編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
鉛 4483
キャラクター名
キール・デ・キクバリー
属性
プレイヤー名
最終更新
2021/08/24 21:30
レベル
6
クラス
ファイター(ウェポンマスター)
神格
スーニー
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
32
性別
身長
5'11" 180.34cm
体重
198.23lb. 89.89kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
7
3
3
1
状況による修正
+1アイテムボーナス(頭)

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
18
13
2
 
2
1
 
状況ボーナス
《軽装ゆえの機敏》,武器"防御"特性

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
20
【筋】
【筋力】
+5
8
13
【耐】
【耐久力】
+1
4
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
23
13
5
2
 
2
1
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
13
受動〈看破〉   10+
3
13
受動〈知覚〉   10+
3
特殊な感覚
 
16
【敏】
【敏捷力】
+3
6
8
【知】
【知力】
-1
2
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
23
13
5
 
2
2
1
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
8
5
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
10
【判】
【判断力】
 
3
10
【魅】
【魅力】
 
3
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
16
13
0
 
 
2
1
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
58
29
15
10
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
回復力値+1(腰)

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

【ヒューマン】
ボーナス特技:
 1lv時点でボーナス特技を1つ得る。
 得る特技の前提条件は満たしている必要がある。

ボーナス技能:
 自分のクラス技能リストから追加で1つ技能を修得済みである。

防御値ボーナス:
 頑健、反応、意志の各防御値に+1。

ヒロイック・エフォート:
 同名のパワーを得る。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
8
5
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
8
5
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
8
〈威圧〉 【魅】
3
+5
なし
 
13
〈運動〉 【筋】
8
+5
0
 
6
〈隠密〉 【敏】
6
 
0
 
7
〈軽業〉 【敏】
6
 
0
1
3
〈看破〉 【判】
3
 
なし
 
3
〈交渉〉 【魅】
3
 
なし
 
9
〈持久力〉 【耐】
4
+5
0
 
8
〈事情通〉 【魅】
3
+5
なし
 
3
〈自然〉 【判】
3
 
なし
 
2
〈宗教〉 【知】
2
 
なし
 
3
〈知覚〉 【判】
3
 
なし
 
3
〈地下探検〉 【判】
3
 
なし
 
3
〈治療〉 【判】
3
 
なし
 
6
〈盗賊〉 【敏】
6
 
0
 
3
〈はったり〉 【魅】
3
 
なし
 
2
〈魔法学〉 【知】
2
 
なし
 
2
〈歴史〉 【知】
2
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
【ファイター】
神速の戦士:
コンバット・アジリティのパワーを得る。

ファイターの標的:
 君の攻撃は目標にヒット、ミスに関わらず、目標を"マークする"ことができる。
 このマークは次の自分のターン終了時まで持続する。
 さらに、君にマークされており、かつ君に
 隣接している敵が、シフトするか、または
 君を目標に含まない攻撃を行なったなら、
 君はその敵に対して即応・割込として
 1回の近接基礎攻撃を行なうことができる。

烈風の技:
 君は2つの近接武器を使用している時は
 "副武器"特性を有する武器の攻撃ロールに
 +1のボーナスを得る。
 君はボーナス特技として《二刀の守り》を得る。
 前提条件を満たしていなくてもよい。
 君は軽装備またはチェインメイルを着用し、
 かつ2つの武器を使用しているなら、
 近接武器攻撃および近接範囲武器攻撃のDRに
 +1ボーナスを得る。
 "副武器"特性を有しているなら+2になる。
習得言語
 
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
5パリィ・ガントレッツ
6アイアン・アームバンズ・オヴ・パワー
7バッジ・オヴ・ザ・バーサーカー

520gp / 2lvベルト・オヴ・ヴィゴー
520gp / 2lvアクロバット・ブーツ
680gp / 3lvリズム・ブレード
840gp / 4lvファイアーハート・タトゥー
840gp / 4lvカスク・オヴ・タクティクス
200gp / ポーション・オヴ・ミミックリィ(100gp)x2

3600gp
武器
 
【武器1】
+1リズム・ブレード(ダブル・ソード)
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
14
5
3
3
1
1
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d6
8
5
 
1
2
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
防御 副武器 /突撃のDR+1d8
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
8
5
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
8
5
3
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
5
5
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
耐久
 
 
 
 
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
2
2
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース,レザー,ハイド,チェインメイル,スケイル;ライト・シールド,ヘヴィ・シールド
武器
単純近接,軍用近接,単純遠隔,軍用遠隔
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
自分をとても魅力てきな人間だと思い込む男性。
確かにその自称に違わぬ肉体を保持しているのだが、
人格に少々難があり、周りからは冷笑されている。
今回の依頼に声がかかった者の中の一人であり、
いたずらに大衆の裸体を晒させる
こととなった原因である邪術師を追う。
市民の不安を少しでも拭うため、
自ら魅力てきな裸体を晒して行動する。
肉体を隠したり目を背けることは、
自分の美意識に反することとしている。
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
6
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
+1リズム・ブレード(ダブル・ソード)
重量
0
パワー
特性:
 使用者がこの武器を逆手で使用している間、
 使用者のACおよび反応への盾ボーナスが
 1増加する。
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
 
重量
0
パワー
 
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
アイアン・アームバンズ・オヴ・パワー
重量
 
パワー
特性:
 近接攻撃のDRに
 +2アイテム・ボーナス。
 

【脚】
アクロバット・ブーツ
重量
 
パワー
特性:
 〈軽業〉+1アイテム・ボーナス。

パワー([無限回]):マイナーA。
 伏せ状態から立ち上がる。
 

【手】
パリィ・ガントレッツ
重量
 
パワー
特性:
 使用者が防御専念を行うか、
 底力を使用した時、
 自分の次のターン開始時まで
 すべての防御値に
 +2アイテム・ボーナスを得る。
 

【頭】
カスク・オヴ・タクティクス
重量
 
パワー
特性:
 イニシアチブ判定に+1アイテム・ボーナスを得る。
パワー([一日毎]):フリー
トリガー:
 イニシアチブ判定をロールした。
効果:
 使用者が見ることのできる、同意する味方1体と、
 イニシアチブの結果を交換する。
 

【首】
バッジ・オヴ・ザ・バーサーカー
重量
 
パワー
特性:
 使用者が突撃を行なう際、突撃の一部として
 行なう移動は機会攻撃を誘発しない。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
ベルト・オヴ・ヴィゴー
重量
 
パワー
特性:
回復力値に+1アイテム・ボーナス。
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
ファイアーハート・タトゥー
重量
 
パワー
特性:
 使用者が追加のアクションを得るために
 APを消費した際、使用者は一時的hp5を得る。
 

【その他】
ポーション・オヴ・ミミックリィ
重量
 
パワー
 
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
種《軽刀剣類練達》
 君は軽刀剣類を用いて行なう
 [武器]攻撃ロールに+1の
 特技ボーナスを得る。
 さらに、君は軽刀剣類を使用している間、
 自分に対して戦術的優位を与えている
 クリーチャーに対して、軽刀剣類を
 用いて行なう[武器]攻撃のDRに
 +1のボーナスを得る。

CB《二刀の守り》
前提:【敏】13,《二刀流》
 近接武器を両手に1つずつ持っている間、
 ACと反応に+1盾ボーナス。
*ボーナス特技のため前提条件を満たなくてよい

1《武器習熟》
 ダブル・ソードに習熟する。

2《恐るべき引きこみ》
 敵を自分に隣接するマスまで引き寄せるか
 横滑りさせるたび、その敵に対して
 次の自分のターン終了時まで
 戦術的優位を得る。

4《軽装ゆえの機敏》
 クロースを着用してるか、
 鎧を身につけてなければAC+2特技ボーナス。

6《無双の反応》
 反応に+2の特技ボーナス。遭遇の最初の
 自分のターンの間、全ての敵に対して
 戦術的優位を得る。
 
無限回パワー
【コンバット・アジリティ】
ファイター/クラス特徴
[無限回]◆[武器][武勇]
機会 近接・武器
トリガー:
 使用者に隣接している敵が、
 機会攻撃を誘発するアクションをとる

効果:
 トリガーを発生させた敵が
 そのアクションを完了したのち、
 使用者は自分の【敏】修正値に等しい
 マス目ぶんのシフトを行なう。
 このシフトは、シフト開始時より
 目標に近い場所で終えねばならない。
 しかるのち以下の攻撃を行なう。
目標:トリガーを発生させた敵
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:
 (1[W]+【筋】修正値)ダメージ。
 目標は倒れて伏せ状態になる。
【フットワーク・ルアー】
ファイター/攻撃/1lv
[無限回]◆[武器][武勇]
標準 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】AC
ヒット:
(1[W]+【筋】修正値)ダメージ。
 使用者は1マスシフトし、
 目標を自分のもといた位置へ
 1マス横滑りさせることができる。
【スレトニング・ラッシュ】
ファイター/攻撃/1lv
[無限回]◆[武器][武勇]
標準 近接・武器

目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:
 1[W]ダメージ。使用者は、
 自分に隣接する敵すべてを、
 次の自分のターンの終了時までマークする。
特殊:突撃を行なう際、使用者は
   近接基礎攻撃の代りにこのパワー
   を使用できる。
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
【ファネリング・フラリー】
ファイター/攻撃/1lv
[遭遇毎]◆[武器][武勇]
標準 近接・武器
必要条件:2つの近接武器を使用

目標:クリーチャー2体
攻撃:【筋力】対AC
 (主武器と副武器で各1回ずつ、それぞれ別の目標)
ヒット:
 (1[W]+【筋】修正値)ダメージ、
 使用者は目標を1マス横滑りさせる。
 
【アドヴァンス・ランジ】
ファイター/攻撃/3lv
[遭遇毎]◆[武器][武勇]
効果:攻撃前に1マスのシフトを行なえる。
 武器:
 軽刀剣類またはスピア類を使用している場合、
(1)攻撃前に2マスのシフト
(2)攻撃前に1マス、後に1マスのシフト
 のいずれかを行なえる。

目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:
 (2[W]+【筋】修正値)ダメージ。
 もし使用者が目標に対して戦術的優位を
 得ているなら、使用者の【敏】修正値
 に等しい追加ダメージを与える。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
【テンペスト・ダンス】
ファイター/攻撃/1lv
[一日毎]◆[武器][武勇]
標準 近接・武器

目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:
 (1[W]+【筋】修正値)ダメージ。
 さらに、目標に対して戦術的優位を
 得ている場合、【敏】修正値に
 等しい追加ダメージを与える。
効果:
 使用者は1マスシフトし、第2の目標に
 対して同じ攻撃を繰り返すことができる。
 しかるのち、さらに1マスシフトし
 第3の目標に対して同じ攻撃を
 繰り返すことができる。
 
【ドライヴィング・アタック】
ファイター/攻撃/1lv
[一日毎]◆[武器][武勇][奮起]
標準 近接・武器

目標:クリーチャー1体
1次攻撃:【筋力】対AC
ヒット:
 (2[W]+【筋】修正値)ダメージ。
 使用者は目標を1マス押しやり、
 1マスのシフトを行なう
 (移動先は目標が占めていた
 マスでなければならない)。
 目標に対して1回の2次攻撃を行なう。
 2次攻撃:【筋】対頑健
 ヒット:
 (1[W]+【筋】修正値)ダメージ。
 使用者は目標を2マス押しやり、
 倒れて伏せ状態になる。
ミス:
 半減ダメージ。目標を1マス押しやる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
【ヒロイック・エフォート】
 
【スナギング・グリップ】
ファイター/汎/2lv
[遭遇毎]◆[武勇]
即応・対応 近接範囲・爆発10
トリガー:
 使用者に隣接する敵が使用者を
 伏せ状態にするか、
 使用者を強制移動させる

目標:範囲内のトリガーを発生させた敵
効果:
 目標が使用者を強制移動させたなら、
 使用者は目標を自分に隣接する
 任意のマスまで引き寄せる。
 目標が使用者を伏せ状態にさせたなら、
 目標も伏せ状態になる。
 
【アジャイル・アプローチ】
ファイター/汎用/6lv
[遭遇毎]◆[武勇]
移動 使用者
効果:
 2マスシフトできる(敵に隣接する
 マス目でシフトを終えること)。
 重装鎧を着用していない場合は
 3マスシフトできる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式