変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
秩序にして善
中立にして善
混沌にして善
秩序にして中立
真なる中立
混沌にして中立
秩序にして悪
中立にして悪
混沌にして悪
属性
プレイヤー名
最終更新:2025/09/03 06:30
クラス/キャラクターレベル
種族
微小
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
サイズ
性別
年齢
ft
inch
cm
身長
lb.
kg
体重
髪の色
瞳の色
肌の色
信仰する神
故郷
レベルアップ処理: HP5+1+1(適正バード・HP)/技能6+2+0/視覚:暗視60ft/言語:共通語・ティエンシア語・地獄語・ヒロクランド語・ネトゥラレン語(言語学Lv0:・・・)/現在の貢献度:0/0
メモ欄
能力名
能力値
能力
修正値
一時的
能力値
一時的
修正値
筋力
敏捷力
耐久力
知力
判断力
魅力
HP
ヒットポント
最大値
ダメージ減少
負傷/現在のヒットポイント
非致傷ダメージ
イニシアチブ修正値
=
+
合計
【敏】
修正値
その他の
修正値
移動速度
地上
ft.
sq.
ft.
sq.
基本移動速度
防具着用時
ft.
ft.
ft.
ft.
飛行/機動性
水泳
登攀
掘り進み
技能
クラス
技能
技能名
技能
修正値
能力
修正値
ランク
クラス
技能
鎧による
判定ペナルティ
その他の
修正値
〈威圧〉
=
【魅】
+
+
+
+
〈隠密〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈軽業〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈鑑定〉
=
【知】
+
+
+
+
〈騎乗〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈芸能〉(
)
=
【魅】
+
+
+
+
〈芸能〉(
)
=
【魅】
+
+
+
+
〈言語学〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈交渉〉
=
【魅】
+
+
+
+
〈呪文学〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈職能〉(
)*
=
【判】
+
+
+
+
〈職能〉(
)*
=
【判】
+
+
+
+
〈真意看破〉
=
【判】
+
+
+
+
〈水泳〉
=
【筋】
+
+
+
+
〈製作〉(
)
=
【知】
+
+
+
+
〈製作〉(
)
=
【知】
+
+
+
+
〈製作〉(
)
=
【知】
+
+
+
+
〈生存〉
=
【判】
+
+
+
+
〈装置無力化〉*
=
【敏】
+
+
+
+
〈脱出術〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈知覚〉
=
【判】
+
+
+
+
〈知識:貴族〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:工学〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:次元界〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:自然〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:宗教〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:神秘学〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:ダンジョン探検〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:地域〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:地理〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:歴史〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈治療〉
=
【判】
+
+
+
+
〈手先の早業〉*
=
【敏】
+
+
+
+
〈登攀〉
=
【筋】
+
+
+
+
〈動物使い〉*
=
【魅】
+
+
+
+
〈はったり〉
=
【魅】
+
+
+
+
〈飛行〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈変装〉
=
【魅】
+
+
+
+
〈魔法装置使用〉*
=
【魅】
+
+
+
+
*習得時のみ。【筋】【敏】鎧による判定ペナルティ適用
AC
アーマークラス
=10+
+
+
+
+
+
+
合計
鎧
ボーナス
盾
ボーナス
【敏】
修正値
サイズ
修正値
外皮
ボーナス
反発
ボーナス
その他の
ボーナス
接触
アーマークラス
立ちすくみ
アーマークラス
修正等
セーヴィング・スロー
合計
基本
セーヴ
能力
修正値
魔法による
修正値
その他
修正値
一時的
修正値
頑健【耐久力】
=
+
+
+
+
反応【敏捷力】
=
+
+
+
+
意志【判断力】
=
+
+
+
+
基本攻撃ボーナス
呪文抵抗
戦技ボーナス
=
+
+
+
合計
基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
戦技防御値
=
+
+
+
+
+10
合計
基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
【敏】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
攻撃1
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃2
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃3
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃4
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃5
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃6
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
鎧・防御アイテム
ACボーナス
タイプ
ACへの【敏】ボーナス上限
判定ペナルティ
秘術呪文失敗確率
重量
特性・その他
合計
装備品
アイテム
重量
運搬重量の合計
(硬貨含)
所持金
銅貨(cp)
銀貨(sp)
金貨(gp)
白金貨(pp)
軽荷重
頭上に持ち上げる
=最大荷重
中荷重
地面から持ち上げる
=最大荷重x2
重荷重
押し引き
=最大荷重x5
足の数
二足
四足
運搬能力
修正値
特技
B=ベース R=種族 C=クラス 1LvB:《呪芸時間追加》 1LvC:《巻物作成》 1LvC:《特殊武器習熟:キョケツ・ショゲ》 2LvC: 3LvB: 4LvB:能力+1(〇〇予定?) 4LvC: 5LvB: 《呪芸時間追加》 利益:君は1日に6ラウンド追加でバードの呪芸を使用できる。 《巻物作成》 利益:魔法の巻物を作成する。 《特殊武器習熟:キョケツ・ショゲ》 利益:その武器での攻撃ロールを通常通り行うことができる。 【背景技能】 1Lv:〈芸能:歌唱〉〈知識:貴族〉 2Lv:背景技能から2つ選択
特殊能力
サプリ:Blood of Fiends使用 【種族】 能力値修正:+2【耐久力】、+2【魅力】、−2【判断力】:キュトン種スポーン(シャックルボーン) Blood of Fiends 22ページ 原住の来訪者:ティーフリングは(原住)の副種別を持つ来訪者である。 中型:ティーフリングは中型クリーチャーであり、サイズによるボーナスもペナルティも受けない。 普通の移動速度:ティーフリングは30フィートの基本移動速度を持つ。 暗視:ティーフリングは最大60フィートまでの暗闇を見通せる。 得意技能:シャックルボーンは〈脱出術〉および〈威圧〉判定に+2種族ボーナスを得る。 擬似呪文能力:シャックルボーンは1日1回ウェブを擬似呪文能力として使用することができる。術者レベルは、ティーフリングのクラス・レベルと等しい。 魔物の抵抗:ティーフリングは[雷撃]、[火炎]、[氷雪]に対する抵抗5を持つ。 物掴む尾/Prehensile Tail:多くのティーフリングは尻尾を持つが、長く自在に操ることのできる尻尾でアイテムを運ぶことさえできるものもいる。尻尾を使って武器を持つことはできないものの、彼らは即行アクションとして尻尾を用い、自身が持ち運ぶ小さな収納されたアイテム1つを掴むことができる。この種族特性は魔物の魔術と置き換える。 言語:ティーフリングはプレイ開始時に共通語と奈落語か地獄語のいずれかを修得している。高い【知力】を持つティーフリングは、以下から追加の言語を選択できる:エルフ語、オーク語、ゴブリン語、地獄語、ドワーフ語、奈落語、ノーム語、ハーフリング語、竜語。 【クラス】 武器と防具の習熟:芸者は単純武器全てとモンク武器1つに習熟している。芸者はいかなる鎧や盾にも習熟していない; バードと異なり、芸者は軽装鎧を着用しているか盾を使用しているときでさえ秘術呪文失敗確率が適用される。これは通常のバードの武器と防具の習熟と置き換える。 お茶会(超常)/Tea Ceremony:入念なお茶会の準備のために10分を費やすことによって、芸者は彼女の味方に勇気鼓舞の呪芸、自信鼓舞の呪芸、武勇鼓舞の呪芸、英雄鼓舞の呪芸の影響を与えることができる。このお茶会の効果は10分間続く。芸者は影響を与えるそれぞれのクリーチャーのために呪芸4ラウンドを費やさなければならない。 芸者の知識/Geisha Knowledge:芸者はクラス・レベルの半分(最低1)を〈交渉〉判定、〈製作:書道〉判定、〈知識:貴族〉判定、1つの種別の〈芸能〉(演劇、舞踏、朗誦、打楽器、弦楽器、歌唱)判定に加える; 彼女はまだ修得していないこれらの技能についても判定を行うことができる。この能力はバードの知識と置き換える。 巻物作成/Scribe Scroll:芸者はボーナス特技として《巻物作成》を得る。 呪芸/Bardic Performance:バードは〈芸能〉の技能を用いて周囲に魔法的効果を発生させることができる(望むなら自分自身にも効果を及ぼせる)。バードはこの能力を1日に4+【魅力】修正値に等しいラウンド数、使用することができる。1レベル以降、クラス・レベルが1レベル上昇するごとに、バードは1日に呪芸を使用できるラウンド数を2ラウンドずつ延長できる。毎ラウンド、バードはそのクラス・レベルに応じて、修得している呪芸のいずれかひとつを演じることができる。 4+4+6R
経験点
次のレベル
呪文
【特徴】 地域 〔銀の舌の宦官〕(チュエイン) Silvertongued Eunuch 君は性的能力を教育や仕事と引き換えにし、チュエインの厳格な宦官の官僚機構の一部として育て上げられた。 利益:君は〈知識:貴族〉判定と〈交渉〉判定に+1の特徴ボーナスを得る。 出典:Pathfinder Player Companion:Dragon Empires Primer 戦闘 〔対応者〕/Reactionary:君は子供の時にしばしばいじめられていたが、決してその仕返しをしなかった。その代わりに君は突然の攻撃を予期して、速やかに危険に対応することがうまくなった。君はイニシアチブ判定に+2の特徴ボーナスを得る。 【呪芸】 14R 打ち消しの調べ:[音波][言語依存] 相殺/30ft 散逸の演技:幻術(紋様)幻術(虚像)相殺/30ft 恍惚の呪芸:恍惚状態/1体 90ft/意志DC14 勇気鼓舞:攻撃・ダメージ+1技量/恐怖・魅惑ST+1士気 【呪文】 0Lv. /4 ディテクト・マジック リード・マジック ララバイ プレスティディジテイション DC14 1Lv. /1+1 グリース スリープ DC15 2Lv. ウェブ/1回/DC16 【ワンド】 キュア・ライト・ウーンズ *50 【巻物】 アイデンティファイ *2 コンプリヘンド・ランゲージズ *2 ハイトゥンド・アウェアネス *2 フェザー・ステップ *2 リムーヴ・フィアー *2 エクスペディシャス・リトリート モーメント・オヴ・グレイトネス 以下自作 グリース *2 【POT】 メイジアーマー *3 キュア・ライト・ウーンズ シールド・オヴ・フェイス プロテクション・フロム・イーヴル 【メモ】 3949.6gp
設定など
STR: 10 DEX: 14 CON: 12 INT: 14 WIS: 8 CHA: 18 1.得意な武器や魔法 :呪芸 2.戦闘スタイル(近接、遠距離、強襲や魔法、不得手も含む) :バフ+妨害 3.冒険スタイル(屋外、屋内、自然、交渉や<はったり> 、威圧など、得手なしもOK) :シティ向き 0.外見とか :芸妓さん 1.冒険者になった理由・なる前は何してた? :東のほうの国でお妾さんとかやってた様子 2.冒険をする目的 : 3.好きなもの : 4.きらいなもの : 5.そのほか、彼女を示すに必要な情報 :威圧する時とかだけはんなりいけず言葉が炸裂する
パスワード