編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
タグ
 
キャラクター名
アクセル
属性
秩序にして善
プレイヤー名
美作 丹
最終更新
2023/10/15 13:25
レベル
18
クラス
パラディン(キャヴァリアー)
神格
ドル・アラー
伝説の道
ヴァリアント・キャヴァリアー
神話の運命
 
種族
ヒューマン
サイズ
中型
年齢
26
性別
身長
5'10" 178cm
体重
165.19lb. 75kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
17
2
9
6
状況による修正
2回振って高いほうを採用。

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
35
19
16
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
5
6
-1
 
 
特殊な移動
騎乗中は10マス、移動困難な地形を無視しまたいかなる液面やしっかりとした実体を持つ表面の上も移動することができる。

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
22
【筋】
【筋力】
+6
15
16
【耐】
【耐久力】
+3
12
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
35
19
6
1
3
4
1
1
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
19
受動〈看破〉   10+
9
30
受動〈知覚〉   10+
20
特殊な感覚
 
15
【敏】
【敏捷力】
+2
11
9
【知】
【知力】
-1
8
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
32
19
4
1
3
4
1
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

+4ヴァンガード・ランス
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
23
6
9
2
2
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
14
6
2
4
2
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
 
24+4d8
11
【判】
【判断力】
 
9
18
【魅】
【魅力】
+4
13
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
32
19
4
1
3
4
1
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
133
66
39
13
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
0
 
0
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

能力値:好きな能力値(魅力)に+2

サイズ:中型

移動速度:6マス

視覚:通常

ボーナス特技:ボーナス特技を一つ得る。

ボーナス技能:ボーナス技能を一つ得る。

ヒロイック・エフォート:同名のパワーを得る。

基本遠隔攻撃

 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
15
6
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
 
 
 
攻撃(予備)
突撃+4ヴァンガード・ランス
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
軍用
24
6
9
2
2
4
1
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
2d10+1d8+1d6+2d6[光輝]
16
6
2
4
4
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
AC
 
48+4d8
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
18
〈威圧〉 【魅】
13
+5
なし
 
17
〈運動〉 【筋】
15
+5
-4
1
7
〈隠密〉 【敏】
11
 
-4
 
7
〈軽業〉 【敏】
11
 
-4
 
9
〈看破〉 【判】
9
 
なし
 
18
〈交渉〉 【魅】
13
+5
なし
 
14
〈持久力〉 【耐】
12
+5
-4
1
13
〈事情通〉 【魅】
13
 
なし
 
11
〈自然〉 【判】
9
 
なし
2
8
〈宗教〉 【知】
8
 
なし
 
20
〈知覚〉 【判】
9
+5
なし
6(4アイテム+2特技)
9
〈地下探検〉 【判】
9
 
なし
 
9
〈治療〉 【判】
9
 
なし
 
7
〈盗賊〉 【敏】
11
 
-4
 
13
〈はったり〉 【魅】
13
 
なし
 
8
〈魔法学〉 【知】
8
 
なし
 
8
〈歴史〉 【知】
8
 
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
勇気の精神
君はイニシアチブ判定に+4のボーナスを得る。また、君の回復力値は2増加する。

徳高き軍馬の行軍
君が乗騎に騎乗している間、君の乗騎および、“君から20マス以内にいる、君の味方であるすべての乗騎”は、移動速度に+2のパワー・ボーナスを得る。このボーナスは戦闘以外の状況でのみ適用される。

勇気のアクション
追加のアクションを行うために君がアクション・ポイントを消費した時、君はさらに、次の自分のターン終了時まで攻撃ロールに+2パワー・ボーナスを得る。君がアクション・ポイントを消費した時点で君から5マス以内に重傷の味方が1人以上いたなら、このボーナスは+4に増加する。

徳高き健康
君はあらゆるセーヴィング・スローに+2ボーナスを得る。また、君は自分のレベル以下のレベルの病気に対する完全耐性を得る。

壮健なる勇者
君は自分の回復力値に自分の【魅力】修正値に等しいボーナスを得る。

奮い立たす勇姿
君に隣接している味方が回復力を消費した時、その味方は君の【魅力】修正値に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。

習得言語
共通語、始原語、天上語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
+4ヴァンガード・ランス
23
AC
1d10+14
 
突撃+4ヴァンガード・ランス
24
AC
2d10+1d8+1d6+2d6+17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他・修正・メモ
セーヴに+4修正値。

ディフェンダー・オーラの起点は明確にする(乗騎の周囲ではなく、PCの周囲1マス)

ランスは騎乗していない時、命中に−2ペナルティ、騎乗して突撃する時は+1[W]。

ライチャス・レイディアンス、マーターズ・サトルの効果は相手のターンのみ。
自分の移動で誘発する機会攻撃には割り込めない。

常時“すべてのダメージに対する抵抗2”がある。パワーを使うことにより変動あり。


武器
 
【武器1】
(Lv.18)+4ヴァンガード・ランス
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
23
6
9
2
2
4
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d10
12
6
 
4
2
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
22+4d8
 
軍用
10
 
その他の修正等
突撃時+1[W]の追加ダメージ、騎乗していない時、攻撃ロール−2
 
【武器2】
+3ハングリー・スピア
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
22
6
9
2
2
3
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d8
9
6
 
3
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
17+3d6
10/20
単純
6
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
15
6
9
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
6
6
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
(Lv19・レア)グレーター・スペクター・プレート・アーマー・オヴ・アイズ
AC計 強化 種族 クラス
14
10
4
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
重装
敏/知
-2
-1
50
 
 
【盾】
リコイル・シールド
AC計 強化 種族 クラス
2
2
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
-2
 
 
 
背景、性格、特徴など
背景:天使に触れられしもの
テーマ:アイアンロート

君が重傷である間、君は全てのダメージに対する抵抗4を得る。

君がイネヴァタブル・ストライクを使用する際は常に、君は次の自分のターンの終了時まで近接[武器]攻撃ロールに+1パワー・ボーナスを得る。
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、レザー、ハイド、チェインメイル、スケイル、プレート、ライト・シールド、ヘヴィ・シールド
武器
単純近接、軍用近接、単純遠隔、軍用遠隔
装具
聖印
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
70030
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
 
設定など
 
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
18
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
(Lv.18)+4ヴァンガード・ランス
重量
10
パワー
特性:騎兵用、小型、両用。
特性:ヒットした突撃攻撃は、+1d8の追加ダメージを与える。
パワー([一日毎]):マイナー・アクション。突撃攻撃を行なう際にこのパワーを使用できる。突撃攻撃がヒットした場合、使用者から10マス以内のすべての味方は、次の使用者のターン開始時まで、攻撃ロールに+1のボーナスを得、さらにダメージ・ロールに使用者の【魅力】ボーナスに等しい値をボーナスとして得る。
 

【武器2】
+3ハングリー・スピア
重量
6
パワー
特性:この武器は“重投擲”(筋力で遠隔攻撃を行なう)。の特性を持ち、射程は10/20である。
パワー([遭遇毎]):標準アクション。このスピアを用いた1回の遠隔基礎攻撃を行なう。この攻撃をヒットすると、目標は“動けない状態”となる。(セーヴ・終了)。この武器が目標を釘付けにした効果が終了するまで、スピアは使用者の手に戻ってこない。
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
(Lv19・レア)グレーター・スペクター・プレート・アーマー・オヴ・アイズ
重量
50
パワー
すべてのダメージに対する抵抗2
<知覚>に+4アイテム・ボーナス
使用者は盲目状態にならない。
使用者は暗視を得る。
 

【盾】
リコイル・シールド
重量
0
パワー
パワー([遭遇毎]):即応・対応。使用者に近接攻撃がヒットした場合にこのパワーを使用する。攻撃を行なったものは伏せ状態になる。
 

【腕】
 
重量
0
パワー
 
 

【脚】
ライディング・ブーツ
重量
 
パワー
特性:使用者が乗騎に騎乗する際、その乗騎は移動速度に+1のアイテム・ボーナスを得る。
 

【手】
ランシング・グラヴズ
重量
 
パワー
騎乗時に行なう近接攻撃で、追加で2ダメージを与える。
 

【頭】
ホーンド・ヘルムLv.6
重量
 
パワー
使用者の突撃のよる攻撃は1d6の追加ダメージを与える。
 

【首】
(Lv.17)アミュレット・オヴ・レゾリューション
重量
0
パワー
パワー([一日毎]):アクションではない。このパワーは、使用者がセーヴィング・スローに失敗した時に使用できる。その1回のセーヴィング・スローを再ロールすること。ただし出た目がより低くても、再ロールした値を使用しなければならない。
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
ベルト・オヴ・ヴィム
重量
 
パワー
特性:頑健防御値に+1のアイテム・ボーナスを得る。
 

【装具】
 
重量
 
パワー
 
 

【タトゥー】
バックラッシュ・タトゥー
重量
 
パワー
特性:使用者がこの遭遇で最初に重傷になった時点で、使用者は1回の即応・対応として1回の基礎攻撃を行なうことができる。
 

【その他】
セレスチャル・チャージャー(乗騎)+マーターズ・サトル
重量
 
パワー
セレスチャル・チャージャー
詳細は別ページにて記載。

ヘヴィ・バーディング
鎧ボーナス+2、判定修正−2、移動速度−1

マーターズ・サトル
乗騎は全ての防御値に+1のアイテム・ボーナスを得る。
パワー([無限回]):即応・割込。使用者が騎乗している乗騎がダメージを受けそうになった際にこのパワーを使用する。
乗騎はその攻撃から半減ダメージを受け、残りのダメージは使用者が引き受ける。この際に乗り手が被るダメージは、いかなる手段によっても減少させたり防いだりできない。

ストーン・オヴ・アース
パワー([一日毎]):フリー・アクション。トリガー:使用者が近接武器で敵を攻撃し、ミスする。
効果:その攻撃ロールを再ロールする。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
携帯用寝具
5
1
5
背負い袋
2
1
2
火打ち石と打ち金
0
1
0
ベルトポーチ
0.5
1
0.5
保存食(1日分)
1
10
10
水袋
4
1
4
陽光棒
1
2
2
麻のロープ(50フィート)
10
1
10
ジャヴェリン
2
3
6
上質の衣類
6
1
6
聖印
1
1
1
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
16
記入済防具重量計
50
総重量
1513.1000000000001
特技
Lv.1《スピア練達》:スピア類を用いて行う[武器]攻撃ロールに+2。さらに、君は突撃を行う際に、スピア類を用いて行う[武器]攻撃のダメージ・ロールに+2のボーナスを得る。

Hh.B《調教のマーク》:君はあたかも《騎乗戦闘》の特技を取得しているかのように、クリーチャーの特殊[騎乗]能力を使うことができる。君が騎乗しているあいだ、普通の野獣も移動速度に+2の特技ボーナスを得、ACに+1の特技ボーナスを得る。
もし君が“野獣の相棒”を連れているなら…(省略)
また、君はあたかも《儀式修得者》の特技を取得しているかのように、アニマル・メッセンジャーおよびスティード・サモンズの儀式を執行することができる。

Lv.2《騎乗戦闘》:君がクリーチャーに騎乗している間、そのクリーチャーは攻撃ロールに(通常なら乗騎がすべての攻撃ロールに受けるはずの)−2のペナルティを受けない。加えて、そのクリーチャーは〈運動〉、〈隠密〉、〈軽業〉、〈持久力〉の各判定において、そのクリーチャー本来の技能判定修正値のかわりに、君の技能判定修正値(一時的ボーナスやペナルティは含まない)を用いることもできる。

Lv.4《荒野の放浪者》:君は〈自然〉判定、〈知覚〉判定、イニシアチブ判定に+2の特技ボーナスを得る。

Lv.6《無双の頑健》:君は頑健防御値に+3の特技ボーナスを得る。さらに、君は“継続的ダメージに対する抵抗6”を得る。

Lv.8《無双の意志》:君は意志防御値に+3の特技ボーナスを得る。さらに、君が幻惑状態または朦朧状態であるなら、君はターン開始時に、その効果を終了させるためにセーヴィング・スローを行うことができる。このセーヴは、通常ならセーヴによって終了させることができない効果に対しても行うことができる。

Lv.10《武器熟練》:武器グループを1つ選択すること>スピア類を選択。君は選択した武器グループに属する武器を用いて行なう[武器]攻撃のダメージ・ロールに+2の特技ボーナスを得る。

Lv.11《無双の反応》:君は反応防御値に+3の特技ボーナスを得る。さらに君は遭遇開始後対処の自分のターンの間、すべての敵に対して戦術的優位を得る。

Lv.12《危険感知》:イニシアチブ判定を行う際、2回ロールを行って、高い方の結果を使用する。

Lv.14《アクションによる快復》追加標準アクションを得るためにアクション・ポイントを消費する際、君は即座に、自分に作用している“状態”のうちセーヴに成功すれば終了するものそれぞれについて1回ずつセーヴィング・スローをロールすることができる。(置き換え考え中)

Lv.16《セーヴ強化》:君は全てのセーヴィング・スローに+2の特技ボーナスを得る。

Lv.18《好機逃さぬ撤退》:君に隣接している敵が君に戦術的優位を与えているなら、君の移動はその敵からの機会攻撃を誘発しない。
 
無限回パワー
ライチャス・レイディアンス
[無限回]◆[光輝][信仰]
機会アクション 近接・1
トリガー:使用者のディフェンダー・オーラの対象となっている敵が以下のいずれかを行う。:
(1)シフトを行なう。
(2)使用者の味方を目標とする攻撃を行ない、かつその攻撃に、使用者も、“使用者の味方のうちディフェンダー・オーラを起動している者”も含まれない。
目標:トリガーを発生させた敵
効果:目標は10(6+使用者の【魅力】修正値)の[光輝]ダメージを受ける。
ヴァリアント・ストライク
[無限回]◆[信仰]、[武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC。使用者はこの攻撃ロールに、使用者に隣接している敵の数に等しいボーナスを得る。
ヒット:(1[W]+【筋力】修正値ダメージ。)
ヴェンジフル・ストライク
[無限回]◆[光輝]、[信仰]、[武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【】対AC
ヒット(1[W]+【筋力】修正値)の[光輝]ダメージ。使用者から5マス以内の重傷の味方が1人以上いるなら、目標は使用者の【魅力】修正値に等しい追加[光輝]ダメージを受ける。
ミス:使用者は目標に対する次のダメージ・ロールに+2パワー・ボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
遭遇毎パワー
ヒロイック・エフォート
[遭遇毎]
アクション不要 使用者
トリガー:使用者が1回の攻撃ロールかセーヴィング・スローをミスする。
効果:トリガーとなった攻撃ロールかセーヴィング・スローに+4の種族ボーナスを得る。
 
ホーリィ・スマイト
[遭遇毎]◆[光輝]、[信仰]
フリー・アクション 使用者
トリガー:使用者が1体の敵を無限回[武器]攻撃パワーの目標にする。
目標:その目標は、11(7+使用者の【魅力】修正値)の[光輝]ダメージを受ける。トリガーの攻撃がヒットしたなら、目標は更に使用者の次のターンの終了時まで幻惑状態になる。
君はホーリィ・スマイトを遭遇毎に3回使用できるが、1ターンには1回しか使用できない。
 
イネヴァタブル・ストライク
[遭遇事]◆[元素]、[武器]
アクション不要 使用者
トリガー:使用者が近接[武器]攻撃ロールを行う。
効果:使用者は1回の攻撃ロールを2回ロールする。両方のロールがヒットしたなら、その攻撃ロールの目標は2D8の追加ダメージを受ける。
(特徴により、このパワーを使用する際、次の君のターン終了時まで近接[武器]ロールに+1パワー・ボーナスを得る。)
 
ビーコン・オヴ・ヴァラー
[遭遇毎]◆[恐怖]、[光輝]、[信仰]、[武器]
標準アクション 近接範囲・爆発1
目標:爆発内の敵すべて
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:(2[W]+【筋力】修正値)の[光輝]ダメージ。目標は使用者の次のターン終了時まで動けない状態になる。
効果:爆発内の味方全員は使用者の次のターンの終了時まで攻撃ロールに+2パワー・ボーナスを得る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1日毎パワー
チリング・スマイト
[一日毎]◆[信仰]、[武器]、[冷気]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【】対“頑健”
ヒット:(3[W]+【筋力】修正値)の[冷気]ダメージ、目標はダメージ・ロールに−5ペナルティを受ける。(セーヴ・終了)。
ミス:半減ダメージ、目標の次のターン終了時まで目標はダメージ・ロールに−5ペナルティを受ける。
 
サンダリング・スマイト
[一日毎]◆[信仰]、[武器]、[雷鳴]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:(3[W]+【筋力】修正値)の[雷鳴]ダメージ。
ミス:半減ダメージ。
効果:目標から2マス以内の敵は皆、伏せ状態になる。
 
アヴァター・オヴ・ライチャス・ノビリティ
[一日毎]◆[光輝]、[信仰]、[武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【筋力】対AC
ヒット:(4[W]+【筋力】修正値)の[光輝]ダメージ。
ミス:半減ダメージ。
効果:使用者のディフェンダー・オーラの範囲と、ライチャス・レイディアンスの射程は、共に3になる。この利益はこのオーラが停止するかこの遭遇が終了するまで持続する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
ディフェンダー・オーラ
[無限回]◆[オーラ]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は“オーラ1”のオーラを起動する。このオーラは使用者が1回のマイナー・アクションとして終了するか、使用者が気絶状態になるまで持続する。このオーラ内にいる間、使用者も“使用者の味方の内ディフェンダー・オーラを起動している者”も目標に含まない攻撃を行うすべての敵は、攻撃ロールに−2のペナルティを受ける。“マークされた状態”の敵はこのオーラの対象にならない。
 
ライチャス・シールド
[遭遇毎]◆[信仰]
即応・割込 近接範囲・爆発3
トリガー:使用者から3マス以内にいる味方が攻撃によってダメージを受ける。
目標:爆発内にいる、トリガーとなるダメージを受けた味方1人
効果:使用者はトリガーを発生させた攻撃のダメージを目標の代わりに受ける。このダメージは使用者の抵抗および完全耐性を無視する。さらに、使用者は次の自分のターンの終了時まで攻撃ロールに+2のパワー・ボーナスを、次の自分のターンの終了時までに行なう次の1回のダメージ・ロールに6(2+【魅力】修正値)のボーナスを得る。
 
レストア・ヴァイタリティ
[一日毎]◆[回復]、[信仰]
マイナー・アクション 近接・1
目標:クリーチャー1体
効果:目標は使用者の回復力値に等しいヒット・ポイントを回復する。さらに、目標はセーヴィング・スローを1回行うことができる。
 
アイアンロート・タフネス
[一日毎]◆[元素]
マイナー・アクション 使用者
効果:この遭遇の終了時まで、使用者はアイアンロートの5レベルの特徴によって得られるのと同じ値の“すべてのダメージに対する抵抗”を得る。使用者が重傷である間、この抵抗は2増加する。
 
スピリット・オヴ・ザ・ヴァ―チュアス・チャージャー
[一日毎]◆[信仰]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は移動速度に+2パワー・ボーナスを得る。使用者はさらに自分の移動速度に等しい飛行移動速度も得る。また使用者は突撃攻撃のダメージ・ロールに自分の【魅力】修正値に等しいパワー・ボーナスを得る。これらの効果はこの遭遇の終了時まで持続する。
 
ウェポン・ユニティ
[一日毎]◆[構え]、[元素]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者は“武器と一体化”の構えを取る。この構えが終了するまで、使用者の近接[武器]攻撃は19〜20の目でクリティカル・ヒットになる。また、使用者は機会攻撃ロールに+2パワー・ボーナスを得る。
 
バナー・オヴ・ヴァラー
[遭遇毎]◆[オーラ]、[信仰]
マイナー・アクション 使用者
効果:使用者はこの遭遇の終了時まで持続する“オーラ2”のオーラを起動する。
使用者が敵に攻撃をヒットさせるたび、このオーラ内の味方すべては使用者の次のターン終了時まで攻撃ロールおよび全防御値に+2パワー・ボーナスを得る。
 
プレイヤー・フォー・ザ・ヴァリアント
[一日毎]◆[信仰]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発5
目標:爆発の範囲内の味方すべて
効果:目標すべては使用者の【魅力】修正値に等しいボーナスを得てセーヴィング・スロー1回を行なえる。
 
 
 
 
 
 
 
儀式