLv6をモンクLv6クイックシルヴァー・モーションと交換

Lv12:《技の抽斗》[伝]
遭遇毎攻撃パワー1つの使用回数を回復するかわりに、自クラスの遭遇毎攻撃パワー1つの使用回数を回復する。(Lv11のかわりにLv7ヒュドラ・チャージ)

Lv14:《Hurl Breath》
ドラゴン・ブレスの範囲を遠隔・爆発2 10マス以内に変更できる。

Lv16:《THUNDERING BREATH》[伝]
ドラゴン・ブレスのダメージが[雷鳴]かつ[電撃]になる。
ドラゴン・ブレスがヒットした目標を【耐久力】修正値マスだけ押しやれる。

Lv18:《轟く雷鳴》[伝]
[雷鳴]のキーワードを持つ噴射か爆発のサイズを1大きくできる。

Lv20:《稲妻の魂》[伝]
[電撃]攻撃のダメージロールに+4特技ボーナス
攻撃によって[電撃]ダメージを受けた時、使用者から5マス以内の敵1人は15[電撃]ダメージを受ける。

Lv21:《特級イニシアチブ》[神]
イニシアチヴに+8特技B

Lv22:《神話級意志》[神]
意志防御値に+4無名B

Lv24:《機敏な戦士》[神]
フレイル類、重刀剣類、軽刀剣類の攻撃の後、1マスシフトできる。
 
無限回パワー
タイド・オヴ・アイアン
[無限回]◆[武器]、[武勇]
標準アクション 近接・武器
必要条件:使用者は盾を使用していなければならない。
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:2[W]+【筋力】修正値ダメージ。目標が大型以下なら1(2)マス押しやれる。使用者は1(2)マスのシフトを行える。(シフト先はそれまで目標が占めていたマスでなければならない)

攻撃:32 対 AC
ダメージ:36[電撃]、crit59[電撃]
2マス押しやり+2マス横滑り+伏せ。自分は2マスシフト(終着点は相手がいたマス)

※超大型以上相手の場合
2マス横滑り+伏せ

PHB1
クリーヴ
[無限回]◆[武器]、[武勇]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:2[W]+【筋力】修正値ダメージ。
 使用者に隣接している別の敵1体は、【筋力】修正値に等しいダメージを受ける。

攻撃:32 対AC
ダメージ:36[電撃]、crit:58[電撃]
2マス横滑り+伏せ+隣接敵1体に8ダメージ

PHB1
 
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ドラゴン・ブレス
[遭遇毎]◆[さまざま]
マイナー・アクション 近接範囲・噴射4または遠隔範囲・爆発3 10マス以内

目標:噴射内のクリーチャーすべて
攻撃:【筋力】+6対反応
ヒット:3d6+【耐久力】修正値ダメージ

※アルコシアン・セプター+5前提
攻撃:31 対 反応
ダメージ:27[雷鳴]かつ[電撃]、crit:35[雷鳴]かつ[電撃]
(近接噴射)4マス押しやり+2マス横滑り
(遠隔爆発)4マス押しやり+1マス横滑り

PHB1
 
ストーン・フィスト・フラリー・オヴ・ブロウズ
[無限回]◆[サイオニック]
フリー・アクション(特殊) 近接・1
トリガー:使用者が自分のターン中に攻撃をヒットさせる。
目標:使用者に隣接しているすべての敵
効果:目標は(3+【筋力】修正値)のダメージを受ける。その目標がトリガーとなった攻撃の目標でないのならば、このダメージはさらに+6される。

隣接敵全てに11または17ダメージ

PHB3
 
ヒュドラ・チャージ(ファイターLv7)
[遭遇毎]◆[武器]、[武勇]
標準アクション 近接範囲・爆発1
目標:爆発内の敵すべて
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:1[W]+【筋力】修正値ダメージ。目標は使用者NTEまで攻撃Rに-2ペナ
特殊:突撃時に使用可能

攻撃:32 対 AC
ダメージ:30[電撃]、crit:50[電撃]
2マス横滑り+伏せ+攻撃R-2ペナ

武勇2
《技の抽斗》で伝説の道Lv11パワーと交換
 
バッシュ・アンド・パメル(ファイターLv13)
[遭遇毎]◆[武器]、[武勇]、[奮起]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体または2体
攻撃:【筋力】対AC 2回行なう。2体に1回ずつでも、1体に2回でもよい。
ヒット:(1[W]+【筋力】修正値)ダメージ。使用者の次のターンの終了時まで幻惑。1体に2回ヒットしたら、2回目の攻撃は【敏捷力】修正値の追加ダメージ。

攻撃:32 対AC
ダメージ:31[電撃]、crit:51[電撃]
伏せ+2マス横滑り+幻惑
1体に2回ヒットしたら追加7ダメージ

武勇2
 
スカーミッシャー・パウンス (ファイターLv17)
[遭遇毎]◆[武器]、[武勇]
標準アクション 近接・武器
一次目標:クリーチャー1体
一次攻撃:【筋力】対AC
ヒット:2[W]+【筋力】修正値ダメージ
 さらに使用者は2マスシフトし二次攻撃を行なう。
 もし一次目標に対して戦術的優位を得ている場合、一次攻撃は【敏捷力】修正値分の追加ダメージを与える。

 二次目標:一次目標とは異なるクリーチャー1体
 二次攻撃:【筋力】対AC
 ヒット:1[W]+【筋力】修正値ダメージ
  もし二次目標に対して戦術的優位を得ている場合、二次攻撃は【敏捷力】修正値分の追加ダメージを与える。

特殊:突撃時、近接基礎攻撃の代りに行なえる。

攻撃:32 対 AC
一次ダメージ:36[電撃]、crit:59[電撃] または43[電撃]、crit:66[電撃]
二次ダメージ:31[電撃]、crit:51[電撃] または38[電撃]、crit:58[電撃]
2マス横滑り+伏せ

武勇の書
 
ウォリアーズ・アージング(ファイターLv23)
[遭遇毎]◆[武器]、[武勇]
標準アクション 近接範囲・爆発4
目標:爆発の範囲内にいて使用者から見える敵すべて
攻撃:【筋力】対”意志”
ヒット:3(4)マス引き寄せ、自分に隣接するマスまで移動させる。隣接させられない目標は移動させられない。引き寄せ後、隣接している目標に2[W]+【筋力】修正値ダメージ

攻撃:32 対 意志
ダメージ:35[電撃]、crit:58[電撃]
4マス引き寄せ+2マス横滑り+伏せ

PHB1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
リレントレス・プレッシャー(ファイターLv5)
[一日毎]◆[武器]、[武勇]
標準アクション 近接・武器
前提条件:盾を装備していなければならない
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:1[W]+【筋力】修正値ダメージ
効果:使用者に隣接している間、目標は基礎攻撃しか行えない(セーヴ終了)

攻撃:32 対 AC
ダメージ:31[電撃]、crit:51[電撃]
2マス横滑り+伏せ

武勇2
 
Dust Storm Assault(ファイターLv15)
[一日毎]◆[武器]、[武勇]、[構え]
標準アクション 近接範囲・爆発1
一次目標:爆発範囲内の見える敵全て
一次攻撃:【筋力】対AC
ヒット:1[W]+【筋力】修正値ダメージ
効果:dust storm assaultの構えを取る。この構えの間、Dust Storm Attackのパワーを使用できる。

攻撃:32 対 AC
ダメージ:30[電撃]、crit:50[電撃]
2マス横滑り+伏せ


Dust Storm Attack
[一日毎]◆[武器]、[武勇]、[構え]
機会アクション 近接・武器
前提条件:Dust Storm Assaultが使用された
トリガー:使用者から3マス以内にいる味方に敵が移動して隣接した、または使用者から3マス以内にいる時に使用者を目標に含めない攻撃を行なった
効果:二次攻撃を行なう前に、使用者はトリガーとなった敵に隣接するよう6マスまでシフトする。
二次目標:トリガーとなった敵
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:2[W]+【筋力】修正値ダメージ さらに二次目標は伏せ状態になる

攻撃:32 対 AC
ダメージ:36[電撃]、crit:59[電撃]
2マス横滑り+伏せ

Dark Sun Campaign Setting
 
スプレマシー・オヴ・スチール(ファイターLv25)
[一日毎]◆[信頼性]、[武器]、[武勇]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:6[W]+【筋力】修正値ダメージ。使用者の次のターンの終了時まで、目標は基礎攻撃以外の攻撃を行なうことができない。

攻撃:32 対 AC
ダメージ:39[電撃]、crit:74[電撃]
2マス横滑り+伏せ+NTEまで基礎攻撃以外禁止

PHB1
 
ヴェンジフル・ゴースト(ゴーストウォーカーLv20)
[一日毎]◆[サイオニック]、[瞬間移動]、[装具]
標準アクション 近接・接触
目標:使用者に戦術的優位を与えている敵1体
攻撃:【敏捷力】対”意志”
ヒット:(2d10+【敏捷力】修正値)のダメージ、さらに目標は朦朧状態となる(セーヴ・終了)。
 後効果:目標は使用者に近接攻撃によるヒットを与えるか、目標自身がダメージを受けるまで幻惑状態となる。
ミス:半減ダメージ、目標は幻惑状態となる(セーヴ・終了)。
効果:使用者は5マス瞬間移動する。

攻撃:22 対 意志
ダメージ:28、crit:44
朦朧化(セーヴ・終了)

ミス:14
幻惑(セーヴ・終了)

PHB3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
Battle Fury Stance(ファイターLv2)
[遭遇毎]◆[武勇]、[構え]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は武器攻撃のダメージ・ロールに+2パワー・ボーナスを得るが、ACに-2ペナルティを負う。このボーナスは11Lvで+4に、21Lvで+6に増加する。
特殊:この構えは使用者が回復力を使用すると終了する。使用者は自身のターン中にフリー・アクションでこの構えを終了させることが出来るが、構えを起動したのと同じターンには出来ない。

Dragon382
 
ドーントレス・エンデュアランス(ファイターLv6)
[遭遇毎]◆[武勇]
アクション不要 使用者
前提条件:<持久力>を修得済み
トリガー:使用者がセーヴして結果が気に入らない
効果:セーヴを再ロール

HoFL
 
Warp in the Weave(魔法学Lv6)
[遭遇毎]◆[武勇]
即応・割込 使用者
前提条件:回復力使用回数が1回以上残っている
トリガー:使用者を含めた爆発または噴射パワーが使われた
効果:回復力使用回数を1消費。トリガーの爆発または噴射は、使用者または使用者のマスを含まない

Dr385
 
ソウル・ダンス(ゴーストウォーカーLv12)

使わない
PHB3
 
クイックシルヴァー・モーション(モンクLv6)
[遭遇毎]◆[サイオニック]
フリー・アクション(特殊) 使用者
効果:移動力分移動する
特殊:このパワーは自身のターン開始時か終了時にのみ使用できる

※《中級者パワー》で交換
サイオニック
 
メイクシフト・シールド(ファイターLv6)
[遭遇毎]◆[武勇]
即応・割込 使用者
必要条件:1つの手が空いていなければならない。
トリガー:敵が近接攻撃または近接範囲攻撃で使用者にヒットを与える。
効果:使用者はその攻撃に対してすべての防御値に自分の【敏捷力】修正値(7)に等しいボーナスを得る。

武勇2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式
ウォーター・ウォーク
エンデュア・エレメンツ
エンハンス・ヴェサル
サモン・ウィンズ