編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
ダーク・サン 制御役 ウィザード メイジ ヒューマン
キャラクター名
シロウ・マギーLv5
属性
プレイヤー名
蒼雷
最終更新
2022/04/27 16:09
レベル
5
クラス
ウィザード(メイジ)
神格
 
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
30
性別
男性
身長
'" 160cm
体重
lb. 60kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
6
0
2
4特技
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
18
12
6
 
 
 
 
状況ボーナス
Lv2汎用シールド使用時、ACと反応+4NTE

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
8
【筋】
【筋力】
-1
1
16
【耐】
【耐久力】
+3
5
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
17
12
3
 
 
1
1ヒューマン
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
18
受動〈看破〉   10+
8
14
受動〈知覚〉   10+
4
特殊な感覚
 
10
【敏】
【敏捷力】
 
2
20
【知】
【知力】
+5
7
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
19
12
5
 
 
1
1ヒューマン
 
状況ボーナス
Lv2汎用シールド使用時、ACと反応+4NTE

基本近接攻撃

マジック・スタッフ+2
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
1
-1
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
-1
-1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
13
【判】
【判断力】
+1
3
10
【魅】
【魅力】
 
2
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
17
12
1
2
 
1
1ヒューマン
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
42
21
10
9
hp現在値 回復力使用済み回数
42
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
@ラッキー・チャーム一日毎使用時、+1d6振り足し Aヒロイック・エフォート使用時+4
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

ヒューマン
@ヒロイック・エフォート:同名のパワーを有する。
Aボーナス特技:1レベルの時点でボーナス特技を1つ得る。得る特技の前提条件は満たしている必要がある。
Bボーナス技能:自分のクラス技能リストから追加で1つの技能を修得済みである。
Cヒューマンの防御値ボーナス:頑健、反応、意思の各防御値に+1

基本遠隔攻撃

マジック・ミサイル
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
1
-1
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
1
-1
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
2
〈威圧〉 【魅】
2
 
なし
 
1
〈運動〉 【筋】
1
 
0
 
2
〈隠密〉 【敏】
2
 
0
 
2
〈軽業〉 【敏】
2
 
0
 
8
〈看破〉 【判】
3
+5
なし
 
9
〈交渉〉 【魅】
2
+5
なし
2心術中級
5
〈持久力〉 【耐】
5
 
0
 
2
〈事情通〉 【魅】
2
 
なし
 
3
〈自然〉 【判】
3
 
なし
 
7
〈宗教〉 【知】
7
 
なし
 
4
〈知覚〉 【判】
3
 
なし
1アイテム鎧
3
〈地下探検〉 【判】
3
 
なし
 
3
〈治療〉 【判】
3
 
なし
 
2
〈盗賊〉 【敏】
2
 
0
 
10
〈はったり〉 【魅】
2
+5
なし
3 2心術中級,1代替的報酬
12
〈魔法学〉 【知】
7
+5
なし
 
12
〈歴史〉 【知】
7
+5
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
◆ウィザード(メイジ)
Lv01: 初級魔道士 HoFL p.71 
 力術の初級魔道士=利益:君が[秘術]の[力術]パワーのダメージ・ロールを行なう際、君は1の目が出たダイスのうち1つだけを再ロールし、新しい結果を用いる。
 ※[力術]=マジック・ミサイル(ダメージ・ロールなし)、アイシー・テレイン、グリッターダスト
Lv01: メイジの呪文書 HoFL p.71
 
Lv01: メイジの初級呪文
 ゴースト・サウンド、サジェスチョン、メイジ・ハンドを選択
Lv01: マジック・ミサイル 
 同名のパワーを得る
Lv01: 無限回パワー
 ビガイリング・ストランズ、ストーン・ブラッドを選択
Lv01: 遭遇毎パワー
 アイシー・テレインを選択 
Lv01: 一日毎パワー
 ファントム・カズムを選択
Lv02: 汎用パワー
 シールドを選択
Lv03: 遭遇毎パワー
 カラー・スプレーを選択
Lv04: 能力値増加
 【耐】【知】に+1
Lv04: 初級魔導士
 心術の初級魔道士=利益:君の[秘術]の[心術]パワーがクリーチャーを引き寄せる、押しやる、または横滑りさせる時、その強制移動の最大距離は2マス増加する
 ※[心術]=ビガイリング・ストランズ
Lv05: 中級魔道士
 心術の中級魔道士=利益:君は<交渉>と<はったり>の判定に+2ボーナスを得る。
習得言語
共通語、エルフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
◆与える・得られる状態異常
伏せ状態=
 Lv01遭遇毎アイシー・テレイン、
 Lv01一日毎ファントム・カズム
不可視状態=
 テーマ遭遇毎エクサイズ・フロム・サイト、
 アイテム一日毎ミステリー・オヴ・ザ・ヒドゥン・ヴェイル
減速状態=
 Lv01無限回ストーン・ブラッド 
動けない状態=
 Lv01一日毎ファントム・カズム 
幻惑状態=
 Lv03遭遇毎カラー・スプレー
盲目状態=
 Lv05一日毎グリッターダスト

◆ダメージ種別
[力場]=Lv01無限回マジック・ミサイル
[精神]=Lv01無限回ビガイリング・ストランズ、テーマ遭遇毎エクサイズ・フロム・サイト、Lv01一日毎ファントム・カズム
[冷気]=Lv01遭遇毎アイシー・テレイン
[光輝]=Lv03遭遇毎カラー・スプレー、Lv05一日毎グリッターダスト

◆射程
近接範囲=
 爆発5生来の無限回ソウト・プロジェクション
 噴射5Lv01無限回ビガイリング・ストランズ
 噴射5Lv02遭遇毎カラー・スプレー※《呪文威力拡散》で噴射6にできる
遠隔=
 遠隔・20クラス無限回マジック・ミサイル、
 遠隔・10テーマ遭遇毎エクサイズ・フロム・サイト
 遠隔・10クラス無限回ゴースト・サウンド
 遠隔・5クラス無限回メイジ・ハンド
遠隔範囲・爆発=
 爆発1Lv01無限回ストーン・ブラッド※《呪文威力拡散》で爆発2にできる
 爆発1Lv01遭遇毎アイシー・テレイン※《呪文威力拡散》で爆発2にできる
 爆発1Lv01一日毎ファントム・カズム
 爆発1Lv05一日毎グリッターダスト
---
◆能力値22ポイントバイ
筋08 =08
耐16 =15(コスト7)+1(上昇1回)
敏10 =10
知20 =17(コスト12)+2(種族)+1(上昇1回)
判13 =13(コスト3)
魅10 =10
---
武器
 
【武器1】
マジック・スタッフ/魔法のスタッフ+2
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
6
-1
2
2
1
2
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
1d6
 
単純
 
6
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
1
-1
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
1
-1
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
-1
-1
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ローブ・オヴ・アイズ/多眼のローブ+1 Lv2 AV1
AC計 強化 種族 クラス
1
 
1
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
 
2
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
◆背景
芸人 PHB2 p.179
君は踊り手、歌い手、軽業師、講談師など、何かの演芸で身を立てていた。君は一人立ちの芸人だったのだろうか?それとも芸人の一座に属していたのだろうか?君は芸人として名が売れていたのだろうか?そうだとしたら、これからも君のファンが登場することはあるのだろうか?
関連技能:<はったり>、<歴史>
※<はったり>をクラス技能リストに追加

◆テーマ
ヴェイルド・アライアンス/秘匿同盟 DSCS p.66
VEILED ALLIANCE TRAITS
Secondary Role: Controller 2次的役割:制御役
Power Source: Arcane パワー源:秘術
Granted Power: You gain the excise from sight power. 
得られるパワー:君はエクサイズ・フロム・サイトのパワーを得る

The following powers are available to any character who has chosen the Veiled Alliance theme.
以下のパワーは、ヴェイルド・アライアンスのテーマを選択したすべてのキャラクターが使用できる。
開始時 エクサイズ・フロム・サイト 
Lv02 ヴェイルド・アーケイナ ※不採用
Lv03 ダズリング・フラッシュ ※不採用
Lv05 サイキック・ヴェイル ※不採用
Lv06 ヴェイルド・エスケープ 
Lv07 サンドマンズ・ヴェイル 
Lv09 シクウェスタリング・ヴェイル
Lv10 センサリー・アブソープション
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース
武器
ダガー、クオータースタッフ
装具
オーブ、スタッフ、ワンド
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
君は旅芸人−−実質は窃盗団に生まれた。この生き方に特に肯定も否定もなかった。
そもそも、生きることは辛いことだからだ。子供の君はヘマをやらかし、一座に見捨てられた。助けの手を伸ばしてくれたのは、一座にいた流れの芸人だ。その老人は実は禁忌の秘術魔法の使い手であった。君に適性を見出した彼は、新しい世界に連れてくれた。禁断の知識の世界だ。君は世界を知り、魔術を学んだ。そして、生きがいというものを初めて手にした。現在、君は魔法秘密結社であるヴェイルド・アライアンスのために活動している。各都市国家の組織は独立しており、連携は薄い。タイァのソーサラー・キングが倒された今、正しい秘術魔法の使い手は団結しなければならない。
君はその計画を進めている。
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
5
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
マジック・スタッフ/魔法のスタッフ+2
重量
0
パワー
クリティカル:+1d6ダメージ。
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ローブ・オヴ・アイズ/多眼のローブ+1 Lv2 AV1
重量
0
パワー
特性:使用者は盲目状態になることがなく、また<知覚>判定に+1のアイテム・ボーナスを得る。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
ラッキー・チャーム/幸運の魔よけ+1 Lv4
重量
 
パワー
[一日毎]:アクションではない。
トリガー:使用者が1回の攻撃、技能判定、能力値判定、あるいはセーヴィング・スローに失敗する。
効果:1d6をロールし、その結果を攻撃ロール、技能判定、能力値判定、あるいはセーヴィング・スローに加える。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
マジック・スタッフ/魔法のスタッフ+2
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
代替的報酬:ミステリー・オヴ・ザ・ヒドゥン・ヴェイル/隠された帳の謎 Lv3 DSCS p.215
重量
 
パワー
Property: You gain a +1 item bonus to Bluff checks.
特性:君は<はったり>判定に+1アイテム・ボーナスを得る。

Power (Daily + Illusion): Free Action.
パワー([一日毎]◆[幻]):フリー・アクション
Trigger: You use an arcane power.
トリガー:君が[秘術]パワーを使用した
Effect: You become invisible until the end of your next turn, and you can shift 1 square.
効果:君の次のターンの終了時まで、君は"不可視状態"となり、1マスシフトを行なえる。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
0
記入済防具重量計
0
総重量
0
特技
ヒューマンボーナス特技 《イニシアチブ強化》 PHB1 p.193
 利益:君はイニシアチブに+4の特技ボーナスを得る。

Lv01 《呪文威力拡散》 AP p.126
 前提条件:【判】13、ウィザード
 利益:ウィザードの無限回攻撃パワーおよび遭遇毎攻撃パワーを使用する前に、君はそのパワーによるダメージ・ロールの各ダイスの出目に-2のペナルティを受けることを選択することで、"噴射"または"爆発"の効果範囲を1マスだけ大きくすることができる。
ダメージ・ロールを伴わないパワーに対して、この特技を使用することはできない。

Lv02 《上級装具訓練:正確性のスタッフ》 PHB3 p.180
 利益:君は1つの上級装具を選び、それを使用可能になる。選択する上級装具は、君が使用可能な種類の装具に属していなければならない。
 特殊:この特技は複数回修得することが可能である。1回の修得ごとに、それぞれ別の上級装具1つを選択すること。
 ※正確性(上級装具):"正確性"の特性を持つ装具を用いて攻撃を行なう者は、その攻撃ロールに+1ボーナスを得る。

Lv04 《スタッフ練達》 HoFL p.252
 利益:君はスタッフ類を用いて行なう[装具]パワーおよび[武器]パワーの攻撃ロールに+1の特技ボーナスを得る。このボーナスは11レベルで+2に、21レベルで+3に増加する。
 さらに、君はスタッフ類を[装具]として遠隔攻撃および遠隔範囲攻撃を行なう際に、それを行なうことを理由にした機会攻撃を誘発することはない。
 君がスタッフ類を用いて近接[武器]攻撃を行なう際、その攻撃においてその武器の間合いが1マス増加する。
 
無限回パワー
クラス特徴 マジック・ミサイル/魔法の矢 PHB1 p.63
[無限回]◆[装具]、[秘術]、[力術]、[力場]
標準アクション 遠隔・20
目標:クリーチャー1体
効果:(2+【知】修正値)の[力場]ダメージ。
特殊:このパワーに使用した装具が強化ボーナスを有しているなら、そのボーナスをダメージに加えること。このパワーは遠隔基礎攻撃として使用できる。
Lv01 ビガイリング・ストランズ/惑わしの網 HoFL p.75
[無限回]◆[心術]、[精神]、[装具]、[秘術]、[魅了]
標準アクション 近接範囲・噴射5※ダメージ・ロールないので《呪文威力拡散》は使用できない
目標:噴射内の敵すべて
攻撃:【知】対”意志”
ヒット:【知】修正値の[精神]ダメージ、使用者は目標を3マスまで押しやる。
※心術の初級魔道士で押しやり+2=5マス
Lv01 ストーン・ブラッド/動脈硬化 赤箱スターターセット
At-Will ◆ Arcane, Implement, Transmutation
[無限回]◆[秘術]、[装具]、[変成術]
Standard Action Area Burst 1 Within 10 Squares
標準アクション 遠隔範囲・爆発1(10マス以内)
※《呪文威力拡散》使用時は爆発2
Target: Each creature in burst
目標:爆発内のクリーチャーすべて
Attack:(Intelligence) vs. Fortitude
攻撃:【知】対”頑健”
Hit: 1d6 +(Intelligence modifier) damage, and the target is slowed until the end of your next turn.
ヒット:(1d6+【知】修正値)ダメージ、使用者の次のターンの終了時まで、目標は"減速状態"となる。
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
テーマ開始時 エクサイズ・フロム・サイト/視線からの切り取り DSCS p.66
Magic removes all evidence from your foe’s senses that you or one of your allies exists.
魔法は、君か味方の1人が存在するという敵の感覚からすべての証拠を取り除きます。
Encounter+ Arcane, Implement, Psychic
[遭遇毎]◆[秘術]、[装具]、[精神]
Standard Action Ranged 10
標準アクション 遠隔・10
Special: You can spend a minor action when you use this power to enhance it.
特殊:使用者はマイナー・アクションを消費してこのパワーの使用を強化することができる。
If you do so, you can also slide the target 1 square on a hit.
使用者がそうするなら、使用者はヒット時に目標を1マス横滑りさせることができる。
※[心術]ではないので心術の初級魔道士のボーナスなし
Target: One creature
目標:クリーチャー1体
Attack: Primary ability vs. Will
攻撃:【最も高い能力値】対”意志”
Hit: 1d10 + ability modifier psychic damage, and you or one ally within 10 squares of you becomes invisible to the target until the end of your next turn.
ヒット:(1d10+【最も高い能力値】修正値)の[精神]ダメージ、使用者または使用者から10マス以内にいる味方1体は、使用者の次のターンの終了時まで、この目標に対して"不可視状態"となる。
 
Lv01 アイシー・テレイン/凍る大地 PHB1 p.63
[遭遇毎]◆[装具]、[秘術]、[冷気]、[区域]、[力術]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1(10マス以内)※《呪文威力拡散》使用時は爆発2
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:【知】対"反応"
ヒット:(1d6+【知】修正値)の[冷気]ダメージ、目標は伏せ状態になる。
効果:爆発は使用者の次のターンの終了時までか、使用者が1回のマイナー・アクションで終了させるまで持続する区域を作り出す。区域内の地面は移動困難な地形となる。
 
Lv03 カラー・スプレー/色しぶき PHB1 p.65
[遭遇毎]◆[光輝]、[装具]、[秘術]
標準アクション 近接範囲・噴射5※《呪文威力拡散》使用時は噴射6
目標:噴射内のクリーチャーすべて
攻撃:【知】対"意志"
ヒット:(1d6+【知】修正値)の[光輝]ダメージ、目標は使用者の次のターンの終了時まで幻惑状態となる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
Lv01 ファントム・カズム/幻の裂け目 HoFL p.78
[一日毎]◆[区域]、[精神]、[装具]、[秘術]、[幻]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1(10マス以内)
目標:爆発内の敵すべて
攻撃:【知】対"意志"
ヒット:(2d6+【知】修正値)の[精神]ダメージ、目標は伏せ状態になる。さらに、目標の次のターンの終了時まで目標は"動けない状態"になる。
ミス:半減ダメージ、目標は"伏せ状態"になる。
効果:爆発の範囲内に、この遭遇の終了時まで持続する区域が作り出される。この区域に入った敵は"伏せ状態"になる。
 
Lv05 グリッターダスト/煌砂 AP p.12
[一日毎]◆[光輝]、[装具]、[秘術]、[力術]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1(10マス以内)
目標:爆発内のクリーチャーすべて
攻撃:【知】対"反応"
ヒット:(1d10+【知】修正値)の[光輝]ダメージ。目標は、使用者の次のターンの終了時まで"盲目状態"となる。
効果:目標は視認困難や不可視化による利益を得ることができず、隠れることもできない(セーヴ・終了)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
種族 ヒロイック・エフォート/英雄的奮闘 PHB1 p.48
[遭遇毎]
アクション不要 使用者
トリガー:使用者が1回の攻撃ロールをミスするか、1回のセーヴィング・スローに失敗する。
効果:使用者はトリガーとなった攻撃ロールまたはセーヴィング・スローに+4の種族ボーナスを得る。
 
生来のサイオニックの才 ソウト・プロジェクション/思考射出 DSCS p.81
Thought Projection Wild Talent Cantrip
You broadcast a thought or an image to nearby allies.
あなたは近くの仲間に考えやイメージを放送します。
At-Will + Psionic
[無限回]◆[サイオニック]
Minor Action Close burst S
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
Target: One or more allies in burst
目標:爆発内の味方1体以上
Effect You convey either an image or a message of 10 words or fewer to each target.
効果:使用者は各目標に10語以下の画像またはメッセージを伝える。
 
初級呪文 ゴースト・サウンド/幻の音 PHB1 p.62
[無限回]◆[秘術]、[幻]
標準アクション 遠隔・10
目標:物体1つまたは何ものにも占められていないマス1つ
効果:使用者はささやき声ほどに小さな音から怒号や戦闘のように大きな音まで、好きな音を目標から発生させる。使用者はベルが鳴る音、剣をふるう音、鎧のきしむ音、石をこする音など、話し声以外の任意の音を発生させることができる。また、使用者がささやき声を発した場合、目標に隣接するマスにいるクリーチャーだけに使用者の声が届くようにすることもできる。
 
初級呪文 メイジ・ハンド/魔道士の手 PHB1 p.62
[無限回]◆[創造]、[秘術]
マイナー・アクション 遠隔・5
効果:使用者は射程内の何ものにも占められていないマス1つに、宙にうかぶおぼろげな手を1つ創造する。この手は使用者の次のターンが終了するか、または使用者がこのパワーをもう1回使用するまで持続する。このパワーを使用した時点で使用者が手に物体を持っていたなら、この手はその物体を背負い袋、ポーチ、鞘などの入れ物にしまいこみ、同時に使用者が運搬しているか自分の体のどこかに身につけていた物体1つを使用者の手中に移動させることができる。この手が持続している間、使用者は以下のアクションを行なうことができる。
 マイナー・アクション:この手は重さ20ポンド以下の物体1つを持ち上げたり、操作したりすることができる。この手は同時に2つ以上の物体を持つことができない。
 移動アクション:この手は、持っている物体と共に、任意の方向に5マスまで移動する。
 フリー・アクション:この手は持っていた物体を落とす。
維持・マイナー:この手は使用者の次のターンの終了時まで持続する。
 
初級呪文 サジェスチョン/示唆 PHB1 p.62
[遭遇毎]◆[秘術]
フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者が<交渉>判定を行なう。
効果:使用者は代わりに<魔法学>判定を行ない、この判定の結果を<交渉>判定の結果を決めるために用いる。
 
Lv02 シールド/盾 PHB1 p.
[遭遇毎]◆[秘術]、[力場]
即応・割込 使用者
トリガー:使用者に対する1回の攻撃がヒットする
効果:使用者の次のターンの終了時まで、使用者はACと反応防御値に+4のパワー・ボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式