編集する キャラクター一覧 キャラクター一覧(分割ページ表示 ) Pathfinder キャラクターデータベース
タグ
BRテスト
キャラクター名
魔境探偵ビッグリョー
属性
秩序にして善
プレイヤー名
へんくま
最終更新
2016/11/18 17:30
クラス/キャラクターレベル
インヴェスティゲイター(empiricist)3/心術士1
信仰する神
 
故郷
 
種族
ハーフエルフ
サイズ
中型
性別
 
年齢
中年
身長
'" cm
体重
lb. kg
髪の色
 
瞳の色
 
肌の色
 
メモ欄
 
能力名 能力値 能力
修正値
一時的
能力値
一時的
修正値
筋力
7
-2
 
 
敏捷力
8
-1
 
 
耐久力
14
+2
 
 
知力
20
+5
 
 
判断力
10
 
 
 
魅力
16
+3
 
 
HP
ヒットポント
最大値
30
ダメージ減少
 
負傷/現在のヒットポイント
非致傷ダメージ
 
イニシアチブ修正値
-1
=
-1
+
 
合計
【敏】
修正値
その他の
修正値
移動速度
地上
30ft./6sq.
30ft./6sq.
基本移動速度 防具着用時
ft./
ft.
ft.
ft.
飛行/機動性 水泳 登攀 掘り進み
技能
クラス
技能
技能名 技能
修正値
能力
修正値
ランク クラス
技能
鎧による
判定ペナルティ
その他の
修正値
〈威圧〉
9
= 【魅】+3 +
1
+
+3
+
 
+
2
〈隠密〉
5
= 【敏】-1 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈軽業〉
5
= 【敏】-1 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈鑑定〉
9
= 【知】+5 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈騎乗〉
 
= 【敏】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈芸能〉()
3
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈芸能〉()
3
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈言語学〉*
9
= 【知】+5 +
1
+
+3
+
 
+
d6
〈交渉〉
15
= 【魅】+3 +
4
+
+3
+
 
+
5+d6
〈呪文学〉*
9
= 【知】+5 +
1
+
+3
+
 
+
d6
〈職能〉()*
0
= 【判】0 +
 
+
 
+
 
+
d6
〈職能〉()*
0
= 【判】0 +
 
+
 
+
 
+
d6
〈真意看破〉
11
= 【判】0 +
1
+
+3
+
 
+
7+d6
〈水泳〉
-2
= 【筋】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
5
= 【知】+5 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
5
= 【知】+5 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
5
= 【知】+5 +
 
+
 
+
 
+
 
〈生存〉
0
= 【判】0 +
 
+
 
+
 
+
 
〈装置無力化〉*
17
= 【敏】-1 +
4
+
+3
+
 
+
9
〈脱出術〉
5
= 【敏】-1 +
1
+
+3
+
 
+
 
〈知覚〉
21
= 【判】0 +
4
+
+3
+
 
+
14+d6
〈知識:貴族〉*
10
= 【知】+5 +
2
+
+3
+
 
+
d6
〈知識:工学〉*
10
= 【知】+5 +
2
+
+3
+
 
+
d6
〈知識:次元界〉*
10
= 【知】+5 +
2
+
+3
+
 
+
d6
〈知識:自然〉*
10
= 【知】+5 +
2
+
+3
+
 
+
d6
〈知識:宗教〉*
10
= 【知】+5 +
2
+
+3
+
 
+
d6
〈知識:神秘学〉*
10
= 【知】+5 +
2
+
+3
+
 
+
d6
〈知識:ダンジョン探検〉*
10
= 【知】+5 +
2
+
+3
+
 
+
d6
〈知識:地域〉*
9
= 【知】+5 +
1
+
+3
+
 
+
d6
〈知識:地理〉*
9
= 【知】+5 +
1
+
+3
+
 
+
d6
〈知識:歴史〉*
10
= 【知】+5 +
2
+
+3
+
 
+
d6
〈治療〉
0
= 【判】0 +
 
+
 
+
 
+
d6
〈手先の早業〉*
 
= 【敏】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈登攀〉
-2
= 【筋】-2 +
 
+
 
+
 
+
 
〈動物使い〉*
3
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈はったり〉
9
= 【魅】+3 +
1
+
+3
+
 
+
2
〈飛行〉
 
= 【敏】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈変装〉
3
= 【魅】+3 +
 
+
 
+
 
+
 
〈魔法装置使用〉*
9
= 【魅】+3 +
1
+
+3
+
 
+
2
*習得時のみ。【筋】【敏】鎧による判定ペナルティ適用
AC
アーマークラス
9
=10+
 
+
 
+
-1
+
 
+
 
+
 
+
 
合計
ボーナス

ボーナス
【敏】
修正値
サイズ
修正値
外皮
ボーナス
反発
ボーナス
その他の
ボーナス
接触
アーマークラス
9
立ちすくみ
アーマークラス
 
修正等
セーヴィング・スロー 合計 基本
セーヴ
能力
修正値
魔法による
修正値
その他
修正値
一時的
修正値
頑健【耐久力】
2
=
0
+
+2
+
 
+
 
+
 
反応【敏捷力】
2
=
3
+
-1
+
 
+
 
+
 
意志【判断力】
5
=
5
+
0
+
 
+
 
+
 
     基本攻撃ボーナス     
2
  呪文抵抗  
 
戦技ボーナス
0
=
2
+
-2
+
 
+
 
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
戦技防御値
9
=
2
+
-2
+
-1
+
 
+
 
+10
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
【敏】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
攻撃1 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃2 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃3 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃4 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃5 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

攻撃6 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

鎧・防御アイテム ACボーナス タイプ ACへの【敏】ボーナス上限 判定ペナルティ 秘術呪文失敗確率 重量 特性・その他
アイズオブジイーグル
 
 
 
 
 
 
2500gp
ワンド/MM CL7
 
 
 
 
 
 
2625gp
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
合計
 
 
 
 
 
 
 
装備品
アイテム重量
運搬重量の合計
(硬貨含)
 
所持金
銅貨(cp)
 
銀貨(sp)
 
金貨(gp)
 
白金貨(pp)
 
軽荷重
23
頭上に持ち上げる
=最大荷重
70
中荷重
46
地面から持ち上げる
=最大荷重x2
140
重荷重
70
押し引き
=最大荷重x5
350
特技
[1st]技能熟練:装置無力化B
[1st]鋭敏感覚
[3rd]Extra Investigator Talent
→Expanded Inspiration (Ex)

Benefit: An investigator can use his inspiration ability when attempting Diplomacy, Heal, Perception, Profession, and Sense Motive checks without expending uses of inspiration, provided he's trained in the skill.


技能(6+5)*3+(2+5)*1
特殊能力
ハーフエルフ

Ability Score Racial Traits: Half-elf characters gain a +2 bonus to one ability score of their choice at creation to represent their varied nature.

Type: Half-elves are humanoid creatures with both the human and the elf subtypes.

Size: Half-elves are Medium creatures and have no bonuses or penalties due to their size.

Base Speed: Half-elves have a base speed of 30 feet.

Languages: Half-elves begin play speaking Common and Elven. Half-elves with high Intelligence scores can choose any languages they want (except secret languages, such as Druidic). See the Linguistics skill page for more information about these languages.

Elven Immunities: Half-elves are immune to magic sleep effects and gain a +2 racial saving throw bonus against enchantment spells and effects.

Adaptability: Half-elves receive Skill Focus as a bonus feat at 1st level.

Keen Senses: Half-elves receive a +2 racial bonus on Perception checks.

Low-Light Vision: Half-elves can see twice as far as humans in conditions of dim light.

Elf Blood: Half-elves count as both elves and humans for any effect related to race.

Arcane Training: Half-elves occasionally seek tutoring to help them master the magic in their blood. Half-elves with this racial trait have only one favored class, and it must be an arcane spellcasting class. They can use spell trigger and spell completion items for their favored class as if one level higher (or as a 1st-level character if they have no levels in that class). This racial trait replaces the multitalented racial trait.


インヴェスティゲイター
Alchemy (Su)

Investigators are highly trained in the creation of mundane alchemical substances and magical potion-like extracts.

When using Craft (alchemy) to create an alchemical item, an investigator gains a competence bonus equal to his class level on the skill check. In addition, an investigator can use Craft (alchemy) to identify potions as if using detect magic. He must hold the potion for 1 round to attempt such a check.

Like an alchemist, an investigator prepares his spells by mixing ingredients and a tiny fraction of his own magical power into a number of extracts, and then effectively casts the spell by drinking the extract. These extracts have powerful effects, but they are also bound to their creator. Extracts behave like spells in potion form, and as such their effects can be dispelled by dispel magic and similar effects, using the investigator's level as the caster level.

An investigator can create only a certain number of extracts of each level per day. His base daily allotment of extracts per day is given on Table: Investigator. In addition, he receives bonus extracts per day if he has a high Intelligence score, in the same way a wizard receives bonus spells per day.

When an investigator mixes an extract, he infuses the chemicals and reagents in the extract with magic siphoned from his own magical aura. An extract immediately become inert if it leaves the investigator's possession, reactivating as soon as it returns to his keeping—an investigator cannot normally pass out his extracts for allies to use. An extract, once created, remains potent for 1 day before losing its magic, so an investigator must reprepare his extracts every day. Mixing an extract takes 1 minute of work.

Creating extracts consumes raw material, but the cost of those materials is insignificant—comparable to the valueless material components of most spells. If a spell normally has a costly material component, that component is expended during the consumption of that particular extract. Extracts cannot be made from spells that have focus requirements; extracts that duplicate divine spells never have a divine focus requirement.

An investigator uses the alchemist formulae list to determine the extracts he can know. An investigator can prepare an extract of any formulae he knows. To learn or use an extract, an investigator must have at least an Intelligence score equal to 10 + the extract's level. The saving throw DC for an investigator's extract is equal to 10 + the extract's level + the investigator's Intelligence modifier.

An investigator may know any number of formulae. He stores his formulae in a special tome called a formula book. He must refer to this book whenever he prepares an extract. At 1st level, an investigator starts with two 1st-level formulae of his choice, plus a number of additional formulae equal to his Intelligence modifier. At each new investigator level, he gains one new formula for any level that he can create. An investigator can also add formulae to his book just like a wizard adds spells to his spellbook, using the same costs, pages, and time requirements. A formula book costs as much as a spellbook. An investigator can study a wizard's spellbook to learn any formula that is equivalent to a spell the spellbook contains. A wizard, however, cannot learn spells from a formula book. An investigator can also learn formulae from another investigator's or an alchemist's formula book (and vice versa). An investigator does not need to decipher arcane writing before copying that formulae.

Inspiration (Ex)

An investigator is beyond knowledgeable and skilled—he also possesses keen powers of observation and deduction that far surpass the abilities of others. An investigator typically uses these powers to aid in their investigations, but can also use these flashes of inspiration in other situations.

An investigator has the ability to augment skill checks and ability checks through his brilliant inspiration. The investigator has an inspiration pool equal to 1/2 his investigator level + his Intelligence modifier (minimum 1). An investigator's inspiration pool refreshes each day, typically after he gets a restful night's sleep. As a free action, he can expend one use of inspiration from his pool to add 1d6 to the result of that check, including any on which he takes 10 or 20. This choice is made after the check is rolled and before the results are revealed. An investigator can only use inspiration once per check or roll. The investigator can use inspiration on any Knowledge, Linguistics, or Spellcraft skill checks without expending a use of inspiration, provided he's trained in the skill.

Inspiration can also be used on attack rolls and saving throws, at the cost of expending two uses of inspiration each time from the investigator's pool. In the case of saving throws, using inspiration is an immediate action rather than a free action.

Trapfinding

An investigator adds 1/2 his level to Perception skill checks made to locate traps and to Disable Device checks (minimum 1). An investigator can use Disable Device to disarm magical traps.

Ceaseless Observation (Ex)

An empiricist's ability to notice the minutiae of almost everything that happens around him allows him to make shrewd and insightful calculations about people and even inanimate objects. At 2nd level, an empiricist uses his Intelligence modifier instead of the skill's typical ability for all Disable Device, Perception, Sense Motive, and Use Magic Device checks. He can also use his Intelligence modifier instead of Charisma on any Diplomacy checks made to gather information.

This ability replaces poison lore and poison resistance.

Investigator Talent (Ex) or (Su)

At 3rd level and every 2 levels thereafter, an investigator gains an investigator talent. Except where otherwise noted, each investigator talent can only be selected once.

Investigator talents marked with an asterisk (*) add effects to an investigator's studied combat or studied strike. Only one of these talents can be applied to an individual attack, but the decision can be made when the damage is dealt.

→Rogue Talent
Trap Spotter (Ex)

Benefit: Whenever a rogue with this talent comes within 10 feet of a trap, she receives an immediate Perception skill check to notice the trap. This check should be made in secret by the GM.

Keen Recollection

At 3rd level, an investigator can attempt all Knowledge skill checks untrained.

Trap Sense (Ex)

At 3rd level, an investigator gains an intuitive sense that alerts him to danger from traps, granting him a +1 bonus on Reflex saving throws to avoid traps and a +1 dodge bonus to AC against attacks by traps. At 6th level and every 3 levels thereafter, these bonuses increase by 1 (to a maximum of +6 at 18th level).

心術士

呪文/Spells:ウィザードはウィザード/ソーサラー呪文リストから秘術呪文を使用することができる。ウィザードは事前に呪文を選択して準備しておかなければならない。

 ウィザードが呪文を修得し、準備または発動するには、最低でも10+呪文レベルに等しい【知力】がなければならない。ウィザードの呪文に対するセーヴィング・スローのDCは10+呪文レベル+【知力】修正値である。

 ウィザードは各呪文レベルの呪文を1日に一定の回数ずつしか発動できない。1日に発動できる呪文の基本回数は表:ウィザードの1日の呪文数に記されている。もし高い【知力】を持つならば、ウィザードは1日の呪文数にボーナス呪文数を加えることができる(表:能力値修正と1日毎のボーナス呪文数を確認すること)

 ウィザードはいくつでも呪文を修得できる。ウィザードは呪文を選択して準備する前に、8時間の睡眠と、1時間かけて自分の呪文書から呪文を獲得しなければならない。この呪文を獲得する間にウィザードはどの呪文を準備するかを決定する。

 ボーナス言語/Bonus Languages:ウィザードは種族によって得られるボーナス言語の1つを竜語に置き換えることができる。

 秘術の絆(変則または擬呪)/Arcane Bond:ウィザードはレベル1の時点で物体または生物と強力な絆で結ばれる。この絆は以下の2つの効果から1つを選択する:使い魔か絆の品。使い魔はウィザードの技能や感覚を強化し魔法の助けをする魔法のペットで、絆を結んだアイテムは追加の呪文を発動するか、魔法のアイテムとして使うことができる。ウィザードが一旦選択をしたら、それは永久に変更することはできない。絆の品のルールは下記の通りである。使い魔のルールはこの節の最後に記載する。

 ウィザードは選択した絆を結んだアイテム(絆の品)を無償で入手した状態で開始する。秘術の絆で結ばれたアイテムは以下の分類の中から1つを選択しなければならない:護符(アミュレット)、指輪、スタッフ、ワンド、武器。これらのアイテムは常に高品質である。レベル1の状態で得た武器は特殊な材質ではない。アイテムが護符や指輪の場合、身に着けていなければならず、スタッフやワンド及び武器の場合は片手に保持していなければならない。ウィザードが絆の品を着用または手に持っていない状態で呪文を発動しようと試みる場合、精神集中判定をしなければならず、失敗すると呪文を失う。この判定のDCは20+呪文レベルに等しい。アイテムが指輪や護符の場合、それらは、指輪もしくは首周りのスロットを占有する。

 絆の品は1日1回、ウィザードの呪文書に納められ発動できる呪文の中から、好きな呪文(例えその呪文が準備されていなかったとしても)を1つ発動するために使用できる。この呪文の発動時間と持続時間はウィザードの他の呪文と同様に扱い、それ以外の効果はウィザードのレベルに依存する。この呪文は呪文修正特技やその他の能力によって修正できない。絆の品はウィザードの対立系統(秘術系統を確認すること)の呪文を発動するために使用することはできない。

 アイテム作成特技の必要条件を満たしている場合、ウィザードはその特技を持っているかの様に絆の品に魔法の能力を付与することができる。例えばダガーと絆を結んだウィザードのレベルが5以上ある場合、ダガーに魔法の能力を付与できる(特技の章の《魔法の武器防具作成》を確認すること)。絆の品がワンドの場合、チャージを消費し切るとその能力は失われるが破壊されることはなく、更にその絆の品の特性を保有したまま、新たなワンドを作成するために用いることができる。絆の品の付与された能力を含む魔法の特性は、その所有者であるウィザードのためだけに機能する。絆の品の所有者が死ぬか、別のアイテムと取り替えた場合、そのアイテムはその分類の普通の高品質なアイテムに戻る。

 絆の品がダメージを受けている場合、ウィザードが次に呪文を準備する際に完全なヒット・ポイントに修復する。絆の品を失うか破壊されてしまったなら、特別な儀式と高品質なアイテムの費用としてウィザードのレベル毎に200gpを支払うことで1週間後に取り替えることができる。この儀式には8時間を必要とする。この方法により取り替えられたアイテムは以前の絆の品に付与されていたいかなる能力も有していない。ウィザードは既存の魔法のアイテムを絆の品とすることができる。これは新しい魔法のアイテムの特性を保持したままである利点と絆を結んだアイテムとなる欠点がある以外は、失うか破壊されたアイテムと取り替えることと同様に機能する。

使い魔 Thrush

 秘術系統/Arcane Schools:ウィザードは魔法の系統を1つ専門化することができ、系統に応じた追加の呪文と能力を得る。この選択はレベル1の時点で行わなければならず、一旦決定したらそれは永久に変更することはできない。系統を選択しないウィザードは系統全般を扱う。

 1つの秘術系統を専門化したウィザードは2つの対立系統を選択しなければならない。これは1つの秘術系統の知識に精通する代わりに他の知識を犠牲にしたことを意味する。ウィザードは対立系統の呪文を準備するために呪文スロットを2つ使わなければならない。例えば、力術を対立系統とするウィザードはファイアーボールを準備するために3レベルの呪文スロットを2つ費やさなければならない。加えて魔法のアイテムを作成する場合、必要条件に対立系統の呪文がある際は、技能判定に−4のペナルティを被る。総合魔術のウィザードは全ての系統を制限なく準備できる。

 各々の秘術系統はウィザードにいくつかの系統能力を与える。加えて、専門化ウィザードは発動できる1レベル以上の呪文に対して、レベル毎に追加の呪文スロットを得る。毎日ウィザードは専門化した系統の呪文をその呪文スロットに準備できる。この呪文はウィザードの呪文書に書き込まれていなければならない。ウィザードは追加の呪文スロットに呪文修正特技を適用した呪文を準備することができるが、通常通り高いレベルの呪文スロットを必要とする。総合魔術のウィザードは系統から追加の呪文スロットを獲得しない。

 初級秘術呪文/Cantrips:ウィザードは表:ウィザードの“1日の呪文数”に記載の様に、いくつかの0レベル呪文を初級秘術呪文として準備できる。これらの呪文は通常通り発動できるが、発動した際に消費されず、再び使用することができる。ウィザードは対立系統からも初級秘術呪文を準備することができるが、それには呪文スロットを2つ使用する(後述を参照すること)。



Enchanting Smile (Su)

You gain a +2 enhancement bonus on Bluff, Diplomacy, and Intimidate skill checks. This bonus increases by +1 for every five wizard levels you possess, up to a maximum of +6 at 20th level. At 20th level, whenever you succeed at a saving throw against a spell of the enchantment school, that spell is reflected back at its caster, as per spell turning.


Dazing Touch (Sp)

You can cause a living creature to become dazed for 1 round as a melee touch attack. Creatures with more Hit Dice than your wizard level are unaffected. You can use this ability a number of times per day equal to 3 + your Intelligence modifier.
経験点 次のレベル
 
 
呪文
設定など