特技 |
1Lv《ピック練達》MME
ピック類を用いて行う[武器]攻撃ロールに+1/2/3の特技ボーナス。自分よりサイズの大きな敵に対してピックを用いて行うダメージ・ロールに+1/2/3のボーナス
2Lv《信仰による妨害》DP
君が自分のオース・オヴ・エンミティの目標に隣接しているとき、君の味方すべてはその目標に対するダメージ・ロールに+1/2/3のボーナスを得る。
4Lv《戦場の判断力》HotFK
イニシアチブ判定の際、【敏捷力】修正値の代わりに【判断力】修正値を用いることができる。
6Lv《Practiced Killer》[マルチクラス:アサシン]
エクスキューショナーのクラス技能リストから1つを習得済となる。気印に習熟する。
1遭遇に1回、片手武器、ギャロット、ブロウガン、ショートボウを用いた武器攻撃に1d8/2d8/3d8の追加ダメージを与えることができる。
→魔法学を習得
8Lv《軽装ゆえの機敏》PHB3
クロース・アーマーを着用しているか、鎧を身に着けていない時、ACに+2特技ボーナスを得る。 |
|
無限回パワー |
《レイディアント・ヴェンジャンス》PHB2
[無限回]◆[光輝][信仰][装具]
標準アクション 遠隔・10
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】対“反応”
ヒット:1d8+【判断力】修正値の[光輝]ダメージ。使用者は【判断力】修正値に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。
21レベル:2d8+【判断力】修正値ダメージ |
《リーディング・ストライク》DP
[無限回]◆[信仰][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】対AC
ヒット:1[W]+【判断力】修正値ダメージ。使用者か目標のいずれかに隣接する使用者の味方1体は、その目標に対して次に行うダメージ・ロールに使用者の【知力】修正値に等しいボーナスを得る。
21レベル:2[W]+【判断力】修正値ダメージ |
|
|
|
|
|
|
|
|
遭遇毎パワー |
《オース・オヴ・エンミティ》PHB2
[遭遇毎](特殊)◆[信仰]
マイナー・アクション 近接範囲・爆発10
目標:爆発の範囲内にいて使用者から見える敵1体
効果:使用者が目標に対して近接攻撃を行う際、使用者に隣接している敵がその目標のみであるなら、使用者は攻撃ロールを2回行って高い方の結果を使用する。この効果はその遭遇が終了するか目標のヒット・ポイントが0になるまで持続する。このパワーの効果が終了した時点で、このパワーの使用回数は回復する。
他の効果で2回ロールする際はこの効果は発揮されない。
別の効果によって再ロールできる場合、両方のロールを再ロールできる。 | |
《チャネル・ディヴィニティ:アブジュア・アンデッド》PHB2
[遭遇毎]◆[光輝][信仰][装具]
標準アクション 近接範囲・爆発5
目標:爆発の範囲内のアンデッド1体
攻撃:【判断力】対“意志”
ヒット:3d10+【判断力】修正値の[光輝]ダメージ。使用者は目標を(1+【判断力】修正値)マス引き寄せる。目標は使用者の次のターンの終了時まで動けない状態になる。
5レベル:4d10+【判断力】修正値ダメージ
11レベル:5d10+【判断力】修正値ダメージ
15レベル:6d10+【判断力】修正値ダメージ
21レベル:7d10+【判断力】修正値ダメージ
25レベル:8d10+【判断力】修正値ダメージ
ミス:半減ダメージ。使用者は目標を1マス引き寄せる。 | |
《チャネル・ディヴィニティ:ディヴァイン・ガイダンス》PHB2
[遭遇毎]◆[信仰]
即応・割込 近接範囲・爆発10
トリガー:10マス以内の味方が使用者のオース・オヴ・エンミティの目標を攻撃する
目標:トリガーの攻撃を行った味方
効果:目標は2回目の攻撃ロールを行い、好きな方の結果を使用する。 | |
《Argent Rain》Dra399
[遭遇毎]◆[区域][装具][火][秘術]
標準アクション 遠隔範囲・爆発1・10マス以内
目標:爆発の範囲内のすべてのクリーチャー
攻撃:最も高い能力値 対“反応”
ヒット:1d10+【筋力】【耐久力】【敏捷力】【知力】【判断力】または【魅力】修正値の[火]ダメージ。
効果:爆発は使用者の次のターンの開始時まで続く区域を作る。区域に進入した、あるいは区域内でターンを終えたすべてのクリーチャーは5点の[火]ダメージを受ける。このダメージを受けるのはターンに1回のみ。
11レベル:10点の[火]ダメージ
21レベル:15点の[火]ダメージ | |
《Rictus Grin》Dra380 1Lv
[遭遇毎]◆[恐怖][信仰][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】対AC
ヒット:2[W]+【判断力】修正値ダメージ。使用者の次のターンの終了時まで、使用者に隣接するすべての敵は、攻撃ロールに-2のペナルティを受ける。 | |
《バウンド・バイ・フェイト》DP 3Lv
[遭遇毎]◆[信仰][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】対AC
ヒット:2[W]+【判断力】修正値ダメージ。使用者の次のターンの終了時まで、目標は動けない状態になる。さらにその目標が使用者と隣接している間に、初めてその目標以外の敵が使用者を攻撃してダメージを与えた際、使用者はそのダメージの半分のみを負い、もう半分はその目標が負う。 | |
《No Respite》Dra382 7Lv
[遭遇毎]◆[信仰][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:オース・オヴ・エンミティの目標
攻撃:【判断力】対AC
効果:この攻撃を行う前に、オース・オヴ・エンミティの目標を除く、使用者に隣接するすべての敵を3マス押し出す。ただし、そのクリーチャーがセーヴィング・スローを行ったり、ダメージを受けたり、その他の悪影響を被ったりするマス目には押し出さない。
ヒット:2[W]+【判断力】修正値ダメージ。 | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
1日毎パワー |
《Steelsworn Oath》Dra382 1Lv
[一日毎]◆[信仰][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
効果:この攻撃を行う前に、目標はオース・オヴ・エンミティの目標となる。既にオース・オヴ・エンミティの目標がいればその目標から変更される。
攻撃:【判断力】対AC
ヒット:3[W]+【判断力】修正値ダメージ。
ミス:半減ダメージ。 | |
《メナシング・プレゼンス》DP 5Lv
[一日毎]◆[恐怖][信仰][武器]
標準アクション 近接・武器
目標:クリーチャー1体
攻撃:【判断力】対AC
ヒット:3[W]+【判断力】修正値ダメージ。
ミス:半減ダメージ。
効果:遭遇の終了時まで、使用者に隣接してターンを開始する敵すべては、次のその敵のターンの終了時までACに-2のペナルティを被る。 | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
汎用パワー |
《ピクシー・ダスト》妖精郷
[遭遇毎]
移動アクション 遠隔・5
目標:味方1体
効果:目標は1回のフリー・アクションとして6マスまで飛行できる。 | |
《シュリンク》妖精郷
[遭遇毎]
マイナー・アクション 近接・1
目標:中型あるいは小型クリーチャー用の大きさで、何かの中に収納されておらず、中に何も入っていないもので、使用者以外の何者も手に持っていたり身に付けたり運んだりしていない物体1つ
効果:目標は超小型クリーチャーが使用するのにちょうどいい大きさに縮む。使用者がその物体を携帯し続けない限り、この新たな大きさを維持できるのは使用者の次の大休憩の終了時までである。また、使用者もしくは別のピクシーがこのパワーを縮小した物体に再度使用した場合も、縮小の効果は終了する。縮小している間、目標のダメージ・ダイスや重量など、ゲーム上のデータは変化しない。ただし、縮小した武器は、超小型でないクリーチャーにとっては代用片手武器となる。 | |
《ガーディアン・ブレーズ》AP Wiz2Lv
[一日毎]◆[秘術][力場]
マイナー・アクション 使用者
効果:この遭遇の終了時か使用者が“気絶状態”になるまで、使用者に隣接するすべての敵は、攻撃ロールを行うたびに使用者の【知力】修正値に等しい[力場]ダメージを受ける。ただし、1体の敵がこのダメージを受けるのは1ターンに1回までである。 | |
《ラス・オヴ・ザ・ディヴァイン》PHB2 6Lv
[一日毎]◆[光輝][信仰]
即応・対応 近接範囲・爆発10
トリガー:敵が使用者にクリティカル・ヒットを与える
目標:爆発の範囲内にいる、使用者のオース・オヴ・エンミティの目標になっているクリーチャー1体
効果:目標はそのクリティカル・ヒットのダメージに等しい[光輝]ダメージを受ける。 | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
儀式 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|