編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
ハーフオーク レンジャー:ハンター 神話級 石川ゲーム会2021 KAI
キャラクター名
ラバッシュ
属性
プレイヤー名
KAI
最終更新
2021/10/02 13:51
レベル
28
クラス
レンジャー:ハンター
神格
 
伝説の道
ピアレス・ハンター
神話の運命
フューリー・オブ・ザ・ワイルド
種族
ハーフオーク
サイズ
中型
年齢
30代
性別
身長
6'6" 200cm
体重
220.26lb. 100kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
30
8
14
8
状況による修正
構え:リンクス+4

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
43
24
17
 
 
2
 
状況ボーナス
その他はエルヴンチェイン、6マス以上離れた敵からの遠隔攻撃-5

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
18
【筋】
【筋力】
+4
18
14
【耐】
【耐久力】
+2
16
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
42
24
4
1
4
5
4
 
状況ボーナス
6マス以上離れた敵からの遠隔攻撃-5

感覚

受動感覚   基本 SKILL
31
受動〈看破〉   10+
21
36
受動〈知覚〉   10+
26
特殊な感覚
 
26
【敏】
【敏捷力】
+8
22
10
【知】
【知力】
 
14
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
48
24
8
1
4
5
4
2
状況ボーナス
6マス以上離れた敵からの遠隔攻撃-5

基本近接攻撃

ハングリーロングスピア
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
25
4
14
2
 
4
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d10
11
4
 
4
3
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
3d6
24
【判】
【判断力】
+7
21
13
【魅】
【魅力】
+1
15
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
44
24
7
 
4
5
4
 
状況ボーナス
6マス以上離れた敵からの遠隔攻撃-5

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
161
80
40
8
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
すべてのセーブ+2
抵抗
継続的ダ9、すべてのダ5
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
・ハンターのアクション:APを使用したら次のターンの終了時まですべての攻撃Rを再Rすることができる。

種族特徴

能力値:敏捷+2、筋力+2
技能:威圧+2、持久力+2
サイズ:中型
移動速度:6
視覚:夜目
言語:共通語、巨人語
フューリアス・アソールト:同名パワーを得る
ハーフオークのしぶとさ:遭遇中初めて重傷状態になったとき、15の一時HPを得る
迅速突撃:突撃時、移動速度に+2のボーナスを得る

基本遠隔攻撃

ドレッド・グレートボウ
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
36
8
14
2
3
6
3
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d12
29
8
 
6
15
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
6d6
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
18
4
14
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
17
〈威圧〉 【魅】
15
 
なし
2
23
〈運動〉 【筋】
18
+5
0
 
27
〈隠密〉 【敏】
22
+5
0
 
27
〈軽業〉 【敏】
22
+5
0
 
21
〈看破〉 【判】
21
 
なし
 
15
〈交渉〉 【魅】
15
 
なし
 
18
〈持久力〉 【耐】
16
 
0
2
15
〈事情通〉 【魅】
15
 
なし
 
26
〈自然〉 【判】
21
+5
なし
 
14
〈宗教〉 【知】
14
 
なし
 
26
〈知覚〉 【判】
21
+5
なし
 
26
〈地下探検〉 【判】
21
+5
なし
 
21
〈治療〉 【判】
21
 
なし
 
22
〈盗賊〉 【敏】
22
 
0
 
15
〈はったり〉 【魅】
15
 
なし
 
14
〈魔法学〉 【知】
14
 
なし
 
14
〈歴史〉 【知】
14
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
〇クラス:ハンター
・1lv:弓術スタイル(弓使いハンター):《ボウ練達》を得る。
・1lv:弓術の達人:エイムド・ショット、クレヴァー・ショット、ラピッド・ショットのパワーを得る。
・1lv:ディスラプティヴ・ショット:ディスラプティヴ・ショットを得る。
・1lv:武器の才:君は[武器]攻撃ロールに+1のボーナスを得る。
・自然の相貌:1lv:2、7lv:1、17lv:1
 構えパワーを得る。
・荒野の生存術:1lv:2、8lv:1
★警戒怠りなき休憩:大休憩を取っている間、君と味方は全員、眠っている事によって課せられる<知覚>判定に対する-5のペナルティを受けない。
★荒野の追跡者:小休憩の間に、君は周辺の地域を調査するために<知覚>判定(難易度はDMが決定する)を行なうことができる。この地域は1辺が10マスまでの大きさの範囲である。判定に成功したなら、君は過去24時間以内にその範囲を通過したクリーチャーの数と特徴を知る事ができる。君にはクリーチャーたちがいつ、どこからこの範囲に入り、いつ、どこから出て行ったのかが正確にわかる。
★奇襲練達:君が〈隠密〉判定を行なうとき、君から10マス以内にいるすべての味方は、君の次のターンの終了時までの間、次に行なう〈隠密〉判定に+2のボーナスを得る。
・5lv:武器体得:[武器]攻撃のダメージ・ロールに+3のボーナスを得る。
・9lv:近接戦弓術:君が行なう遠隔攻撃は、機会攻撃を誘発しない。

〇ピアレスハンター
・11lv:ハンターのアクション:APを使用したら次のターンの終了時まですべての攻撃Rを再Rすることができる。
・11lv:超越的弓術:ショット系に修正を得る。
・13lv:ディスラプティブショット強化
・16lv:弓術機会攻撃:機会攻撃で遠隔基礎攻撃を使用できる。
・20lv:遠隔武器攻撃を行う際、5マス以内の敵すべてに戦術的優位を得る。

〇神話級ハンター
・23lv:比類なき知覚:知覚Rを2回Rできる。
・27lv:不屈のハンター:盲目状態に完全耐性

〇フューリーオブザワイルド
・21lv:判断+2
・24lv:Crを与えたとき、自分から10マス以内の重賞出ない敵に35ダ(lv+判)を与える。
・26lv:フューリィズフォームを得る。

〇テーマ:フェイ・ビースト・テイマー
・フェイ・ビーストの相棒を得る。
 ブリンク・ドッグ
・5lv:相棒のオーラ内にいる敵すべてに対し戦術的優位を得る。
・10lv:相棒や同種のクリーチャーと意思疎通ができるようになる。 
習得言語
共通語、巨人語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
遠隔基礎攻撃
36
AC
2d12+29
火+3
遠隔基礎攻撃
36
反応
2d12+29
火+3
近接基礎攻撃
25
AC
2d12+11
 
ディスラプティヴショット
36
AC
3d12+29
 
エレメンタルスピリット
34
AC
2d12+28
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
 
武器
 
【武器1】
ドレッド・グレートボウ
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
36
8
14
2
3
6
3
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d12
29
8
 
6
15
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
6d6
 
なし
 
28
その他の修正等
命:その他はア2、ク1/ダ:その他は敏、ア4、ク3、その他として火ダ+3
 
【武器2】
ハングリー・ロングスピア
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
25
4
14
2
 
4
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d10
11
4
 
4
3
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
4d6
 
なし
 
17
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
18
4
14
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
4
4
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ヒーローズ・ソードウイングレザー
AC計 強化 種族 クラス
9
3
6
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
なし
敏/知
 
27
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
軽装
武器
単純遠隔,単純近接,軍用近接,軍用遠隔
装具
 
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
62
金貨(gp)
65
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
〇ラバッシュの物語
 ラバッシュは、ヒューマンのクレリックである父とハーフオークのファイターである母の間に生まれたハーフオークである。
 ラバッシュの母は、ラバッシュが11歳のとき病で亡くなった。
 父の行方はわからず、ラバッシュは父と母の冒険者仲間であるハーフエルフの女レンジャーに育てられた。
 自分の出自を嘆くラバッシュにそのハーフエルフは言った。
「自分もお前も同族だ。お互い半分人間の血が流れている。だからお前はハーフオークじゃなく、ハーフヒューマンだ」と。

 数年後、レンジャーとしての技量を身に着けたラバッシュは、師匠であり、姉であるハーフエルフの下を離れ、旅に出た。

 この世界を見るために。

背景:森林育ち(自然、知覚)、見張り番(自然、知覚)、家宝の武具(威嚇、歴史)
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
28
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
ドレッド・グレートボウ
重量
0
パワー
 

【武器2】
ハングリー・ロングスピア
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ヒーローズ・ソードウイングレザー
重量
0
パワー
 
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
ブレイサーオブアーチェリー(16lv:宝)
重量
 
パワー
特性:遠隔攻撃ダ+4
 

【脚】
ゼファーブーツ(24lv:宝)
重量
 
パワー
特性:移動に等しい飛行速度を得る。
 

【手】
メニーフィンガーグラブ(20lv:宝)
重量
 
パワー
 
 

【頭】
イーグルアイズゴーグル(12lv:宝)
重量
 
パワー
特性:遠隔攻撃R+2
 

【首】
クロークオブディストーション(24lv:宝)
重量
 
パワー
特性:6マス以上離れた敵からの遠隔攻撃-5ペナ
 

【指輪1】
リングオブフリータイム:29lv(宝2:127p)
重量
 
パワー
遭or無:FA:マイナーアクションを得る。マイルストーンに達していたら1R1回無限回Pとして使用可。
 

【指輪2】
インセンディアリィリングオブファイアーブレイジング(14lv:モ)
重量
 
パワー
基礎攻撃に[火]属性を与える。ほか本文参照
 

【腰】
ローグズ・ベルト(11lv:宝1:167p)
重量
 
パワー
特性:1回のマイナーとして掴みor拘束から脱出判定できる。
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
ストロングハート・タトゥ(AV2:18lv)回復力を使用した時,消費した回数×2のhpを追加で回復する。
重量
 
パワー
 
 

【その他】
指輪:リングオブフェザーフォール(14lv:宝)
重量
 
パワー
落下ダメージを受けない。その他本文参照
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
バッグオヴホールディング:ph1:253p:1000gp(200ポンドまで物が入る)
 
 
0
旅の荷物
 
 
0
小瓶用弾薬帯
 
 
0
シヴァーストライク・アミュニション(20lv:爆2・8ダ)
 
 
0
ポーションオブリジェレネーション
 
 
0
フォーシーカー・アミュニション(22lv)
 
 
0
ウェットストーンオブコンバスチョン(20lv:脆弱:火10)
 
 
0
フローズンウェットストーン(17lv:追加冷気ダ+4)
 
 
0
 
 
 
0
インサイシヴダガー:14lv
 
 
0
キオーズムオイントメント:PH1:10lv:5000
 
 
0
サーヴオブパワー:AV1:10lv:5000
 
 
0
アミュレットオブウィーゴー:AV1:9lv:(回復力+1、日:回復力を使用したとき、さらに回復力を使用したようにhpを回復)
 
 
0
ベルトオブヴィーゴー:ph1:2lv(回復力+1AB)
 
 
0
エンドレスクウィヴァー
 
 
0
ガイバーシャードオフファイアリーデプス:エ:12lv(火ダ+3)
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
2.54
特技
クラス:ボウ練達
1lv:無双の反応
2lv:武器習熟:グレートボウ
4lv:撃ち下ろし射撃(伏せペナルティなし、伏せ状態の目標に追ダ2)
6lv:無双の意志
8lv:無双の頑健
10lv:原始の狙撃手(マルチ:シーカー、自然、イネヴァタブルショット、シーカーの無限回パワーを得る。)
11lv:原始の視力(遠隔起訴攻撃ダ+敏)
12lv:セーヴ強化
14lv:危険感知(イニシアチブロール:2d)
16lv:かすめ射ち
18lv:神話的頑健
20lv:特級イニシアチブ(イニシアチブ+8):21lv再訓練
21lv:弓術体得(19,20でクリティカル)
22lv:神業の照準(対反応で遠隔基礎攻撃)
24lv:抗えぬ炎(火に対する抵抗-20)
26lv:神話的反応
28lv:神話的意志



 
無限回パワー
エイムド・ショット[無限回][武勇]/効果:使用者は武器1つを用いて1回の遠隔基礎攻撃を行う。この際、部分遮蔽および部分視認困難によって課される攻撃ロールへのペナルティを無視する。さらに、この攻撃において、良好な遮蔽を完全視認困難によって課される攻撃ロールへのペナルティは、最大でも−2にしかならない。/ミス半減
クレヴァー・ショット[無限回][武勇]/効果:使用者は1つの武器を用いて1回の遠隔基礎攻撃を行う。この攻撃がヒットしたなら、さらに目標は以下の中から使用者が選択した効果1つの対象となる。/◆使用者は目標を2マスまで横滑りさせる。◆目標は転倒して伏せ状態になる。◆目標は減速状態になる(セーヴ・終了)。/ミス:1マス横滑り
ラピッド・ショット[無限回][標準]/効果:使用者は1つの武器を用いて、攻撃の射程内にある1つのマスの中にいるか、そのマスに隣接しているすべてのクリーチャーに対して、1回ずつ懸隔基礎攻撃を行う。
アスペクト・オブ・ザ・パウジング・リンクス[無限回][構え][原始]/マイナー/効果:”飛びかかる山猫”の構えを取る。構えが終了するまでの間、以下の利益を得る。
・イニシアティブ判定+4のパワーボーナス
・遭遇最初のターンの間、攻撃ロールに+2PP
・自分が移動することによって誘発される機会攻撃に対して【判断力】修正値分の防御値へのPP。
アスペクト・オヴ・ザ・パック・ウルフ
[無限回][構え][原始]/マイナー/効果:使用者は“群狼”の構えを取る。構えが終了するまでの間、使用者は以下の利益を得る。
・使用者は自分の味方に隣接するマスから出る際に機会攻撃を誘発しない。
・使用者は“使用者の味方2体以上と隣接している敵”に対する基礎攻撃の攻撃ロールに+1パワー・ボーナスを得る。さらに、君はその敵に対するダメージ・ロールに(2+隣接している使用者の味方の数)のPP
を得る。
アスペクト・オブ・ザ・ソアリング・ホークス[構え][原始]/マイナー/効果:”舞い上がる鷹の構えを取る
・移動速度に+2PP
・部分視認困難、遮蔽のペナルティを無視する。完全視認困難のペナルティは−2しか受けない
・遠隔武器攻撃による長距離射程の−2ペナルティを受けない
・<知覚>+2
アスペクト・オヴ・ダンシング・サーペント[無限回][構え][原始]
マイナー・アクション 使用者

効果:使用者は"躍動する蛇"の構えをとる。構えが終了するまでの間、使用者は以下の利益を得る。
・使用者は自分のターンの終了時に、フリーアクションとして1マスのシフトを行なうことができる。
・使用者は“敵にとっての味方と隣接していない敵”に対して基礎攻撃を行う際、攻撃ロールとダメージロールに+1のパワーボーナスを得る。
 
 
 
遭遇毎パワー
ディスラプティヴ・ショット[武器][武勇]
標準アクション/目標:クリーチャー一体/【敏捷力】対AC/ヒット:3[W]+【敏捷力】修正値ダメージ 目標を動けない状態(セーヴ終了)or幻惑状態(セーヴ終了)or盲目(次ターン終了)のいずれかにする。隣接する敵に【判断】ダ/ミス:半減。使用者の次ターン終了時まで減速
 
ディスラプティヴ・ショット
 
ディスラプティヴ・ショット
 
ディスラプティヴ・ショット
 
エレメンタル・スピリッツ[原始][武器]

標準アクション 遠隔・武器/目標:クリーチャー1体/攻撃:【判断力】対AC
ヒット:(2[W]+【判断力】修正値)ダメージ。[火][電撃][雷鳴][冷気]のいずれかの種別を選択。使用者の次のターンの終了時まで、目標に隣接するマスでターンを開始したクリーチャーは、敏捷[]ダを受ける。
 
フューリアス・アソールト:フリー:ト:使用者が敵にヒットを与える。効果:その攻撃が武器攻撃なら1Wの追加ダメージを与える。
 
リアクティヴ・シフト[遭遇毎][武勇]
即応・対応,
トリガー:使用者が見ることの出来る敵が、使用者に隣接するマスでターンを終了した。
効果:【判断】修正値分のシフトを行える。
 
フューリイーズフォーム[遭遇毎][原始]
即応・対応/ト:敵が使用者を重傷にする。/効果:一時hp28を得る。次ターン終了まで攻撃R,すべての防、移動速度に+2PPを得る。重賞出ないクリーチャーに対するダR+判Bを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
イネヴァタヴル・ショット[原始]
フリー・アクション 使用者

トリガー:使用者が1体のクリーチャーに対する遠隔攻撃をミスする。
効果:使用者は使用者がミスしたクリーチャーから5マス以内にいる1体の敵に対して1回の遠隔基礎攻撃を行なう。この攻撃は、使用者がミスしたクリーチャーのいるマスを起点にして行なう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
2lv:ブリッジオブルーツ[一日毎][原始]マイナー:遠隔範囲10・爆2/効果:遭遇終了。使用者とその味方は区画内の妨害地形と異動困難地形を無視する。移動アクション:区画を5マスまで移動させる。
 
6lv:ソーン・ウォード[一日毎][原始]マイナー:遠隔範囲10・爆1/効果:遭遇終了まで区画内で自分のターンを終了した敵は7ダメージを受ける。移動アクション:区画を5マスまで移動させる。
 
10lv:アイズ・オブ・ジ・アウル[一日毎]・[原始][区域]:マイナー:近接範囲・爆5:自身及び範囲内の味方すべて/効果:暗視及び<知覚>+2PPを得る。
 
12lv:ハンターズ・グラスピング・トラップ
[遭遇毎]・[原始][区域]
マイナー・アクション 遠隔・10
目標:マス1つ
効果:目標に指定したマス一つが、遭遇終了または1体の敵が入るまで持続す
る区域となる。使用者の敵は〈知覚〉判定で 10+使用者のLv+【判断力】に成功しなければ、この区域の存在にも使用者がこのパワーを使用したことにも気付くことができない。敵がこの区域に入った時点で、その敵の移動は終了する。加えて、使用者はその敵を4マス横滑りさせ、さらにその敵は次の自分のターンの終了時まで減速状態になる。
 
16lv:ハウリング・ウィンズ[一日毎][原始]:マイナー/効果:遭遇終了まで使用者のターンに1回、FAとして10マス以内の敵を7マス横滑りさせることができる。
 
22lv:ラス・オブ・ルート・アンド・ソイル[一日毎][原始]:マイナー:遠隔範囲10・爆2/効果:遭遇終了まで範囲内は移動困難地形となり、敵は区画に出入りするシフト、瞬間移動、突撃不可。区域内でターンを終了した敵は拘束(セーブ終了)になる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2lv:技能P:パーフェクトリコール:FA:知識判定を行うとき、歴史判定を行う。
 
儀式