編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
石川ゲーム会 神話級第2回
キャラクター名
アルダリオス・ブレイズウインド
属性
プレイヤー名
KAI
最終更新
2021/06/05 23:31
レベル
24
クラス
ファイター:烈風
神格
コアロン
伝説の道
ブレードオブケンドリアネ(次元界)
神話の運命
インドミタブルチャンピオン(Hofk)
種族
エラドリン
サイズ
中型
年齢
20代半ば
性別
男性
身長
6'0" 182.88cm
体重
160lb. 72.64kg
パーティ・所属
 
メモ欄
瞬間移動したとき、攻撃ロール+1、AC・反応+2

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
17
5
12
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
41
22
16
 
 
3
 
状況ボーナス
特技は二刀の守り、その他はアジルアーマー。クロークオブトランスロケーションにより瞬間移動したら+2アイテムB,ターン開始後ヒットを受けるまで+2B

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
6
-1
 
 
特殊な移動
瞬間移動4マス、フェイステップ7マス(いずれもエラドリンブーツの特性による)

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
26
【筋】
【筋力】
+8
20
14
【耐】
【耐久力】
+2
14
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
47
22
8
2
4
5
5
1
状況ボーナス
その他は神話の道及び神話的頑健による。その他の2つ目はダイアモンドシンクチャー,ターン開始後ヒットを受けるまで+2B

感覚

受動感覚   基本 SKILL
27
受動〈看破〉   10+
17
32
受動〈知覚〉   10+
22
特殊な感覚
夜目
20
【敏】
【敏捷力】
+5
17
14
【知】
【知力】
+2
14
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
38
22
6
 
4
5
1
 
状況ボーナス
クロークオブトランスロケーションの特性により瞬間移動したら+2アイテムB、その他は神話の道,ターン開始後ヒットを受けるまで+2B

基本近接攻撃

近接攻撃
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
31
8
12
3
3
5
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d8
22
8
3
5
6
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
瞬間移動:攻+1
5d6
20
【判】
【判断力】
+5
17
10
【魅】
【魅力】
 
12
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
44
22
5
 
4
5
7
1
状況ボーナス
その他は神話的意志,種族、神話の道及び高品質、2つ目は頭のAB。ターン開始後ヒットを受けるまで+2B

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
187
93
46
11
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
+2
抵抗
すべての継続的ダメージに抵抗9
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
フェイステップが使用済みなら回復する。

種族特徴

エラドリンの教育:技能1つを追加で修得
エラドリン武器習熟:ロングソードに習熟
エラドリンの意志:意志防御値に+1、[魅了]効果へのSTに+5(いずれも種族ボーナス)
フェイ起源:クリーチャーの起源に関わる効果に対してフェイとして扱う
トランス:睡眠の代わりに4時間のトランスで大休憩可能
フェイ・ステップ:遭遇毎パワー修得

基本遠隔攻撃

近接:間合い5(副武器:ブレードブエルドリッチナイト)
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
29
8
12
3
3
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d8
20
8
3
3
6
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
瞬間移動:攻+1
3d6
 
攻撃(予備)
近接範囲攻撃
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
31
8
12
3
3
5
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
21
8
3
5
5
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
瞬間移動:攻+1
5d6
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
17
〈威圧〉 【魅】
12
+5
なし
 
24
〈運動〉 【筋】
20
+5
-1
 
16
〈隠密〉 【敏】
17
 
-1
 
16
〈軽業〉 【敏】
17
 
-1
 
17
〈看破〉 【判】
17
 
なし
 
12
〈交渉〉 【魅】
12
 
なし
 
18
〈持久力〉 【耐】
14
+5
-1
 
17
〈事情通〉 【魅】
12
+5
なし
 
19
〈自然〉 【判】
17
 
なし
2
14
〈宗教〉 【知】
14
 
なし
 
22
〈知覚〉 【判】
17
+5
なし
 
17
〈地下探検〉 【判】
17
 
なし
 
17
〈治療〉 【判】
17
 
なし
 
16
〈盗賊〉 【敏】
17
 
-1
 
12
〈はったり〉 【魅】
12
 
なし
 
16
〈魔法学〉 【知】
14
 
なし
2
25
〈歴史〉 【知】
14
+5
なし
6
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
烈風ファイター
・卓越の戦士
 機会攻撃のロールに+判断力修正。その機会攻撃が移動によって誘発された場合攻撃がヒットしたら敵の移動はそこで終了となる。

・ファイターの標的
 敵に攻撃した際相手をマークできる。マークされておりかつ自分に隣接している敵が別の味方を攻撃したり、シフトを行った場合即応・割込みで1回の近接基礎攻撃を行える。

・烈風の技
 2つの近接武器を使用している時には、副武器特性を有する武器の攻撃ロールに+1。ボーナス特技として《二刀の守り》を得る。軽装鎧またはチェインメイルを着用し、かつ2つの武器を使用しているなら近接攻撃と近接範囲のダメージRに+1、副武器は+2

・伝説の道(武1):ブレードオヴケンドリアネ
11lv:転移猛攻:[瞬間移動]を有するパワーを使用したとき、次の自分のターンの終了時まで武器攻撃ロールに+1Bを得る。
11lv:ケンドリアネの呼び声:APを使用したとき、追加アクションの前か後に5マス瞬間移動できる。
16lv:ロングソードによる攻撃のダ+1Bを得る。

・神話の道(hofk):インドミタブルチャンピオン
21lv:神話的英雄:2種類の能\力値が2ずつ上昇する(筋力,敏捷)。
24lv:神話的戦闘力:hp+20、すべての副防御値に+1
習得言語
共通語,エルフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
AC
 
 
 
 
AC
 
 
 
 
AC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
 
武器
 
【武器1】
ドレッド・ロングソード(23lv枠)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
31
8
12
3
3
5
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d8
22
8
3
5
6
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
5d6
 
軍用
 
23
その他の修正等
Chtは判定と防御値に強化Bのペナルティを与える。その他は腕アイテム、烈風の技、伝説の道
 
【武器2】
ブレードオヴエルドリッチナイト
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
29
8
12
3
3
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d8
20
8
3
3
6
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
4d6
近接・間合5
なし
 
15
その他の修正等
近接攻撃を行うとき、間合を5マス増大する。その他は腕アイテム、烈風の技、伝説の道
 
【武器3】
ロングソードオブサマー
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
30
8
12
3
3
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d8
21
8
3
4
6
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
5d6
 
なし
 
20
その他の修正等
攻撃がヒットしたら+1d8[火]
 
防具
 
【鎧】
アジルチェイン(25lvで取得):
AC計 強化 種族 クラス
15
10
5
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
筋力
-1
-1
 
25
 
【盾】
二刀の守り
AC計 強化 種族 クラス
1
1
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
テーマ:イリヤンブルーデンガーディアン
利益:フェイステップを使用した際、隣接する仲間一人を使用者に隣接する任意のマスまで瞬間移動させることができる。
5lv:自然と歴史に+2PBを得る。
10lv:マイナーでフェイステップを使用できる。


背景:高名な武人の家系,家宝の武具の継承者(祖先が使った武具を受け継いだ),イリエンブルーデンガーディアン(フェイワイルドから物質界へ来た)。家宝の武具の後継者から歴史に+2B
 
習熟、使用可能装具など
防具
軽装,重装
武器
単純遠隔,単純近接,軍用近接
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
2015
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
24
 
25
魔法の装備・パワー
【武器1】
ドレッド・ロングソード(23lv枠)
重量
0
パワー
FA:Hit時、使用者の次タ終了時まで防御値及び判定に強化ペナルティ
 

【武器2】
ブレードオヴエルドリッチナイト
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
ロングソードオブサマー
重量
0
パワー
日:FA:次ターン終了時まですべての防御値+4B
 

【鎧】
アジルチェイン(25lvで取得):
重量
0
パワー
重傷でない間、ACに+3B
 

【盾】
二刀の守り
重量
0
パワー
 
 

【腕】
アイアンバンズオブパワー(16lv):効果:近接攻撃+4AB
重量
 
パワー
 
 

【脚】
エラドリンブーツ(17lv:)
重量
 
パワー
日:移:10マスまで瞬間移動
 

【手】
ストライクバックス
重量
 
パワー
遭:即・対:攻撃がヒットしたら近接基礎攻撃を行う。
 

【頭】
ヘルムオブエイブルディフェンス(AV2:14lv)意志+1AB
重量
 
パワー
特性:遭遇開始時からヒットを受けるまですべての防御値+2B
 

【首】
クロークオブトランスロケーション(AV2:65p:24lv枠で取得:特性:瞬間移動したらAC・反応+2AB
重量
 
パワー
一日毎パワー:マイナー:使用済みの遭遇毎パワーを回復する。
 

【指輪1】
リングオブパーソナルグラヴィティ(16lv)
重量
 
パワー
日:マ:隣接orマークされた敵は減速又は動けない状態になる(本文参照)
 

【指輪2】
リングオブドラゴンエンペラー(15lv:AV、p159)
重量
 
パワー
日:即・対:ト:重傷:遭Pを一つ使用する。MS:使用済Pを使用できる。未使用Pなら消費されない。
 

【腰】
ダイアモンドシンクチャー(AV:10lv )
重量
 
パワー
日:マ:回復力を1回消費し、hpを回復する。
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
ストロングハート・タトゥ(AV2:8lv)回復力を使用した時,消費した回数×1のhpを追加で回復する。
重量
 
パワー
 
 

【その他】
 
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
バッグオヴホールディング:ph1:253p:1000gp(200ポンドまで物が入る)
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
旅の荷物
 
 
0
小瓶用弾薬帯
 
 
0
フェイブレッドビスケット:宝1:192p:650g(持久力+1PB,回復力+1)
1
1
1
ポーションオブフライング
 
 
0
ポーションオブインヴァルナラビリティ
 
 
0
ポーションオヴヒロイズム
 
 
0
ポーションオブリジェレネーション
 
 
0
 
 
 
0
ベルトオブヴィーゴー:ph1:2lv(回復力+1AB)
 
 
0
インサイシヴダガー:9lv
 
 
0
キオーズムオイントメント:PH1:10lv:5000
 
 
0
サーヴオブパワー:AV1:10lv:5000
 
 
0
アミュレットオブウィーゴー:AV1:9lv:(回復力+1、日:回復力を使用したとき、さらに回復力を使用したようにhpを回復)
 
 
0
スキャバートオブセイクリッドマイト:AV1:10lv:5000(武器を使用する時そのアクションの一部として武器を抜ける。遭フリー:光輝D)□
 
 
0
ルビー・スキャバード:AV1:5lv:1000(武器を使用する時そのアクションの一部として武器を抜ける。遭フリー:D+1)□
 
 
0
ストーンオブアース:AV2:137p:13000(日:フリー:近接武器で攻撃をミスする。効果:再ロールする)□
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
41.300000000000004
特技
●クラス:二刀の守り(AC+1盾B)
●1lv:二刀の戦士(マルチレンジャー:mp)副武器特性のない武器を副武器のように装備できる。レンジャーの技能を一つ得る<知覚>
●2lv:武芸百般:武器の攻撃ロールに+3特技ボーナスを得る。機会攻撃に防御値+2Bを得る。マイナーで武器をしまって抜くことができる。
●4lv:無双の意志:ターンの開始時に朦朧・幻惑をセーヴ。意志防御値に+4特技ボーナスを得る。
●6lv:セーヴ強化:セーヴ+2
●8lv:無双の頑健:継続ダメージに対する抵抗9。頑健防御値に+4特技ボーナス
●10lv:無双の反応(反応に+4特技ボーナス及び最初のラウンドは戦術的優位を得る。)
●11lv:エラドリンの標的(mp):ロングソードかスピアを使用しているとき、マークされている敵は-3のペナルティを受ける。
●12lv→21lv:再訓練:フェイの一歩:(HOFW):一回の移動アクションで4マス瞬間移動できる(エラドリンブーツの効果による)。
●14lv→22lv:再訓練:神話的頑健
●16lv→23lv:再訓練:神話的意志
●18lv:直感回避(ph1):戦術的優位を与えていても攻撃+2を与えない。
●20lv:武器熟練:銃刀剣(ph1):銃刀剣を使用した[武器]攻撃のダメージロールに+3特技B得る。
●21lv:重刀剣体得(ph1):重刀剣で近接攻撃を行う際,19,20の目でクリティカルになる。
●22lv:勝利を呼ぶ大攻勢(ph):近接攻撃がCrしたら判定と防御値に遭遇終了まで−2のペナルティを与える。
●24lv:武芸体得:APを使用したとき,使用済みの遭遇毎攻撃パワーを回復する。

〇26lv:烈風奥義(mp):烈風の技によって得られるダメージBが伝説で+1、神話で+2される。
〇28lv:神話級反応(ph2):反応+4ボーナス
〇30lv:?

・特級イニシアチヴ(ph2):イニシアチブ+8特技ボーナス

・二標的同時補足(mp2):ファイターの標的によりマークするときはその敵に隣接するクリーチャー1体をマークできる。
 
無限回パワー
00:(ファイターの標的)
[武勇][武器]
 即応・割込  近接・武器
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:+【筋力】対AC
 ヒット:(2[W]+【筋力】)
00:(卓越の戦士)
[武勇][武器]
 機会アクション  近接・武器
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:+【筋力】+【判断力】対AC
 ヒット:(2[W]+【筋力】)敵の移動はそこで終了となる。
01:(デュアル・ストライク)
[武勇][武器]
 標準アクション  近接・2つの武器
 1次目標:クリーチャー1体
 攻撃:+【筋力】対AC(主武器)
 ヒット(2[W]+14)(主武器)
 効果:1次以外の目標1体に2次攻撃
 攻撃:+【筋力】対AC(副武器)
 ヒット:(2[W]+13)(副武器)
01:(フットワーク・ルアー)
[武勇][武器]
 標準アクション  近接・武器
 目標:クリーチャー1体
 攻撃:+【筋力】対AC
 ヒット:(2[W]+22)1マスシフトし、目標を本人が元いたマス目に目標を自分のもといたマス目へと1マスだけ横滑りさせることができる。
 
 
 
 
2lv:技能P:パーフェクトリコール:FA:知識判定を行うとき、歴史判定を行う。
 
遭遇毎パワー
フェイステップ:種:7マスまで瞬間移動できる(エラドリンブーツの効果で瞬間移動+2マス)
 
フォーシング・ザ・ポータル(次:146p):伝:敵1体2w+22、目標を2マス瞬間移動させ、2次攻撃を行う。1w+22。2マス瞬間移動させる。移動先は1次目標から3マス以内でなければならない。
 
ヒルトスマッシュ(武2:39p):13lv:標準:1次目1W+22、戦術的優位を得る。効果:2次攻撃を行う。1w+21(副)戦術的優位を得ていれば次ターン終了時まで幻惑
 
ランジング・デルヴィーシュ(武1:41p):17lv:標準:近接範囲爆発2:1w+22,1マス横滑り:効果・近接範囲爆発1の2次攻撃(副武器)を行う。筋ダ
 
ウォーリアーズアーディング(PH1):23:標準:近接範囲爆4:目標を3マス引き寄せ隣接させ、2w+22ダ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
フェイワイルドテンペスト(次:146p):伝:標準:1次目標:クリーチャ1体に主武器と副武器で攻撃を行う。1w+16/1w+15
効果:5マスまで瞬間移動し、第2目標にクリーチャ1体に主武器と副武器で1w攻撃を行う。
効果:5マスまで瞬間移動し、第3目標クリーチャ1体に主武器と副武器で1w攻撃を行う。
 
ディルヴィーシュス・チャレンジ(武勇2)5lv:ク1体:3d8+22:効果:この構えが終了するまで、即応A又は機会Aとして1体のクリーチャーに近接基礎攻撃を行ったときは、FAとして副武器で1回の近接基礎攻撃を行える。
 
アンイールディングアヴァランチ(PH1):15lv:マ:構え:構えが終了するまでAC,セーヴに+1PB,再生・耐B,隣接したターンを開始した敵は1w+ を受ける。
 
ストライクオブザウォッチフルガード(ph1)19lv:4w+22:効果:この遭遇の終了まで目標がシフト又は使用者の味方に攻撃を行う度、使用者はFAとして目標に1回の近接基礎攻撃を行える。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
イセリアル・ハンター(次):伝:遭:移動:目標:使用者:効果:使用者は5マス瞬間移動する。瞬間移動後、使用者に隣接するすべての敵は次のターンの終了時まで<狩人の獲物>に指定されたとみなされ、戦術的優位を与える。
 
6lv:イグノア・ウィークネス(トリガー:セーヴによって終了する効果による動けない,減速,弱体化のいずれかの状態でターンを開始したとき。効果:+5のパワーボーナスを得て,その効果に対し,1回のセーヴを行う。)
 
10lv:クリアヘッデッド(トリガー:セーヴによって終了する効果による幻惑,支配,朦朧のいずれかの状態でターンを開始したとき。効果:+5のパワーボーナスを得て,その効果に対し,1回のセーヴを行う。)
 
16lv→10lv:アイアン・ディファイアンス(トリガー:使用者がダメージを受ける。効果:使用者はトリガーとなった攻撃からダメージを半分しか受けない。
 
22lv:アンイールディング(一日毎:条件:重傷であること:効果:使用者の次のターンの終了時まで近接攻撃をヒット又はミスするごとにその攻撃目標に敏捷ダメージを与える。このダメージは通常与えられるダメージに加えて与えられる。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式