編集する キャラクター一覧    D&D総合コミュニティ D&D4E キャラクターデータベース(安定版)表示フォーム
ポートレート タグ
木魚
キャラクター名
ズシ
属性
無属性
プレイヤー名
木魚
最終更新
2024/06/06 08:17
レベル
4
クラス
シャーマン(狩るもの)
神格
シルヴァナス
伝説の道
 
神話の運命
 
種族
人間
サイズ
中型
年齢
21
性別
身長
5'8" 175cm
体重
143.17lb. 65kg
パーティ・所属
 
メモ欄
 

イニシアチブ

イニシアチブ 【敏】 レベルの
1/2
その他
2
0
2
 
状況による修正
 

防御値

AC 10+
LV1/2
防具/
能力値
クラス 特技 その他 その他
19
12
7
 
 
 
 
状況ボーナス
 

移動速度

移動速度(マス) 基本 防具 アイテム その他
6
6
0
 
 
特殊な移動
 

能力値

現在値 能力値 能力値
修正
修正値+
レベルの1/2
10
【筋】
【筋力】
 
2
12
【耐】
【耐久力】
+1
3
頑健 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
16
12
1
1
 
+1
+1
 
状況ボーナス
 

感覚

受動感覚   基本 SKILL
16
受動〈看破〉   10+
6
21
受動〈知覚〉   10+
11
特殊な感覚
 
10
【敏】
【敏捷力】
 
2
18
【知】
【知力】
+4
6
反応 10+
LV1/2
盾/
能力値
クラス 特技 強化 その他 その他
18
12
4
 
 
+1
+1
 
状況ボーナス
 

基本近接攻撃

ダガー
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
5
0
2
3
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d4
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
AC
 
1d6
18
【判】
【判断力】
+4
6
8
【魅】
【魅力】
-1
1
意志 10+
LV1/2
能力値 クラス 特技 強化 その他 その他
19
12
4
1
 
+1
+1
 
状況ボーナス
 

ヒットポイント

最大HP 重傷値
=hpの1/2
回復力値
=hpの1/4
回復力使用回数/日
39
19
9
8
hp現在値 回復力使用済み回数
 
 
底力 1回/遭遇 使用済み:□
一時的hp
 
死亡セーヴィング・スロー失敗回数:□/□/□
セーヴィング・スロー修正値
 
抵抗
 
現在の状態と効果
 

アクション・ポイント

アクション・ポイント マイル
ストーン
アクション
ポイント
 
 
 
アクション・ポイントによる追加効果
 

種族特徴

・ボーナス特技
・ボーナス技能
・防御値ボーナス
・ヒロイック・エフォート
 同名のパワーを有する。

基本遠隔攻撃

ダガー
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
単純
5
0
2
3
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d4
0
0
 
 
 
対象 追加効果・範囲など クリティカル
 
 
 
 
攻撃(予備)
 
種別 命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
なし
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
  追加効果・範囲など クリティカル
対象
 
 
 
技能
ボーナス 技能名   能力
+LV1/2
習得済
(+5)
防具
ペナ
その他
1
〈威圧〉 【魅】
1
 
なし
 
7
〈運動〉 【筋】
2
+5
0
 
2
〈隠密〉 【敏】
2
 
0
 
2
〈軽業〉 【敏】
2
 
0
 
6
〈看破〉 【判】
6
 
なし
 
1
〈交渉〉 【魅】
1
 
なし
 
3
〈持久力〉 【耐】
3
 
0
 
1
〈事情通〉 【魅】
1
 
なし
 
11
〈自然〉 【判】
6
+5
なし
 
12
〈宗教〉 【知】
6
+5
なし
+1
11
〈知覚〉 【判】
6
+5
なし
 
8
〈地下探検〉 【判】
6
 
なし
+2
6
〈治療〉 【判】
6
 
なし
 
2
〈盗賊〉 【敏】
2
 
0
 
1
〈はったり〉 【魅】
1
 
なし
 
12
〈魔法学〉 【知】
6
+5
なし
+1
11
〈歴史〉 【知】
6
+5
なし
 
クラス・伝説の道・神話の運命特徴
・精霊の相棒/狩るものの精霊
 精霊の恵み:
  精霊に隣接しているすべての味方は、
  重傷の敵に対するダメージロールに、
  使用者の【知力】修正値に等しいBを得る。
 スピリッツ・ファングズ
 
・ヒーリング・スピリット
・スピーク・ウィズ・スピリッツ
習得言語
共通語、エルフ語
命中・ダメージ
武器・パワー名 攻撃 対象 ダメージ
ストーカーズ・ストライク
近接・精霊1
頑健
1d10+5
 
クローズ・オブ・ジ・イーグル
近接・精霊1
 
 
 
ツイン・パンサーズ
遠隔5
反応
1d8+5
※2回攻撃
スプリング・リニューアル・ストライク
近接・精霊1
頑健
2d8+5
 
スピリット・オブ・ザ・ヒーリング・フラッド
近接範囲・爆発5
頑健
1d8+5
ミス:半減
ビガリング・ストランズ
近接範囲・噴射5
意志
5
 
スピリッツ・ファング
近接・精霊1
頑健
1d10+5
 
その他・修正・メモ
能力値:ポイントバイ
・17-15-12-10-10-8
 判 知 耐 敏 筋 魅
・種族で、耐:15+2>17
・能力値成長で、判17>18、知17>18

背景:山岳
・<地下探検>に+2B

マジックアイテム
Lv4:クロニクル・オブ・ザ・ドーン・ウォー(トウム、元素混沌の勇者p154)
Lv4:ベア・スピリット・アーマー(レザーアーマー、PHBU)
Lv3:リクレイマーズ・トーテム(トーテム、妖精郷の勇者p136)?
購入:
Lv1:アミュレット・オブ・プロテクション

使い魔:従者のクーア
◆恒常的利益
・〈魔法学〉に+2
・1R1回、1回のマイナーアクションではなくフリーアクションで、1つのアイテムを取り出す、あるいはしまうことができる。
◆能動的利益
 フェイの灯形態:
  1遭遇1回、マイナーアクションで瞬く光の玉の姿を取ることができる。
 クーアはすべての防御値に+2のBを得て、
 2マス以内を薄暗い光で照らす。
 敵は、この明かりの中にいる限り、君に戦術的優位を与える。
 この形態の間、クーアは動けない状態である。
 君は1回のフリーアクションを用いて、
 クーアを通常の携帯に戻すことができる。
武器
 
【武器1】
ダガー
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
0
2
3
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d4
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
 
単純
1
 
その他の修正等
 
 
【武器2】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
5
0
2
3
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
1d4
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
AC
 
 
単純
 
 
その他の修正等
 
 
【武器3】
 
命中計 能力 修正 LV1/2 習熟 特技 強化
2
0
2
 
 
 
 
ダメージダイス ボーナス 能力 修正 特技 強化
 
0
0
 
 
 
対象 クリティカル 射程
範囲
種別 重量 レベル
 
 
 
なし
 
 
その他の修正等
 
 
防具
 
【鎧】
ベア・スピリット・アーマー+1(レザー)
AC計 強化 種族 クラス
3
2
1
 
 
 
 
区分 修正能力 防具ペナ 速度 重量 レベル
軽装
敏/知
 
 
 
3
 
【盾】
 
AC計 強化 種族 クラス
0
 
 
 
 
 
 
防具ペナ 重量 レベル
 
 
 
 
背景、性格、特徴など
 
 
習熟、使用可能装具など
防具
クロース、レザー
武器
単純近接、ロングスピア
装具
トーテム、オーブ、スタッフ、ワンド、トゥム
 
貨幣・その他の財産
プラチナ貨(pp)
 
金貨(gp)
 
銀貨(sp)
 
銅貨(cp)
 
その他
680gp
-360-1-30-50-50x4
残金39gp
設定など
山間の部族の族長の家に生まれる。

部族を訪れた放浪の魔術師に、弟子入りするも大成せず。
(マルチクラス止まり)

さりとて、成果なく部族に帰るのも極まりが悪く、流れ者に。

ふとしたきっかけで、豹の精霊と対話できるようになる。(シャーマンとして覚醒する。)
経験値、マイルストーン記録
 
現在のレベル 現在の経験値 次のレベル
4
 
 
魔法の装備・パワー
【武器1】
ダガー
重量
1
パワー
 
 

【武器2】
 
重量
0
パワー
 
 

【武器3】
 
重量
0
パワー
 
 

【鎧】
ベア・スピリット・アーマー+1(レザー)
重量
0
パワー
PHBU p202 Lv4 アンコモン
パワー([1日毎]・[精霊])即応・対応
トリガー:使用者の精霊の相棒から5マス以内にいる味方1人が敵に攻撃をヒットさせる。
効果:
 使用者および、使用者の相棒から5マス以内に居るすべての味方は、
 (5+使用者の【耐久力】修正値)に等しい一時的HPを得る。
 

【盾】
 
重量
0
パワー
 
 

【腕】
 
重量
 
パワー
 
 

【脚】
 
重量
 
パワー
 
 

【手】
 
重量
 
パワー
 
 

【頭】
 
重量
 
パワー
 
 

【首】
アミュレット・オブ・プロテクション+1
重量
 
パワー
 
 

【指輪1】
 
重量
 
パワー
 
 

【指輪2】
 
重量
 
パワー
 
 

【腰】
 
重量
 
パワー
 
 

【装具】
クロニクル・オブ・ザ・ドーン・ウォー(トウム、元素混沌の勇者)
重量
 
パワー
クリティカル:+1d6[光輝]
特性:
・<宗教><魔法学>に強化Bに等しいIBを得る。
・元素クリーチャーに対するこのトゥムを用いた攻撃Rに+2のIBがつく。
・このトゥムを用いた攻撃によって、元素クリーチャーを重傷にしたなら、そのクリーチャーはこのトゥムの強化Bの2倍に等しい[光輝]ダメージを受ける。
 

【タトゥー】
 
重量
 
パワー
 
 

【その他】
リクレイマーズ・トーテム(トーテム、妖精郷の勇者)
重量
 
パワー
特性:
 使用者が[原始]の[回復]パワーを用いて、HP0以下のCを回復させるとき、追加で強化Bの数値ごとに+1d6余分にHPを回復させる。
 

アイテムの一日毎パワー使用回数記録欄
 
 
 
マイルストーン
 
1〜10lv:1回 11〜20lv:2回 21lv〜:3回 / マイルストーンごとに追加
その他の装備
アイテム 重量(lb.) 重量計
標準冒険者キット
33
1
33
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
陽光棒
1
1
1
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
ポーション・オブ・ヒーリング
 
4
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
 
 
 
0
記入済武器重量計
1
記入済防具重量計
0
総重量
35
特技
1Lv:秘術の参入者[マルチクラス:ウィザード]
 ・<魔法学>が修得済みになる。
 ・ウィザードの無限回P1つを遭遇中に1回使用することができる。

1Lv:トゥム練達
 ・トゥムを用いて行う[装具]攻撃の攻撃Rに+1/2/3の特技Bを得る。
 ・君が作り出した創造物・召喚クリーチャーに隣接している敵は皆、戦術的優位を与える。[恐怖]に完全耐性を持つ敵は、この効果に対しても完全耐性を持つ。

2Lv:活力与える精霊
 ヒーリングスピリット使用時、
 精霊に隣接する味方は、
 使用者の【判】に等しい一時的HPを得る

4Lv:秘術の使い魔/従者のクーア [使い魔]
 
無限回パワー
スピリッツ・ファング
[原始] [精霊] [装具]
機会アクション 近接・精霊1
トリガー:
 敵1体が、精霊に隣接するマスからシフトすることなく離れる
目標:トリガーとなった敵
攻撃:【判】vs 反応
ヒット:1d10+【判】ダメージ
効果:
 使用者の精霊の相棒から10マス以内にいる味方1人は、フリーアクションとして遠隔基礎攻撃を行える。(この攻撃において、その味方は戦術的有利を得る)

トリガー:
 敵1体が使用者の精霊の相棒に隣接したマスから、
シフトすることなく離れた時
ストーカーズ・ストライク
[原始] [精霊] [装具]
標準 近接・精霊1
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判】vs 頑健
ヒット:1d10+【判】ダメージ
 使用者の次のT終了時まで、
 精霊の相棒は使用者の味方と、敵を挟撃できるようになる。
クローズ・オブ・ジ・イーグル
[原始] [精霊]
標準 近接・精霊1
効果:
 使用者の精霊に隣接するか使用者から3マス以内の味方1人は、
 目標に対して1回の基礎攻撃を行う。
 その攻撃がヒットした時、目標は使用者の次のT終了まで戦術的優位を与える。
 
 
 
 
 
コール・スピリット・コンパニオン
[無限回] [原始] [創造]
マイナー 近接範囲・爆発10
効果:
 使用者は自分の精霊の相棒を爆発の範囲内の何物にも占められていないマスに創造する。
 使用者が気絶するか、マイナーで解除するまで持続。
 この精霊は1マスを占める。
 敵は通り抜けられないが、味方は可能。
 使用者は自分が移動アクションを取った時、
 この精霊も自身の移動速度と同じマスだけ移動させることができる。
  この精霊は、近接攻撃・遠隔攻撃の目標にすることができる。
 1回の攻撃で、(10+使用者のLvの1/2)以上のダメージを与えたら、
 精霊は消え失せ、使用者は(5+使用者のLvの1/2)のダメージを受ける。
 
遭遇毎パワー
ツイン・パンサーズ
[原始] [装具]
標準 遠隔5
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判】vs 反応
※目標が重傷ならば攻撃Rに【知力】に等しいBを得る。
ヒット:1d8+【判】ダメージ
 使用者の次のT終了時まで、
 使用者と使用者の味方は、
 精霊の相棒に隣接している敵すべてに対して、
 戦術的優位を得る。
効果:
 同じ目標または別の目標に対して、
 同じ攻撃を行う。
 
スプリング・リニューアル・ストライク
[原始] [精霊] [装具]
標準 近接・精霊1
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判】vs 頑健
ヒット:2d8+【判】ダメージ
 精霊の相棒に隣接している味方1人は、
 回復力を1回ぶん消費することができる。
効果:
 同じ目標または別の目標に対して、
 同じ攻撃を行う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ビガリング・ストランズ
[装具][秘術][魅了][精神][変成術]
標準アクション 近接範囲・噴射5
目標:噴射内の敵すべて
攻撃:+【知力】対 意志
ヒット:【知力】ダメージ
 目標を3マス押しやる
 
ヒロイック・エフォート
アクションでない 使用者
トリガー:使用者が、攻撃R・セーヴィングスローに失敗する
効果:使用者はトリガーとなったロールに+4の種族Bを得る
 
スピーク・ウィズ・スピリット
マイナー 使用者
効果:
 このTの間、使用者は次に行う1回の技能判定に、【判断力】修正値に等しいBを得る。
 
ヒーリング・スピリット
マイナーアクション 近接範囲・爆発5
目標:使用者または範囲内の味方1人
効果:
 目標は回復力を消費することができる。
 目標がそうするなら、使用者の精霊の相棒に隣接する味方1人は、1d6のHPを回復する。
 
 
1日毎パワー
スピリット・オブ・ザ・ヒーリング・フラッド
[原始] [装具]
標準 近接範囲・爆発5
目標:爆発の範囲内の敵すべて
攻撃:【判】vs 頑健
ヒット:1d8+【判】
ミス:半減ダメージ
効果:
 この遭遇の終了まで
 使用者および爆発の範囲内の味方全員は
 重傷である間。”再生2”を得る。
 対象となったキャラクターは、
 1回のマイナーアクションとして、
 自身に対するこの効果を終了し
 10ヒットポイントを回復できる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
汎用パワー
ボンズ・オブ・ザ・クラン(遭遇毎)
即応・割込 遠隔・10
トリガー:使用者から10マス以内の味方が、ダメージを受ける。
目標:トリガーとなった味方
効果:使用者と目標はそれぞれ、その半分のダメージを受ける。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
儀式