編集する キャラクター一覧 キャラクター一覧(分割ページ表示 ) Pathfinder キャラクターデータベース
タグ
POP
キャラクター名
クロービス
属性
混沌にして善
プレイヤー名
POP
最終更新
2025/03/29 16:41
クラス/キャラクターレベル
バード/8
信仰する神
 
故郷
 
種族
人間
サイズ
中型
性別
年齢
20
身長
'" cm
体重
lb. kg
髪の色
瞳の色
肌の色
メモ欄
能力値購入:20pt、技能64pt(8x8)、協会派閥:解放白刃衆、# 2357625-9
能力名 能力値 能力
修正値
一時的
能力値
一時的
修正値
筋力
18
+4
 
 
敏捷力
14
+2
 
 
耐久力
14
+2
 
 
知力
12
+1
 
 
判断力
8
-1
 
 
魅力
18
+4
 
 
HP
ヒットポント
最大値
67
ダメージ減少
 
負傷/現在のヒットポイント
(8+2+1)+(5+2+1)+(5+2+1)+(5+2+1)+(5+2+1)+(5+2+1)+(5+2+1)+(5+2+1)
非致傷ダメージ
 
イニシアチブ修正値
8
=
+2
+
6
合計
【敏】
修正値
その他の
修正値
移動速度
地上
30ft./6sq.
30ft./6sq.
基本移動速度 防具着用時
ft./
ft.
ft.
ft.
飛行/機動性 水泳 登攀 掘り進み
技能
クラス
技能
技能名 技能
修正値
能力
修正値
ランク クラス
技能
鎧による
判定ペナルティ
その他の
修正値
〈威圧〉
7
= 【魅】+4 +
 
+
 
+
 
+
3
〈隠密〉
0
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
-2
+
 
〈軽業〉
11
= 【敏】+2 +
8
+
+3
+
-2
+
 
〈鑑定〉
1
= 【知】+1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈騎乗〉
0
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
-2
+
 
〈芸能〉(朗誦)
18
= 【魅】+4 +
8
+
+3
+
 
+
3
〈芸能〉()
7
= 【魅】+4 +
 
+
 
+
 
+
3
〈言語学〉*
 
= 【知】+1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈交渉〉
7
= 【魅】+4 +
 
+
 
+
 
+
3
〈呪文学〉*
14
= 【知】+1 +
8
+
+3
+
 
+
2
〈職能〉()*
 
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈職能〉()*
 
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈真意看破〉
-1
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈水泳〉
2
= 【筋】+4 +
 
+
 
+
-2
+
 
〈製作〉()
1
= 【知】+1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
1
= 【知】+1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈製作〉()
1
= 【知】+1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈生存〉
-1
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈装置無力化〉*
 
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
-2
+
 
〈脱出術〉
0
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
-2
+
 
〈知覚〉
10
= 【判】-1 +
8
+
+3
+
 
+
 
〈知識:貴族〉*
 
= 【知】+1 +
 
+
 
+
 
+
4
〈知識:工学〉*
 
= 【知】+1 +
 
+
 
+
 
+
4
〈知識:次元界〉*
12
= 【知】+1 +
4
+
+3
+
 
+
4
〈知識:自然〉*
12
= 【知】+1 +
4
+
+3
+
 
+
4
〈知識:宗教〉*
12
= 【知】+1 +
4
+
+3
+
 
+
4
〈知識:神秘学〉*
12
= 【知】+1 +
4
+
+3
+
 
+
4
〈知識:ダンジョン探検〉*
12
= 【知】+1 +
4
+
+3
+
 
+
4
〈知識:地域〉*
12
= 【知】+1 +
4
+
+3
+
 
+
4
〈知識:地理〉*
 
= 【知】+1 +
 
+
 
+
 
+
4
〈知識:歴史〉*
 
= 【知】+1 +
 
+
 
+
 
+
4
〈治療〉
-1
= 【判】-1 +
 
+
 
+
 
+
 
〈手先の早業〉*
 
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
-2
+
 
〈登攀〉
2
= 【筋】+4 +
 
+
 
+
-2
+
 
〈動物使い〉*
 
= 【魅】+4 +
 
+
 
+
 
+
3
〈はったり〉
7
= 【魅】+4 +
 
+
 
+
 
+
3
〈飛行〉
0
= 【敏】+2 +
 
+
 
+
-2
+
 
〈変装〉
7
= 【魅】+4 +
 
+
 
+
 
+
3
〈魔法装置使用〉*
21
= 【魅】+4 +
8
+
+3
+
 
+
6
*習得時のみ。【筋】【敏】鎧による判定ペナルティ適用
AC
アーマークラス
22
=10+
8
+
 
+
+2
+
 
+
1
+
1
+
 
合計
ボーナス

ボーナス
【敏】
修正値
サイズ
修正値
外皮
ボーナス
反発
ボーナス
その他の
ボーナス
接触
アーマークラス
13
立ちすくみ
アーマークラス
20
修正等
セーヴィング・スロー 合計 基本
セーヴ
能力
修正値
魔法による
修正値
その他
修正値
一時的
修正値
頑健【耐久力】
6
=
2
+
+2
+
 
+
2
+
 
反応【敏捷力】
10
=
6
+
+2
+
 
+
2
+
 
意志【判断力】
7
=
6
+
-1
+
 
+
2
+
 
     基本攻撃ボーナス     
6
  呪文抵抗  
 
戦技ボーナス
10
=
6
+
+4
+
 
+
 
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
戦技防御値
23
=
6
+
+4
+
+2
+
 
+
1
+10
合計 基本攻撃
ボーナス
【筋】
修正値
【敏】
修正値
サイズ
修正値
その他の
修正値
攻撃1 攻撃ボーナス クリティカル 重量
+1アダマンティン製ロングソード 5015gp
+12/+7
19〜20/x2
4
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
斬撃
 
アダマンティン 両手持ち
1d8+6+1

攻撃2 攻撃ボーナス クリティカル 重量
高品質コンポジット・ショートボウ(必筋+3)
+9/+4
x3
2
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
刺突
70ft
アロー(17) 
1d6+3

攻撃3 攻撃ボーナス クリティカル 重量
高品質冷たい鉄製ロングソード 370gp
+12/+7
19〜20/x2
4
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
斬撃
 
冷たい鉄 両手持ち
1d8+6

攻撃4 攻撃ボーナス クリティカル 重量
クラブ
+10/+5
x2
3
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
殴打
10ft
両手持ち
1d6+6

攻撃5 攻撃ボーナス クリティカル 重量
ミスラル製ダガー 502gp
+11/+6
19〜20/x2
0.5
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
刺突or斬撃
10ft
銀の武器扱い
1d4+4

攻撃6 攻撃ボーナス クリティカル 重量
 
 
 
 
タイプ 射程 その他・矢弾等 ダメージ
 
 
 
 

鎧・防御アイテム ACボーナス タイプ ACへの【敏】ボーナス上限 判定ペナルティ 秘術呪文失敗確率 重量 特性・その他
+2エルヴン・チェイン 
8
軽装鎧扱い
4
-2
20%
20
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クローク・オブ・レジスタンス(+2)
 
肩周り
 
 
 
1
全てのST+2
サークレット・オヴ・パースウェイジョン
 
頭部
 
 
 
-
【魅力】ベース判定に+3の技量B
ヘッドバンド・オヴ・アリュアリング・カリズマ(+2)
 
額周り
 
 
 
1
【魅力】に+2強化B
ベルト・オブ・ジャイアント・ストレンクス(+2)
 
ベルト
 
 
 
1
【筋力】に+2強化B
リング・オブ・プロテクション(+1)
 
指輪
 
 
 
-
ACに+1反発B
アミュレット・オブ・ナチュラルアーマー(+1)
 
首周り
 
 
 
-
ACに+1外皮B
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
合計
8
 
4
-2
20
23
 
装備品
アイテム重量
呪文構成要素ポーチ 5gp -
砥石 2cp 1
火打石と打ち金 1gp -
ロープ(絹・50フィート) 1gp 5
引っ掛け鉤 1gp 4
冒険家の服 1gp 5
背負い袋(空) 2gp 2
ワンド:アイデンティファイ(38) 威信2pt -
ワンド:キュア・ライト・ウーンズ(40) 威信2pt -
ワンド:シールド(48) 威信2pt -
ワンド:ブレス・ウェポン(50) 威信2pt -
巻物:コンプリヘンド・ランゲージズ(2)50gp -
ポーション:シールド・オブ・フェイス 50gp -
ポーション:フライ 威信2pt -
錬金術の火x2本 2
足留め袋 50gp 4
耐毒剤 50gp -
巻物:ディレイ・ポイズン(3)威信2pt -
巻物:ヘイスト(1/2) 威信2pt -
巻物:シー・インヴィジビリティ(2)威信2pt -
運搬重量の合計
(硬貨含)
59.5
所持金
銅貨(cp)
(3)
銀貨(sp)
(4)
金貨(gp)
(2227)
白金貨(pp)
 
軽荷重
100
頭上に持ち上げる
=最大荷重
300
中荷重
200
地面から持ち上げる
=最大荷重x2
600
重荷重
300
押し引き
=最大荷重x5
1500
特技
Lv1 種族ボーナス:《魔法の才》
Lv1 《秘術の打撃》
Lv3 《武器熟練:ロングソード》
Lv5 《強打》
Lv7 《イニシアチブ強化》
特殊能力
◎種族 :人間
・能力値1つに+2:筋力
・熟練:技能pt+1
・ボーナス特技:1つ

◎言語:共通語、竜語

◎基本特徴
・魔法特徴:〔危険なまでの好奇心〕
   〈魔法装置使用〉の判定に+1の特徴ボーナスを得る。
 ・戦闘特徴:〔対応者〕
   イニシアチブ判定に+2の特徴ボーナス

◎バード(適正クラスBはすべてhp)
 ・バードの知識
   バードLvの半分(最低1)を全ての〈知識〉技能判定に
   加算し、また修得していない〈知識〉技能も
   技能判定を行なうことができる。
 ・呪芸(Lv7から移動アクション)
   〈芸能〉の技能を用いて周囲に魔法的効果を発生させる
   (望むなら自分自身にも効果を及ぼせる)
   4+【魅力】Bラウンド/日
   1レベル以降、クラスLvが1レベル上昇するごとに、
   1日に呪芸を使用できるラウンド数を2Rずつ延長できる。
   毎ラウンド、バードはそのクラスLvに応じて、
   修得している呪芸のいずれか一つを演じることができる。
  ☆散逸の演技(超常)
    1R使用するごとに〈芸能:朗誦〉の判定を行い、
    30ft以内にいる、幻術(紋様)や幻術(虚像)の
    影響を受けているクリーチャーは
    自分がロールしたSTの結果とバードの〈芸能〉判定の
    結果を比べ、どちらか高いほうをそのSTの
    結果とすることができる。
    (この対象にはバード自身も含まれる)
    すでに持続時間が「瞬間」でない幻術(紋様)や
    幻術(虚像)の魔法攻撃を受けているクリーチャーが
    散逸の演技の効果範囲内にいる場合、
    そのクリーチャーは散逸の演技を1R見るごとに1回、
    その魔法効果に対して再度STを行なうことができる。
    ただし、そのSTの結果には、バードの
    〈芸能〉判定の結果を用いなければならない。
    散逸の演技STをすることができない効果に対しては
    何の効果もない。
    散逸の演技は視覚要素に依存する。
  ☆恍惚の呪芸(超常)
    90ft以内にいて視覚と聴覚の両方でバードを知覚でき
    なおかつバードに注意が向いていなければならない。
    またバードもそのクリーチャーを見ることが
    できなければならない。
    付近で戦闘が行なわれたり、その他の危険に
    さらされるなどして注意が他に向いていたりする
    場合もこの能力は働かない。
    クラスLv1の時に1体、以降3Lv毎に+1体の
    クリーチャーを目標にすることができる。  
  ☆勇気鼓舞の呪芸+2(超常)
    (魅惑)および[恐怖]効果に対するSTに+2士気B、
    攻撃ロールおよび武器ダメージ・ロールに
    +2の技量ボーナスを得る。
  ☆自信鼓舞の呪芸+3(超常)
    1種類の技能判定について+3の技量ボーナスを得る。
  ☆示唆の詞(擬呪)
    すでに恍惚の呪芸によって恍惚状態のクリーチャー
    にサジェスチョンと同じ効果を及ぼす。
  ☆悲運の葬送歌(超常)
    バードを視覚または聴覚で知覚できる30ft以内の敵を
    怯え状態にできる。
 ・初級秘術呪文
   0レベル呪文を回数無制限で使える。
 ・万能なる芸
   〈交渉〉、〈真意看破〉の代わりに〈芸能:朗誦〉で
   判定できる。
   ※このPCは二つ目の呪芸を取得していない。
 ・熟達者
   バードの呪芸、[音波]および[言語依存]の効果に
   対するSTに+4のボーナスを得る。
 ・博識1/日
   すべての〈知識〉判定について出目10ができる。さらに
   1日に1回、1回の標準アクションとして、〈知識〉判定に
   出目20することが可能。
経験点 次のレベル
22
24
呪文
バード呪文(術者レベル8)
0レベル呪文(6つ、回数無制限)
・ディテクト・マジック
・メンディング
・ライト
・リード・マジック
・メッセージ
・メイジ・ハンド

1レベル呪文(5つ、一日5回)
・グリース(反応DC:15)
・フェザー・フォール
・リムーヴ・フィアー
・エクスペディシャス・リトリート
・キュア・ライト・ウーンズ

2レベル呪文(4つ、一日5回)
・ヒロイズム
・ミラー・イメージ
・インヴィジビリティ
・キュア・モデレット・ウーンズ

3レベル呪文(3つ、一日3回)
・グッド・ホープ
・ヘイスト
・キュア・シリアス・ウーンズ


◎恩恵
年代記シート_01
 ・火を消すことに関連するチェック、または火の
  ダメージを与える効果に対するSTを再ロールできる。
  (チェックボックスx3回)
年代記シート_02
 ・アスピス財団に対する知識:地域にボーナス
 ・コルトス島での貴族に対する魅力ベース技能に+2状況B
年代記シート_03
 ・アンドーラン市民に対する魅力ベース技能にボーナス
 ・ファイに対する魅力ベース技能にボーナス(1回のみ)
年代記シート_04
 ・1回のアタックロール、ST、またはスキルチェックを
  振り直せる。
年代記シート_05
 ・1シナリオに1回真意看破に+2ボーナス追加
年代記シート_07
 ・毒や病気に対するSTを再ロール(1回のみ)
年代記シート_10
 ・人造クリーチャーに対する知識:神秘学に+2状況B
年代記シート_13
 ・カイデンズホールの酒飲み放題。
  カイデン・カイリーエンの聖職者に対する知識+1
設定など
「英雄譚は作るものさ。だろ?」

Lv1 バード1 魔法の才、秘術の打撃
Lv2 バード2  
Lv3 バード3 武器熟練:ロングソード
Lv4 バード4 
Lv5 バード5 強打
Lv6 バード6  
Lv7 バード7 イニシアチブ強化
Lv8 バード8
Lv9 バード9 渾身の一打
Lv10 バード10
LV11 バード11 クリティカル強化:ロングソード