変更を破棄してキャラシーに戻る
キャラクター一覧
画像URL
タグ:半角スペース区切り
リスト・検索に表示しない
キャラクター名
秩序にして善
中立にして善
混沌にして善
秩序にして中立
真なる中立
混沌にして中立
秩序にして悪
中立にして悪
混沌にして悪
属性
プレイヤー名
最終更新:2025/10/24 23:54
クラス/キャラクターレベル
種族
微小
超小型
小型
中型
大型
超大型
巨大
サイズ
性別
年齢
ft
inch
cm
身長
lb.
kg
体重
髪の色
瞳の色
肌の色
信仰する神
故郷
メモ欄
能力名
能力値
能力
修正値
一時的
能力値
一時的
修正値
筋力
敏捷力
耐久力
知力
判断力
魅力
HP
ヒットポント
最大値
ダメージ減少
負傷/現在のヒットポイント
非致傷ダメージ
イニシアチブ修正値
=
+
合計
【敏】
修正値
その他の
修正値
移動速度
地上
ft.
sq.
ft.
sq.
基本移動速度
防具着用時
ft.
ft.
ft.
ft.
飛行/機動性
水泳
登攀
掘り進み
技能
クラス
技能
技能名
技能
修正値
能力
修正値
ランク
クラス
技能
鎧による
判定ペナルティ
その他の
修正値
〈威圧〉
=
【魅】
+
+
+
+
〈隠密〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈軽業〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈鑑定〉
=
【知】
+
+
+
+
〈騎乗〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈芸能〉(
)
=
【魅】
+
+
+
+
〈芸能〉(
)
=
【魅】
+
+
+
+
〈言語学〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈交渉〉
=
【魅】
+
+
+
+
〈呪文学〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈職能〉(
)*
=
【判】
+
+
+
+
〈職能〉(
)*
=
【判】
+
+
+
+
〈真意看破〉
=
【判】
+
+
+
+
〈水泳〉
=
【筋】
+
+
+
+
〈製作〉(
)
=
【知】
+
+
+
+
〈製作〉(
)
=
【知】
+
+
+
+
〈製作〉(
)
=
【知】
+
+
+
+
〈生存〉
=
【判】
+
+
+
+
〈装置無力化〉*
=
【敏】
+
+
+
+
〈脱出術〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈知覚〉
=
【判】
+
+
+
+
〈知識:貴族〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:工学〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:次元界〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:自然〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:宗教〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:神秘学〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:ダンジョン探検〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:地域〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:地理〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈知識:歴史〉*
=
【知】
+
+
+
+
〈治療〉
=
【判】
+
+
+
+
〈手先の早業〉*
=
【敏】
+
+
+
+
〈登攀〉
=
【筋】
+
+
+
+
〈動物使い〉*
=
【魅】
+
+
+
+
〈はったり〉
=
【魅】
+
+
+
+
〈飛行〉
=
【敏】
+
+
+
+
〈変装〉
=
【魅】
+
+
+
+
〈魔法装置使用〉*
=
【魅】
+
+
+
+
*習得時のみ。【筋】【敏】鎧による判定ペナルティ適用
AC
アーマークラス
=10+
+
+
+
+
+
+
合計
鎧
ボーナス
盾
ボーナス
【敏】
修正値
サイズ
修正値
外皮
ボーナス
反発
ボーナス
その他の
ボーナス
接触
アーマークラス
立ちすくみ
アーマークラス
修正等
セーヴィング・スロー
合計
基本
セーヴ
能力
修正値
魔法による
修正値
その他
修正値
一時的
修正値
頑健【耐久力】
=
+
+
+
+
反応【敏捷力】
=
+
+
+
+
意志【判断力】
=
+
+
+
+
基本攻撃ボーナス
呪文抵抗
戦技ボーナス
=
+
+
+
合計
基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
戦技防御値
=
+
+
+
+
+10
合計
基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
【敏】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
攻撃1
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃2
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃3
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃4
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃5
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
攻撃6
攻撃ボーナス
クリティカル
重量
タイプ
射程
その他・矢弾等
ダメージ
鎧・防御アイテム
ACボーナス
タイプ
ACへの【敏】ボーナス上限
判定ペナルティ
秘術呪文失敗確率
重量
特性・その他
合計
装備品
アイテム
重量
運搬重量の合計
(硬貨含)
所持金
銅貨(cp)
銀貨(sp)
金貨(gp)
白金貨(pp)
軽荷重
頭上に持ち上げる
=最大荷重
中荷重
地面から持ち上げる
=最大荷重x2
重荷重
押し引き
=最大荷重x5
足の数
二足
四足
運搬能力
修正値
特技
◆特技 種族B《念集積追加》念集積ポイント+2 1Lv《技能熟練》〈魔法装置使用〉+6 3LV《戦闘発動》防御的発動時、組みつき状態での呪文発動の精神集中判定+4 5Lv《念能力追加》精神の目 7Lv《強打》 9Lv《渾身の一打》 11Lv《狂乱集中》 ◆キャラクター作成データ 種族 知+2 筋:5P 敏:2P 耐:2P 知:10P 判:5P 魅:-4P 適正クラスボーナス 1〜6Lv 新しい念能力を1/6個得る 7〜11Lv 技能P(5P) HP 80 = Lv1(8)+Lv2〜11(5*10)+耐久B(2*11) 技能P 104 = クラス(4*11)+知力B(5*11)+適正(5) 能力値成長 4Lv、8Lv 知力 ◆特徴 信条〔転生者〕:[恐怖]と[即死]効果に対するST+2特徴B 魔法〔実用的な起動者〕: 〈魔法装置使用〉を知力で判定 【魔法のアイテムスロット】 ベルト:ベルト・オヴ・マイティ・コンスティチューション+2 1lb(変性術装具) 全身: 胸部: 両目: 両足: 両手: 頭部: 額周り:ヘッドバンド・オヴ・ヴァスト・インテリジェンス+4 1lb(占術装具)〈知識:ダンジョン探検〉〈知識:宗教〉天上語、アズラント語 首周り: 肩周り: 手首:スペルガード・ブレイサーズ 1lb リング:リング・オヴ・フォース・シールド 0lb リング: スロットなし :アイ・ウン・ストーン Magenta Prism (Cracked)1日1回選択可能 選択した技能+2技量B :アイ・ウン・ストーン Dusty Rose Prism (Cracked) イニシアチブ+1 :レッサー・メタマジック・エクステンド・ロッド 5lb ◆技能のメモ アイ・ウン・ストーン Magenta Prism (Cracked) +2技量B 基本〈知識:次元界〉 〈知覚〉第三の目で+4洞察B Comprehensive Education オカルティストクラススキルの知識に+1特徴B 〈飛行〉グリフィンのたてがみ製スカーフで+2技量B 〈魔法装置使用〉〔実用的な起動者〕で知力+7、魅力のマイナス打ち消し+2、オカルティスト特徴+5、《技能熟練》+6
特殊能力
◆種族 能力値1つに+2:知力 中型 通常速度:30ft ボーナス特技 Comprehensive Education → 熟練を置き換え ◆言語 種族:共通語、アクロ語、奈落語、地獄語、地下共通語 ●言語 [種族・民族]共通語 [知B]アクロ語、奈落語、地獄語、地下共通語 [ヘッドバンド]天上語、アズラント語 [技]ネクリル語、森語、サーシロン語、竜語、巨人語 ◆クラス オカルティスト ・呪文 変性術、防御術、占術、召喚術、心術 ・装具 変性術:ベルト 防御術:鎧 占術:ヘッドバンド 召喚術:ウェイファインダー 心術:香炉 ・ナック 念集積ポイント 21(Lv(11) + 知力B(7) + 特技(2) + アイテム(1)) ◇変成術装具 6pt ◎肉体強化(超常)【筋力】+4強化B ◯遺産の武器(超常)標準A 武器への強化B+2 1分 ・急加速(擬呪)即効A 移動速度+30ft 1分 ・念力の達人(擬似) 標準A テレキネシス相当(精神集中不要)11R 265lb 戦技 18 攻撃R 15 戦技防御値 28 ◇占術装具 9pt ◎第三の目(超常)〈知覚〉+4洞察B 夜目 暗視60ft シー・インヴィジビリティ ◯突然の閃き(擬呪)フリーA 能力値判定、攻撃ロール、技能判定に+5 ・危機知覚(擬呪) 割込A 攻撃の目標になったとき AC+5洞察B、特殊能力・呪文・罠のST+5洞察B 1回の対応かラウンド終了時に失われる ・精神の目(擬呪) 標準A 精神の目を飛ばす 持続時間 1分/Lv 極小 AC18 不可視状態 呪文魔法以外無効 飛行移動速度60ft(完璧) 距離1マイル ◇防御術装具 5pt ◎守りの護符(超常)ST+2抵抗B ◯精神障壁(疑似) 即効A 念集積1pt 22ダメージ防ぐ 自次ターン開始まで 割り込みA 念集積2pt 同上 ・解体(疑似) 標準A 念集積1pt 魔法効果解除(ディスペルマジック:目標型相当) 隣接 自分の持ち物は自動回復 念術の場合術者レベル判定+5 ・打ち消しの球体(擬呪) 標準A 3pt消費 11R 直径10ft球体固定 11レベルまで無効 レベルを超えた場合はSTに+4状況B 他はグローブ・オブ・インヴァルナラビリティ相当 ◇召喚術装具 1pt ◎発動焦点具(超常)なし ◯従僕(疑似) 標準A 1分 サモン・モンスターW相当 ・裂け目移動(擬呪) 移動A 移動速度5ft消費 見える範囲の110ft(Clv)以内の場所にテレポート ◇心術装具 0pt ◎壮麗なる存在(超常)なし ◯心曇り(超常) 標準A 1pt 30フィート以内にいる敵1体 DC22意志・無効 [精神作用] HDがオカルティスト以下 1R 幻惑状態 HDがオカルティストを超える 1R よろめき状態 ◇魔法のアイテム技術(変則) 《魔法装置使用》にオカルティストLV/2を加算 ◇オブジェクト・リーディング(超常) 接触1分 http://prd.qga.me/occult-adventures/classes/occultist.html#オブジェクト・リーディング ◇集積移動(超常) ◇オーラ視覚(超常)標準A 1ラウンドのオーラ・サイト ●心霊技能解放 ◇オーラ読み〈知覚〉1日1回 5分精神集中 30ft以内 (属性、感情、健康、魔法) ◇骨相学〈知識:神秘学〉 1日1回 1分精神集中 接触 ◇自動書記〈言語学〉1週間に1回 1時間 ●メモ ◇巻物の解読はtake10で9レベルまで ◇巻物の使用は7レベル巻物まで、突然の閃きで9Lvまで ◇能力値を真似るは通常8レベルまで、突然の閃きで9Lvまで
経験点
次のレベル
呪文
0Lv DC17 1Lv 5+2 DC18 2Lv 4+2 DC19 3Lv 4+2 DC20 4Lv 2+1 DC21 術者レベル判定 1d20+11+2 精神集中判定 1d20+11+7+2 防御的発動 1d20+11+7+4+2+2 呪文の防御的発動 15+呪文レベルの2倍 出目1で27なので呪文はすべて防御的発動可能 スペルガード・ブレイサーズ:防御的発動の精神集中判定+2、1日3回防御的の精神集中判定を2回振りできる ◆0Lv オープン/クローズ(0:変成術 感,思,焦) ディテクト・マジック(0:占術 感,思) レジスタンス(0:防御術 感,思) クリエイト・ウォーター(0:召喚術 感,思) デイズ(0:心術(強制)[精神作用] 感,思,物) ◆1Lv ハイトゥンド・アウェアネス(1:占術 感,物) フェザー・フォール(1:変成術 感) シールド(1:防御術 感,思) バーブド・チェインズ(1:召喚術 感,思,物) フォービド・アクション(1:心術(強制)[言語依存、精神作用] 思) ◆2Lv ブラッド・バイオグラフィ(2:占術 感,思,物) エア・ステップ(2:変成術 感,思,物) アリィド・クローク/Allied Cloak(2:防御術 感,思,焦)AC+2盾B 1R1回 自分に援護(技能判定、攻撃R、AC)させる グリッターダスト(2:召喚術 感,思,物) インヴェスティゲイティヴ・マインド(2:心術(強制)[精神作用] 感,思) ◆3Lv Threefold Sight(3:占術 感,思,物)3つd20を振って真ん中を得る(攻撃R、ST、技能判定) フライ(3:変成術 感,思,焦) クローク・オヴ・ウィンズ (3:防御術 感,思) キュア・シリアス・ウーンズ(3:召喚術 感,思) コントロール・サモンド・クリーチャー(3:心術(強制)[精神作用] 感,思) ◆4Lv マインド・プローブ(4:占術 感,思) パーチメント・スウォーム(4:変成術 思,物) フリーダム・オヴ・ムーブメント(4:防御術 感,思,物) ディメンジョン・ドア(4:召喚術 感) コンフュージョン(4:心術(強制)[精神作用] 感,思,物) ●スピードシース ※個数管理は別 ・スクロール・オブ・プレシボー・イフェクト ・スクロール・オヴ・カーム・エモーションズ ◆巻物 スクロール・オブ・プレシボー・イフェクト(3) スクロール・オヴ・カーム・エモーションズ(1) スクロール・オヴ・リムーヴ・パラリシス(1) スクロール・オヴ・スクロール・オブ・ヒール(1) ◆巻物(パーチメント・スウォーム用) スクロール・オヴ・ガスト・オヴ・ウィンド(1) スクロール・オヴ・シェア・ランゲージ(1) スクロール・オヴ・アライン・ウェポン(1) スクロール・オブ・コミュナル・ウォーター・ウォーク(1) ◆ワンド ワンド・オブ・リムーブフィアー(50) ◆ポーション ポーション・オブ・プレシボー・イフェクト(1) ※※翻訳※※ Threefold Sight Legacy of the First World pg. 25 詠唱時間:1標準A 構成要素:音声・動作・物質/進行焦点(3つの結び目) 距離:自身 対象:術者 効果時間:3分 複数の未来を同時に見通すことで、災いを縫うように中道を進むことができる。この呪文の効果中、攻撃ロール、セーヴィング・スロー、技能判定を行う際は、d20を3回振り、その中間の値を採用する(複数のダイスが同じ最高値を示した場合は最高値を、同じ最低値を示した場合は最低値を採用する)。他の能力によって攻撃ロール、セーヴィング・スロー、技能判定を二度行い高い結果を採用する、二度行い低い結果を採用する、あるいは再ロールする効果が発生する場合、その能力は無効となり三重の視界は即座に終了する。 Allied Cloak Adventurer's Armory 2 pg. 21 詠唱時間:1標準A 構成要素:音声・動作・焦点(クロークか外套) 距離:自身 対象:術者 効果時間:1ラウンド/Lv あなたが着用しているマント、ショール、ポンチョ、その他の上着を、あなたを助け守るために動き出させる。このマントはACに+2の盾ボーナスを与える。さらに、自分のターン中に1ラウンド1回、フリーアクションでマントに「他者支援」アクションを行わせ、自身の技能判定・攻撃ロール・ACを補助させることができる。マントの攻撃ボーナスまたは技能ボーナス合計は、あなたの呪文発動レベルに呪文発動能力値修正値(吟遊詩人は魅力、魔法使いは知力など)を加えた値に等しい。持続時間中に他の生物がマントを身に着けた場合、マントはその着用者に保護と支援を提供しますが、「他者を助ける」行動におけるボーナスは、あなたが着用している場合と同様に適用されます。マントは他の種類の行動を取ることができません。
設定など
「クローサと申します 以後お見知りおきをお願い致しますわ」 「お困りでしたら協会を頼ってくださいな」 「兄であればこのようなこと容易く解決できるのでしょうね」 ミステリアスな雰囲気をまとわせる女性 基本親切であり丁寧な物言いをするが、一定の距離感をおいている感じが拭えない パスファインダー協会に所属している女性 協会員の兄がいると語っている -- アブサロムの学者の家に生まれる 兄が引き起こした魔法のアイテムの暴走に巻き込まれ、ゴラリオンより消え去った過去がある -- しかし彼女はゴラリオンではないどこかに存在が保存されていた どのような力か影響かはわからないが、"可能性"を試すことができるようになり、兄と再会するためにゴラリオンでの己の再現を繰り返している しかし彼女は知らない その試行には「兄に絶対に再開できない」という条件が付与されているということに -- これはプレイヤーが同じ名前で複数のキャラクターを作るためのこじつけである
パスワード