所持金 |
銅貨(cp) |
|
銀貨(sp) |
|
金貨(gp) |
|
白金貨(pp) |
|
軽荷重 |
1 |
頭上に持ち上げる =最大荷重 |
5 |
中荷重 |
3 |
地面から持ち上げる =最大荷重x2 |
10 |
重荷重 |
5 |
押し引き =最大荷重x5 |
25 |
|
|
特技 |
《運動能\力》
〈登攀〉及び〈水泳〉判定に+2のボーナスを得る。 |
|
特殊能力 |
◆呪文蓄積:1レベルの時点で、ウィッチの使い魔はウィッチが修得している呪文のすべてを蓄えている。このことにより、使い魔がこれらの呪文の発動や呪文起動型や呪文完成型の魔法のアイテムを使用できるようにはならない。2レベルの時点および以降2レベル毎に、ウィッチの使い魔はウィッチの守護者に基づいて新しいボーナス呪文をウィッチの呪文リストに加える。これらの呪文は自動的に使い魔に蓄積され、一度得たら通常通り準備できるようになる。
◆接触呪文伝達(超常):ウィッチが3レベル以上になると、使い魔は接触呪文および接触して発動する呪術を伝達できるようになる。ウィッチと使い魔が接触している時に主人が接触呪文を発動した場合、ウィッチは使い魔を“接触者”に指定できる。使い魔はあたかもウィッチが接触したかのように接触呪文を伝達できる。通常の場合と同様、接触呪文が伝達される前に使い魔の主人が別の呪文を発動した場合、接触呪文は消滅してしまう。ウィッチが呪術を使用した場合、その使い魔を接触を行うために使用することができる。ウィッチはこの能\力を使用する際、使い魔と接触している必要は無い。
◆鋭敏感覚(変則)/Alertness:使い魔が手の届くところにいる間、使い魔の主人は《鋭敏感覚》の特技を得る
◆身かわし強化(変則)/Improved Evasion:反応セーヴに成功することでダメージを半減できる攻撃の対象となった場合に、使い魔はセーヴィング・スローに成功すればダメージを全く受けずにすみ、セーヴィング・スローに失敗してもダメージを半減させることができる。
◆呪文共有/Share Spells:ウィザードは目標が“自身”の呪文を、自身の代わりに自分の使い魔に対して(距離が接触の呪文として)発動することができる。ウィザードはまた、通常であれば使い魔の種別(魔獣)に効果を発揮しないものであっても自身の使い魔に対して呪文を発動できる。
◆共感的リンク(超常)/Empathic Link:使い魔の主人と使い魔は1マイルまでの共感的なリンクを持っている。使い魔の主人は使い魔の眼を通して見ることはできないが、共感によって意思疎通をすることができる。このリンクの限定的な特性のため、伝えることのできるのは大まかな感情のみである。使い魔の主人は使い魔と同じアイテムや場所に対する繋がりを持つことができる。 |
経験点 |
次のレベル |
|
|
|
呪文 |
棘の防御/Spiny defence(変則) ヘッジホッグは移動アクションとして体を丸めて棘の球体になることができる。ヘッジホッグは丸まっている間、外皮に追加で+1強化ボーナスを得て、ヘッジホッグに対して組みつきを試みるクリーチャーに、組みつき判定時に1d3ポイントのダメージを与える。ヘッジホッグは丸まっている間、この状態を解く以外のいかなるアクションもとれない。ヘッジホッグは移動アクションでこの状態を解くことができる。
ヘッジホッグは棘だらけの食虫哺乳類である。ヘッジホッグは脅威を受けたとき身を丸めて棘の球体になって身を守る。 |
|